■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第七回顔文字選手権検討スレッド
- 1 :(*゚Д゚)さん:01/10/15 00:57
- 主催者とテーマを決定するのが、当面の目標です。
参考スレッド
第六回顔文字選手権検討スレッド
http://piza.2ch.net/kao/kako/991/991319085.html
- 2 :( ´∀`)さん:01/10/15 01:06
- 一回、第一回のような狭いテーマで競い合うというのをやってみたいんだけど
それだと初心者は入りにくいいという声があがるので
それはまた次の機会にといつも流れてしまうんだよなぁ
- 3 :名無しさん:01/10/15 01:12
- 作り手のアレンジが利くテーマがいいな。
あまりがちがちでも単なる競技みたいになってしまってつまらない。
- 4 :(*゚Д゚)さん:01/10/15 03:31
- 過去ログ読んだけど、「未来の〇〇」ってテーマがよさげ。
- 5 :(,,゚Д゚)の<:01/10/15 07:31
- ちょっと無難すぎるけど、季節柄 「秋」 ってのはどうでしょうか?
萌え系の人物を織り交ぜてもいいし、風景で渋く決めてもいいし・・・
- 6 : :01/10/15 08:02
- 前回は「動物」と言う具体的な名詞だったから,
今回は抽象的な形容詞とか、「秋」みたいな、
物の名前じゃないのがいいかもね。
- 7 : :01/10/15 09:32
- 逆になんでもありってのも何時かみたい気はするんですよね。
それじゃ普段通りじゃんってことなんですけど、
自分の得意分野で思いっきり力を発揮しているところも見たい。
まあ、顔文字選手権が10回以上超えてからでいいけど・・・。
- 8 : :01/10/15 12:20
- 結局出来を競うわけだから、テーマは狭いほうがいいのではないでしょうか。
- 9 :こんなのはどうよ?:01/10/15 14:37
- 今回のテーマ、それは「おでん」!!
まさに一つの鍋の中で無限に広がる小宇宙!
ただし、一つのネタにこだわりすぎて、おでんを書いているつもりが
単に「ちくわ」を書いただけだった、などということがないように気をつけるよう。
おでんが「おでん」であるためには何を表現すればよいか?
これが最大のテーマになるであろう。
あと、言わずとも誰もが当然分かっているとは思うが
△
○
□
|
のような一文字で一つのネタを表現する類のものは却下とする。
- 10 :(*゚Д゚)さん:01/10/15 15:03
- >>8
因果関係がおかしい。
テーマ狭い → 競い合うという要素が強くなる
テーマ広い → 競い合うという要素は弱くなる(ただし競い合いはできる)
個人的にはテーマは広くても狭くてもどちらでもいいし、投票がある以上
最終的には競い合いになってしまうのは当然だと思う。
だけど、初心者からベテランまで参加するわけだからあまり競い合うという
面を表に出さないで欲しい。
- 11 :えろい:01/10/15 15:23
- http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/index02.html
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/index2.html
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/index04.html
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/index4.html
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/index00.html
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/index0.html
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/menu.html
http://www42.tok2.com/home/loveseat/index.html
- 12 : :01/10/15 16:21
- >>9
おでんでもいいけどさ、そういう単純なもの否定するのって
顔文字否定するのと同じ気が・・・AAって元はそういうものから
発展してきた訳だしむしろオレは10行以上禁止とかの方が良いくらいだ。
普段基本的にでかいの描くんだから。
- 13 : :01/10/15 17:46
- 個人的に秋を押したいです。おでんはちょっと早いかな。
- 14 :8:01/10/15 19:30
- >>10
競い合うことだけが目的ではないってことですね。
より多くの人が参加してくれるようなテーマが理想的ってことでしょうか。
>>12
そうですね、
やはり顔文字の原点は(^^)←こんなんでしょうから
単純なものも欠かせないような気がします。
- 15 : :01/10/15 19:37
- おでんはいくらなんでも難しいだろ。参加者制限する方向でいかんでも。
- 16 :10:01/10/15 19:39
- >>14
そうですね、テーマを選ぶ基準はいろいろあるだろうけど
出来ることなら、競争という面だけを強調して決めないで欲しい
ってことです。(結果として狭いテーマが選ばれても構わない
と思うのですが、優劣を決定するのに適しているという観点だけで
決めるのはよくないと思ったのです。)
- 17 :どう?:01/10/15 20:39
- まあ選手権って名前から競技とか優劣とか考えてしまうのだろうけど
実際に参加する人ってあんまり他人と比べてどうこう考える人は少ないと思う、
(特に何回もでてる人は)
そりゃ票や感想もらえれば嬉しいけど一種のお祭りであって
普段描く機会のない物を描くきっかけって認識です。
あんま難しく考えず初心者も入りやすいもので行くのが良いでしょう。
もっと回が進んで定例化して参加者が安定してくれば
そこで凝ったテーマ難しいテーマにすればいいと思う。
- 18 : :01/10/15 21:18
- 『○○の決定的瞬間』とか。
- 19 : :01/10/16 00:17
- 間口を広げるには、参考となる画像がweb上で容易く見つかるテーマ、
これが決め手になると思うけど、どうかな?
