■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もっとFF11を語ってみない?
- 1 :名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 17:25
- FF10も発売されジャンプでのモニター募集もはじまりました。
今月にはPlayOnlineβEditionの募集もはじまりました。
FF11・・・もっと語ってみませんか?
前スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=996106533
ネトゲ板スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=993700512&ls=50
PlayOnline
http://www.playonline.com/home/index-j.html
FF11総合情報最大手?
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
- 2 :名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 17:26
- 早くも=終了=
- 3 :JOKER:2001/08/07(火) 17:26
- http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=997171682&ls=50
- 4 :名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 17:28
- ラウンジのスレなんか貼ってどうする
- 5 :名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 17:28
- 総合雑談を全部上げたい
- 6 :名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 17:31
- おつかれさまん
- 7 :名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 18:08
- >>1
乙カレー
- 8 :名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 18:13
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=996117138
ネトゲ板はこっちな
- 9 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 00:04
- ねぶくろとかあったらいいなぁ〜
- 10 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 00:34
- 昔のFFはテントやコテージっていうのがあったからね。
安全にログアウトする時は、テントやコテージ、ねぶくろを使うとかって感じかな?
それだと、UOと同じ感じだな・・・
- 11 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 01:06
- >>10
テント、コテージ懐かしいなぁ。。
確かグラフィックもありましたよね。。
- 12 :まあ、あれだな:2001/08/08(水) 01:24
- 「○○だったらいいなあ」の意見のうち、
・まともな意見はUOやEQで実現されている
・逝ってる意見は実現する価値がない
OK?
- 13 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 01:31
- 重要なデータはローカルには置かないよね?
チートの対象になるようなものは置かないでしょ
移動したぞ信号送信−移動開始描画 〜 鯖受信−障害物判定−鯖送信 〜
〜 移動できたぞ信号受信−移動描画継続
PCネトゲで動けないと、押し戻されたよ。移動描画がキャンセルされてた
- 14 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 02:06
- 販売制限30万人に入った
最初プレイヤーたちが、ちゃんとしたコミュニティを形成したら成功する
ダメダメだったら、そのまま廃れていく。
- 15 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 02:49
- 厨房次第だな
- 16 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 03:20
- 厨房ってそんなに多いだろうか?ふつうの人といい人の数に比べ明らかに
少ない印象ありだ。小生 運がよかっただけか?
放置すればさほど被害もなく不快でもない。
- 17 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 03:23
- ワラタ
- 18 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 03:31
- いざ寝袋にはいって一息しようとしたら
Orc数匹に囲まれてる!!
ようなシチュエーション希望
- 19 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 03:34
- スクリーンショット見て思ったんだけど
オークのスペルってorkでもいいのか?
orcだと思うんだが。
- 20 :手ィ〜打:2001/08/08(水) 04:17
- おっととっと斬り番ゲットだぜ。
- 21 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 04:36
- >>18
3D視点だから、別に寝袋に入ろうとしなくても
後方から巨人にいきなり殴られて即死とかあるよ<EQで経験した
- 22 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:06
- >>20
20番とっても
- 23 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:07
- >>16
お前みたいな奴が厨房っていうんだよ。
っつうかPSO厨房は本気で勘違いしてる。
どうも泥棒してる人=厨房みたいに思ってるようだけど
泥棒されたことに対してワメキちらしたりするのが厨房なんだよ。
それと「〜(笑)」は間違いなくオタ厨房。話しててつまらん。
そういう厨房共が流れ込んできたらまじでクソゲーになる。
- 24 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:12
- キツイっすね
- 25 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:12
- (笑)もダメなのか。
- 26 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:16
- 後しつこいぐらい語尾にwつける奴もダメだ
- 27 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:16
- >>25
少しくらいならなら俺も使うけど
あんまりバシバシ使ってると気持ち悪いね。
(笑)とかwとか変な顔文字とか。
ちなみにあたしゃ>>23じゃありません。信じる信じないは別として。
- 28 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:18
- たしかにスリやPKに対して「リアルでも悪い奴なんだろ」っていうやつはウザい。
自分もUO初心者の頃そうだったけど今考えてみると相当イタい。
- 29 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:34
- 結局、最初のころは厨房くさかったかもしれんな自分も・・・
- 30 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:35
- スリにしろPKにしろ求めている楽しみがコミュニケートではなく、
対人『競争』なのだから、住み分けが絶対必要なんだよ。
会話にしても喋り方というよりは内容によって(2chのように)
住み分けていかないと、いけない。
23は自分がどこに行くべきかわからず、自分と関係ないとこで
ストレスを溜めてるようだがね。
- 31 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:37
- >>30
消えろ
- 32 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:39
- でもなぁ、PKにも
「決闘」がしたいんじゃなくて「辻斬り」がしたいんだよって
いう奴がいるからなぁ。
こういう奴は「ゲーム」をやりたんじゃんくて
「嫌がらせ」がしたいんだろうから、
本当やめてほしいと思うよ
- 33 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 05:47
- う〜んどうだろうな
辻斬り=嫌がらせと決め付けるのもおかしくないか?
- 34 :16:2001/08/08(水) 06:05
- >>23
相手への配慮のない者、悪意ある行動を以て相手の反応を楽しむ者。
こうした自己中心的な者を俺は厨房と考える。
PSOの泥棒に関しては自己管理で防げるレベルの物なので
盗まれた者が悪いと思う。よって文句をいうつもりはない。
だが盗む者も悪いと個人的に思う。
この板に関係ない書き込みをしてしまうあたり
俺が厨房であることは否定しない。
この話題に関してはもうレスは返さないのでよしなに。
- 35 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 06:09
- >>34の要約=23が本当の厨房
- 36 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 06:10
- 相手がそのゲームに何を求めてるかって、
人によって違うはずで、
別に対人戦闘やりたくない人もいる、
決闘は断ることもできるが、
辻斬りはそういった人が断る余地がまっくない。
やりたくないことをやらされる訳だ。
- 37 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 06:13
- つまりPKはいらんということですな
- 38 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 06:29
- いや「決闘」は賛成なんだよ
対人戦闘したくなる心情はわかるからさ
- 39 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 06:34
- なんかちょっと違うような
要はDUELには賛成だがPKはいらんってことっしょ?
- 40 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 06:38
- ああ、そういう風に使い分けてるのか、なるほどね
失礼した。
- 41 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 11:43
- 厨房行動起こしたプレイヤーに問答無用でDUELできるシステムキボン
- 42 :23:2001/08/08(水) 12:57
- PK問題で言えば街では無理でフィールドではOKみたいな感じがいいと思う。
街でやると警察が捕まえにくるような。逃げようと思えば逃げられる。
まぁ、んなことはおいといて厨房問題だけど。
オレは厨房=アホとしか考えてない。もちろん悪い意味でのアホ。
つまり
・規則を絶対的に守る、例えばことあるごとに
「他人を不快にさせるなって説明書にかいてたぞ!」と叫ぶやつなど。
・常に当たり障りのない退屈な会話をしてる。例えば、
「うい、ガンダムもえ〜(笑」みたいな。寒すぎる。
・キレルと死ねしか言わなくなる奴。
・人の会話にいちいちつっかかってくるやつ
などがネットゲにおける厨房だと思う。
- 43 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 14:12
- やっぱクレジットカード必須しかないよ。
- 44 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 14:19
- >>43
βモニターでは、親の承諾さえあれば
未成年でもOKなので、それはないと思われ。
- 45 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 14:40
- 伝説の23について語ってもよろしいですかな?
- 46 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 14:43
- >>42
フォントスクリーン張る行為に文句言うのは厨房行動ですか?
いや、某ネットRPGでフォントスクリーン張る奴見たら注意してるので・・・
注意されると反省する奴と突っかかってきて煽る奴とに別れるな
- 47 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 15:38
- いかに厨房を排除できるか。がポイントですな。
- 48 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 15:51
- >>47
かといって、厨行動ができなくなるほどの低自由度では本末転倒だしな
- 49 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 15:55
- でも正直UOで例えちゃうけど
トラメルとかでルートするやつうざすぎ。
トラメルでルーターするやつってみんなフェル人が偉いと思いこんでんの。
フェルッカ行くくらい大したことねぇっての。俺だって家フェルッカだし。
- 50 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 15:58
- 警察は一般人を見下したくなる。
フェルッカ人はトラメル人を見下したくなる。
どちらも勘違い君。
FFと関係無いのでSage
- 51 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 16:36
- 現状のPSOが大好きな人にはやって欲しくない。
PSOをチャットゲームとして割り切っている人はOK。
- 52 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 16:50
- PSOってやったことないからわかなんかいけど
どんなかんじなの?
- 53 : :2001/08/08(水) 16:56
-
8 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/07/26(木) 13:07
FF板のほうのスレみたら、いまだに「FF11ってネット専用なの?」とかいう質問が
あって萎えた……。
9 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/07/26(木) 13:42
>>8
それはなんというか・・・(汗
でも、そういう連中にネトゲ版荒らされるような事態はイヤだな
早めにスレのローカルルールなどの対策キボンヌ
10 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/07/26(木) 13:49
とりあえず前スレを消化しましょうネ!
11 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/07/26(木) 13:54
>>8
俺も。あそこの雰囲気だめだわ
ここのほうがいい
- 54 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 17:17
- 警察は一般人を見下したくなる。
フェルッカ人はトラメル人を見下したくなる。
ネトゲ板住人はFF・DQ板住人を見下したくなる。
どれも勘違い君。
FFと関係無いのでSage
- 55 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:16
- >>52
馴れ合いな感じ
FFと関係ないのでSage
- 56 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:38
- >>52
90%がチートによって成り立ってる。
FFと関係ないのでSage
- 57 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 22:47
- べつにPKしたっていいじゃん( ゜Д゜)
今のUOプレイヤー平和ボケしすぎ
- 58 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 22:49
- FF11ってジャンプの画像見たけどアクションRPG?
- 59 :名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 22:59
- EQ参考にしたって言ってるからまんまEQじゃないかな?
近寄って攻撃ボタンを押すと戦闘開始、みたいな。
- 60 :洗剤イヤ子:2001/08/08(水) 23:13
- 霧番拭き拭き〜&11に期待age〜♪
- 61 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 01:10
- 戦闘はアクション
ジャンプができる
プレイヤーの技術が必要
キャラバランスがいい
PKはできるが賞金首制度や警察などをもうける
泥棒も同じく
モンスターを仲間にできる
生産スキルがある=店を開ける
家をたてられる
飛空挺を所有できる
ギルド同士で戦争みたいなこともできたりする
カジノもある
ミニゲームで対戦もできる
海や川を泳げる
チョコボを育てられる
チョコボレースもある
全部できたらいいのになー
- 62 :名無しさん@LV2001 :2001/08/09(木) 01:12
- 革命的なことではないのは確か
- 63 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 01:12
- いらねえ
- 64 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 01:47
- 戦闘アクションは却下
モンスター仲間にするのも却下
家はせっかくの3Dフィールドの景観ぶち壊してしまう可能性あるので却下
飛空挺の個人所有は却下(公共の乗り物ならOKもちろん料金制ね)
必要以上のミニゲームは却下
しかしカジノあると、稼ぎ全部つぎこんでやる奴いるだろうな(藁
- 65 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 01:49
- ネトゲーのカジノだから現実の金が動く…とか
- 66 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 01:53
- んなわきゃぁない
- 67 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:04
- 毎回カジノで顔あわす面々とマターリしたいよ
- 68 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:23
- 中世ファンタジーが舞台だと仮定すると
Xみたいにボールが武器とかいうことが
無くなるんだね、よかった…。
- 69 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:25
- >>68
べつにいいじゃん。ボールくらいあっても
- 70 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:26
- というよりもFF11にしなくてもイイんじゃない?
- 71 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:29
- >>70
同意。
がウダウダゆってもしゃあないしな
- 72 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:36
- 420 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/08/09(木) 01:27
FF11期待ランキング
http://www.ziyu.net/~rent/mvote/comvote.cgi?id=FFCLAW1
こっちもかなり異体よ。
ex)
FF6位のグラフィックでDVD限界まで使って普通にやって70時間くらいのストーリー
モンスターのふんとか食えるようになって欲しい(笑)
- 73 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:46
- >>72
そりゃ痛すぎだろう
何勘違いしてんだこいつら。
しかし今度はコピペ利用しないようにな。
- 74 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:53
- FF信者の(特に7、8、9、10)皆さん
FF11はあなた方が求めてるようなFFにはなりえませんので
今回は見送りという形でお願いします
- 75 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:54
- DVDを限界まで使って…か
- 76 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 02:55
- 12っていつでんの?
- 77 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 03:32
- >>76
どうせ1年後ぐらいじゃないの?
かなり前から開発してるだろうし。
そんなに待たなくてもいいと思う。
個人的には1年1度は短すぎだけどね。
- 78 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 03:51
- >>68
でも中世ファンタジーでも本やら楽器やら絵筆だとか
変な武器あったよいままで。
- 79 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 03:51
- たしか12ってオンラインでもオフラインでも遊べる形のものとか
どっかで読んだ気が・・・PSO?
- 80 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 03:52
- 12のことはまだでてないだろう
- 81 :々:2001/08/09(木) 03:55
- >>77
夏前の永野某とのインタビューによると、
松野は現在プレイオンラインの立ち上げを手伝ってるとか。
んでFF12もどういう作品になるか分らないだってさ。
どこかで2003年とか見た気がする。
- 82 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 04:01
- いままでにない新職業など予想。
乗り物師
チョコボから飛空挺まで乗り物を使った行動にボーナスがつく。
もしくは搭乗中につかえる特殊スキルあり。
チョコボなら二人のりできるとか。
人形使い。
自分の人形をカスタマイズして戦闘させる。乗り物になるような
改造も可かも。属性や耐性を状況に応じて変化させてより戦術的な
闘い方ができる。召還獣との差はカスタマイズによって
外見および能力が完全オーダーメイドな所か。
ルールーの人形みたいなモノだけど大きさはでっかいのも小さいのも
欲しい。
できるできないは棚上げして とりあえず妄想ってみました。
- 83 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 04:16
- 今までの話だとどうもUOを越えないな
むしろPKがないなら自由度下がりまくりだな
- 84 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 04:35
- >>83
つうかまだ正式な情報がでてないからな
しかしヒゲ曰く裏切りもあるかも、とのことだ
とPKできることに淡い期待を抱く俺
- 85 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 09:20
- >>83
サーバーによって出来たり出来なかったりするんじゃないか?
EQ参考にしたって言ってるから。
と言うかまず年齢制限してくれ。
ガキはいらん。
- 86 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 13:16
- 年齢制限してくれという発言は厨房ですよ。
- 87 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 14:43
- >>86
そーだね。
年齢制限するよりも、サーバー使用料を高くしてくれねーかなぁ。
そっちの方がガキ減るし。
- 88 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 14:57
- 厨房厨房と騒ぐ奴も厨房だと思えてきた今日この頃
- 89 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 16:18
- ちょいと厨房ネタは自粛しないか?
- 90 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 20:43
- 厨房行為を指摘されても気づかない厨房は痛い。
年だけで厨房厨房と馬鹿にする大人はもっと痛い。
- 91 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 21:10
- >>87
最近の子供は金持ってるからそんなことしたって無駄だと思われ。
大体年だけ気にしているのも子供が抜けていない証拠。
- 92 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 21:18
- 18禁にしろとか平気でいう人いるけど
ソフ倫とか流通規制とか暴力描写の自粛傾向とか
超えなきゃいけないハードルは多い。
むしろアカウントバンを含めたペナルティの徹底で
ひどい厨房を追放してってほしい
- 93 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 21:53
- >>92
それが一番だぁね。
子供だってちゃんとわかってるやつはわかってるし
大人だって幼いやつはずっと幼い。
- 94 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:03
- とりあえずmarch以下はお断り
- 95 : ◆vs5f00Pk:2001/08/09(木) 22:23
- PKです。
- 96 :名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:29
- わ〜いPKだ〜
- 97 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:26
- FF信者からFF11に対する評判はかなり悪いようだな
ある意味助かるが
- 98 :72:2001/08/10(金) 01:03
- >>73
了解
- 99 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:04
- 複数キャラの所持を禁止。
- 100 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:18
- むしろ、キャラの複数所持を禁止。
- 101 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:22
- >>88>>90>>93
はっきり言ってどうしようもない馬鹿は子供に多い。
これはもう精神的に未発達だから仕方のない現実。
というか昼間にPSOやれば思い知るよ。
自分の言ってることが理想にしかすぎないって事を。
- 102 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:39
- >>101
ただ・・・
大人で子供のまんまだったらどうしようもないよね・・・
もうその性格で性格固まっちゃってるわけだし。
馬鹿は子供に多いにしても子供って聞いただけで
避難する大人はずっと子供のまんまだよね。
- 103 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:07
- >>100
それは非常に困る。
他のことやりたくなったらキャラ削除しなきゃならんなんて。
- 104 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:22
- オールスター・プロレスリング2
http://www.playonline.com/aspw2/index.html
(HTMLバージョンはhttp://www.playonline.com/aspw2/nonfla.html)
ストリートファッション誌の「THRILL(スリル)」9月号(降谷建志らのユニットSteady
&Co.が表紙のやつ)にFFムービーの記事(既出内容、1ページのみ)が掲載。
荒木飛呂彦と金子一馬の対談もある。
http://www.bauhaus.co.jp/thrill/index.html(注:9月号の画像は無い)
FF The Movie 関連
http://www.ff-movie.net/
htp://www.fffans.net/gallery/gallery_item.cfm?ID=2514
女神転生
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/open.htm
ジョジョの奇妙な冒険
http://www.big.or.jp/~h-gauge/JOJO/index.html
PC雑誌「週間アスキー」2001/8-21/28 合併号のネット視聴率ランクのページでPOL
やFFサイトに関する記事が掲載されています。http://wam.ascii.co.jp/
FF10公式攻略本「アルティマニア」は9月14日に「ファイナルファンタジー]シナ
リオ・アルティマニア」、「ファイナルファンタジー]バトル・アルティマニア」の
2冊同時刊行を予定
http://www.digicube.co.jp/CGI/board/bbs_show.cgi?room=1&no=1&begin=0
- 105 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:23
- 毎日インタラクティブのFF10特設コーナー
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/ffx/index.html
(ゲームクエストはhttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/index.html)
「PlayOnline βEdition」テストモニター募集
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/23/news14.html
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719pol.html
http://www.playonline.com/pol/index.html
スクウェア・ディズニーRPG キングダムハーツ
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=4482
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=3103
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2001/05/0517kingdom.htm
プレイオンライン推奨PS2モデム 「P2GATE PlayOnline Official」
http://www.iodata.co.jp/products/game/2001/playonline/
NEC Aterm Get!PlayOnline キャンペーン
http://aterm.cplaza.ne.jp/POL/index.html
コンビニで予約した人で「FF10デジタルカードカレンダー」の懸賞に応募
したい人は、次の角川書店の雑誌に付いている応募券が必要。
「電撃&東京ウォーカー&デジキューブ ダブルチャンスキャンペーン」
http://www.dengekionline.com/FFX/digi/FFX.htm
- 106 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:24
- デジキューブFF10発売記念キャンペーン
http://www.digicube.co.jp/present/pc.html
FF10サウンドトラック
http://www.playonline.com/sounds/sounds/ff/ffxsndtrk.html
FF10ピクチャークロック(クレーンゲーム用プライズ)
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/mpz/itemm_cr5.html
PS2用ハードディスク
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719hdd.html
http://www.scei.co.jp/corp/list0704.html
--------------------------------------------------------------------------------
2ちゃんねる関連の記事
「日経netnavi」9月号 2ちゃんの紹介、ひろゆきへのインタビュー等。
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/contents/
「ネットランナー」9月号 付録のCD-ROMに2ちゃんツールを収録。珍走団についても(P142)。
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/
- 107 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:29
- FF11いろんな意味で荒れそうだ
大人と子供の比率はどう考えても子供の方が多いだろうし
遊ぶ時間も子供の方が多いだろうし
自己中も子供の方が多いだろうし
いっしょにやる大人の方がキャラが弱い確率が高いだろうし・・・
大人じゃ子供に勝てないよなぁ
圧倒的に時間が足りん・・・
そして子供にPKとかされてITEM全部奪われたりするんだろうなぁ
憂鬱
- 108 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:36
- チート対策はどうなってるんだろう?