- 20 : :01/10/16 00:19
- 初心者が入りやすくっていっても入れんだろうな
- 21 : :01/10/16 00:35
- >>20
そうそう、それで思い出したけどいつもしょっぱなから
腰を砕くような作品が出品されるんだよね。
ネタが被る可能性もあるから早めに出す人もいるんだろうけど
ある程度実力のある人は初め控えてもらいたい・・強制はできんが・・・
- 22 :(U。ω゚) ◆sCoolQuQ :01/10/16 00:41
- >21
ゴメンナサイ。
自分ではまさかあんなに評価されるとは思ってなかったんで。
- 23 : :01/10/16 00:44
- WEB写真展
http://www.55station.com/gallery/
↑ここなんかだと10月のテーマは
「秋風吹く頃」
「秋の風物詩」でやってるようですな
しかしAAに課す題としては漠然としすぎてるかな・・・?
- 24 : :01/10/16 00:47
- 「顔文字板2周年記念」でやるなら別に秋にこだわらなくても良いのかな?
- 25 : :01/10/16 00:49
- 秋というのもあくまで案のひとつであって初めっからテーマを考えるのに
秋にこだわる必要はないよ。
- 26 :ちなみに:01/10/16 01:09
- 第1回テーマ 「侍」
第2回テーマ ???不明
第3回テーマ 「宇宙」
第4回テーマ 「今振り返る20世紀のヒーロー」
第5回テーマ 「ファンタジー」
第6回テーマ 「生物」
さて、第7回テーマは??
- 27 : :01/10/16 01:13
- 風
- 28 : :01/10/16 01:14
- 個人的に秋も悪くないが
第2回の作品が残ってないのは何故?と思ったことがある人に
「夏」というテーマであまりにも作品が集まらずに流れてしまったという
過去があることも伝えておこう・・・経験者として。
もちろん原因がテーマだけのせいではないし、板の状況も違うけどね。
参考までに。
>>22
あぅ、本人さんにでてこられると自分が何様って感じですが前回だけに限らず
あいんしゅたいんとかインパクトが強いのが結構足を遠のかせていた部分は
少しくらいはあったかなあ・・・と多分。少しくらいは。うん。
- 29 : :01/10/16 01:17
- 前回次点だった「水に関するもの」はどうでしょう
- 30 :過去の成績:01/10/16 02:51
- 第一回大会 優勝:りえ 準優勝:SpitfireMkI
第二回大会 優勝:(不明) 準優勝:(不明)
第三回大会 優勝:六八 準優勝:TM
第四回大会 優勝:C.A.N 準優勝:(不明)
第五回大会 優勝:ゆーち 準優勝:チェき
第六回大会 優勝:(U。ω゚) 準優勝:クレイジーランデヴー
- 31 :出すぎた事してしまったかな?:01/10/16 11:05
- テーマを決めるのに難儀しているみたいですが
投票で決めるというのはどうでしょうか?
ランキング投票webシステムを作ってみたのですが
http://ww2.mintclub.ne.jp/vote3/vote.cgi?id=2ch
投票項目のテーマは誰でも作れます
管理者ID
ユーザID: 2ch
PASS : 2ch
- 32 : :01/10/16 12:31
- >>31
ナイスですね!
いいんじゃないでしょうか?
- 33 : :01/10/16 12:33
- ただ、1に書かないとわかりにくい気もしますが・・
これでやるならスレを新たにたてる必要があるのでは?
- 34 : :01/10/16 12:42
- 投票できめるなら案がある程度出揃ってからでないと。
投票したとしても前回の感じからして投票総数が一桁だったり
するからあまり投票だけで決めるのも良くないかもしれない。
主催者を決めて話し合いで決めるのが無難だと思うけど。
- 35 : :01/10/16 22:59
- 誰か主催者やってみようという人はおらんのかいの?
- 36 :(*゚Д゚)さん:01/10/17 18:29
- あげ
- 37 :(*゚Д゚)さん :01/10/18 04:39
- 誰かおらんかぁ〜
- 38 :名無しさん:01/10/18 04:43
- こんな夜中じゃ誰もおるまいて。
- 39 :(*゚Д゚)さん :01/10/18 04:43
- >>38
スマソ・・
- 40 :( ´∀`)さん:01/10/18 15:15
- おもしろあげ
- 41 :(*゚Д゚)さん:01/10/18 22:43
- ルクダルさんが引き受けてくれるらしい。<雑談スレより
- 42 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/18 22:44
- ええと、主催者が決まってないようですが、
特に誰も居なそうなら僕が立候補しちゃおうかと思いますがどうですか?
- 43 :(*゚Д゚)さん:01/10/18 22:52
- いいんじゃないでしょうか。
- 44 : :01/10/18 23:04
- お願いします。
残るはテーマの決定ですね。
- 45 :(*゚Д゚)さん:01/10/19 07:54
- >>42
感謝です。
- 46 :(*゚Д゚)さん:01/10/19 18:58
- テーマ案
「無機物」はどうでしょう?
第6回「生物」の逆。
もっと絞った方がいいのかな…
- 47 :(*゚Д゚)さん:01/10/19 19:10
- 風景とかはどうかなあ。
- 48 :(もなきん):01/10/19 19:13
- 顔文字に自信のある奴らはここに集まれ!!!
集合
http://203.174.72.113/araotomohiro/
- 49 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/19 20:08
- では僭越ながらこのルクダルが進行を務めさせていただきます。
とりあえずこのスレで出たテーマ案のまとめを……
・水に関するもの(前回の次点候補)
・未来の○○
・秋
・おでん
・○○の決定的瞬間
・無機物
http://ww2.mintclub.ne.jp/vote3/vote.cgi?id=2ch
投票に使うかもしれないサイト(しかし今は……)
- 50 :( ´∀`)さん:01/10/19 21:23
- スポーツにしておくれ スポーツの秋
- 51 :(*゚Д゚)さん:01/10/20 15:59
- 話がなかなか進まないなぁと思いつつ第六回の検討スレッド見てたら
結構時間というか かかるもんなんだね。
- 52 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/21 00:34
- 上げー
テーマ案はじゃんじゃん出してくださいね。
既出のものへの賛同もぜひぜひ。
- 53 :( `ー´):01/10/21 00:41
- テーマ案です。
【人体】
8頭身の影響うけすぎか・・・
- 54 :(・∀・)灼燦灼丸!:01/10/21 00:52
- リアル厨房なんてどうだ?
- 55 :よろしくっス:01/10/21 01:15
- 今の人間でも1回侍。
・・・いや冗談ス、でも何時か見てみたいス
- 56 :(*゚Д゚)さん:01/10/21 01:24
- まあ、あんまり焦らずじっくり考えていこうよ。
自分も何か提案したいけどまだ何も思いつかない。
- 57 :(*゚Д゚)さん:01/10/21 01:53
- >>12を見て思った事、
AAのサイズで2つの部門を設けるというのはどうですか?
前回の大会で例を挙げれば、(顔文字板的には)十二支や動物占いの
AAみたいな小さなAAが、もう少し評価されても良いのではと思います。
このサイズのAAなら初級者でも気軽に参加できるのでは?
- 58 : :01/10/21 02:32
- テーマは珍走団
- 59 : :01/10/21 02:42
- >>57
十分高く評価されていたと思いますけど?
- 60 :(*゚Д゚)さん:01/10/21 03:16
- >59
ええ、それはそうなんですが…
個人的に、大きなAAと小さなAAを同じ評価基準で比べる事に
やや違和感があるのです。もう少し言うと、もっと小サイズのAAを
たくさん見たいんですよ。大きくて緻密なAAが多いと、小サイズの
AAを投稿し難い雰囲気があるのかなあと思ったんですが…
- 61 :(*゚Д゚)さん:01/10/21 03:44
- 部門分けは以前あったが上手く機能しなかったように思う。
小さいAAでも参加できるようなお題ならば小さいのを作りたい人は
小さいのを作ると思う。大きいのばかりだから小さいのが投稿しにくい
って事はないと思うよ。
- 62 : :01/10/21 16:57
- あと四日で顔文字板2周年
- 63 : :01/10/22 19:50
- テーマ国
- 64 :47:01/10/22 20:08
- 一応「風景」提案したんだけど……
もう少し考えさせてください。
普段あんまり作らないようなものだけどそんなに難しくないものが
いいんですが、なかなか思いつかなくて……
- 65 :(*゚Д゚)さん:01/10/22 20:13
- テーマ「乗り物」
- 66 :ななしんぼ:01/10/22 20:50
- 「おでん」ではなく、「食べ物」ならどう?
どうせ、「食欲の秋」だし。
食べ物に関するものだったら、なんでもOKみたいな。
- 67 :(*゚Д゚)さん:01/10/22 21:00
- 『水』作ってみたいですー。
- 68 : :01/10/22 22:38
- 「過去 または 未来」
- 69 :( ´∀`)さん:01/10/22 23:24
- 時にはageも必要だ。
- 70 :( ~w~):01/10/23 15:39
- ageてもageてもすぐ沈むぅ〜♪
- 71 :(*゚Д゚)さん:01/10/23 17:09
- 過去ログ
第三回顔文字選手権
http://piza.2ch.net/kao/kako/972/972399701.html
第四回顔文字選手権大会
http://piza.2ch.net/kao/kako/978/978596169.html
第五回顔文字選手権大会
http://piza.2ch.net/kao/kako/985/985705239.html
第六回顔文字選手権大会
http://piza2.2ch.net/kao/kako/994/994518024.html
- 72 : :01/10/23 18:04
- >65
ガンダムとかも乗り物なのだろうか?
- 73 : :01/10/23 22:14
- >>72
いや、ガンダムとかはなんか違うんじゃない?
なんつうか、乗る目的が違うっつうか。
- 74 : :01/10/23 22:29
- 12月までずれ込んだら
「師走」、「年の瀬」
最近、世間が物騒なので
「平和」
(自分で書いてて恥ずかし!)
候補は多い方がいいから、
俺みたいに、どーでもいいような案でも
どんどん提案したほうがいいと思うよ
- 75 :ゆんゆんゆん:01/10/23 22:55
- じゃあ、「クリスマス」、「冬」、「童話」、「SF」、「古今東西時代劇物」
こんな感じでどうよ?
- 76 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/23 23:09
- ええと、部門分けは、過去の事例や話し合いの結果、
メリットよりデメリットの方が大きそうだということで、今のところは無しの方向ですね。
上手い案があればいいのだけど……
あと、テーマ以外の決まりごとについては、前回と同じでいいでしょうか?
- 77 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/23 23:13
- 主だったところは……
・告知期間1週間(告知スレを立てる←議論の必要有り?)