- 109 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:37
- 発売延期になってスクウェア倒産とかないよね(笑
- 110 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:37
- スクウェアがデバッガー募集してるぞ。
- 111 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:37
- 大人vs子供ってのもある意味燃えるかも(笑
- 112 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:38
- 大人vs子供なら
韓国vs日本の方が燃えるだろう(謎
- 113 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:40
- BテストはPS2無いと無理でしょ?
俺PS2無いからBテストはできない
PC版がでるまで待つよ
- 114 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:41
- 相手が韓国人だとわかれば即斬ります。
- 115 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:43
- まじで韓国vs日本の方が燃えそう。
ある意味、韓国人の方が日本人に対して敵対心とかありそうだし(笑
- 116 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:44
- 何言ってんだ?コイツ
あぁ〜韓国人かぁ!!
とりあえず死ねみたいな(笑
- 117 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:44
- >>104の週アスの記事で、いっしょにTALKかなんかの視聴者は
十代が多いと書いてあった。
- 118 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:45
- 国際紛争とか発展しないよね?(笑
- 119 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:46
- 韓国人vs日本人の熱いバトルが実現!!
「ファイナルファンタジー11」
- 120 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:49
- 名前の後ろに国名、年齢とか JPN/18みたいに出ると良いかも
以外に良案?やっぱりゴミか(笑
- 121 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:52
- 韓国人殺して〜
キムチ食い過ぎなんじゃボケ〜
死ね〜
- 122 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:54
- なんか韓国人を殺すとスッキリしそうだYO!!
- 123 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:54
- なにげにみんな韓国vs日本と韓国を先に持ってきてる。
やはり日本人はいい奴ばかりだ。
韓国逝ってよし
- 124 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:55
- 任天堂信者=右翼
- 125 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:56
- 韓国ってネットの整備が整ってるから日本負けそうだよ。トホホ
- 126 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:57
- 韓国人にやられて余計ストレスが溜まるとか?
- 127 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:58
- 韓国人を殺すギルド作るか(笑
- 128 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:59
- 韓国人 一人を日本人大勢でタコ殴りする
- 129 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:59
- なんのスレだ?
- 130 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:00
- 奴らは団結力あるしな…
- 131 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:01
- 韓国人ってさぁキムチ食い過ぎで頭のおかしい奴多いでしょ
- 132 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:03
- サブタイトル絶対に日本vs韓国の方がおもろいって
- 133 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:03
- つうか韓国人って暇人だよな。
- 134 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:04
- きっとキムチの食い過ぎで頭が麻痺してるんでしょ
- 135 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:07
- 韓国人に殺されると余計に腹立つかも
何言ってんだぁ!!このキムチ野郎〜(怒
- 136 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:08
- 韓国=キムチ
日本=風俗
ってイメージ強すぎ(笑
- 137 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:10
- 今日は俺、韓国人の戦士を10人殺したぜぇ ( ̄▽ ̄ウヘヘ
僕は3人しか殺せなかったよ。落としたITEMがキムチだよ。
俺の方もキムチだったぜ(笑
- 138 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:11
- いつからこのスレは韓国人差別のスレに・・・w
UO知り合いが韓国人に英語で「てめぇはキムチでも作ってろ」
って言ったらアカブロックされたそうな。
UOのゲームマスターって真剣なことは見て見ぬふりしてるくせに
どうでもいいことには神経質。
FFと関係無いのでsage
- 139 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:12
- 自分の悪いところがわかってない子供よりも
子供が全く抜けていない大人よりも
24時間一年365日ずっとFFXIやってる引きこもりの方が
異常に強そうで怖い。
- 140 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:18
- 早く恋恋FF11
- 141 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:20
- 情報が少なすぎ
- 142 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:21
- >>140
頼むからその字は使わないでくれ・・・
8の記憶が・・・
- 143 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 05:25
- >>141
まだ10が出たばっかだし…
- 144 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 06:19
- >>112,114-137
だからテメェは糞餓鬼なんだよ!
- 145 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 06:22
- つうかはたからみててイタイぞ
- 146 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 06:40
- 立派な大人だったら国籍や人種で差別なんぞしないだろうに。
- 147 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 07:59
- EQみたいにカードだけで課金するようにすれば餓鬼はいなくなる
やれ、□
- 148 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 09:22
- >>147
それ無意味。
親のカード使わせてもらう奴とかいるぞ。
というか年齢ばっか気にしてガキだガキだって言ってる方がよっぽどガキ。
どうして2chってこんなに大人になりきれてない大人が多いのかね。
- 149 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 11:08
- >>148
厨房率の高い年齢層を排除する事で厨房率の上昇防ぐ
ちなみに
2ch全体を括って大人になりきれていない大人が多いって言ってる貴方も同類
- 150 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:01
- >>149
逆上してるし
- 151 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:10
- 子供が抜けていない大人の法則
すぐ怒る:
これは我慢が無い証拠ですね。
叩きたがり:
これは人の嫌がるところを見て喜んでいるので
決して大人とは言えません。子供でしょう。
(ちなみに2chにはこのタイプが多いみたいですね)
気にするところは年齢ばっか:
子供を排除しようとしているのが多いけど
いい年してこんなのでは何人子供を排除したって同じ。
優越感に浸っている:
もっとまわりを見ましょう。
下品:
子供が下品なことを言っているならまだかわいげがありますが
大人が下品なことばっか言っていると退きます。
FFXIと関係無いのでsage
- 152 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:15
- >>150=151
お疲れ様。
- 153 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:21
- >>152
自作自演っつうかあとから書きたいこと思いついたから書いただけだし。
っていうかここ何スレよ。
人種差別や年齢差別のスレじゃないでしょ元々。
- 154 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:28
- >>150=151=153
---153管理SYSTEMからのメッセージ---
警告!
これ以上顔を真っ赤にしないでください顔面部が熱暴走します
怒りに任せてキーボードを叩かないでくださいキーボードが壊れます
10分ほどの小休止の後書き込んでください
- 155 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:36
- >>154
どうして貴様はそこまで俺を笑わせてくれるのか。
悔しかったら大人の対処をしてくれ。w
〜〜〜っていうか差別ネタ終了。これ以上やるとスレが荒れます。〜〜〜
- 156 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:38
- ---155管理SYSTEMからのメッセージ---
155の人生を終了させますか?
[はい] [いいえ]
- 157 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:38
- 何より嫌なのはチート厨房だろうよ
- 158 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:39
- >>154
もうやめとけって。
153はリア厨だから自分が差別されてると思ってるんだろ。
- 159 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:40
- >>157
ああ、それは多分問題無いんじゃない?
セーブデータの処理はサーバーでされると思うから。(多分)
- 160 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:42
- >>159
データがサーバー管理なUOでデュープできますが何か?
- 161 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:44
- >>158
とっくに社会人なんですけど
年齢でものを見てるというのは
低年齢にしても高年齢にしてもなかなか痛いものです。
若者が大人に向かっておじさん呼ばわりしているのだって
自分だっていずれ歳をとっていくことがわかってないようで痛いし
大人が子供に対してこ「子供だから〜」って言ってるのだって
自分も過去は同じ年代があったのがわかってないようで痛い。
というか無意味な自作自演はやめましょう。
- 162 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:44
- >>160
バレたら即アカバンだから問題無いんじゃない?
- 163 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:46
- >>161
説教厨が出てきたYO!(・∀・)イイ!
- 164 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:46
- >>162
アカバンになってない人も多数存在しますが何か?
- 165 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:48
- >>164
知っているのなら貴方が責任を持ってオリジンにご報告してあげましょう。
というかいつまでも屁理屈言っててもしかたないし。
- 166 :158:2001/08/10(金) 12:48
- 自分の気に入らないものを全部自作自演という君の心意気にカンパイ(藁
もうほっとけば?君のおかげで荒れてきてるんだよ。わかってる?
相手にしなければ飽きてどっかいくさ。
- 167 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:50
- >>165
別に私が通報する責任も無いし
あんたが勝手にやればぁ?LoL
- 168 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:50
- >>166
あんたも相手すんなって
というわけでFF11の話題再開しましょう。マジで。
- 169 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:52
- ---168管理SYSTEMからのメッセージ---
勝手に一人で再開してください
- 170 :158:2001/08/10(金) 12:53
- >>168
まぁ、君が再開して面白そうな話題だったらFFXIの話しに戻るだろ。
- 171 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 12:58
- 16歳ですがネトゲ仲間に14歳の奴も25歳の奴もいます。
正直、ネトゲに年齢は関係ないですよ。
むしろ現実を同じく人間としての面白さを問われると思います。
それと>>168さんすみませんでした。
- 172 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:01
- ---168=171管理SYSTEMからのメッセージ---
自作自演回路正常起動確認しました
- 173 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:19
- じゃあネタでも振ってみるか
FF11での移動手段なんだけどよ〜
やっぱリコールみたいな便利な魔法あったほうがいいと思う?
俺はやだな必至こいて歩いて走ってみたいな
- 174 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:26
- やっぱりチョコボに乗って駆けてみたい!
- 175 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:44
- 自分で歩くシステムなら上手く作ればロード無しにできるね。KFIIみたいに。
どうせHDD専用だから意味無しか。
自分としてはだだっ広い世界にばらばらに配置して欲しいなあ。
生き残るのにも必死な環境>だんだん群れをなす(村の発生)>
隣の村と交流>そして戦争
人類の歴史そのままか・・・
妄想スマソ
- 176 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 16:53
- ↑の言っている意味がわからん
あの説明でわかる奴いる?
- 177 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 16:54
- あっ
妄想って書いてあったね・・・気づかんかった
水さしてごめんちゃい
- 178 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 16:59
- エバークエストみたいなのは絶対嫌。
ダンジョンまで現実時間1時間以上歩くんだぞ?やってられん。
- 179 :こんなのきぼん:2001/08/10(金) 17:06
- 街にオメガ襲来→プレイヤー死にまくり→死体漁る→ウマー(゚д゚)
- 180 :こんなのきぼん:2001/08/10(金) 17:08
- そんな訳でFF11ではオメガが世界中を放浪し、
PKのかわりを果たします
- 181 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 17:32
- age
- 182 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 17:44
- いやだからさーちゃんとその辺の交通機関つうか
まぁ例えばチョコボだの飛空挺などさ用意するわけよ
なんつうか魔法一発でどこでもひとっとび
ってのは絶対イヤ。
- 183 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 17:53
- 交通手段を制限してるEQでもさ、
ダンジョンがまるで今の時期の海水浴場みたくなるんだよね
UOなんかダンジョン最深部にいきなり飛んでこれるから
もっと悪い。
- 184 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:10
- もち飛空挺は金とられる
しかも貧乏人は気軽に乗れないって感じで
- 185 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:23
- 街から街へという瞬間移動はダメにしても
テレポやデジョンは個人的に欲しい気分。
- 186 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:23
- 飛空挺内にカジノつくって
移動時間中におもわずやってしまうようにすれば
さらに金持ちから金を吐き出させることが可能だw
- 187 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:25
- デジョンで思ったけど
即死呪文は前面的に廃止してもらわないと
ネットゲームはやってられない。
- 188 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:27
- >>184
カジノは欲しいね。
- 189 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:28
- >>187
いや、FFIVとかでは
フロア移動もできたじゃん。
まぁたしかにモンスターに使って即死はダメ、ゼッタイ。
- 190 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:29
- あ、でも思った。
今までのFFの流れからいくと
カジノじゃなくてゲーセンとかになりそう。
- 191 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:34
- >>190
ゲーセンだと萎えるな・・・
だがFF11をあえて?あの世界観にしたんだから
そんなことはないような気がする
- 192 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:46
- 武闘家の戦闘アニメーションは凝ってほしいな
- 193 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:46
- 今のUOみたいに「プレイヤーに金持たせたくない」というような状態になったらヤだね俺は。
(どうでもいいものが何十万とかなってるし)
- 194 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:47
- >>192
できるなら「ためる」コマンドで自爆も・・・
(空手家だけどね)
- 195 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:50
- そうしないと経済が破綻して(もうしてるが)
ベンダー商売が趣味に(もうなってるが)
なって大抵のアイテムが安価ででまわり
当然アイテムの数だけサーバ負担はあがり
消えてはぶーぶープレイヤーが文句たれるという循環
- 196 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:52
- 自爆もなぁ、もし同じパーティにいられるとちょっと嫌だな
- 197 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 18:54
- 上X下BLYRAで隠(以下省略)
- 198 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 19:09
- 1ターンでも後衛が無防備になる竜騎士とかも
パーティくみたくないなぁ
- 199 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 19:19
- >>198
ターン制は完全排除と思われる。
多分竜騎士の能力はジャンプ力が高く
落下時に攻撃力アップくらいだと思う。
- 200 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 19:29
- 個人的には魔剣士欲しい。
戦士で回復もできるから。
- 201 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 20:00
- 個人的には釣りとかもしてみたいな
世界各地の釣りポイントを巡って放浪するのじゃ
- 202 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 20:08
- >>201
UOになっちゃうからダメ
- 203 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 20:09
- 移動は歩きかムーンゲートが基本
- 204 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 20:14
- >>203
ムーンゲートはダメ
- 205 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 20:40
- 脱出魔法として、町への帰還のみ可能な魔法ならよし
- 206 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 22:56
- ダンジョン脱出魔法のテレポのみでも可
- 207 :名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 23:28
- >>206
それで十分っしょ
- 208 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 01:22
- >>186
飛行艇や交易船の中にカジノ置くっていいな。
良い暇つぶしになるし、人によっちゃずうっとそこに居座る奴もいるんだろうなw
- 209 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 01:25
- >>208
いいんじゃないのマターリしてて
MMORPGは戦闘だけが全てではないのが醍醐味
- 210 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:08
- age
- 211 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:08
- >>210
サンクス。
- 212 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:09
- マターリ逝こうぜ
- 213 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:11
- カジノ...イイ!
- 214 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:11
- やっぱり11もギルド制になるのかな?
- 215 :千争マターリ:2001/08/11(土) 03:11
- 逝くのか、、、
- 216 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:12
- お?ここか?
- 217 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:13
- ギルド制になる確率は高いな・・・
すでにFF11のギルドあるしな、なんと気の早い奴らだ(藁
- 218 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:13
- もう個人ギルドあるんかい(w
- 219 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:15
- だまれ。ここが新スレだすかねぇ?消えろ。
- 220 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:16
- 周辺機器とかの値段がネックになるだろうな・・・。
サービス利用開始数ヶ月は接続料金無料とかにしないかな。
無理か。
- 221 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:17
- まぁまだネタが少ないのでボチボチいきますか
- 222 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:18
- 部屋に電話線ねーし(わら ん?松本霊痔?
- 223 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:18
- チョコボの世話ができたらおもしろそう
- 224 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:19
- オンラインゲームのことあんまりわかんないからいろいろ調べてみる・・・。
- 225 :名無しさん@LV2001 :2001/08/11(土) 03:19
- やっぱギルド入ってないと辛いのかな・・・
- 226 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:19
- >>223
それは出るだろうな。
育てたチョコボで戦闘に入ったり移動したり。
- 227 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:20
- 電話線なかったら延長したら問題ないと思うが・・・
- 228 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:23
- FF7みたいなチョコボ飼育だったらお断り
- 229 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:24
- ふあぁ…右手いて
- 230 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:26
- チョコボに乗って旅できたら5の気分満喫できるなぁ
- 231 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:26
- >>225
それはゲームバランスによると思う
一人で活動するのが(モンスターと戦ったり)困難なバランスどりなら
ギルドに入るのも一つの手とおもう
まだわからんけどね
俺は一人で気ままに放浪する予定だけど(藁
- 232 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:28
- >>231
一人旅の方がいい。
時々他人と出会ってその時モンスターと出くわしたら
協力して倒すぐらいがいい。
馴れ合いは2CHで充分。
- 233 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:29
- チョコボレースきぼん
- 234 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:31
- いっぴき狼もいいねぇ
- 235 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:33
- 一匹狼で遊ぶんだったらネットゲームにする必要無いな
- 236 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:38
- そりゃそうだ(わら
- 237 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:39
- 一人旅で鍛えまくり、困ってる人を見つけたら助けてあげる
名も無き英雄ってのもカコイイかも(w
- 238 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:40
- ジョブシステムあんの?
- 239 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:41
- 全くパーティプレイしないつもりはないんだけど
タマにふらっと一人旅してみたりしたいわけよ
- 240 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:41
- >>237
偽善騎士ね
- 241 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:41
- そのまま勢いあまってPKにジョブチェンジ
- 242 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:42
- その時々に出会った相手と連携とれず、
あっさり死ぬと、毎回組める仲間が欲しいと思えるようになるよ
ソロができちゃうと連携のとりかたと全然学ばないまま
ダンジョンとかに来て、迷惑かけてくだけのアホとかでるからダメダメ
- 243 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:44
- ジョブシステム復活とのこと喜べ!!
- 244 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:47
- パーティー組むといきなり落ちとか出来ないからな。
時間に余裕のある奴なら固定パーティーくんでもいいだろうな。
- 245 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:47
- 迷惑かけたっていいんじゃないの。
金払ってるわけだし。
パーティ組んで学ぶより自分で学んで行った方がいいんじゃない?
日本人はすぐ群れたがるね
- 246 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:49
- >>245
連携プレイをどうやって一人で学ぶのさ?
例えるならテニスのダブルスを一人で
身に付けられるかってことだよ。
パートナーによって戦術だってかわるだろ?
- 247 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:50
- PKすると賞金がつき指名手配されて世界中のプレイヤーから狙われるハメに。
ってのはUOの話。
FF11ではPKするとどんなペナルティあるんだろう。
- 248 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:51
- 連携プレイってなんですか?
- 249 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:52
- >>248
協力プレイ。
ファイナルファイトとかでいう二人同時プレイ。
- 250 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:52
- PKもないよかあればいいな
UOでのPKのペナルティ痛すぎ
- 251 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:52
- PKは無い かも
- 252 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:54
- >>251
ある可能性の方が高いと思われる。
髭談「裏切りもあり得る」
だから。
- 253 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:54
- >>249
もっと具体的にお願いできますか?
ファイナルファイトの二人同時プレイ戦術っていわれても
ただ殴り合っているだけじゃん
- 254 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:54
- すげーな。PKを狩るPKK。PKKを狩るPKKK。PKKを狩るPKKK。PKKKを狩るPKKKKK。PKKKKKを…
- 255 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:55
- サーバーでわけるって話を聞いたが本当かな
- 256 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:56
- >>253
後方から黒魔術とか白魔術で援護したりして
前方の戦士系のキャラを援護しながら戦うってことだろ。
二人とも戦士系なら挟みうちで攻撃力分散させたりとか。
- 257 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 03:57
- っていうかアクションRPGなんか?
- 258 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:01
- >>257かんべんしてくれ。アクションRPGなら買わん。
- 259 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:01
- >>254
PK殺してもPKにならんのちゃう?
- 260 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:01
- たとえばEQでは
モンスターのひきつけ役
(一度に戦ったら死にそうになる群れから一匹づつ連れてくる)
戦闘の際、HP低いキャラの壁になる役
(また魔法使いの呪文詠唱を守る)
回復役
(ベストタイミングでかけてくれる)
前衛の能力を高める役
(魔法が切れるタイミングよくかけるとベスト)
瀕死になったモンスターが逃げ出しそうになったときのトドメの一撃役
(ダメージの高い魔法を当てられるキャラ)
倒せないと分かったときに脱出魔法を唱えるキャラ
(それ以外のキャラは詠唱を中断されないように守る)
連携がきれいにつながると自分たちのレベル以上のモンスターを倒せたりする
ピンチの時ほど何もいわずに連携とれると助かりやすい
- 261 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:02
- >>257
PSOともろかぶるな・・・
- 262 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:02
- それは現時点ではわからない
ただ制作スタッフがEQを参考にしてるとのことだ
髭自信EQにハマッたという話だからな
- 263 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:02
- >>256
なんとなくわかりました
ありがとう。
そうなるとジョブ復活ですか??