・投稿期間1週間
・投票期間2週間(宣伝も行う?)
持ち票数
1〜14 3票
15〜24 4票
以下投稿数が10増えるごとに1づつ持ち票が増える。
(あくまでも「持ち票」なので、全部を投票しなくても可)
- 78 :(*゚Д゚)さん:01/10/23 23:15
- 投票期間は1週間で充分だと思います。
他板に宣伝をしても実際に宣伝の効果があるのはせいぜい2・3日
ですし、前回最後の頃に投票した人も様子を見ていたという感じが
するので投票期間が短くなっても特に問題はないと思います。
- 79 : :01/10/23 23:16
- 前回と同じで異議なしです。
- 80 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/23 23:26
- むむ、投票期間短縮の意見が出ました。
これは僕自身もちょっと気になっていたところです。2週間は長いのではないかと。
しかし投票期間が短いと、投票数がいくらかは減ることは確実ですし、
「1週間短いよー投票したかったのにー」という人も出るかもしれないという諸刃の剣。
ちょっと過去の投票を見てみます。
- 81 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/23 23:38
- 前回の投票をざっと数えたところ、投票期間の最初の5日間で
全投票の約80%を占めていたので、1週間でもいいかもしれませんな。
- 82 :78:01/10/23 23:41
- 投票期間を短くした方がいいと思う理由ですが、
投票期間が長いとダレてしまって最後が盛り上がらない、
荒れてしまう恐れがある、といった不利益があるということです。
特に、今回は前回よりもいくらか顔文字板の人口が多くなったようなので
投票が増える反面、荒らしを呼ぶ恐れもあると思うのです。
- 83 : :01/10/23 23:56
- うん、1週間でいいんじゃないかな。
- 84 :(;´∀`)さん:01/10/24 00:03
- テーマさえ決まればもう作り始めるんだけどな。
単純なのがイイね。背景は含まないようなのがイイ。
75みたいな世界観を表すものじゃなくて、
そのものズバリを掻きたい。動物とか物とかな。
- 85 :ななしんぼ:01/10/24 00:33
- 「植物」なんかは?
この前、「生物」があったけど、ほとんど動物だったから。
- 86 :ななしちん:01/10/24 00:49
- 土日を2回挟むくらいはあったほうがいいんでない?
- 87 : :01/10/24 00:53
- >>86
投票は土日関係ないと思う。
むしろ土日が2回欲しいのは投稿期間だな。
- 88 :ななしちん:01/10/24 01:02
- うわー!、勘違いしてたよ。スンマセン。
俺も投票期間は1週間でよろしいかと。
- 89 : :01/10/24 01:05
- 過ぎた話ではありますが・・・
部門はテーマしだいで作ったほうがいいこともあれば要らないこともあるでしょう。
- 90 : :01/10/24 19:48
- 投票期間は1週間で確定?
- 91 : :01/10/24 20:33
- >90
主催者殿に委ねましょう。
それよりテーマを先に決めてほしかったりする(笑)
- 92 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/24 22:56
- それでは投票期間は1週間ということでー
・水に関するもの(前回の次点候補)
・未来の○○
・秋
・おでん
・○○の決定的瞬間
・無機物
・スポーツ
・人体
・リアル厨房(?)
・珍走団
・国
・風景 >>47スマン
・乗り物
・食べ物
・水
・過去または未来
・師走、年の瀬
・平和
・クリスマス
・冬
・童話
・SF
・古今東西時代劇物
- 93 :( ゙∀゙)さん:01/10/25 01:11
- 各人全く違うものになりそうな、「過去または未来」に 1票!
- 94 :(*゚Д゚)さん:01/10/25 01:16
- >>93
まだ投票で決めると決まったわけでもないからね。一応。
他にも何かいい案があればどんどん出していきましょう。
- 95 : :01/10/25 01:18
- 投票は >>31を使うのかな?
- 96 : :01/10/25 01:25
- 2ちゃんねる内部のイベントだから2ちゃんねる外で
決めるのは良くない気がする。
- 97 : :01/10/25 03:20
- 珍走団に1票
- 98 : :01/10/25 03:30
- 乗り物に一票
- 99 : :01/10/25 03:35
- 漏れ的に季節ネタはAAに向いていると考えるので
候補の中では「師走・年の瀬」がいいと思うが
「年賀状」ではダメか?
「文字」が大きな比重を占めるのも面白いし
「枠」という制約の中での勝負は、まさに金網デスマッチだ。
「クリスマス」は「ヒッキーのクリスマス」のインパクトが大きすぎたので
避けた方がいいのでは。
- 100 : :01/10/25 07:56
- 前回人を描けなかったので、テーマ「ひと」
ちょっと曖昧すぎるかもしれませんが。
- 101 :ななしんぼ:01/10/25 13:28
- じゃあ、「過去と未来に生きる『ヒト』」なんてのは、どうでしょう。
- 102 : :01/10/25 14:13
- なんじゃそれ
- 103 :(゚〜゚):01/10/25 20:28
- 最近のテロに関連づけて「平和」
- 104 :(・∀・):01/10/25 22:56
- いったいどうやって決めるんでしょう?
過去ログみたらテーマ案はずっと少なかったみたいですね。
- 105 :゚(ρ'ρ):01/10/26 00:52
- 個人的には「おでん」かなぁ。
- 106 :参加予定:01/10/26 01:50
- テーマ「人形」
を提案します。
「ひと」っていうのもでてますが…
人形といってもからくり人形とかフランス人形と言われる物から、
一般的なドール・フィギュアまで。
例
サンダーバードに出てくるような人形劇で使われるもの
玩具として分類される物(リカちゃん人形とか)
模型雑誌にでてくるようなフィギュアもOK
キン消しとかいうのも一応範疇にはいると思う
こういうのは除外
電動で動く物
AIBOに代表されるようなロボット
着ぐるみやぬいぐるみ
探し出せばいろんなジャンルから出てくると思います。
- 107 : :01/10/26 04:20
- >>106
テーマの提案の時点で具体的に何が良くて何が駄目とか
あまり詳しく限定しすぎない方がいいと思う。
- 108 : :01/10/26 08:15
- テーマは「生意気な○○をシめてやる」がいいと思います。
- 109 :(*゚Д゚)さん:01/10/26 10:25
- 人形は結構いいかも
- 110 :参加予定:01/10/26 10:34
- まあ明らかに違うでしょうというのを除外するのに分類しただけで、
必ずしもそうしなければいけないというわけではないですし、
こちらとしては判断材料をいくつか提示することで議論が進めば
いいかなと思った次第です。
まだこれに決まったわけではないのであまり突っ込んだことを
書くのは野暮だったとは思います。
- 111 : :01/10/26 12:04
- 俺はキン消しくらいしか接点がないよ(´Д`;)
人形はちょっと嫌だな…
- 112 :(*゚Д゚)さん:01/10/26 12:12
- 私は、既存のスレにないテーマのほうが創作意欲が湧くんじゃないかなと思います。
- 113 :(*゚Д゚)さん:01/10/26 12:13
- ageときます。
- 114 :ななしんぼ:01/10/26 13:10
- じゃあ、歴史上の「人物」でどう?
前に「ヒーロー」というのがあったけど、あれはなんでもありだったから、
「人間」に限定するということで。
- 115 : :01/10/26 16:07
- >>114
あ、それいいかも!
- 116 :(*゚Д゚)さん :01/10/26 16:43
- テーマ
「建物」
例:東京タワー、金閣寺、etc
- 117 :なんか人気なさそうなテーマだなとおもったけど:01/10/26 17:40
- 「建物」はいいかもね、でも具体的な有名建築物でなくてもいいと思う。
>116
- 118 :(*゚Д゚)さん:01/10/26 17:48
- WTCだらけになったりして。
- 119 :(*゚Д゚)さん:01/10/26 19:30
- 114さんの意見を参考にして、「歴史」というテーマはどうでしょう。
人間に限定しないところがミソです。
- 120 : :01/10/26 20:30
- テーマって毎回こんなにいっぱい挙がるもんなん?
- 121 :「i」より「l」のほうがいいのかな?:01/10/26 22:35
- >>119
テーマが壮大なほどやる気が起きない。
ある程度の足かせは必要。
- 122 :名前欄のほうが気になるが:01/10/26 22:40
- >>121
そう決めつけなくてもよいと思うが。
俺は割といいなと思ったよ。
- 123 : :01/10/26 22:51
- 自分のチンポをAAにするというのはどう?
- 124 :名無し:01/10/26 22:56
- 却下。
- 125 : :01/10/26 23:00
- 「歴史」って壮大かなあ?
抽象的ではあるけどテーマが具体的過ぎてもつまらないからなあ。
- 126 : :01/10/26 23:30
- 具体的でも第1回は面白かったんだけどね。
当時の画風のせいもあるんだろうけど。
今はどれも似たり寄ったりになりそう。
- 127 : :01/10/27 16:29
- そろそろちょっとずつ絞らない?
- 128 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/27 21:54
- さすがにちょっと増えてきましたねー
なんとか絞り込みたい所だけど、さてさて。
・水に関するもの
・未来の○○ ・「年賀状」
・秋 ・ひと
・おでん ・過去と未来に生きる『ヒト』」
・○○の決定的瞬間 ・人形
・無機物 ・生意気な○○をシめてやる
・スポーツ ・歴史上の「人物」
・人体 ・建物
・リアル厨房(?) ・歴史
・珍走団
・国
・風景 >>47スマン
・乗り物
・食べ物
・水
・過去または未来
・師走、年の瀬
・平和
・クリスマス
・冬
・童話
・SF
・古今東西時代劇物
- 129 :ななしちん:01/10/27 22:02
- 未来の○○とか○○の決定的瞬間はネタ考えるだけでも面白そうだなあ
- 130 : :01/10/27 22:42
- ・リアル厨房
・珍走団
・生意気な○○をシめてやる
この3つはいらないと思う。
- 131 :七紙:01/10/27 22:51
- 「年賀状」
だと、そろそろ今の時期的に助かる。
馬キボンヌ。
- 132 : ◆GlcOU0uw :01/10/28 00:49
- 1
- 133 : ◆eHgtfbJQ :01/10/28 00:50
- 1
- 134 : ◆yDmH4DB. :01/10/28 00:59
- 1
- 135 : :01/10/28 01:10
- トリップテストはこちらでしてちょ。
俺がトリップテストしながら1000を目指すスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/kitchen/1004161305/
- 136 : :01/10/28 21:02
- 歴史に一票。
- 137 :(*゚Д゚)さん:01/10/28 21:18
- 「人物+背景」
- 138 : :01/10/28 21:19
- 俺も歴史に一票です!