- 264 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:03
- EQの中に髭いたんか・・・(笑
- 265 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:08
- >>263
ジョブ復活らしい。
っていうか復活しないとゲームにならんと思う・・・。
- 266 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:11
- ジョブ復活マンセー!てゆーか、あんまり凝ったシステムは
たるくなるのでシンプルにしてほすい。
- 267 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:13
- 冒険をはじめる前にジョブを決めて
冒険中、条件(キャパシティ?)を満たすと新しいジョブになれるってシステムかな?
- 268 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:15
- シンプルとなるとアクションRPG決定
パンチとジャンプのみです
- 269 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:18
- >>268
せめてしゃがむは欲しいのな。
- 270 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:18
- アクティブバトルだっけ?
どうなのよ?
- 271 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:18
- なぜかドリマガにFF11とPOLに関するスクウェアのインタビューが
載ってた。とりあえずPSOとは別物になることは事実らしい。
- 272 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:19
- FF]のDVDみるとかなりFFからかけ離れたゲームになってたような・・・。
- 273 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:19
- >>270
コマンドバトルは11ではないでしょ。
- 274 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:21
- FF1〜3のスタッフが作ってるから、1〜3みたいな世界観になるんじゃない?
- 275 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:22
- クリスタルか?
- 276 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:23
- たまねぎ検死あるかな?
- 277 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:24
- 世界中のクリスタルをただ集め拾っていくだけのゲームです
- 278 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:26
- なぜたまねぎなのか
謎です。Vからだいぶ経つのに。
- 279 : ◆ZqvUPnug:2001/08/11(土) 04:26
-
- 280 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:27
- たくさん集めると鬚が光臨します
- 281 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:28
- そういえばタマネギ剣士は10にも出てきたな。
- 282 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:28
- 世界中に散った七つのクリスタルを集めラスボスを召喚するゲーム
- 283 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:28
- 人間側と召喚獣がわで戦争するサーバがあります
- 284 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:28
- いまさらクリスタルか?
- 285 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:28
- そして髭を倒すとクリアーになります
- 286 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:29
- クリスタルと人間ドラマと召喚獣がからむネトゲー。
- 287 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:29
- ハァハァできますか?
- 288 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:29
- ラムウと延々、囲碁をするサーバがあります
- 289 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:29
- >>280
坂口髭? 植松髭? 浜村髭? 堀井禿??
どれよ?
- 290 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:30
- 全部でます
- 291 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:31
- >>289
先生、最後がおかしいで〜す。
- 292 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:31
- ハァハァはアカバン対象です
- 293 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:31
- >>290
誰が1番強い??
- 294 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:31
- プレイヤーキャラにまぎれている鬚を探して狩るゲームです
- 295 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:33
- ハワイサーバがあります
- 296 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:34
- >>252
髭は、プレイヤー同士が殺し合うのは好きじゃない
とも言ってる
- 297 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:34
- 召還獣は魔法扱いだろうか
それとも動かせる?
- 298 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:34
- FF11のグラフィックはキャラクターの髭
が一本一本忠実に再現されております。
- 299 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:35
- なんの話しになってるんだ(藁
- 300 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:35
- たしかイフリートの画面写真はあったよね。
- 301 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:36
- 髭がなんだかんだ言ったって最終的には映画が命です
- 302 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:37
- 髭を装備するとサーバアタックが可能です
- 303 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:39
- しかしわけわからんな
裏切りよくて殺し合いは好きじゃないのか
どっちなんだハッキリしろ(藁
- 304 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:40
- ちょっと気になった。
ジョブって言うのは一部のFFにしかないのに
何故こんなにメジャーになっているんだろう。
- 305 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:41
- 詐欺は白で殺しは黒なのか?
- 306 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:42
- >>305
詐欺も黒になってきた模様
- 307 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:42
- 闘技場でのチーム戦闘じゃない?>裏切り
- 308 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:43
- >>304
FF3とFF5のおかげです
- 309 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:43
- ジョブは1,3,4,5,6,Tに登場する。
4,6にはジョブチェンジはないけど。
- 310 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:44
- メニュー画面のキャラ名の横のジョブ名。
なつかしい。
- 311 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:45
- FF6にジョブあったっけ?
- 312 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:46
- ジョブシステムといっても、
ジョブチェンジが入るかどうかが問題だよなぁ
- 313 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:46
- エドガー マシーナリー
- 314 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:47
- >>311
あれはジョブっていうか称号だね。
キャラそれぞれにアビリティがあったけど
基本的にはおなじ。
- 315 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:47
- FF1みたいになるのか、FF3&5みたいになるのか
- 316 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:49
- キャラ作りを細かくしてほしい
じじいとかつくれたらイイ
- 317 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:51
- ジョブはチェンジできてこそ面白いシステムだと思う。
当然強いジョブはペナルティ有りで。
- 318 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:52
- 少なくともFFなわけだから、戦闘中に仲間を殴ることは可能だよな?
- 319 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:52
- ぜってえ
自称、蔵宇土やら
顔に傷がある人で無口なオトコとか
ボールをけるのが上手な上に泳ぎがうまいキャラに
為りきるいたい奴がでてくるぞ
- 320 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:53
- オハローとか言ってくるやつとかモナー
- 321 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:54
- >>316
顔テクスチャの種類増やせばいいだけだから簡単だと思うけど
削られる対象にあがりやすいものの一つだなぁ
DVDでだすんだから削られないか?
- 322 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:54
- >>319
いいんじゃない、別に?
RPGなんだから。
- 323 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:54
- 志度に為りたい。
- 324 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:55
- むしろそういう奴がいねぇと面白くねぇだろうがよ?>>319
- 325 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:55
- にょ
- 326 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:55
- シパーフのウンチ食べたいハアハア
- 327 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:56
- にゃ〜の
- 328 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:56
- あ、DVD−ROMなんだ。
- 329 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:56
- ぽっくんは
- 330 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:57
- >>319や>>320の言っている奴に話しかけられたときの
対処法を教えてください
- 331 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:57
- ぴょ
- 332 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:57
- 仮の話。
PKあり鯖となし鯖にわけるだけじゃなくて
宝や敵の違いも欲しい。
敵が強くて イイ宝があって んで宝目当てのプレイヤーを狙うPKがいて。
やはり最大の敵は人間だろう。ズルくて強くて倒し甲斐満点。
PK同士でギルド造ってみるのも好し。みんな黒魔術師で
暗黒魔道師連盟 とか。
PK出来る以外の差がないとPK無し鯖に人が集まって
PKあり鯖は一部の趣味人しかいないゴースト鯖に。
そうゆうのもつまらんな。
- 333 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:58
- >>330
斬る。
- 334 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 04:59
- レアアイテムを集めて行くだけのPSOみたいには
してほしくないなあ
- 335 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:00
- シュテルン★
- 336 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:00
- エトワール☆
- 337 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:01
- どのへんが「FF」になるんだろ?
- 338 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:03
- またジョブと魔法名だけじゃないか?
- 339 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:05
- あとあるとしたらクリスタルと召喚獣か
- 340 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:06
- モーグリなりてぇ〜
- 341 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:07
- あと常連モンスターさん。
- 342 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:07
- EQまねるなら種族戦争もできるようにして欲しい
- 343 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:43
- PKについてはUOを習うと賞金首にかけられるとかイベントに参加できないとか利用できない店があるとかいう制限があるな
でもPKは欲しいナー
世の中いいことばっかりじゃ飽きるのも早いしあとからPKの機能付けますなんてできないでしょう〜
付けた途端にPK大繁殖するからさ
それなら最初からつけとけって
- 344 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 05:48
- とりあえずジョブは固定の方向で頼むわ
- 345 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 06:00
- アビリティの総合でジョブ表示が決まる方向はどだ?
- 346 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 06:01
- あ、当然とれるアビリティの数は限度ありで
- 347 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 06:10
- >>333
あんたは正しい。
某ネトゲーでティーダになりきってる痛い奴がいたから背後からぶった斬った。
アイテムも盗んだ。
おかげでレッドネーム。
- 348 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 06:13
- >>343
悪がいないと盛り上がらんわな。
それに犯罪者だから遠慮なく殺れるしね(w
- 349 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 06:15
- UOで結構強力な武器をタダでくれた人が話しかけてきたけど無視しちゃった
- 350 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 06:35
- つうか俺は銀バンク刀ただであげたよ・・・
ほぼ隠居状態だからな
FFと関係ないので
Sage
- 351 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 08:08
- 期待上げ
盛り上げよう
- 352 : ◆Gt4yTVdI:2001/08/11(土) 08:10
- FF11出たらUOやめる奴手ぇあげれ
はーい
- 353 :351だけど:2001/08/11(土) 08:20
- 今ダークアイズって糞ネットゲームしてる
前はディアブロ2もしてた
FF11でたら、FF11一本に絞ってやりまくるよ。
UO以外でもなんでもいいから、同じように思ってる奴
手あげれ〜
- 354 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 08:39
- FFのネームバリューだけで他のネトゲ引退とか言ってると
痛い目見るぞ!
- 355 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:47
- モニターの条件で(回線/プロバイダ使用料金がご負担できる方)
と書いてあるんだけどいくらぐらいかかると思う?
- 356 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:57
- >>355
そんなの人に聞くことじゃないでしょ。
今自分が使っているプロバイダの料金と
一ヶ月にネットに利用してる電話代調べなさい。
- 357 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 11:09
- おはYO!
- 358 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 11:40
- とりあえずチートだけはやめてほしいな。
チートがあるだけで一気にゲームがつまらなくなる。
βテスターに当選した奴は隅から隅までバグ検証頼む。
俺も当選するかも・・・そんな簡単にいかないか。
- 359 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 11:43
- チートはまじでないほうがいいな
βあたるといいっすね>>358
- 360 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 12:25
- FFXIのβテスターってプレイオンラインのβテスターを優先にして募集するだけで
プレイオンラインのβテスター落ちた人とかも募集するんだよねぇ?
FFXのDVD見る限りでは。
- 361 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 17:02
- 2ちゃんやっていて使いたい放題では無い人いるんだ。ご苦労さまなことです。
- 362 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 17:07
- テレホ厨房もいるよ>>361
- 363 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 17:09
- >>362
テレホ厨房はうざいのが多い。
- 364 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 17:59
- >>358
了解
- 365 : ◆LJbMd24.:2001/08/11(土) 18:14
- 俺POLのβテスト受かったんだけどレポートうぜぇ。
取り合えずフリーズした個所でも書きなぐってやるか
- 366 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 19:02
- ネットゲーに小学生はいらんage
- 367 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 19:35
- 年齢差別ネタはいい加減荒れる。
スレが荒れたら>>366責任とれsage
- 368 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 21:12
- >>352
は〜い
今のUOはつまんねえからなぁ(昔と比べて)
FF11でたら即刻くらがえするよ
- 369 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 21:34
- MMORPGは目的を見つけないと継続するのは難しい。
(個人的な意見なのでsage)
- 370 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 21:54
- >>365
俺にとっちゃ羨ましい悩みだ
- 371 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 22:34
- >>365
そうだよね。落ちた人もいっぱいいるわけだし。
というかレポート提出覚悟でβテストは応募するのが普通だよね。
- 372 :371:2001/08/11(土) 22:34
- >>365じゃなかった
>>371だった
- 373 :371:2001/08/11(土) 22:36
- また間違え。
>>371は>>370へのレス。
- 374 : ◆LJbMd24.:2001/08/11(土) 22:45
- >>371
いや、一回送ったのに■から「届いてないからもう一度頼む」
って言われたから腹がたってよ
- 375 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 23:02
- >>367
実際に問題化してるからなあage
- 376 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 23:03
- POLがしっかりしないとFF11発売も遅れるかもしれんから
頑張ってよいものに仕上げてほしいね
- 377 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 23:18
- >>104-106
>>104-106
>>104-106
>>104-106
>>104-106
- 378 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 23:28
- FF11は野村・[チームに作り変えさせろ
- 379 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 23:33
- 実際システムはエヴァークエストに近くなると思うんだけど、違うのかな?>ALL
エヴァーはつらかった・・・半年ぐらいやらないとまともにレベルはあがらんし、レアアイテム欲しさに座り込みとかやる奴も多かったし・・・
FF11ではやっぱりイベントを多く作ってもらってユーザーがかぶらないようにしてほしい。
っていうか、UOはみならわんでいい・・・あれは一生ベータだ
#ベータからUOをやってる人より(いい加減やめたいが、人間関係でやめられん)
- 380 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 23:35
- 11、アクションゲームにしたら、もう野村・[チーム以外には作らせん!!
- 381 :名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 23:42
- てゆーかβテスト開始なんて9月から。
- 382 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 00:06
- 俺はβテストは二次募集から参加するよ
- 383 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 00:23
- a
- 384 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 00:26
- テストには応募しないよ。
楽しみは最後までとっておく方が好きだから。
- 385 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 01:15
- >>384
それもいいかもね。(俺せっかち男)
- 386 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 08:28
- EQにはまりまくったヒゲが、
「おれならこうする!」って言って作ったゲームだから
思いっきりEQになるだろうね。
まあEQほど苦労はしなさそうだけど。
48時間キャンプとかな。
- 387 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 08:59
- UOプレイヤーの俺だが
48時間キャンプって・・・すごそうだな(藁
- 388 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 09:03
- 何時間か交代でやったりするんだよ。
うざいことこの上ない
- 389 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 09:06
- ああ、なるほど交代でやるわけか
しかしウザそうだな(藁
FF11はEQよりは優しい感じになるんかのう
- 390 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 09:28
- 特定のモンスターだけがレア落とすから
一箇所でそのモンスターがでるまでキャンプとかなるんだよね
モンスターのレベルが同じなら、落とすアイテムはランダム、にすれば
なくなるんだけど
- 391 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 09:51
- ああEQやってみてぇでもカード無いからできねぇFFと関係ねぇsage
- 392 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 13:51
- >>391
安心しろ、FF11は銀行口座引き落としも出来るらしいからな
- 393 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 14:04
- >>392
うん。FFの心配はあんましてない。
でももっとMMORPGやってみたいかな〜
って
- 394 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 14:15
- >>393
DIA2は無料だけど、ちょっと違うからな
- 395 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 14:21
- FF10のおまけDVDの映像、遅れ馳せながら見てみたのだが・・・
FFと随分雰囲気が違うような気がする・・・
いや、開発中のだろうから、実物はだいぶ違うんだろけども。
- 396 :よかった所:2001/08/12(日) 14:56
- おまけDVDみてもFF11面白いとは思わなかったけど
FF11って出るタイトル画面がFF5みたいでそこだけよかった。
あと、そこに出てくる女がかわいかったぐらい
- 397 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 16:18
- >>396
でもしゃべり方が素人丸出しで俺はかなり嫌気がさした。
個人的意見なのでsage
- 398 :393:2001/08/12(日) 16:19
- >>394
ちなみに今やってるネットRPGがDiablo2。(結構前に買った)
未だノーマルモードクリアしてないし拡張パックも買ってねぇえ
- 399 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 16:20
- でも5以前のFFを3DにするとFF11みたいになるんじゃない?
- 400 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 16:32
- >>399
言っちゃうねぇ
でもやってほしい
- 401 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 17:59
- >>393
まあFFOがどんなもんか知りたいならEQやってみては。
カードなんて持ってる人に頼めば何とでもなる。
パーティプレイがどんなもんかわかるしね。
あれほど一人じゃ何もできないゲームはないよ。
そこがいいっちゃいいんだけど。
- 402 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 22:26
- >>401
11では何十人のプレイヤーVS巨大ドラゴン
のようなエヴァーでは出来なかったプレイが楽しめるぞ。
つーかヒゲがEQでやりたかった事を11で実現させただけの自己マンゲーなんだよな実際。
プレイ後ガンダム世代はこう言うだろうな「悲しいけどこれFFなのよね。。」
- 403 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 22:53
- ヒゲって誰?
- 404 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 23:02
- >>403
坂口。
- 405 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 23:05
- 坂口のヒゲと植松のヒゲはどっちがいい?
- 406 :名無しさん@LV2001:2001/08/12(日) 23:19
- >>405
正直どっちでもいい
- 407 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 00:22
- >>402
>何十人のプレイヤーVS巨大ドラゴン
EQでできるよ、っていうかやってる人たくさんいるね。
これをやりたいが為にギルドに入る人もいるね
ギルドぐらいの大人数でしか
レイド(直訳すると略奪、エリア全体のモンスターを一掃しボスと戦いやすくする)
できないから。レイドしないとボスと戦ってる最中に雑魚に囲まれて全滅。
正直そこまでして、ギルドに入るのが嫌でやめたけど
- 408 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 00:29
- あー、そういやUOのときも
カオスシールド欲しいが為だけにギルド作った奴もいたなぁ
- 409 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 00:33
- とにかく楽しそうだということは判った気がする。
- 410 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 00:34
- そういえば、一番強いNPCってNewbieゾーンのガード?>EQ
- 411 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 00:39
- >>410
宿屋のオヤジ
最高レベル42人 vs オヤジで完敗したとか(ワラ
- 412 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 00:43
- >>411
初期ウルティマのガキのようだな(w
- 413 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 01:10
- >>410
あのガードは強く無いハズ・・・ドラゴンより弱いんじゃないかな。
宿屋のおやじ&NPCギルドGMはターミネーターの如き強さだが。
- 414 :ちたん ◆R2i7777A:2001/08/13(月) 01:11
- NPCってノートパソコン?
- 415 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 01:23
- >>414
Non Player Characterのことなんスけど・・・
- 416 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 04:39
- EQの場合は、聖剣の一本(3本ある)は
クエストの流れで、ある町の衛兵隊長(ガードの親玉)を倒さないと
手に入らないから、ガードにしても倒せるようにはなってるんだよね
- 417 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 04:45
- なんにせよ接続料金とかが気になる。
専用回線になるんだっけ?
ってことは常接無理?
- 418 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 04:54
- >>417
それに関してはなんにも発表されてない。
バックにNTTがついてるから何とかなるでしょ。
- 419 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 04:54
- 中世世界つまらん
- 420 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 04:56
- adf
- 421 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 05:26
- SF世界のオンラインRPGはすでにAnarchy Onlineというのがありますので
そちらをどーぞ>>419
FFじゃなきゃ嫌だというなら仕方ありませんが
- 422 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 05:46
- >>417
どこのデマだよ常時OKだよ
それやらんと話なんねえだろ。
- 423 : :2001/08/13(月) 05:51
- >>421
おもしろそーだね。
FFでも今度作ってほしいわ。
- 424 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 05:52
- 今回は武器防具のグラフィック一つ一つ作ってるって聞いたけど本当?
- 425 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 06:32
- ネットで公開されてるベータ?のスクリーンショットとか見るかぎり
一人一人別々の鎧を着てるグラフィックになってるし
文章にも明確にプレートメイル着ているとか書かれてるので
まぁ個々のグラフィックデータが作られている可能性はある
- 426 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 06:57
- >>399
今、公開されてる11の画像よりPS版のW、X、Yのムービーの方がいいだろう
- 427 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:01
- ああ、ムービーな、ムービー最高!・・・あ〜あ
- 428 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:08
- なんかスゴい勢いでADSLの値下げ競争がはじまったな。
POLの推奨モデム、アナログ56kとISDNしか発表されてないけど、
POL開始までにはちゃんとブロードバンドに対応させるんだろうな・・・
来年の春にはアナログ56kとISDNなんて相当廃れてるぞ。
- 429 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:11
- >>427
グラフィックのセンスの事言ってんだよ
- 430 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:18
- >>428
心配すんなADSLも対応するだってよ
- 431 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:20
- >>428
CATV、ADSLはすでに対応済み
- 432 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:21
- >>428
しかもHDDに直接LANケーブルを繋ぐ形になるから
モデム代は浮く
- 433 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:56
- PS2もネットに繋ぐとクラックされて誤動作したりすんのか?
- 434 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 07:58
- まじっすか〜?
ぢゃあ俺モデム買わなくて済むじゃん
後はHDDとキーボードのみかぁ
- 435 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:01
- 野村・・まだか・・・みんなお前を待っている
- 436 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:05
- >>434
USB接続のキーボードあれば、多分キーボードも買わんですむぞ
- 437 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:11
- FF10付属のDVDでは
USBキーボード"対応"って書いてあったから
マウスもキーボードも必要は無いんじゃないか?
- 438 :野村:2001/08/13(月) 08:12
- 11・12はやめとくよ。
とくに12は名作になりそうだからな
俺が書いたらどんなに面白くてもつまらない物になるよ。
- 439 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:12
- いっそのこと洋ゲーっぽい絵にして、
萌えとか、絵で買うような連中を排除していただくと
私としては嬉しいが・・・
- 440 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:14
-
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _ <USBマンセー!!
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
- 441 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:17
-
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ◎ ◎( ) >>438
( 〉 -――-( )_ _ <黙れ!ニセ野村!
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
- 442 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:18
- ムービーはなしですか?
- 443 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:19
- でも天野絵を3Dにするのは非常に難しいと思う。
実際4〜6のムービーはちょっと退いた
- 444 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:23
- オンラインRPGでムービーは無理でしょう。
例えば、君がムービー見ている間、他の人間から君はどうなってるだろう?
ただ突っ立っているだけなら、攻撃されても気付けないし、
ムービーが終わった頃には死んでいるかもしれない。
- 445 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:25
- ムービーなんざまぢでいらん
その分他のことに気をつかってほしい
- 446 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:26
- ISDNの常時接続にしたとたんADSLがでたもんな・・・鬱だ・・・。
もっと調べときゃよかった・・・。
- 447 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:29
- 俺もまったく同じ・・・鬱すぎる・・・
- 448 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:47
- なにあと5年もしないうちに
光ファイバー網ができるさ。
(ちょっと楽観的すぎるかも?だがw)
- 449 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 08:57
- 絵はもうでてるじゃん。
FFらしさのかけらもなくてUOそのままって感じだった
そのうちFFらしくディフォルメされるだろうけど
- 450 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:08
- あれがUOか? EQだろ
- 451 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:10
- つうか今のままでよい
- 452 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:11
- >>451 同意。
ディフォルメいらん
- 453 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:13
- ウィザードリィ風と言っても良い
つまり海外風だった
- 454 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:23
- 野村絵が使われるとしたら、ステータス画面の顔絵だけだろう
- 455 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:33
- それさえも許さん。
- 456 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:39
- だいたいFFらしさなんて今更いうなよ
- 457 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:39
- ステータス画面の顔絵自体がいらない。
- 458 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 09:48
- だが1に書いてあるFF11情報最大手?のとこの
スクリーンショットには顔絵のはいったステータス画面が
でてたがな〜
- 459 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 10:06
- あれは発表当初の画面じゃなかった?
- 460 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 10:08
- 水無月にFF11の不吉な予想書きこんでる奴がいたけど
もしそうだったら魅力なくなるな・・・
- 461 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 14:17
- >>456
同意。今に始まったことじゃないもんね。
- 462 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 16:03
- >>443
9も天野氏だよ。一応
- 463 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 16:27
- 社運を背負ってるとこがFFらしさじゃねぇーの
- 464 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 16:45
- >>443
あれは殆ど天野氏無意味・・・
顔グラフィックだって別の人が修正してるみたいだし・・・(見た感じ)
- 465 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 16:45
- なんかロマサガシリーズの絵を描いている人マンセーな俺
- 466 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 17:03
- >>449
オマエ、UOやったことないだろ
FF9みたいな感じだと気持ち悪い。
今のままで十分です。
- 467 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 17:09
- クソレスもあるが微妙にいい事言う奴もいるので期待age
- 468 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 17:48
- >>466
僕は無料で遊べる最初の一ヶ月間死にものぐるいでやりました。
あのときクリスをくれたベテランさんありがとう、とだけ言っておきます。
EQやってみたいなー
- 469 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 18:05
- >>464
別に漏れは天野の絵をそのまま使えとは言ってない。
重要なのはキャラのイメージだよ。野村のキャラデザは糞。ただしユウナとリュックは許可。
野村はエロゲー界のスクウェア「エルフ」にで移って働け!
- 470 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 19:48
- UOみたいに着せ替え出来るんなら、イメージなんてどうでもいいね
- 471 :野村:2001/08/13(月) 23:13
- ユウナ・リュック・ルールーを着せ替えたいだろ
- 472 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 23:16
- 11よりもリメイクのほうが楽しみ。
- 473 :名無しさん@LV2001:2001/08/13(月) 23:18
- 俺はFF嫌いだったが11は素直にやってみたいと思ったな。
- 474 :亀レス:2001/08/14(火) 01:04
- >>410
インペリアル・ガードはLv127です
HP2100くらいでも3秒で逝かされます
thx
- 475 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 11:34
- FFOサイトの掲示板で、顔グラフィックを(あればだけど)自分で描きたい、
とか言ってるのをたまに見かけるけど・・・、それは勘弁だろー。
ひとに見せれるレベルの絵をかける奴なんて、そんなに多くは無いだろうし。
しょっぱいヘタレ絵を見せられるほうの身にもなってくれよー。
- 476 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 11:56
- >>475
同意。
それだったらファッション(FFXI世界の)に時間かけた方が。
- 477 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 12:04
- エロゲーとかアニメから名前引っ張ってくるやつも痛いな…
- 478 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 12:53
- しょっぽいへたれ絵を見せられてもそれはそれで面白いかも。
ていうか、7あたりの時は、天野絵の方がいいのに・・・って思ってたけど、
なんか最近天野絵はちょっとゲームに使うには元々向いてないって気がしてきた。
天野絵を見てもゲームとしてあんまりピンと来ないし・・・
- 479 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 12:55
- >>478
その違和感が他にない感じでいいんだよ〜!
野村絵じゃそこらのゲームと変わりないし。ペッペッ!
- 480 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 13:00
- GC版のPSOが3月にでるよ
FF11やばいね。
- 481 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 13:49
- PSOってver2はダメダメだったからなあ。
GC版で挽回してくれればいいが。
ハンター以外でも普通にプレイできるようになってくれよ…
スレ違いすいません。
- 482 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 17:05
- GC版PSOっていっても新作じゃないんでしょ。
- 483 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 19:52
- GCってネット繋げないじゃん・・・・FF11には影響ないと思われ
まぁ厨房がGC版PSOに流れる分には歓迎だけど
- 484 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 19:54
- >>479
エルドラドゲートでもやってろや
- 485 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 20:00
- ねとげ板のFF11スレと同じような展開になってるな<GC版PSOの話
- 486 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 20:19
- >>483 繋げるよ。
- 487 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 21:07
- GCに移植するよりPS2にまわした方が近道だと思うんだが・・・
- 488 :名無しさん@LV2001:2001/08/14(火) 21:10
- >>483
別に他のハードに移植されたところで
子供が現在のDCのPSOからいなくなるということは無いはず。
接続するサーバーは同じだろうし。
その前に年齢差別ネタでこのスレが荒れたことを思い出してから
そういうことは書きましょう。
- 489 :モニターの方へ:2001/08/14(火) 22:59
- モニターでff11できるからって浮かれないように
一応一種の仕事ですからね。
不具合などをきちんと報告してね。
- 490 :483:2001/08/15(水) 05:03
- >>486
そーなんだ? 画面4分割って記憶があったもので・・・。
>>489
スマソ
2ちゃんで言う厨房=精神年齢って解釈してたから。
逝ッテキマス
- 491 :483:2001/08/15(水) 05:05
- >>489 → >>488
鬱氏
- 492 :483:2001/08/15(水) 05:12
- >>488
>別に他のハードに移植されたところで
>子供が現在のDCのPSOからいなくなるということは無いはず。
いや、GC版PSOに人が流れればFF11買う人ネトゲ初心者が減って俺的にOKかなと......
連続カキコスマソ
- 493 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 05:25
- >>489
それは義務づけられてるから問題無いはずだが・・・
自分が当選しなかったから逆恨みしてるのか?
- 494 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 05:27
- >>492
いいじゃんネトゲ初心者がいたって。
最初から上級者なんて人はいないよ絶対。
俺だってUO始めた頃は初心者だったし
自分だって最初は初心者だったはずでしょ?
- 495 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 05:32
- >>494
礼儀をわきまえた初心者なら良いけど、自己中なアフォもいるからな。
経験者が多いに越した事はない。
俺の経験上、UOはまだ良かった。PSO初心者は流石にキツカタヨ。
FF11もきっとPSOレベルの初心者が集まるだろう・・・チョット鬱
- 496 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 07:08
- >>495
自己中なのは初心者に限ったことじゃないぞ。
- 497 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 08:07
- >>496
確かに。
- 498 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 11:27
- 自分だって最初は初心者だったのに
ある程度時間が経って経験者になったからって
初心者は来るなとか言ってるのが真のクズ。
自分が言われたらどういう気持ちになるんだ。
- 499 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 13:40
- 初心者=厨房って図式は成立せず。
初心者が駄目ってワケじゃない、言い方不味かった。スマン
もーいーよな、この話題。
**************終了**************
- 500 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 13:40
- 自己中心的なヴァカがいて、それに嫌悪感を持つのは理解できる。
ただ、その自己厨を初心者という名前で括るのは乱暴かな、と。
初心者と自己厨を、ちゃんと分けて考えてる人のほうがおおいんだろうけど、
=で結んでいる人も見受けられたので・・。
- 501 :500:2001/08/15(水) 13:42
- かぶった、スマソ
あと、500ゲット!
- 502 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 17:58
- もっとFF11を騙ってみない?
- 503 :FF11:2001/08/15(水) 18:50
- >>502は野村
- 504 :名無しさん@LV2001:2001/08/15(水) 23:02
- まあ子供は自己中な奴多いからな。
- 505 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 03:58
- イフリートを召還してる画像が出てると前にレスでみたが
召還獣はどうやってゲットするのだろう。
倒すと支配出来るのか オーブとか魔石とかマテリアなどアイテムを
手に入れると召還出来るようになるのか。気になる。
俺は召還獣ではイフリートが好きだが 皆様は何が好きですか。
イフリートのデザインは10のライオン頭バージョンが一番好き。
- 506 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:01
- リヴァイアサンかな
- 507 :505:2001/08/16(木) 04:10
- リヴァイアサンよいですな!俺も好き。
10はリヴァイアサンはいなかったが 世界観としてはむしろ
一番いるとしっくりくる召還獣だったと思う。
あのPS2の画像で観みてみたかった。
- 508 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:13
- イフリートを召還してる画像
http://www.playonline.com/pol/flash/ff.html
- 509 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:43
- 召喚したバハムートが言うこと聞かず
味方に攻撃したりしたら皆の嫌われ者
になれるかなあ。召喚士=テイマーに
なるのかなあ。
- 510 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:50
- 大海嘯ってネットゲーで表現できるのだろうか・・・・?
- 511 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:51
- まぁそのうち皆こう言うさ
「召還師うぜぇ」
- 512 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:51
- 召喚のムービーウザがられるな
ムービー中に他の人が動ける技が発見されたりして
召喚発動している間に他のプレーヤーが硬直している敵をボコボコにしてアイテム回収したりして
それを黙って見ている召喚士がいとあわれ
- 513 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:56
- PSOってディアブロみたいな感じなの?
PKとPKKとかに遭遇する事もあるのかな
- 514 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:58
- なんかPSOと一緒にしてない?
スクウェア側がPSOとは全く別物になるといってたよ。
- 515 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 04:59
- >>514
オンラインシェンムーw
- 516 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 05:03
- >>515
シェンムーって何?
- 517 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 12:57
- >>516
シェンムー → せんむー → 専務
つまり湯川専務のことです。
- 518 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 13:31
- >>517
専務じゃねぇし
- 519 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 14:58
- >>512
ゲーム中にムービーはないでしょ
- 520 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 15:38
- 氏で償えバ過度も
- 521 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 20:44
- ちなみにPSOには召還がありました。その間は完全停止です。
(ときどきラグでそうならない場合があるけど)
まあ、最大4人なので別に停止しても問題なかったです。
- 522 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 22:39
- >>521
まあおもいっきりEQになるだろうから、
その点ふまえると召還獣はペット扱い。
イメージ的には11の召還に近い物になりそう。
MP払って戦士を雇うようなもん。
EQだと誰が何取ったかってのはパーティーメンバーに伝わるようになってるし、
EQを参考にするとヒゲが言ってるのであれば
欲しい物だけ取ってすぐ落ちるような奴とか
人が戦ってるモンスターを横取りするような奴は
PCの評判が下がってパーティー組めなくなってきて、
次第に自滅すると思われ。
- 523 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 23:30
- 改善を知らない奴はどんどん墜ちていく。
それはゲームでもリアルでも変わらない。
それだけのことさ。
- 524 :名無しさん@LV2001:2001/08/16(木) 23:51
- EQみたいに主観視点だったら萎える
- 525 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 00:13
- EQは視点かえれるだろ?
俺はやったことないが・・・
- 526 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 01:19
- 視点変更機能は欲しい。
FF7、9、10とやってきたけど、あれだけの構築された映像で
自由に視点が変えられないのはツマラナイ。。
見辛い視点の時もあるし。。
- 527 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 06:02
- EQの場合は
主観視点、後背からの眺め視点(この二つはレースゲームと一緒だな)
頭上からの見下ろし視点(遠くが見えないためほとんど使わないな)
前面からの視点(集合写真のようなスクリーンショット撮るとき)
斜め頭上からの視点、とかがあった。
- 528 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 11:26
- カメラも結構回せるから
ある程度は自由。
- 529 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 13:32
- スクウェア情報出せゴルァ!!
- 530 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 14:00
- エロスレ涼子
- 531 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 15:05
- 1
- 532 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 15:06
- 今ラスボス倒してるところ。かなりつえーぞ○○○○○○は
- 533 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 15:13
- 割れずどっと混むにFF11のβ版あった・・・
今インスト中
- 534 :名無しさん@LV2001:2001/08/17(金) 15:14
- まじかよ
サーバつなげらんないけど中身除けるね
つーかテストってPC版じゃないでしょ?
- 535 :ADSL接続について:2001/08/17(金) 18:36
- PlayOnlineは、フレッツADSL(NTT東日本/NTT西日本)をはじめ、主要ADSL事業者様のADSLサービスでの接続環境をご提供する予定です。
接続が確認できたADSL事業者様を本ページにて、順次公開してまいります。
※一部のβモニターの方には、この接続検証をお手伝いしていただくことがあります。どうぞ、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
▼当社でPlayOnlineへの接続が確認されたADSL接続について
○フレッツADSL(NTT東日本/NTT西日本)
フレッツADSL対応のADSLモデム接続
○上記以外のADSLモデム内蔵ルータによる接続
接続可能 : eAccess(イー・アクセス)
接続可能 : 東京めたりっく通信
接続可能 : ACCA NetWorks(アッカ・ネットワークス)
接続可能 : Yahoo! BB
※他ADSL事業者も順次接続確認拡大予定。
※「ルータ」タイプの接続設定は各事業者または工事業者等にご依頼ください。モニター自身で設定を行う場合は、別途PCが必要と
なります。
※「USB」タイプのADSLモデムはご使用になれません。あらかじめご了承ください。
- 536 :CATV接続について:2001/08/17(金) 18:39
- PlayOnlineは、主要CATV事業者様のインターネット接続サービスでの接続環境をご提供する予定です。
各CATV事業者様に対応したケーブルモデムと10Base-Tケーブルが必要となります。
接続が確認できたCATV事業者様を本ページにて、順次公開してまいります。
※一部のβモニターの方には、この接続検証をお手伝いしていただくことがあります。
どうぞ、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
- 537 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 01:11
- >>104-106に追加
GAMESPOT JAPAN(ZDNet)のFF The Movie 特設ページ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/ova/ff-movie/index.html
FF The Movie公式HP内にパスワードを入力する事で、最新ニュースや用語の解説等
の情報が得られる「FAN SITE」をオープン。
パスワードは劇場のFF宣伝グッズに隠されており、FFファンにとっては馴染みの言
葉とのこと。 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/04/news09.html
下記のページの「ENTER」をクリックすると現れるページリストの一番下(少し見え
にくい)に「FAN SITE」の入口がある
http://www.ff-movie.net/index2.htm
(パスワード入力画面 http://www.ff-movie.net/mail/pass.asp)
「PlayOnline βEdition」ADSL接続情報
http://www.dengekionline.com/news/200108/17/n20010817pol.html
http://www.playonline.com/pol/flash/accessory_fs.html
FFXのアクションフィギュア
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/08/0610fff.html
- 538 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 01:26
- 野村と直良がFF11のグラフィックを担当するっていう報道がされるまで、
スクウェアの株価は下がり続けるゾ
野村カモ〜ン!!
- 539 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 01:50
- つーか、スクウェアは公開したFF11の画面に対する世間の評価を調査
したのかよ!
11の開発者も、社外のゲーム経験者(自分の家族・友人等)に客観的な
意見を聞いてみろ!
- 540 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 01:53
- >>539
そんなこと出来るわけないだろ。
- 541 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 02:04
- >>540
なんでだよ。
あんな画面晒すから株価も下がって、任信が大喜びで潰しにかかってるじゃねぇか
- 542 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 03:02
- a
- 543 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 03:03
- >>541
そんなことしたら、情報がだだ漏れじゃねぇか。
- 544 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 04:29
- あんな画面ってどの画面のこといってんのよ?
とりあえず野村はキャラデザやるな、気持ち悪くなるからな。
- 545 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 04:41
- ジャンプの画像みたけどなかなか良い感じだったよ。
- 546 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 06:32
- カメラ回せるだけじゃなく、拡大縮小も出来るといいなぁ。。
本格的にプレイするだけなら、あんまり必要じゃないけど、
FF世界を旅してるっていう感覚を味わうためには、
隅から隅まで、いろいろと探索できるようになってると面白いと思う。
けど自分、カナーリ無茶な事言ってますね。。
- 547 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:01
- >>543
既に公開されてる画面に対する意見だから関係無いだろ。
それにモニターやってんだし・・・
- 548 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:01
- ザ・プレイステーションのインタビューで野村は一般向けのキャラとマニアックな
キャラを描き分けられるって言ってるな。
FF11で一般向けのキャラ(ティーダとか)を描け!
あと、描き分けできんなら10でもシーモアみたいなキャラデザすんな!
- 549 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:06
- サルーイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>エボン=ジュ
- 550 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:07
- サルーイン 石化するが・・・
エボンジュもゾンビになるが・・・
- 551 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:07
- >>549
まちがえました。
- 552 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:26
- ノムテッツァァァァァァァァァァ
ネットゲーム板
↓
◆◆ファイナルファンタジーオンライン◆◆part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=996117138
- 553 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:26
- 俺はあの洋ゲーっぽいデザインはいいと思うけどね・・・。
というか、今ネットゲーに行ってる層ってのは最近のFFのデザイン毛嫌い
してるから、ああいう感じで無いと受けないと思うぞ。
- 554 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 08:34
- >今ネットゲーに行ってる層
ごく少数でハードコアな層じゃん。
- 555 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 10:07
- とりあえず画面がどうの言ってる奴等は全員逝っとけ。
ネットゲーで綺麗さは必要ないんだよ。
面白ければそれでよし。
ゲームの本当の面白さを理解している人が
極少数でハードコアな層に多いのも事実。
■もやっとそれに気付いたって事さ。
ってか、ネットゲーにするのに今ネットゲーやってる層に受けないと
誰に売るつもりだ(藁
- 556 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 12:19
- >>555
変に画面にこだわってたら
やたら重くなってゲームにならないもんね。
多分画面がどうのこうの言ってる連中は
回線のこと全く考えてないと思う。
- 557 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 12:33
- >>555
激しく同意。
- 558 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 15:33
- >>557
激しい尿意
- 559 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 17:36
- ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!>>558がおしっこ漏らしちゃいました!