なんかすごい作品がみれそうでどきどきします!
- 139 :(*゚Д゚)さん:01/10/28 21:22
- 歴史っていろんな作品が集まればかなり面白いかもね。
- 140 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/28 21:34
- 「みたいみたい」って作る人の気持ちも考えろよ。
田舎のマラソン大会が42.195Kmで開催してだれが参加する??
人が集まるためには、敷居を低くしなきゃ。
少なくとも俺は背景を作りたくはない。歴史なんて難しいのもゴメン候。
タダでさえ職人が少ない顔文字板の現状を考えろよ。
- 141 : :01/10/28 21:39
- >>140
では、どのテーマがいいの?
- 142 : :01/10/28 21:45
- >140
今まで挙がってるテーマ案でも、ちょっと作る側が工夫すれば
何でもありというものがほとんど。
我がままばっかり言ってないで、少しは自分で考える工夫をしたら
どうです?
それに「見たい」といっている人も自分も参加する人がほとんど
だと思うよ。
- 143 :138:01/10/28 21:46
- じゃ、おでんでいいです。
- 144 : :01/10/28 21:47
- "歴史"と"歴史上の人物"はくっつけてもいいと思うけどどうですかね?
- 145 : :01/10/28 21:48
- >>143
その唐突さにワラタ
- 146 :作り手:01/10/28 21:48
- 歴史、面白そうなので一票。
まあ、いざ作る段階で悩みそうですけど(w
- 147 :ななしんぼ:01/10/28 21:51
- 歴史上の「著名人」。
実在した人物(人間)ということで。
戦中のヒトでもローマ時代のヒトでも平安貴族でもフランス貴族でも
武士でも騎士でも、とにかくみんなが知っている人物。
ここまで絞ればどうよ?>140
- 148 :138:01/10/28 21:51
- いちおう職人です。
他の方の作品を見ることも楽しみにしてるので・・・
- 149 :ななしちん:01/10/28 21:52
- 凄いの作る人はどんな題材でも作るだろうから、垣根は低い方がいいかな。
(前回はAA初挑戦で投稿してくれた人もいた)
テ−マそのものよりその範囲というか解釈をあまり絞らない方がいいと思う。
つーか正直ダルっちが適当に決めてくれっつー感じなんスけど。
- 150 :名無しさん:01/10/28 21:55
- >>149
つまり、例えば「歴史」だったら、「歴史上の人物」、とか「歴史上の著名人」
とか限定せずに単に「歴史」とすればいい訳ですね。
- 151 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/28 22:00
- >>150
ここには想像力が貧しい人が多いな。
俺も含めてかも知れんが、我慢して聞いてくれ。
俺が想像するに、「歴史」と言ったら人物以外作れそうに無い。
長篠の合戦の屏風絵をAAになんてできるわけないし。
そもそも、注釈がつかなきゃ何なのかわからないようなAAは面白くない。
せっかく作っても歴史に詳しくない人はハァ?って感じだと思う。
- 152 : :01/10/28 22:01
- >>149
同意。
[水に関するもの&水]
[未来の○○&過去または未来&過去と未来に生きる『ヒト』(&SF)]
[師走、年の瀬&クリスマス&冬(&おでん)]
[歴史&歴史上の人物&古今東西時代劇物]
このへんはそれぞれ1つにまとめてよいのではないかと思う。。
- 153 : :01/10/28 22:05
-
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( ::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
- 154 : :01/10/28 22:09
- >ここには想像力が貧しい人が多いな。
↓
>俺が想像するに、「歴史」と言ったら人物以外作れそうに無い。
- 155 : :01/10/28 22:10
- >>151
とりあえず俺は「リアル厨房」なんて絶対に嫌だからな。
- 156 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/28 22:11
- >>154
じゃぁ想像力の高いお前に聞くけど、
「歴史」で人物以外に描けそうなモノを挙げてみて。
- 157 :( ‘∀‘):01/10/28 22:17
- 歴史もんはちょっと待ったといいたいところ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1001164781/ 世界史AA作ろうYO!
こんなんあります。まぁこのスレはどっちかというとモナー系だから関係ないかな?
- 158 :ななしちん:01/10/28 22:18
- /
\/\
\/\
/
↑
こんなのだって「歴史」だよ。
- 159 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/28 22:18
- 「ウンコ」なんてどうだ?
>>153なんてすごく上手いと思うけど。
なんか描いててワクワクするようなものがいいな。
厨房ですまないね。
でも小学生に図工の時間に「歴史」をテーマに絵を描けなんていっても無理でしょ。
俺の絵のレベルも思考能力も小学生並だよ。残念ながら。
あくまでAAなんだから、小学生のお絵かき感覚でかけるものがいいな。
単純なものの方が再現性は高いだろうし。
- 160 :(*゚Д゚)さん:01/10/28 22:18
- >156
武器作ったら駄目なの?