/ ノ |
_ _ | .| | __ \______________
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 560 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 17:44
- . _____________
|FF・DQ板出張 |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
━∧_∧━━|
( ´Д`)_/< >>559 一緒に片付けてあげてください。
/ <Y>|/_) |
| l V |/ |
━l l l .|━━|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 561 :点呼:2001/08/18(土) 18:28
- βテスターに当選した奴点呼!
- 562 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 18:53
- いや・・・まだでしょ・・・
あ、ジャンプのはもう確定したんだっけ
いや、俺もPOLで応募したけど、当選するかな〜?
- 563 :名無しさん@LV2001:2001/08/18(土) 21:23
- もっとFF11を騙ってみない?
- 564 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 01:49
- 内容が糞だったらな
- 565 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 16:34
- sagaってる
- 566 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 16:46
- ↓これからは毎回age進行でお願いします
- 567 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 16:49
- ネトゲか〜。
ジャンプを使うと他のパーティが下でちまちま戦っているのが見えて
気持ちよさそうよ。
- 568 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 16:49
- >>567
挙句の果てに落下地点誤って味方攻撃したりな。
- 569 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 16:50
- >>567-568
っていうかアクションなの?
- 570 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 16:51
- 竜騎士がどうなんのか気になる
- 571 :名無しさん@LV2001:2001/08/19(日) 16:51
- >>569
アクションRPGだったと思われます。
- 572 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 02:07
- PlayOnlineの第2期ベータテストは2000名以上だそうだ、1期とあわせて3000人。
最終的にFF11のテスターは何人になるんだろう、5000人くらいは逝くといいな
- 573 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 03:38
- >>571
どこの情報?
- 574 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 05:30
- 闘技場で一定周期で大会開いて優勝者はユニークアイテムもらえるってさ
- 575 :ルリルリ:2001/08/20(月) 06:59
- >>574ふーん。で、あんた誰?
- 576 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 07:47
- >>575ふーん。で、あんた誰?
- 577 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 08:00
- スト3位なアクションがあって
ネットで対戦できればおもしろそうだがな。
- 578 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 10:21
- >>577
ネットで対戦っていうのは基本中の基本じゃあ・・・
ネット対戦できないネットRPGは
ネットワークRPGメーカーだけで十分・・・マジで・・・
- 579 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 21:14
- ヴァハムートで厨房を焼くもよし、
シヴァで厨房を氷付けにするもよし、
ジャンプで厨房を串刺しにするもよし、
好きにやらせてくれ♪
- 580 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 21:17
- Λ
/ /
(@) / |
.|/<____> ・・・
.|| <(゚Д゚;;/>
C[]~ ≠ ヽ
.|| / Λ ○
.|| V回ヽ__/
.||<_<_)
- 581 :580:2001/08/20(月) 21:19
- ううう・・・
作ってみたら予想以上に下手だし
板違いっぽいし
その上既出の可能性あるので逝ってきます・・・
- 582 :ルリルリ:2001/08/20(月) 21:26
- ババーのマンコでヤるもよし、
死んだバァのチチでシコるのもよし、
ジャンプのマンgハで抜くもよし
好きに犯らせてくれ
- 583 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 21:29
- >>581
よみがえれ!
アレイズ!!
- 584 :名無しさん@LV2001:2001/08/20(月) 21:36
- >>880
いや、結構いいとおもうガンバレ
- 585 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 06:11
- >>104-106 >>537に追加・変更
FF The Movie 画像
http://www.cinecine.co.kr/movie_gallery.asp?movie_code=1316&back_url=/movie.asp?code=1316%26back_url=/clip/clip_new.asp
FF10公式攻略本「アルティマニア」は9月14日に「ファイナルファンタジー]シナリオ・ア
ルティマニア」、「ファイナルファンタジー]バトル・アルティマニア」の2冊同時刊行を予定
http://www.gameiroiro.com/2001/0817-2.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010820/ffx.htm
(紀伊国屋新宿本店の即売会→http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/20/news06.html)
- 586 :スクウェア経営陣に連絡:2001/08/21(火) 06:17
-
株価が2000円を割ったらすみやかに、野村と直良をFF11に起用するように。
- 587 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 06:18
- 今株価が下がるのはしょうがない
- 588 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 06:20
- >>587
なんで?
- 589 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 06:47
- さっさとノム哲っつぁんにキャラ書かせろよな〜
- 590 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 07:42
- 次にFF11情報出す時までに野村・直良を起用してなかったら
社長の鈴木尚は罰ゲーム。
全裸で目黒から山手線まわりを3周。
わかるな! 鈴木!
- 591 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 07:45
- >>590
コンドーム風船を子供に100こ上げるというのはどうだろう?
- 592 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 07:48
- >>591
それもキツイな。大人として(藁
- 593 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 08:13
- さっさと調査しろよ>>539
- 594 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 13:21
- 野村じゃないってよ
よかったよかった
- 595 :名無しさん@LV2001:2001/08/21(火) 23:51
- 野村哲也じゃなかろうが
多分みんなまた叩くんだろうなぁ。
こいつヲタ臭いとか絵がキモいとか言って。
俺は野村哲也で満足だけど。
- 596 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 01:20
- 野村が好きか嫌いかなんて主観の問題だから善し悪しでは判断しちゃいかん。。
なぜ好きか なぜ嫌いかを主張する分には問題なし。
ちなみに俺は野村は使ってほしく無い。
理由はFFのシリーズ(■作品全体でも)で使われ過ぎてマンネリ化してて
デザインによる新鮮な刺激が乏しい。野村はデザインに常に鮮度を
維持できるほどのクリエイターでは残念ながら無い。と俺は思う。
うまいへたはどうあれ(うまいにこした事はない)ビジュアルにこだわるからには
まずユニークであってほしい。
- 597 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 12:41
- 前スレでもあったがPK有りにしてほしいなぁ・・・。
少しでもいいから常に死と隣り合わせの緊張感が欲しいよ。
あと絶対出てくると思われるNINJA Looterの厨房をぶっ殺すために。
- 598 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 13:09
- >>597
時間が有り余っている厨房には勝てないだろ。
レベルで負け、プレイアビリティで負け…。
逆に殺されると思われ。
- 599 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 13:10
- >>597
時間が有り余っている厨房には勝てないだろ。
レベルで負け、プレイアビリティで負け…。
逆に殺されると思われ。
- 600 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 13:15
- かちゅーしゃ調子悪い…。
連続スマソ。
- 601 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 22:14
- その前にあんまここで厨房って言葉を使うと
年齢差別と見なされる危険性があり、
荒れる恐れがあるので避けましょう。
- 602 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 22:43
- 年齢問題は避けられないと思う。
低年齢な奴はやはり自分勝手な奴が多いし、
そんな連中と関わりを持つのも面倒だし。
手っ取り早い解決策は、低年齢層の隔離。
まあ実際そんなことは■もやらないだろうけど。
昼間PSOとかやってみて、それでも年齢差別は駄目だと言うなら何もいわんが。
- 603 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:20
- あちゃ〜
以前年齢差別問題で散々荒れたことを全然教訓にしてないんだね。
どうしようまた荒れちゃうよ。
- 604 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:36
- >>603
荒れたっつっても年齢差別反対論者が暴れただけじゃん。
うきー年で差別すんなわーんって。
理想論振り回しただけ。
- 605 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:41
- というかな、煽ってるように見えたら悪いんだけど
自分たちは不満を発散して気分がいいんだろうけど
「差別」って言葉が悪い意味の言葉である限り
年齢を問わずその分野の話になると気分を害する人もやっぱ出てくるわけだ。
このスレが年齢差別のためのスレだったらまだ許されるにしても
ここは年齢差別ではなくFF11の話がメインになってるわけだから。
それに不満があっても騒がないのが大人ってもんじゃないのかい?
- 606 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:55
- >>605
別に騒いでないって。
低年齢=マナーなってない、これは現実。
で、嫌だねえって話。
別に先入観や憶測だけで語っているわけではないよ。
差別というかむしろ区別だね。
- 607 :名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:56
- >>605
ぎゃははw
つまり貴様は>>598>>602>>604が自己中で
自分達の言う厨房と大差は無いって言いてぇわけだなw
- 608 :605:2001/08/23(木) 00:03
- >>606
そういう話を聞いて気分を害する人もいるのでやめましょう。
と言いたかったのです。私は。
というか>>607煽りやめましょう。
- 609 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:11
- >>605
それを言い出すと何もできないよ。
世の中にはチビクロサンボ読んで気分を害する連中もいるわけだし。
てかもう不毛なんで終了。寝る。
- 610 :紙サマ:2001/08/23(木) 00:15
- >>609
そ、結局平行線を辿って荒れるだけ荒れて解決なんぞせぬ。
過去の過ちを繰り返すな人類よ・・・
- 611 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:18
- >>610
おうわかってんじゃん
- 612 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:30
- 実際ガキうざいしなあーーー
- 613 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:39
- なんつーか年齢差別ネタ持ち込む連中って
自分達が言ってる厨房がキレてスレ荒らすの期待してんのか?
- 614 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:45
- 自分達にはその中学生や小学生だった頃は無かったのだろうか・・・
- 615 :612:2001/08/23(木) 00:52
- >>603=605=608=613=614
現実問題、ガキはうぜえ
自分達にもその中学生や小学生だった頃はあったが、
もうどうしようもねえだろ。
ガキは脳が未発達。だから好き放題やる、逆ギレする、自分のことしか考えない。
これが現実。
- 616 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:39
- FF11以外の話題は他でやってくれヨ。厨房問題の話トカ。
1行目の文だけじゃFFの話題について語ってないので少し語るネ。
魔法はどうなるんですかね。
アレイズとかアルテマみたいな ゲームバランスぶち壊し系魔法
無くなるだろうか。アルテマもあるならMP消費=MP限界とかだと
楽しいのだが。ムッチャ強力だけど一発撃ったらシマイ。
位置付けとしては奥義みたいな。
トードとかミニマムもあるとイイナ。実用性はともかく楽しい。
- 617 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 02:30
- もっとFFっぽくして欲しいよな。
少なくとも今POLで公開されているのはボツだ。
- 618 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 02:57
- >>617ハァ?「よな」ってそんなん思ってるのあんたくらいだよ。
ボツならやんなヴォケ
- 619 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 02:59
- >>618
ここにももう1人思ってますが何か?
- 620 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 03:12
- 無理してやらんでもいいよ。
- 621 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 03:46
- 年齢差気にしてるならさほど問題にはならないでしょ。
スクが狙ってる年齢層って高校生以上の学生〜若い社会人あたりだろうし。
小中学生がネットゲーやるのなんて数年後の話だよ。
>>598
大人は金持ってるのでマシンや回線強化でガキより有利になれるぞ。(笑
RMで強力なキャラやアイテムを買うこともできる。
- 622 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 05:16 ID:???
- >>617
気にいらんならやるな
- 623 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 08:41 ID:???
- >>617=619
俺の考え最高!
FF11は俺の思うとおりに作ればいいんだYO!
俺マンセー!俺マンセー!
ナルシスト厨が発生した模様。
- 624 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 08:50 ID:???
- >>621
リア消防厨房の親がエロだった時(チョピーリガンダム)
お父さん、これでインターネット早くなるんだって!
(何!?20倍! シャアでも3倍なのに!)
ブロードバンド導入。
非エロだったとき(科学知識に乏しい)
お父さん、電話代無料になるからこれ契約して〜
非エロだったとき(科学知識豊富)
何も言わずにブロードバンド環境。
- 625 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 09:22 ID:???
- ん?ID導入?
- 626 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 10:04 ID:???
- 年齢問題持ち込む奴も自分たちの言ってる消防厨房と変わらんねぇなぁマジで。
自分の発言で周りが嫌な気分になってるのわかんねぇのか。
気に入らない発言を全部自作自演って決めつけてる奴も発生してるし。
- 627 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 10:14 ID:???
- >>626
なんだかんだ言って寝た子を起こす貴様も同類ダガナー
2ch見て嫌な気分になったとかほざく奴はカエレ(・∀・)
- 628 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 10:33 ID:???
- っつーか支払い方法キャッシュカードにすれ。
それかゲームタイムみたいなもの売るなら、
購入の際に身分証明要ることにしれ。
餓鬼が買う場合は、親の承諾いるとか。
承諾チェック守らん店とかも出てくるとは思うが、
少なからず効果はあると思われ。
- 629 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 10:37 ID:???
- >>628
激しく何度もガイシュツ
ってかこの話題過去に何度もしてその度>>628の答えが出てくる(藁
- 630 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 11:18 ID:???
- >>629
キリねぇもんな。
だから年齢問題持ち出す連中は迷惑だって言ってんだ。
- 631 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 11:24 ID:???
- >>627
匿名の場だったら人の気分を害すること言ってもいいのか?
それじゃあ厨房とまるっきし変わらないじゃん。
- 632 :288:2001/08/23(木) 11:51 ID:???
- すまん。正に永久ループだ。
んじゃ、別の解決策・・・。
「FFOのパッケージに18禁シールを貼る。」
・・・駄目だ・・・
- 633 :632:2001/08/23(木) 11:52 ID:???
- しかも自分の番号間違ってるし。
ウトゥ・ナンデ・イクーヨ
- 634 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 12:21 ID:???
- >>631
じゃなくて、匿名掲示板に書かれてることでいちいち目くじら立てるなってこった。
厨房にはこんな事まで説明せにゃならんのか。
とりあえず牛乳でも飲んでカルシウム補給しとけや。
- 635 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 13:58 ID:???
- この連中はわざわざ煽り入れないと自分の言いたいことを言えないのだろうか。
やれやれ。
- 636 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 14:01 ID:???
- 年齢差別の話をしたいんだったら他にスレ建ててやってくれ。
FF11のシステムと全く関係無い。
- 637 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 14:01 ID:???
- >>635
捨て台詞もカコイイ!(・∀・)ネ
もっと発言して楽しませてください。お願いします(藁
- 638 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 14:02 ID:???
- >>636
じゃテメェが年齢以外のネタ振れや。
- 639 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 14:07 ID:???
- >>636
だから終わった話を蒸し返すなっての
したくないなら無視れよ厨房
- 640 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 14:21 ID:???
- うぅむ
はりせんぼん。
- 641 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 15:00 ID:???
- >>640
SubboTander
- 642 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 15:37 ID:???
- リフレクで予想外の方向に魔法を飛ばしちゃう白魔導士とか
はりせんぼんを回避されて仲間にぶつけちゃうサボテンダーとか
世界最後の日で全てを無に変えちゃう全てを越えし者とか
- 643 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 18:49 ID:???
- >>642
最後のいらねぇ
- 644 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 18:56 ID:???
- まぁとりあえずモノボルがどうなるか気になる。
- 645 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 20:23 ID:yXigY0ss
- monoboru?
- 646 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 20:31 ID:???
- モノレボノレですがなにか?
- 647 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 22:45 ID:???
- なにもありません。かえれ
- 648 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:08 ID:7iEpi68A
- >644 藁タ
- 649 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:15 ID:???
- モニターの報酬っていくらかな?
モニター内容より楽しみ
- 650 :名無しさん@LV2001 :2001/08/23(木) 23:30 ID:M1UBNQQc
- 名無しさん@LV2001 とかいって相当暇人だな・・・!!
- 651 :名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:31 ID:???
- キャラクターには矢野りんこをつかえ
- 652 :644:2001/08/23(木) 23:31 ID:???
- うわ!!俺今までずぅぅぅぅっとモノボルとおもってた!!
モルボルだったのね・・・鬱すぎる
- 653 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:40 ID:WHPwAmZw
- >>650
いちおつっこんでおこう
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 654 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:12 ID:WHPwAmZw
- ff11にモルボル菌はでますか?
- 655 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 04:01 ID:Krrw28N.
- ∬∬∬
ミ⊂⊃彡<呼んだ?
川川川
- 656 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 06:23 ID:d8ZM5cs2
- >>104-106 >>537 >>585に追加・変更
週間アスキー(9/4号)にFFムービーの記事(P9)、POLテストモニター募集広
告(P103)が掲載。POLにも関係のある記事としてADSL料金の大幅値下げ(P30)
の記事もある。あと、iモードの企画で飯野賢治が久々に登場しています(P7)。
http://wam.ascii.co.jp/
- 657 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 06:28 ID:d8ZM5cs2
- 和田が昇格したらしいな。
さっさと野村&直良呼んでこ〜〜〜〜〜い!
- 658 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 06:41 ID:???
- モノレボノレ
- 659 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 06:56 ID:OKFcBNjs
- POLテストモニター募集の広告にFF11の画面出さないな。
あの絵のセンスじゃヤバイって事がわかってりゃあいいんだが・・・・
- 660 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 07:06 ID:???
- ∬∬∬
ミ⊂⊃彡>>655 ウマイゾ
川川川
- 661 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 07:35 ID:cx.FOI96
- のむぅ
- 662 :和田に連絡:2001/08/24(金) 07:40 ID:???
- 調査せよ >>539
- 663 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 08:38 ID:VKvmhVZ2
- UO2よりは間違いなく映像のクオリティは高いんだがな。
- 664 :( ´∀`)さん:2001/08/24(金) 09:28 ID:???
- どうしてもあのグリグリ感がなぁ。。。
ソレ関係の仕事に就いてる友人の話だとオンラインで]並みの映像を使うと
高速回線ユーザーしかプレイできなくなるらしいよ。
- 665 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 10:55 ID:???
- 画像の話もループしてるな(w
- 666 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 10:56 ID:???
- >>664
9600の時代から見ると64000はかなり高速回線ですが何か?
- 667 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 10:59 ID:???
- >>664
画像と回線は関係ありません。
過去ログくらいは読みましょう。
ソレ関係の仕事に就いてる友人を紹介してください。
どこをどう考えれば画像=回線になるのか聞いてみたいので。
- 668 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 12:21 ID:???
- >>667
画像受信しながらってことはないしな。
ソレ関係の仕事ってドレ関係なんだろうね。
- 669 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 12:41 ID:???
- >>668
多分、ゲームにかかわるデータをサーバーから受信しながらPlayする
ネトゲ開発関係の仕事と思われ(藁
- 670 :プロファイリング部隊:2001/08/24(金) 12:46 ID:???
- 名前:「664」
自分の意見を言えない小心者。
思うところがあっても、発言する勇気が無い。
しかし、時には〜から聞いた 〜が言っていた、と語尾につける事により
責任が自分から外れる為、発言する事もある。
また、自分の思い出や体験談を 〜がやっていた と他人の体験談にして
話す事も有り。
小心者で臆病だが、自分の仲間を売るときは躊躇もしないほど冷酷。
ちくり魔。
- 671 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 13:25 ID:???
- >>659
お前らがウダウダゆっても無駄です。
- 672 :名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 20:07 ID:???
- >>663
UOW廃止になったねー
結構前だけど。
FF11に関係無いのでsage。
- 673 :( ´∀`)さん:2001/08/25(土) 00:26 ID:???
- 名前:「プロファイリング部隊」
自分の意見を言えない小心者。
思うところがあっても、発言する勇気が無い。
しかし、時には〜で見かけた 〜からのコピーペ、と語尾につける事により
責任が自分から外れる為、発言する事もある。
また、自分の思い出や体験談を 〜がテンプレにしていた と他人の体験談にして
話す事も有り。
小心者で臆病だが、自分の仲間を売るときは躊躇もしないほど冷酷。
煽り魔。
- 674 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 01:04 ID:???
- ここっていつからID制になったの?
- 675 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 01:06 ID:???
- >>674
おとといの朝ぐらいかな?
- 676 :陰陽師:2001/08/25(土) 01:13 ID:???
- ∩_ 、/y
[|__] /'r r'
( | ´∀`)_ /' r
| ̄|つ ̄| |つ おれはでれんのかな
| ノ | |_ノ
|ー――|
/___|
(__)_)
- 677 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 15:07 ID:???