- 161 :名無しさん:01/10/28 22:19
- >>156
あなた一人のために顔文字選手権があるわけではないのですから、
作りたいものがなければ無理に参加することもないですよ。
それにみんながみんな自分が作りたいものを作って参加しているわけでも
ないことも頭に入れて置いてください。
私もそうですが、顔文字選手権を普段絶対作らないようなものを作ってみる
機会だと思っている人は結構いると思います。
- 162 : :01/10/28 22:23
- >>159
ウンコは好き嫌いが別れるところなので厳しいな。
もっとみんなが参加したくなるようなテーマにしてくれ。
- 163 :(*゚Д゚)さん :01/10/28 22:23
- >>161
言ってはいけないことを言ってしまったね。
「参加することもないですよ」だなんて。
今回の企画が失敗するのはミエミエ。
- 164 : :01/10/28 22:23
- >>157
まぁ、セーフじゃない?「インドモナー」とか言ってるし(笑)
- 165 :(;´∀`)さん:01/10/28 22:24
- モナーを使って歴史を再現するのは反則だろう。
- 166 : :01/10/28 22:24
- 410 名前:(*゚Д゚)さん :01/10/28 22:04
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ [ ユニット能力 ] [ パイロット能力 ] [ 武器性能 ] ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃寺田大将軍___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ タイプ 空陸地中┃
┃ / ,――――-ミ 移動力 16┃
┃ / / \ / | 運動性 500┃
┃ | / ,(・) (・) | 装甲 2550┃
┃ (6 .. | 限界. 500┃
┃ | ∵)∀(∵| サイズ. S┃
┃HP_65535/65535 | / ┃
┃EN 500/500━━ | /\ ┃
┣━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━┫
┃寺田________┃特殊能力 区 回 ┃ 地形 ┃
┠────┰─────┨合体 分身 ┃空 A ┃
┃,(・) (・) ┃ レベル. 99 ┃念動フィールド ┃陸 A ┃
┃ .. ┃ 気力. 150 ┃HP回復(大) ┃海 A ┃
┃∵)∀(∵┃ NEXT. 500 ┃EN回復(大) ┃宇 A ┃
┗━━━━┻━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━┛
- 167 :(*゚Д゚)さん:01/10/28 22:25
- >156
エジプトのピラミッド
ウルのスタンダード
火縄銃
中世ヨーロッパの城
アイアンメイデン
だめ?
- 168 :名無しさん:01/10/28 22:26
- >>163
何がいけないんですか?
参加するのも自由、参加しないのも自由、あたりまえのことでしょ。
- 169 : :01/10/28 22:27
- 381 名前:(*゚Д゚)さん :01/10/26 23:24
ちょいとマニアックだけど、こんなのもありますぜ。
一文字で見せるスレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1002435589/l50
- 170 :(*゚Д゚)さん :01/10/28 22:29
- >>168
そういう高圧的な態度、大嫌いなんですけど・・
- 171 : :01/10/28 22:29
- 帆船で大航海時代を描くとか
ダ・ヴィンチの発明品を描くとか、
人を描かなくても「歴史」を表現する手段はあるだろな。
- 172 : :01/10/28 22:29
- 763 :(*゚Д゚)さん :01/10/20 23:40
741の者ですけど、私を煽ってはくれないのですか?
ちょっと難しいこと書いてしまったのがいけないのでしょうか?
この板と関係が無い話題は、削除されるまでsage進行にするのが当然だと思うのですが、
どう思われますか?
>760顔文字板住民さん、あなたは明らかにこの板の住民ではありませんね。みんな知ってますよ。
あ、ネタですよね。当然ですよね、バレバレですもんね。
少し煽りにくい文で書かれると、煽ることが出来ない。あなたは所詮、その程度のレベルです。
笑いのレベルも低いけど、AA、文才、それらのレベルも低いのでしょう。
だから、必死で自作自演して自分を誤魔化しているんですよね?可哀想です。
ぜひ、この文に対するレスを頂きたいです。
まあ、大体レスの内容は想像できますけどね。
誰かが作ったAAの頭を彡 ⌒ ミにして、お決まりの台詞ですよね。
語彙が少ない、ワンパターン、低レベル。三拍子揃いましたね。
ちょっとは普通の人間ぽいレスをして下さいね。
なんか凄いヲタっぽいのを相手にしてる気になるんですよ、あなたの書き込みを見ると。
あんまり長い文にすると読めないかもしれませんね、この辺で切っておきましょうか。
じゃ、レスよろしくお願いします。sageで。
- 173 :(*゚Д゚)さん:01/10/28 22:30
- >163
別に当たり前のことだと思うけど…。
- 174 :( ´∀`)さん :01/10/28 22:30
- 食べ物がいいなぁ
あまり見かけないし
おいしそうなものを作るのはなかなか面白そうだ
- 175 :(*゚Д゚)さん´:01/10/28 22:31
-
>>170
そういう高圧的な態度、大嫌いなんですけど・・
- 176 :(*゚Д゚)さん :01/10/28 22:34
- >>173
じゃぁお前も参加しなくていいよ。
- 177 :(*゚Д゚)さん〜 :01/10/28 22:35
- >>170
どこが高圧的なのやら。
自分のこと言ってるの?
- 178 :( ・∀・)さん:01/10/28 22:35
- なんで荒れてんだ?
- 179 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/28 22:35
- >>174
いいね。野菜とか描きたいと思ってた。
- 180 : :01/10/28 22:36
- >>176
そういう高圧的な態度、大嫌いなんですけど・・
- 181 :(*゚Д゚)さん:01/10/28 22:37
- >176
参加したくないテーマなら辞退するよ。当たり前のことじゃない?