- >>626
むかつくからやめれーーーってか?
嫌な気分になってるのはリアル厨房のお前らぐらいだろ。
文句言われた>切れる
ってやっぱ駄目じゃん
- 678 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 16:05 ID:???
- >>677
まさかもう終わった話に絡んでるとは・・・
これはこんなとこでウダウダ言ったってどうにかなる話じゃないし
そんな年齢問題どうにかしたいんだったら
貴様の力で全てのゲームを18歳未満使用禁止にしてみろっての。
そうしなきゃこの問題は永遠に解決できん。
- 679 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 16:18 ID:???
- 次回予告
討論と煽りの嵐の中、
FF11の18歳未満使用不可は実現するのか?!
もっとFF11を語ってみない? 第>>754話
「激闘!リアル厨房 vs 幼いままの大人達!!」
乞うご期待!!
- 680 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 18:25 ID:???
- zyaa kitai age
- 681 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 18:27 ID:???
- もうこんな議論出来るのも最後になるかもしれないね
2ちゃんねるマジでなくなるのか…
- 682 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 19:07 ID:???
- >>681
各地で対策が練られてるけど・・・・ダメポイネ
- 683 :677:2001/08/25(土) 20:02 ID:???
- >>678
オイオイここは匿名掲示板。
それはわかってるかい?
ここで俺に絡んだ所でどうにかなる話じゃないし
そんな年齢問題どうにかしたいんだったら
洗脳するなり説得するなりしてみろっての。
そうしなきゃこの問題は永遠に解決できん。
- 684 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 20:06 ID:???
- 嫌なら見なければいいし、
わざわざ絡んでいる時点で厨房決定
両方ともな。
- 685 :678:2001/08/25(土) 23:51 ID:???
- 俺はただどうせいくらここでウダウダ言ったところで
年齢問題なんてどうにだってならないんだから
わざわざ年齢問題で煽り合いするなって言ってんの。
自己中な厨房は確かに迷惑だが
だからといってそれをウダウダ言ってる大人も迷惑。
そんだけ。
この話打ち切り。
- 686 :678:2001/08/25(土) 23:53 ID:???
- 打ち切りとか言っておきながらまた書いてるけど
年齢問題をまた持ち込んできたのは>>683あんた自身じゃないの。
もうどうにもならないんだから討論する必要も無いし
煽り合いでスレ荒らす必要も無いでしょ。
というか俺は使用可能なジョブが気になる。
魔剣士欲しい。
- 687 :名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 23:58 ID:???
- >>754はどんなことをしでかしてくれるかな・・・
フフフ・・・
- 688 :677:2001/08/26(日) 03:54 ID:???
- ここでウダウダ言って誰に迷惑がかかるんだ。
インターネットの東スポ2チャンネルだよ。
そもそも討論する気は一切無いし。サービス残業ね。
魔剣士は欲しいね。
- 689 :名無しさん@LV2001:2001/08/26(日) 04:55 ID:???
- 生産系スキルあるといいなぁ…。限りなく0に近い、願いだろけど…。
- 690 :名無しさん@LV2001:01/08/26 15:00 ID:???
- >>689
アイテム士に期待するしか無いね。
- 691 :名無しさん@LV2001:01/08/26 18:47 ID:G8i83rKk
- >>681
いっそこのままなくなっちゃってもいいような
- 692 :名無しさん@LV2001:01/08/26 20:09 ID:6JsmoCpI
- >>691
それなら(・∀・)カエレ!
- 693 :名無しさん@LV2001:01/08/26 20:28 ID:Gr51pn7E
- >>692
早速一人キレました。
なーむー
- 694 :コピペ:01/08/26 22:10 ID:nBT9Ogbk
- >>691よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「消えてもいいや、むしろ無くなれ」とか言いつつ2ちゃん利用し続けてるバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと氏んでくれよな
- 695 :名無しさん@LV2001:01/08/26 22:17 ID:Gr51pn7E
- >>694
(・∀・)クスクス
- 696 :名無しさん@LV2001:01/08/26 22:17 ID:Gr51pn7E
- _ /⌒彡 三三三三三三
/ \/ 冫、) 三三三三三三
|/\ ` ./ _ 三三三三三三
___ / \/ | シャカシャカシャカシャカ
\ \/ /\__/
\__/\ \
/ /
|_/
- 697 :名無しさん@LV2001:01/08/26 22:17 ID:Gr51pn7E
- やべ、外した。
- 698 :名無しさん@LV2001:01/08/26 23:56 ID:Gr51pn7E
- >>694
二人目キレました。
なーむー
- 699 :名無しさん@LV2001:01/08/27 02:11 ID:Y0NguejE
- 曜日がでねーぞゴルア!!
>>697
なにを外したの?はりせんぼん?
- 700 :名無しさん@LV2001:01/08/27 02:12 ID:Y0NguejE
- 700かな?
- 701 :名無しさん@LV2001:01/08/27 02:12 ID:Yb3wMeGg
- _ /⌒彡 三三三三三三
/ \/ 冫、) 三三三三三三
|/\ ` ./ _ 三三三三三三
___ / \/ | シャカシャカシャカシャカ
_ /⌒彡 三三三三三三
/ \/ 冫、) 三三三三三三
|/\ ` ./ _ 三三三三三三
___ / \/ | シャカシャカシャカシャカ
_ /⌒彡 三三三三三三
/ \/ 冫、) 三三三三三三
|/\ ` ./ _ 三三三三三三
___ / \/ | シャカシャカシャカシャカ
- 702 :名無しさん@LV2001:01/08/27 21:06 ID:QIuhNytg
- age
- 703 :名無しさん@LV2001:01/08/29 00:42 ID:zWhg9DDI
- age
- 704 :名無しさん@LV2001:01/08/29 07:59 ID:pe7PXeqM
- FF The Movie (海外)
フランス
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=22945
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=23151
ドイツ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=23148
イギリス・チェコ・エストニア
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=22991
ブラジル・オランダ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=23152
FF、TVアニメ化の噂(ソース無し)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=22995
『FFX』の作曲家3人による推薦曲のダウンロード
http://www.dengekionline.com/news/200108/27/n20010827ffsounds.html
http://www.playonline.com/sounds/sounds/ff/xintvw/index.html
- 705 :名無しさん@LV2001:01/08/29 17:59 ID:8NRKEagk
- JCB、スクウェアと提携しネットワークゲームユーザー向けカードを発行
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=8383
- 706 :名無しさん@LV2001:01/08/30 06:44 ID:Ixht5ttY
- FFムービーTVで見た
- 707 :名無しさん@LV2001:01/08/30 08:37 ID:cgdxdhkk
- >>656に追加
映画・FINAL FANTASY,公開日決定(「劇場予告編ムービー」も掲載)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/29/news03.html
劇場版『FF』プレミアム試写会開催 坂口氏らが舞台挨拶
http://210.143.107.209/news/200108/29/n20010829ff.html
9/15「FINAL FANTASYスペシャル」(NTV)
http://www.larc-en-ciel.com/info/tv/01.html
JCBカードとUCカードの「プレイオンライン」会員向けクレジットカード
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=23162
(JCBソース http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=8383 、UCのソースは不明)
- 708 :名無しさん@LV2001:01/08/31 02:10 ID:cNEZ0Z..
- age
- 709 :名無しさん@LV2001:01/08/31 07:58 ID:EKms0MpQ
- 良い機会だから↓に移動しよう。すでに移動済みのような気もするが
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=999153158$ls=50
乱立解消、一件落着。
- 710 :名無しさん@LV2001:01/08/31 07:59 ID:EKms0MpQ
- >>709
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=999153158&ls=50
鬱氏......
- 711 :名無しさん@LV2001:01/08/31 16:53 ID:2D.30nCY
- >710
(゚Д゚)ハァ?
- 712 :名無しさん@LV2001:01/08/31 17:03 ID:Rx44DL7I
- 移動も何もどうやら2ちゃんねるは閉鎖が決定したようです。
寂しくなるね、みんなさようなら・・
- 713 :名無しさん@LV2001:01/09/01 03:23 ID:uxqyGznE
-
- 714 :名無しさん@LV2001:01/09/01 03:45 ID:gvqc3rVM
- >>706
CATVでやってたよね。
- 715 :名無しさん@LV2001:01/09/01 23:22 ID:/WZnIKG.
- POLの第一期テスター終了したね
第二期は9月中旬だってさ
http://www.playonline.com/pol/flash/point_fs.html
- 716 :名無しさん@LV2001:01/09/02 09:43 ID:MFaFzJrc
- >>104-106 >>537 >>585に追加
プロバイダー各社がADSL料金を一斉値下げ。アナログ56k無制限+テレホーダイと
同等(もしくはそれ以下)の価格帯に。
http://it.nikkei.co.jp/it/sp1/sp1Ch.cfm?id=20010811eimi014111
プロバイダー各社のADSL料金(通信料込みプラン)
ヤフーBB 月2280円
OCN(NTTコミュニケーションズ) 月3980円
ニフティ(富士通) 月3980円
BIGLOBE(NEC) 月3980円
So-net(ソニー) 月2980円
日本テレコム 月3880円
KDDI 月3880円
Hi-Ho(松下) 月2980円
NTT東西、フレッツ・ADSLを月3100円に再値下げ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010829CAHI322929.html
- 717 :名無しさん@LV2001:01/09/02 10:16 ID:CToicQDk
- POL第二期βテストモニターは9月中旬以降エントリー開始
http://www.playonline.com/pol/flash/point_fs.html
「PlayOnline」ADSL接続情報&対応周辺機器
ADSL利用者はプレステ2用モデム不要。又、USBキーボード・マウスに対応している
ようなので、PC用USBキーボードを既に持っている人はキーボードも買わずに済む可
能性あり。マウスは無くても支障は無いと思われる。↓
http://www.playonline.com/pol/flash/accessory_fs.html
- 718 :名無しさん@LV2001:01/09/02 11:32 ID:AW8RsKDM
- >>716
ADSL料金各社値下げは良いけど共倒れにならないと良いね(藁
- 719 :名無しさん@LV2001:01/09/02 12:37 ID:wh0c.XM2
- >>718
そりゃ言えてる。
だからと言ってCATVは高い。
(俺はCATV)
- 720 :名無しさん@LV2001:01/09/03 11:30 ID:OaO0LYxs
- USBキーボードってなによ
そうでないキーボードとの違いをおしえてけれ
- 721 :名無しさん@LV2001:01/09/03 11:41 ID:wNwNGrIQ
- >>720
普通のキーボードはPS/2(プレステ2じゃないよ)という規格のコネクタで、
1cmくらいの○の中に6本のピンがある。
USBキーボードはその名の通りUSBジャック(幅12mm、高さ5mm)に差し込んで使う
キーボード。PS2(プレステ2)にはUSBはあるがPS/2(ややこしい・・・)はない。
- 722 :ゆーえすびー:01/09/03 11:46 ID:M6lo8Tgg
- >>720
教えてクンは嫌われるぞ。
http://yougo.ascii24.com/gh/74/007431.html
- 723 :722:01/09/03 11:47 ID:M6lo8Tgg
- かぶった・・・スマソ。
- 724 :名無しさん@LV2001:01/09/03 20:57 ID:5K90LF4I
- 期待age
- 725 :720:01/09/05 01:48 ID:km8Q3XBc
- >>721-722
ありがとー。
うちのキーボードはUSBじゃないっぽいな、買わんといかんのか。。
- 726 :名無しさん@LV2001:01/09/05 01:58 ID:W/QxlfN2
- USBキーボードなんざ1000円代であるよ。
PS2純正の奴は4000円もしやがるけど。
- 727 :名無しさん@LV2001:01/09/05 13:33 ID:ThJSLSOg
- とりあえず恋愛の要素は完全に無くして欲しい&戦闘はできるだけシビアに・・・
- 728 :名無しさん@LV2001:01/09/05 16:07 ID:RCL5nFfg
- >>727
そりゃ絶対無いっしょ。MMORPGの話題に持ち込むことじゃないね。
プレイヤー同士でイチャイチャならあるかもしれないけど。
- 729 :名無しさん@LV2001:01/09/05 16:08 ID:RCL5nFfg
- >>726
それでもUSBよりPS/2が好きな俺。
変な意地を持ってると金がかかって仕方がありません。
- 730 :名無しさん@LV2001:01/09/05 16:40 ID:JQbd58D6
- http://www.af55.com/ura/
- 731 :名無しさん@LV2001:01/09/05 19:14 ID:MwgpqNi.
- ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
- 732 :名無しさん@LV2001:01/09/06 00:21 ID:sE0pEWYw
- ていうか本格的に野村がキャラデザのようだね。ソース↓
sz.redbit.ne.jp/~memory/ff11/info.html#1
鳥山明のほうがマシだYO!
- 733 :名無しさん@LV2001:01/09/06 04:50 ID:dTTGyFlI
- 732>>
そのソースってかなり昔の「シド〜」から転載した奴だよ
今となっては野村かどうかわからないから、元ではもう「不明」となっている
- 734 :名無しさん@LV2001:01/09/06 05:02 ID:GwtzQXQ2
- シドの飛空挺はフレームがうざい。
FF11専門サイトなんてまだほとんど無いから、
今から作れば簡単に大手サイトになれるな。
- 735 :名無しさん@LV2001:01/09/06 07:16 ID:gJk1Cvr.
- >>732
画伯がやるわけ無いだろ。
キングダムハーツのディレクターだってのに・・・・
オンラインゲーのキャラデザって言ってもメインキャラとかはいないから
モンスターとかNPCとかだけだろ?昔のFFスタッフとかでやるんでないの。
- 736 :名無しさん@LV2001:01/09/06 07:21 ID:z5rKS.0o
- >>732の情報酷いな、パクったやつ以外全部ウソじゃねぇかよ
- 737 :名無しさん@LV2001 :01/09/06 13:19 ID:SlI1WoeY
- >>736
だってTetraだもん(w
- 738 :名無しさん@LV2001 :01/09/06 13:30 ID:SlI1WoeY
- シド〜はデザインがごちゃごちゃしているのが欠点かな。
2年近く前から休みなく更新している部分は評価しても良いと思う。
厨房はすぐ飽きてしまって簡単にサイトを閉鎖するからね。
- 739 :名無しさん@LV2001:01/09/06 13:56 ID:rwIlJBUs
- FFTの人がいい
- 740 :名無しさん@LV2001:01/09/06 14:29 ID:y0ZC0pRU
- >>739
吉田はFF12じゃないか?
- 741 :名無しさん@LV2001:01/09/06 14:44 ID:LMsDXhPE
- HDD値下げしてくれよ…。
- 742 :名無しさん@LV2001:01/09/06 17:02 ID:Uc.2HMLU
- プレイオンラインクラブってとこに入会すると第二期テスターに
抽選でなれるらしいぞ、どうするよ?
http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html
- 743 :名無しさん@LV2001:01/09/06 20:11 ID:YsT29mGo
- >>742
HDD持ってないけど入ってみた。
決まったら買おうっと
- 744 : ◆.00000v6 :01/09/08 18:15 ID:???
- a
- 745 :名無しさん@LV2001:01/09/08 18:45 ID:???
- やっぱりFF11はネットゲームになるんですか?
モデムを持っていない私は遊べなくなるんでしょうか?
- 746 :名無しさん@LV2001:01/09/08 18:53 ID:qg3WmIso
- >>745
11がネトゲーになるのは、2000年1月の時点で決定してます。
- 747 :名無しさん@LV2001 :01/09/09 03:48 ID:DuBAwGBY
- オンライン化が嫌ならFF12まで待てば?
FF11は数年間の別進行だろうしね。
FF11の全盛期にFF12が出ることはもう決定してるんだし。
- 748 :名無しさん@LV2001:01/09/09 08:25 ID:JSFfxNnw
- というかさ、FF12にしてもオンラインにしないと完全攻略できないとか
そう言うシステムになると思うよ・・・。
これからもっとPOL対応のタイトル出てくるだろうし、スクウェアのゲームやりたいなら
POL加入は必須って感じになると思うんだけど。
- 749 :名無しさん@LV2001:01/09/09 08:34 ID:???
- >>716-717に追加
OCNがPlayOnlineバーチャルクラブサイトを提供!
NTTコミュニケーションズが「PlayOnline」に関する最新情報やコンテンツを提供
するサイト「OCN PlayOnline Club」を開始。10月31日までに入会(無料)すると
抽選で「PlayOnline βモニターキット」や「ファイナルファンタジーオリジナル
Tシャツ」が当たる。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/05/news06.html
http://www.dengekionline.com/news/200109/06/n20010906ocn.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010905/nttc.htm
「OCN PlayOnline Club」↓↓
http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html
「CG WORLD」(10月号・ワークスコーポレーション)に FF The Movie と FF10 のCG制作の過程
が19ページにわたり特集されています。表紙も FF The Movie 。
http://www.wgn.co.jp/cgw/index.html
「日経エンタテインメント!」(10月号・日経BP)に FF The Movie の概要や坂口博信への
インタビュー、「メイキング・オブ・ファイナルファンタジー」の概要(P113)などが掲載。
FF The Movie と連携したセイコー・キネティック オートリレーの広告(P10)もある。
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/magazine/index.html
・10月発売予定「メイキング・オブ・ファイナルファンタジー」(日経エンタテイン
メント!著/デジキューブ発行)
- 750 :名無しさん@LV2001:01/09/09 08:36 ID:???
- デジキューブの映画ファイナルファンタジーOFFICIAL BOOK
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/03/news03.html
「CDでーた」(9/20号・角川書店)に FF The Movie やエンディング曲 Spirit dreams inside
についてのラルクへのインタビューが掲載。FF The Movie のCGキャラがラルクに扮して演奏
する同曲のCM写真も少し掲載されています。
http://www.kadokawa.co.jp/magazine/contents/cd/index.html
FF The Movie の広告(P64)にある角川書店のFFオフィシャルノベルの発売予定
・9/20 単行本「FINAL FANTASY full length」 予価1700円
・9/25 角川文庫 海外「FINAL FANTASY」 予価600円
・10/1 角川スニーカー文庫「FINAL FANTASY evolution」 予価533円
- 751 :名無しさん@LV2001:01/09/10 07:48 ID:???
-
「キネマ旬報」(9月下旬号)に押井守と坂口博信の対談が掲載。岩井俊二のインタ
ビューもある。FF映画の主人公アキが表紙。
http://www.kinejun.com/kinema_junpo/index.html
巻頭特集(上記URLより)
「ファイナルファンタジー」
カラーグラビア/映画・ゲーム・CGの融合と発展の歴史/
特別対談 坂口博信×押井守/
映画とゲームのボーダレス化/ゲームに挑む映画人
- 752 :名無しさん@LV2001:01/09/10 10:43 ID:Q4Dc0Xss
- PKじゃなくてもPvPができることに期待あげ
- 753 :名無しさん@LV2001:01/09/10 11:09 ID:eUekMjaU
- PKってなに?
- 754 :名無しさん@LV2001:01/09/10 13:06 ID:Q4Dc0Xss
- >753
Player Killing
つまり盗賊みたいなもの。他のプレイヤーを倒して倒したプレイヤーのアイテム
を強奪できます。
- 755 :名無しさん@LV2001:01/09/10 13:07 ID:???
- test
- 756 :名無しさん@LV2001:01/09/11 01:34 ID:???
- べーたキット発送開始!
応募した人はメールをちぇっく!
- 757 :名無しさん@LV2001:01/09/11 12:52 ID:???
- メールこねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーyo
- 758 :名無しさん@LV2001:01/09/11 12:59 ID:9AfXD0vM
- メールきたよ〜。
HDDの優先販売もあるみたいだね。
- 759 :sage:01/09/11 13:16 ID:5POlrOWs
- メールこねぇ・・・
やっぱ今日きてんのかな?
今日メールこなかったらハズレタということか・・・
- 760 :sage:01/09/11 13:17 ID:???
- sage忘れた・・・
- 761 : :01/09/13 00:08 ID:???
- つーか、さっさとPC版のベータテストをやってくれ
- 762 :名無しさん@LV2001:01/09/13 13:58 ID:???
- pc版はやらないんじゃネーノ?age
- 763 :名無しさん@LV2001:01/09/13 14:28 ID:???
- >>762
Win版は確定していますが、何か?
- 764 :名無しさん@LV2001:01/09/13 16:58 ID:???
- >>763
β版の話しですが、何か?
- 765 :名無しさん@LV2001:01/09/13 20:46 ID:au3XC2XU
- 「一日二時間以上は、その仮想世界に入れないようにしちゃうとか
対策をとりますよ」坂口、週間文春にてFFM、FF11について語る。
余計な制限はしないで欲しいんだけど、時間を持て余している
連中との格差を無くすには現実的な方法?
- 766 :名無しさん@LV2001:01/09/13 20:52 ID:n.XlygV6
- >「一日二時間以上は、その仮想世界に入れないようにしちゃうとか
>対策をとりますよ」坂口、週間文春にてFFM、FF11について語る。
坂口、馬鹿なことかんがえてんじゃねーよ
1日2時間しかできないゲームを誰が買うんだよw
- 767 :名無しさん@LV2001:01/09/13 21:50 ID:???
- >765
狂ってるとしか言い様が無いな。
かけっこを無くした何処ぞの県を思い出したよ。
- 768 :765:01/09/13 21:56 ID:au3XC2XU
- 話の流れとしては仮想世界ではヒーローになれる。すると仮想世界から
出てこれない子供達が出ちゃう。それくらい中毒性がある。
だから対策をとるって流れです。
- 769 :名無しさん@LV2001:01/09/14 00:28 ID:???
- FF The Movie 海外版ビデオCDの画像
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10046168
- 770 :名無しさん@LV2001:01/09/14 06:54 ID:???
- >>749-751に追加
9月15日(土)15:00〜15:55放送
日テレ 映画“ファイナルファンタジー”スペシャル
http://www.ff-movie.net/news/20010905.html
http://www.ntv.co.jp/this/a.html
FF The Movie 海外ランク
イタリア・スペイン(他の国は>>704)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009620&tid=a59a5afa5a6a5a7a5a2&sid=1009620&mid=23197
TSUTAYA online の FF The Movie のページ
TSUTAYA online のケータイサイトで「FF」特製Tシャツが当たる「FF ADVENTURE GAME」を実施中!
http://www.tsutaya.co.jp/cinema_sp/ff/
http://www.tsutaya.co.jp/cinema/main/index.zhtml
OCN ACCA(アッカ)プラン 9月30日まで初期費用割引キャンペーン
http://www.acca.ne.jp/service/provider/ocn/index.html
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/
※「USB」タイプのADSLモデムは PlayOnline では使用できないので注意!
http://www.playonline.com/pol/flash/accessory_fs.html
- 771 :名無しさん@LV2001:01/09/14 08:11 ID:/WmsKiT6
- >>765
おいおい・・
そんなんじゃPKやってる暇もないよ・・
- 772 :名無しさん@LV2001:01/09/14 08:15 ID:???
-
今日、gooでFF The Movie のプロモーション!(http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/13/goo.html)
FF The Movie キャラクター7枚組みオリジナルポスターをプレゼント
http://e.goo.ne.jp/ff-movie/
http://e.goo.ne.jp/
(gooトップ http://goo.ne.jp/ )
- 773 :名無しさん@LV2001:01/09/14 12:14 ID:???
- sakaguchi sine!
- 774 :名無しさん@LV2001:01/09/14 12:16 ID:???
-
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!ズレます!
/ / \______________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
- 775 :名無しさん@LV2001:01/09/14 13:04 ID:???
- つうかマジですか?
まぁ正式な情報待ち・・・
- 776 :名無しさん@LV2001:01/09/14 17:31 ID:pVjwKpM2
- l
- 777 :名無しさん@LV2001:01/09/14 17:35 ID:???
- 今日発売↓
FF10公式攻略本「ファイナルファンタジー]シナリオ・アルティマニア」、「ファイナル
ファンタジー]バトル・アルティマニア」
http://www.gameiroiro.com/2001/0817-2.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010820/ffx.htm
- 778 :名無しさん@LV2001:01/09/14 21:31 ID:???
- >>761
激しく同意
- 779 :名無しさん@LV2001:01/09/15 01:25 ID:2WpZ1y9c
- システム側に行動を制限されるゲームほどつまらないものはないね
根本的にネットゲームの理念に逆行するしな
ヒゲの虚言であることを祈るよ
まんまEQライクなものになるなら絶対に買わない
- 780 :名無しさん@LV2001:01/09/15 01:40 ID:RUZ8Fixc
- 一日2時間の時間制限か… マップがクソ広くて
ダンジョンまで歩いて1時間とか、かかるともう全然遊ぶ時間ないYO!
チャットだけでもかなり時間食うのに…。
PSOのアイテムロストみたいに発売までこのシステムについて
情報隠ぺいしたりしようものなら 頭にクルなー。
- 781 :名無しさん@LV2001:01/09/15 03:28 ID:???
- 「ゲームは1日2時間」By坂口
- 782 :名無しさん@LV2001:01/09/15 05:04 ID:???
- せめて3時間・・・
- 783 :名無しさん@LV2001:01/09/15 06:53 ID:???
- >>770に追加
下記の雑誌に少しだけ FF The Movie の記事があります
(週刊誌はあと数日で次号に変わるので注意。「ぴあ」はトゥームレイダースが表紙の号。)
Tokyo Walker
http://www.kadokawa.co.jp/magazine/contents/tw/index.html
(FFは http://www.walkerplus.com/movie/ と http://www.walkerplus.com/movie/movie_one.html)
Tokyo1週間
http://www.web1week.com/tokyo/index.html
(FFは http://www.web1week.com/tokyo/moviett/012.html)
ぴあ(↓雑誌「ぴあ」の表紙の画像がみつからないのでとりあえずトップのURL)
http://www.pia.co.jp/
日経netnavi
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/top.shtml
日経click
http://cl.nikkeibp.co.jp/cl/index.htm
- 784 :ななし:01/09/15 06:56 ID:nqM9zdZg
- あーあ、やっちゃったね・・・
ヒゲは2chとかシドの飛空挺の意見無視してるのかね・・・
開発者は2chくらい見ているものと思ったが・・・
1日2時間しかできないネットゲームが売れるわけがない・・・
- 785 :名無しさん@LV2001:01/09/15 08:00 ID:???
- FF5の方が注目されてないか?
- 786 :名無しさん@LV2001:01/09/15 08:00 ID:???
- Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/492266//249-2927928-9575535
- 787 :名無しさん@LV2001:01/09/15 08:04 ID:FwDRXlE6
- 週末にまとめてしか時間取れない人のことを
なんも考えてないじゃん。
- 788 :名無しさん@LV2001:01/09/15 12:30 ID:???
- ある程度ハマらないと、ヒーロー感なんて得られる訳ないと思うが。
ましてや2時間なんて・・・ストレスが溜まるだけだよ。
- 789 :名無しさん@LV2001:01/09/15 13:36 ID:???
- 2時間に制限することが可能、だったら親にも喜ばれるだろうけど。
誰も彼も2時間に制限ではきつすぎる。
料金プランで分別とかがいいんじゃないかなあ?
- 790 :ななし:01/09/15 14:38 ID:nqM9zdZg
- 社内ではPK容認派が多いのにひげがPKなしがいいと言ったそうだ・・
ひげもこのスレ見てるんだったら考え直して欲しい・・
って無理か・・
- 791 :ワルキューレ:01/09/15 14:43 ID:???
- 2時間制限って13歳以下だけなんじゃあ・・・
>>784
1日2時間しかネットやってなかったら2chなんか見る暇ないと思われ>坂■
>>790
やってみてダメだったら途中で仕様変更するのでは
- 792 :ななし:01/09/15 15:02 ID:nqM9zdZg
- >>791
大学の教授でさえ2ch見てるような時代にPCにじかに触れている時間の
長いスクウェアの開発陣などが見てないはずがないと思うんだけど・・・
教育的配慮というよりはサーバーの負荷を考えてのことなんじゃないかな?>2時間だけ
- 793 :ななし:01/09/15 15:54 ID:nqM9zdZg
- シドの飛空挺からの転載
あ・・・せっかく期待してFF11のサイトを気合い入れて作っていたのに
すっごい残念なニュースですね(ふぅ・・
マンネリ馴れ合い化ゲームというより、最悪DIABLO状態になる気がする。
時間制限があるため、効率のみを優先させたキャラが大量にふえる。
例えば、あっちに竜騎士、こっちに竜騎士、そら竜騎士、やっぱり竜騎士?
アビリティ構成やステータス配分も王道的なものになる。
同じボスを倒す?んは、作業的なゲームになりやすい。
例によってDIABLOが例えだが、あれは最終ボス撃破ツアーとかが頻繁にある。頻繁というか、ほとんど募集されるゲームはそれ。
仲間をそろえる、城に突撃!ドンドン進む、ちゃっちゃとと進む、ガツンガツン進む。そらBOSSだ!7.8人で袋だたき。所要時間10〜15分
さぁ!NEXTGAME作ってもう一回だ!
チャット?さっさと進むぞ!時間がもったいない!
コミュニケーションを取りたい?ウザイ!うるさい!黙れ!
ゲーム中にウザイなんて言う人はいないでしょうが、不満がここらのBBSで爆発される事も多し
DIABLOR70ってサイト知ってる方ならお判りでしょう。規模、情報量ともに日本最大のDIABLO総合サイトにて、別名2CH出張所・・・
現状はコミュニケーション取りたがらない人もおおく(効率のため)
(パーティープレイにも関わらず)結構寒い状態が続いている
会話の内容も決まってくる・・・ほぼ挨拶だけ、出たアイテムで欲しいものが合った場合には、その旨を伝える。
よろ〜 おつ〜 ○○がほし〜
・・・・・大丈夫か?FF11。
ちなみに特定ゲームの非難というか、DIABLO2を非難している訳ではない。
日本人が集まるチャンネル(チャットルーム)で、多々見られる状況ですので。
- 794 :ネトゲ板795:01/09/15 16:55 ID:???
- >>792
いえ、サーバ的な問題じゃないんです。あくまで坂口さんの考えなんです。
>>791
反応によってはありえる"かも"知れません。
総合監督の坂口さんにFFの全てが委ねられます。たとえそれが悪い方向に向かったとしても
とにかく最終的な正式発表をお待ち下さい。まだ正式に2時間しか出来ないと決まった訳じゃないので、、
- 795 :名無しさん@LV2001:01/09/15 20:10 ID:6ezFki4U
- というかPvP可能なエリアを限定するとかいくらでも方法あるだろうが・・。
坂口みたいにネットゲー理解してない奴が仕切るととんでもない物ができそうで恐い。
つーか奴は名前貸すだけでいいから、後は田中とか石井に任せろよ・・・。
- 796 :名無しさん@LV2001:01/09/15 20:13 ID:???
- PKは可能なのでしょうか?
- 797 :ワルキューレ:01/09/15 20:21 ID:???
- >792
ネトゲとして考えると2時間制限は話にならないけど、
POL全体として考えるとあながち悪くない方針かもですね。
POL主体でFF11は1コンテンツ。POLのチャットで知り合ってFF11へ。
ゲーム内容の濃さとライトユーザ層とは相反するものだけど
週に1度のTV番組的な位置付けで
2時間だけFFを放映するってイメージなら
時間の流れが比較的ゆるやかになりますね。
家を2,3日空けててもゲームに取り残されないし。
>794
でもPOLで延々チャットしてるくらいなら
ICQとかIRCのほうが軽くていいと思うけど・・・。
その坂口さんってPOL全体に権限があるんですか?それともFFのみ?
ゲーム世界でゲームをせずに世間話することもよくあるけど
わずらわしい環境でチャットする意味は、
その世界でしかできない会話があるからです。
時間によるゲーム内の行動制限は面白いと思うけど(夜しか入れないダンジョンとか)
ゲーム自体に入れないのは、私はちょっと違和感ありますね。
まったく関係ないけど某ゲームのうちの家の近くにたむろってるドイツ系のギルドの名前だ・・・>POL
- 798 :ななし:01/09/15 23:03 ID:nqM9zdZg
- >796
できないどころかPvPまでないらしい
PSOの二番煎じ
- 799 :名無しさん@LV2001:01/09/15 23:06 ID:???
- どうでもいいが今までのFFってある意味PKやPvPができたのにな…
- 800 :はげみつ ◆.00000v6 :01/09/15 23:08 ID:???
- あはは
- 801 :ななし:01/09/15 23:10 ID:nqM9zdZg
- >799
激しく同意!
FF2なんか最たるものだし。
同人の女性に媚びているのだろうか・・・
PKあり、時間制限なしならそれこそ5年、10年持つと思うけど・・・
- 802 :名無しさん@LV2001:01/09/15 23:58 ID:JIPbDdEw
- PK有りなら今のPCユーザーを取りこんで全世界100万人も十分可能になるけどね
- 803 :名無しさん@LV2001:01/09/16 00:00 ID:???
- なぜ、そこで同人を出す・・・・・・・
てーか、同人女でウルオンやディアやってる奴もけっこういるが
- 804 :ワルキューレ:01/09/16 00:02 ID:???
- >799
あんまりFFやってないので詳しくないけど、どんなのがあるんですか?
- 805 :ななし:01/09/16 00:12 ID:iO9a1RiQ
- >>804
FF2のパーティアタックくらいしか思いつかないけど・・・
- 806 :ななし:01/09/16 00:37 ID:iO9a1RiQ
- >802
激しく同意!!
坂口氏はあえて売り上げ減らしたいのだろうか・・
- 807 :ななし:01/09/16 00:43 ID:iO9a1RiQ
- ネットではPK容認派が多いのになぜ坂口氏は・・・
別に斬るからって誰も初心者のなけなしのポーションなんて奪わないって・・・
奪うならマサムネとかラグナロクとか・・・
- 808 :名無しさん@LV2001:01/09/16 00:45 ID:???
- PKは要らん。時間制限は子供だけでいい。
>坂口氏はあえて売り上げ減らしたいのだろうか
POLの初回のユーザーは30万人らしい・・・サーバーをダウンさせない自信
がないと思われる。
- 809 :名無しさん@LV2001:01/09/16 00:52 ID:???
- >808
それがいい。PK要らん。
- 810 :ななし:01/09/16 01:12 ID:iO9a1RiQ
- >>808,809
それでも決闘(PvP)はやりたい気も・・・
コロシアムないかな?
このままだとPSOになってしまう・・・
- 811 :ななし:01/09/16 01:30 ID:iO9a1RiQ
- >>803
すまん、野村氏の絵が好きなFF同人の人かなり多いから・・・
- 812 :ななし:01/09/16 02:05 ID:iO9a1RiQ
- PKは成功したらアイテム調達できるのがおいしいと思われ・・
- 813 :名無しさん@LV2001:01/09/16 02:54 ID:???
- 斬鉄剣で辻斬りってのに憧れていたのになあ。
- 814 :名無しさん@LV2001:01/09/16 03:58 ID:Gl1gS64g
- 野村の絵が好きな奴はこのゲームは買わないだろ
だから心配いらない
- 815 :名無しさん@LV2001:01/09/16 04:21 ID:???
- あげ
- 816 :名無しさん@LV2001:01/09/16 04:22 ID:???
- PKしたけりゃ他にいくらでもあるし。
PSOと同じだってんならPSOやってりゃいい。
PvPぐらいはいいかもだけど。
- 817 :名無しさん@LV2001:01/09/16 04:48 ID:6WIrGTBc
- もしかして坂口ちゃん、PK、PvPもEQと同じシステムにするつもりかな?
PKやりたい人同士で。
決闘は誰とでもコマンド一つで出来る。
↑これがEQのシステムね。
時間制限はただなんとなく言ってみちゃっただけだと思うよ。
別に決まった訳でもないのに騒ぎ過ぎ。
- 818 :名無しさん@LV2001:01/09/16 07:10 ID:???
- 決まったんなら騒がないだろ、
買わないだけで。
- 819 :名無しさん@LV2001:01/09/16 12:52 ID:CZb9h2kg
- みんな大事なことを忘れてないか?
FF11はオフラインでも遊べるんだよ。
- 820 :名無しさん@LV2001:01/09/16 13:00 ID:???
- とりあえず、あのドラゴンはダサい。ベイグラのノーマルドラゴン並のセンスを見せてくれ…
- 821 :名無しさん@LV2001:01/09/16 13:25 ID:???
- どう見てもUO以下
- 822 :名無しさん@LV2001:01/09/16 13:29 ID:???
- PSO以下
- 823 :ななし:01/09/16 13:39 ID:iO9a1RiQ
- >822
PSOの二番煎じならどう考えてもPSO以下。
PK、PvPがなければPSOと変わらないし
ましてや時間制限あるなら明らかにPSOをはるかに下回る。
- 824 :名無しさん@LV2001:01/09/16 13:44 ID:???
- >>823
それにお試し期間もないなら完全にPSO以下
- 825 :ワルキューレ:01/09/16 14:56 ID:???
- やっぱり、FFって名前がついてなければ
「これが俺のQEだ!」みたいな虚言には惑わされないですよね。。
まあ、ユーザ層が厚くなればそれだけで面白くなるけど>チャット
- 826 :ななし:01/09/16 15:50 ID:iO9a1RiQ
- これまでもパソコンゲームでは「ウルティマオンライン」など多人数同時参加型のソフトが日本でも
数万人規模のファンを獲得してきた。
しかし、ミリオンセラーを重ねてきたFFシリーズがネットゲーム化することによるインパクトは従来の
PCゲームの比ではないと見られる。
皮肉なものです。ネットゲームの何が面白いのか坂口氏はわかってないよ・・・
- 827 :名無しさん@LV2001:01/09/16 15:58 ID:oQd1cw1Y
- >>819
コラコラ、だますな
- 828 :名無しさん@LV2001:01/09/16 15:59 ID:Sk4dFERk
- ドラゴンでるんだあ〜!
なつかしい。ってことは11はファンタジーにもどるんだね。
- 829 :名無しさん@LV2001:01/09/16 18:47 ID:khKgeep2
- >826
坂口って人本当に勘違いしてるっぽいね、最近の雑誌記事を見てると。
あの人の勝手な思いこみでスクウェアがどれだけ損害被ってきたことか・・・。
リチャード・ギャリオットの本でも読んで勉強した方がいいよ。
- 830 :名無しさん@LV2001:01/09/16 18:50 ID:y20K0qZ.
- >>828
おいおいおい
- 831 :ななし:01/09/17 08:55 ID:zXTGhX2o
- FF2作った人とはとても思えない・・・
一見平等にしようとしているように見えるけど
実際はライトユーザーに圧倒的に有利なように作っている気がする。
そのためのPS2先行発売ではないだろうか。
- 832 :ななし:01/09/17 10:16 ID:zXTGhX2o
- 転載
1時間以上かけてとうとうラストまで辿り付いた4人パーティー。
魔剣士「さあ、ラスボスが目の前だ!みんな準備はいいか?」
忍者 「オウ!まかせとけ!」
召喚士「じゃ、扉をあけるぞ?」
賢者 「OK」
扉が開くムービー数分。
そしてバトルが始まって30分後・・・
魔剣士「こいつ固すぎ!」
忍者 「手裏剣無くなるぞ・・・」
賢者 「誰かエーテル余ってない?MPなくなりそう…」
召喚士「俺持ってるけど・・・バハムート詠唱中(><」
そしてさらに20分経過したところで・・・突如画面がブラックアウト。
「本日のプレイ時間は終了しました。次回ログイン時は最終セーブ地点から始まります。」
- 833 :名無しさん@LV2001:01/09/17 11:03 ID:nJOCEzy6
- なんだかんだ逝ってもみんなFF11に期待してるよな。
ここ見てるかどうかわからんけど、ヲイ坂愚痴!
俺ならPK、PvPなしのネットゲームなんて買わないぞ!
ましてや時間制限など。。。
- 834 :名無しさん@LV2001:01/09/17 12:53 ID:???
- どうせUOのバーストと同じで、二時間すぎたらEXP入りにくくなるんだろうさ。
ログインした直後は、会話することもなくダンジョンに直行、モンスを無言で
狩りつづけることになるのさ……。
で、他のプレイヤーに気軽に話しかけても、「いまバースト中。はなしかけんな」と
きたもんだヽ(´ー`)ノ
- 835 :名無しさん@LV2001:01/09/17 13:15 ID:???
- ホントこれだったらシングルプレイの方がまだましだ。
- 836 :ななし:01/09/17 18:07 ID:zXTGhX2o
- >834
協力も何もあったもんじゃないよね、これじゃ・・
- 837 :ななし:01/09/17 21:37 ID:zXTGhX2o
- わずかな期待をかけてあげ
- 838 :名無しさん@LV2001:01/09/18 00:16 ID:kj17OEng
- >>832
ワラ…えない
- 839 :ななし:01/09/18 08:34 ID:JlIL3yY6
- >>838
同意・・・
- 840 :名無しさん@LV2001:01/09/18 22:08 ID:sFMGGlMs
- age
- 841 :名無しさん@LV2001:01/09/18 23:33 ID:60GePu5U
- 結局の所、ヒゲが一番のガンでしょ。
FF系通してヤツかなり強力に口出してない?
PKできないってのより、俺はストーリーや世界観の方が心配。
無理矢理強制イベントで檄強力なNPCが参加してきて勝手に盛り上がり、「圧制を敷く帝国軍」とか「超巨大軍産複合体」を相手にゲリラ戦(勿論全プレイヤーゲリラ側、陣営変更など持ってのほか)
だったらウツだ.........
- 842 :名無しさん@LV2001:01/09/18 23:38 ID:???
- すごい妄想だな。
- 843 :名無しさん@LV2001:01/09/19 02:57 ID:???
- でもなりかねないと思うよ
ヒゲがあんま出しゃばると。
- 844 :名無しさん@LV2001:01/09/19 12:40 ID:???
- テロの影響もあるだろうけど、■の株下がりすぎw;
FF MOVIEも失敗したし、これでFF11が下手かましたら、坂口クビでしょ。
っていうか、むしろクビにしてくれ、いますぐ。
あー……そうか、FFのテレビアニメもあるんだっけ……あれが成功するとは思えんから……。
- 845 :名無しさん@LV2001:01/09/19 18:26 ID:npDcQ./g
- >>844
坂口は既に首になってるし
FFアニメで失敗ってなんじゃそら
- 846 :なまえをいれてください :01/09/19 20:41 ID:???
- ヒゲは赤字の責任を負って社長を辞任。
その後エグゼクティブプロデューサーとして□と専属契約を結び現在にいたる。
辞任以前と何も変わらず権力は高い。さっさと逝け
- 847 :名無しさん@LV2001:01/09/19 21:15 ID:???
- 副社長だろ?
- 848 :名無しさん@LV2001:01/09/20 07:46 ID:???
- そういや、FFのテレビアニメなんてのも次クールからはじまるんだっけ……。
あんま□には影響なさそうだけど、成功するとは思えんナー。
- 849 :名無しさん@LV2001:01/09/20 12:51 ID:???
- >>770に追加
「PlayOnline βEdition」第二期βテストTPモニターの募集を開始
http://www.gameiroiro.com/2001/0919-3.htm
http://www.playonline.com/pol/flash/point_fs.html
電撃オンライン「PlayOnline」βテスト参加権利プレゼント50名
http://www.dengekionline.com/playonline.html
JCBカードとUCカードの「PlayOnline」会員向けクレジットカード
カード年会費免除(PlayOnline会員期間中)、グッズプレゼント等の特典あり
「プレイオンラインカード UC」
http://www2.uccard.co.jp/join/hobby/playonline/index.html (UCトップは http://www2.uccard.co.jp/ )
「プレイオンライン JCBカード」(10月中旬より開始)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=8383
ロジクール FINAL FANTASY コラボキャンペーン
(ロジクールとキャンペーンやるって事は、POLと提携した周辺機器が出る?)
http://www.logicool.co.jp/cf/index.html(http://www.logicool.co.jp/cf/ff/)
ギャガとNTT-Xが“goo”上で映画「ファイナルファンタジー」の共同宣伝を実施
http://www.dengekionline.com/news/200109/18/n20010918ffgoo.html
e goo「ファイナルファンタジー」特設サイト
http://e.goo.ne.jp/ff-movie/index.html
- 850 :名無しさん@LV2001:01/09/20 12:53 ID:???
- GAMESPOT JAPAN(ZDNet)の FF The Movie 特設ページ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/ova/ff-movie/index.html
毎日インタラクティブ
FF The Movie の記事 http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/09/17-3.html
FF10 掲示板 http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/ffx/index.html
(ゲームクエストはhttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/index.html)
キングダムハーツ
(ジャンプ)http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=1&num=5372
- 851 :名無しさん@LV2001:01/09/20 13:15 ID:???
- >>847
今年の初めに辞任した。
- 852 :名無しさん@LV2001:01/09/20 14:21 ID:???
- 俺はサーバー群の設置場所が気になる。
仲間と利用サーバー打ち合わせしたいし。
- 853 :名無しさん@LV2001:01/09/20 15:17 ID:???
- >>851
社長の訂正だろ?
- 854 :名無しさん@LV2001:01/09/20 23:38 ID:???
-
- 855 :名無しさん@LV2001:01/09/21 16:48 ID:???
- 静かだ・・・
- 856 :名無しさん@LV2001:01/09/21 20:55 ID:???
- いつのまにか、第二期βテスター応募うけつけてるね
出費のこと考えるとβテストなんてどうでもよくなってきた
いちおage
- 857 :名無しさん@LV2001:01/09/22 08:09 ID:???
- >>849-850に追加
スクウェアの東京ゲームショウ出展タイトル
http://www.dengekionline.com/news/200109/21/n20010921square.html
東京ゲームショウ2001秋は10月12日から14日まで千葉県幕張メッセで開催
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/21/news14.html
FF The Movie Tシャツプレゼント
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/20/news13.html
- 858 :名無しさん@LV2001:01/09/22 17:54 ID:ItHBWntw
- で、プレステ15000番でもハードディスクは取り付けられるの?
できないんだったら11やるためにまたPS2買わなきゃいけないのね・・・
- 859 :名無しさん@LV2001:01/09/22 18:06 ID:???
- >>858
PSは7500番台までしかないですよ。
あと、FFXIはPS2&PC用ですのでPSじゃ無理です。
PS2のHDDに関しては初期の外付型と最新機種用の内蔵型があります。
それぞれ専用なので注意(内蔵型本体に外付けは不可能)
外付けは電源必要ですが、いらないとき気楽に外せます。
内臓は電源不要で1000円だけ安い。つけっぱなしでOKならこっち。
- 860 :858:01/09/22 18:09 ID:ItHBWntw
- あ、ごめんごめん。プレステ2の15000番ね。
- 861 :名無しさん@LV2001:01/09/22 18:10 ID:WGLEWEag
-
- 862 :名無しさん@LV2001:01/09/22 18:33 ID:ItHBWntw
- 一応応募用紙書いてみたけど何人くらいが応募するんだろうね>β
選考基準としては学生特に高校1・2年っぽいね。
働いてたり、フリーターだとなかなか仕事で時間も割けないと思ってるだろうし。
- 863 :名無しさん@LV2001:01/09/22 23:06 ID:jgbhoInk
- いやぁ、審査の着眼点としては
・暇そうなやつ
・頭良さそうなやつ
・FFに詳しいorFFに無知なヤツ
だと思う。スクウェアとしてはFFを未プレイの人からもプレイしてもらいたいだろう。
だからワザとFF未プレイにチェックつけると逆転採用されるかも!
- 864 :名無しさん@LV2001:01/09/23 00:02 ID:???
- @@
- 865 :名無しさん@LV2001:01/09/23 08:07 ID:???
- (゚д゚;)
- 866 :名無しさん(ピュア ◆BaknidaM :01/09/23 08:30 ID:???
- ガ━━━(;゚Д゚)━━━ン
- 867 :名無しさん@LV2001:01/09/23 15:25 ID:2uj/wTEI
- 今週号のジャンプ見たら結構面白そうだと思った。
- 868 :名無しさん@LV2001:01/09/23 15:29 ID:???
- PSOみたいに五ヶ国語対応?
- 869 :名無しさん@LV2001:01/09/23 15:29 ID:???
- 俺予想
PS2のHDDどう今晩が出る
- 870 :名無しさん@LV2001:01/09/23 15:30 ID:???
- >>867
思ったんだけど今週のジャンプって何でもう出てるの?
昨日駅の売店見てみたら置いてあったんだけど。
- 871 :名無しさん@LV2001:01/09/23 15:37 ID:2uj/wTEI
- >>870
月曜祝日は問屋が休みだから
祝日、休日より前に入荷されるんです
- 872 :NAKA:01/09/23 19:42 ID:???
- なんかこのスレ見たら坂口氏が嫌いになった(笑)
- 873 :870:01/09/23 20:34 ID:???
- >>871
なるほどねぇ。ありがとう。
- 874 :名無しさん@LV2001:01/09/23 23:43 ID:???
- ぁ
- 875 :名無しさん@LV2001:01/09/24 01:29 ID:3b1qbtw6
- あげ
- 876 :857:01/09/24 02:00 ID:???
- 見たぞ。EZ!TVの2ちゃん特集。
ひろゆきの声、初めて聞いた。
遠藤出てたり、リアルタイムのスレを放送しててビビったよ。
- 877 :名無しさん@LV2001:01/09/24 02:00 ID:???
- タイトル変えてくれれば全然問題ないんだけどな…既出だろうけど
- 878 :ななし:01/09/24 15:58 ID:PYsAZZ4M
- つーかPvPあり、時間制限無しなら何の問題もないのだが
- 879 :名無しさん@LV2001:01/09/24 16:13 ID:???
- >>878
基本だね。それをヒゲは・・・
- 880 :名無しさん@LV2001:01/09/24 23:24 ID:???
- もうPOLのβははじまってるんだよな?
なぜ誰もレポートしない?テトラマスターとかさ。
まあ守秘義務があるから無理にとは言わんけど、静かすぎるぞ
- 881 :名無しさん@LV2001:01/09/25 01:09 ID:???
- わにくんのこと知らんのか?
- 882 :名無しさん@LV2001:01/09/25 12:20 ID:???
- >>881
2chでってことだろ
- 883 :名無しさん@LV2001:01/09/25 12:30 ID:???
- これプレイする度に金がかかるの?
- 884 :名無しさん@LV2001:01/09/25 16:37 ID:UxZMSoWg
- >>883
常時接続にすれば大丈夫だよ。
- 885 :名無しさん@LV2001:01/09/25 16:48 ID:???
- じゃあPlayOnline利用料金ってのだけ?
- 886 :名無しさん@LV2001:01/09/25 16:50 ID:A7.oeO4Y
- 誰とも組まずにやってみたい。
話し掛けてきた奴は全員斬る。
- 887 :ななし:01/09/25 16:52 ID:Oix7sNrw
- >>886
それがね・・坂口氏はPK入れないって言ってるらしいんだよ・・
- 888 :名無しさん@LV2001:01/09/25 16:53 ID:???
- 髭うんこ
- 889 :名無しさん@LV2001:01/09/25 16:55 ID:A7.oeO4Y
- >>887
PKって何?
- 890 :名無しさん@LV2001:01/09/25 17:02 ID:???
- >>889
必殺仕事人
- 891 :名無しさん@LV2001:01/09/25 17:03 ID:???
- PS2でやるのは面倒くさそうだ。
- 892 :名無しさん@LV2001:01/09/25 17:16 ID:???
- ヒッキーには辛いゲームだ
- 893 :名無しさん@LV2001:01/09/25 18:25 ID:???
- っていうかもうそろそろやめようよ・・・
PKがどうのこうのって質問は・・・・
寒すぎるから・・・
- 894 :名無しさん@LV2001:01/09/25 18:27 ID:TzHWk16w
- PK(プレイヤー同士の殺し合い。たいての場合は一対一)入れないだと?!
もう買わない。11絶対買わない。
PKがオンラインゲームのおもしろさなのに。
せめて相手の貯金襲えるようにはしやがれよな>坂口ピー
- 895 :名無しさん@LV2001:01/09/25 18:28 ID:???
- PSO買えよそれなら
- 896 :名無しさん@LV2001:01/09/25 19:26 ID:???
- 会話が面倒だ。
- 897 :名無しさん@LV2001:01/09/25 20:05 ID:N.dr6PZA
- 俺なんてDIABLO2では「die!(氏ね!)」の連発だったガナー
橋の上で草原のプレイヤーに向かって。
- 898 :名無しさん@LV2001:01/09/25 20:08 ID:???
- >>897
あれはおまえだったのか!氏ね!
- 899 :名無しさん@LV2001:01/09/25 21:13 ID:???
- むしろ「Die!」しか言っちゃいけないゲームルーム
とか
- 900 :名無しさん@LV2001:01/09/25 22:37 ID:1dDa50Ew
- そして「オマエモナー」のボタンも付けるって訳だな
- 901 :名無しさん@LV2001:01/09/25 23:12 ID:???
- >>897
凄い奴だ・・・
- 902 :897:01/09/25 23:22 ID:???
- いや、凄くはないって。俺みたいなやつかなりたくさんいたよ。
一番すごかったのがレベル1なのにタイマンしかけてきて
遠くから攻撃するだけ攻撃してこっちが近づくと「die!(氏ね)」
連呼しながらタウンポータルで町へ退避するやつ。
10回くらいそれが続いたんだけど「die!」以外何も喋らなくて気味の悪いやつだった。
まあ要するに11もそーいうゲームになるといいなぁ・・・という話です。
スマソ
- 903 :名無しさん@LV2001:01/09/25 23:28 ID:???
- 次スレどうする?
ネット板と統合?
- 904 :名無しさん@LV2001:01/09/26 00:20 ID:???
- >>902
そうなのか。
そういうのも面白いね。
- 905 :名無しさん@LV2001:01/09/26 06:03 ID:qOKKoZF.
- >902
今のUOならGMコールされそうだな。
- 906 :名無しさん@LV2001:01/09/26 07:29 ID:???
- http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/ff/997172735/857 に追加
POLβとモニターキットの画像
http://www.thegia.com/news/0109/n17a.html
ロマサガ・半熟英雄等WSC画面(既出)
http://www.thegia.com/news/0109/n22a.html
WSカラーに間接的にSCEとセガが参入
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/25/news06.html
- 907 :HDD高けー:01/09/26 07:37 ID:???
- つか、何故HDDが必要なんだ?
んなもん付けたら、気軽に電源切れねーじゃん。
ゲーム機とパソコンは違うだろ?
- 908 :名無しさん@LV2001:01/09/26 07:45 ID:???
- はあ……。
Dia2は、Lv.10越えないと対人できないだろ。
Lv.1が誰かに喧嘩ふれるわけねーじゃん。
……それとも、俺が知らない間にそんなシステムになったのかよ(藁
- 909 :NAKA:01/09/26 08:30 ID:???
- >>908
俺も同じこと考えとりました。ネタかなぁ?
- 910 :名無しさん@LV2001:01/09/26 10:13 ID:???
- ネタだろうな。
そして>>907も恐らくネタ。
- 911 :名無しさん@LV2001:01/09/26 14:07 ID:???
- >>910
HDDはちゃんとした終了プロセス踏まないと
読み取りヘッドがHDDのディスクを傷つけます。
技術の進歩により傷つける可能性は低くなりましたが0ではありません。
また、読み込み中に電源OFF等してしまうと、HDDはクラッシュします。
都合が悪くなるとリセット君は十分注意しましょう。
- 912 :910:01/09/26 15:40 ID:???
- てゆーかなんで俺がそんなこと言われなきゃなんないんだ。
ネットゲーでアップデートパッチあるんだから
HDDつけるのは当然でしょ。
- 913 :名無しさん@LV2001:01/09/26 23:39 ID:???
- ファンタシスターオンラインはHDD使ってないよ。
- 914 :名無しさん@LV2001:01/09/27 00:07 ID:???
- アップデートパッチがあるということを忘れてないかい?
- 915 :名無しさん@LV2001:01/09/27 00:11 ID:???
- ちゃんとパッチが出るといいが・・・。
- 916 :名無しさん@LV2001:01/09/28 10:08 ID:???
- >>913
PSOはパッチねぇだろが
- 917 :名無しさん@LV2001:01/09/29 20:32 ID:if.WcJFc
- 誰かレポートきぼん
- 918 :名無しさん@LV2001:01/09/29 21:20 ID:???
- 言っていいものか・・・
なかなかおもしろいと思います。
チャットしながら戦闘するのが少々辛かったんで
戦闘中にはチャット封印した方がいいかも。
黒魔法とか召還魔法とかラーニングできました。
ストーリーの詳細は言えませんけどディアブロにかなり毛が生えた感じのストーリーです。
ニュアンス的にはドラクエ3の酒場にいる人たちの一人としてプレイできる!って感じです。
処理はかなり快適でした。HDの効果絶大(?)で戦闘シーンに入る時もその場で戦闘が始まります。
パーティは4人まで組めます。CPUもレンタルできるので友達いない人も1人で制覇できそうです
- 919 :名無しさん@LV2001:01/09/29 21:34 ID:SRvMCRyo
- マジっ?
もっと教えて!
- 920 : :01/09/29 21:40 ID:pMf7Vn1Q
- つーかFFベータってまだ始まってない。
- 921 :名無しさん@LV2001:01/09/29 21:43 ID:???
- 12月から。
- 922 :名無しさん@LV2001:01/09/29 22:07 ID:???
- そりゃジャンプとかで募集してるテストユーザーの話。
- 923 :名無しさん@LV2001:01/09/29 22:35 ID:???
- てゆうか多分FF11はエンカウント制じゃないと思う
- 924 :名無しさん@LV2001:01/09/29 22:53 ID:SRvMCRyo
- >>923
>>918からではエンカウント制かどうか分からないよ
- 925 :名無しさん@LV2001:01/09/29 23:27 ID:???
- だってさぁ・・・
PlayOnlineのβテストが始まっただけでさぁ・・・
FFX付属のDVDでもやってたように
FF11のテストって今冬からじゃん・・・
- 926 :名無しさん@LV2001:01/09/29 23:52 ID:???
- http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/ff/997172735/906 に追加
POLサイト更新
オールスター・プロレスリング2
http://www.playonline.com/aspw2/main.html
スクウェア マスターピース公式サイト
http://www.playonline.com/mp/index.html
東京ゲームショウのグッズ販売イベント
http://www.playonline.com/shop/index.html
キングダムハーツ イラスト(大)
http://www.rpgfan.com/pics/kh/art-sora1.jpg
http://www.rpgfan.com/pics/kh/art-kairi1.jpg
http://www.rpgfan.com/pics/kh/art-riku1.jpg
アニメ「FF:U」
http://www.dengekionline.com/news/200109/28/n20010928ffu.html
- 927 :真性エアリスト ◆PaHj7HpE :01/09/30 03:28 ID:WWeDyVJM
- で、みんな結局誰とやるのさ?
- 928 :ちたんさんハァハァ:01/09/30 03:49 ID:???
- ちんねんさん
- 929 :名無しさん@LV2001:01/09/30 04:14 ID:???
- >>927
リア友とかネット友とかバイト仲間とか
- 930 :+ょ +ょ ι:01/09/30 04:17 ID:???
- >>927
脳内彼女。
- 931 :名無しさん@LV2001:01/09/30 04:56 ID:???
- 888888
( ・≧・)シ、シンスーレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=1001793273
- 932 :yes:01/09/30 11:38 ID:6VlH2e2M
- test
- 933 :名無しさん@LV2001:01/10/04 23:59 ID:???
- さよ〜なら〜
185 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)