- 182 :_:01/10/28 22:37
- >>180
そういう高圧的な態度、大嫌いなんですけど・・
- 183 : :01/10/28 22:37
- 確信犯の荒らしがいるな。もう何言っても無駄だからしばらく放っておけ。
- 184 : :01/10/28 22:38
- >>182
そういう高圧的な態度、大嫌いなんですけど・・
- 185 :():01/10/28 22:39
- >>183
「そういう高圧的な態度、大嫌いなんですけど・・」
この言葉はお前にこそふさわしい。
- 186 :( ´Д`):01/10/28 22:40
- 本番も荒しが多数参加するだろうに1票
- 187 :(;´∀`)さん:01/10/28 22:41
- >>186
それもネタ次第だよね。
- 188 : :01/10/28 22:42
-
17 名前: :01/10/28 22:30
>>1よそでやれ。
====================終了====================
- 189 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/28 22:45
- れ、レス数が急に増えてると思ったら……
これは僕の考えなんですけど、
テーマはある程度狭く、かつ漠然としているものがいいと思います。
しかしこれだけ多いと、どうやって決めればいいのやら。
- 190 :(*゚Д゚)さん:01/10/28 22:47
- >>189
やっぱり投票ってことになるんだろうけどほとぼりが冷めるまで
待った方がいいでしょうね。
- 191 :( ・∀・)さん:01/10/28 22:48
- こんな状況で>31を利用したらどうなるだろう・・・
ラウンジにスレ立てて投票するとか・・・
- 192 : :01/10/28 22:50
- >>189
はい。
ななしちんさんも言ってたけど、
みんなの意見をざっと読んでルクダルさんが
適当に決めてくれたらいいと思います。
- 193 :( ´∀`)さん :01/10/28 22:52
-
- 194 :190:01/10/28 22:52
- >>192
それが一番かもしれないですね。私もそれがいいと思います。
- 195 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/28 22:54
- それでいいや。
- 196 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/28 23:07
- そうですか?
じゃ司会進行人の特権ということで……(゚∀゚)
AAでは未開の分野でありながら、
前々から見たい、作りたいと思っていた「食べ物」を挙げたいと思います。
食べ物そのものでもよし、何かを食べている人物でもよし、
商品のマスコットキャラクターでもよし…… 応用はいくらでも効くと思います。
夜中に見ててヨダレの出てくるようなAAを見てみたいです。
特に反対意見が無ければこれで決定していいでしょうか?
- 197 : :01/10/28 23:09
- なるほど、確かに考えてみると範囲は広がるね。異議無しです。
- 198 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/28 23:10
- あ、もちろん「飲み物」もOKということで。
あと勘違いしてる人がもしかしたらいるかもしれないですが、
別にモナー系禁止というわけではないですよ。
前回は「架空の生物は禁止」というルールがあったから
モナーはだめということなので。
- 199 :ななしんぼ:01/10/28 23:11
- 了解でーす。
- 200 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/28 23:18
- (・∀・)ワショーイ!
- 201 :kozou:01/10/28 23:20
- 商品のマスコットキャラクターでもよし……での事ですが、
例えば既出の くぅー や トロ はダメでしょうか?
もちろんポーズを変えたりしますが・・・・
要するに既出キャラは禁止でしょうか?
- 202 :ななしサソ参上:01/10/28 23:25
- age
- 203 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/28 23:25
- >>201
いや、特に禁止はしませんよ。
ただ、票を集めるという点においては不利になるかもしれないですけどね。
「票なんて関係無い。自分の好きなものを作るんだ」
というのなら、既出だろうが何だろうがじゃんじゃん作ってじゃんじゃん投稿して下さい。
- 204 :kozou:01/10/28 23:26
- 了解しました どうもです
- 205 :(*゚Д゚)さん :01/10/28 23:29
- 「食べ物・飲み物」賛成ヽ(´ー`)ノ
モナー系を使ってネタの幅が広がるならそれもアリだと思います
- 206 :( ´Д`):01/10/28 23:30
- おお、これでほぼ決定ですね。
何を作ろうかなー♪
- 207 :( ‘∀‘):01/10/28 23:45
- じゃああと何日からとか決めて開催されるわけですね。
- 208 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/28 23:56
- とりあえず1日置いて、何もない事を確認してから最終決定ですから、
告知スレが建つのは明日(か明後日)の夜かな……?
【予定】
10月30日〜11月5日:告知期間
11月6日〜11月12日:投稿期間
11月13日〜11月19日:投票期間
- 209 : :01/10/29 00:13
- 出来れば、告知期間を少し長めに取ってもらえるとAAのねたを考えたり
作るのに助かるんですが。
- 210 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/29 00:23
- >>209
告知・投稿期間合わせて二週間というのが決定事項ですので……
どうしても時間が無い、でも作りたい!というのであれば、
締め切り直前ぐらいに延長希望すれば、延長しますよ。
- 211 :209:01/10/29 00:37
- >>210
とにかく、なんとか期間内に間に合うように努力してみます。
関係ないですけど、延長は直前でなくてなるべく1日前ぐらいまでに
するかしないか決めた方がいいと思います。
- 212 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/10/29 00:40
- >>211
そうですね。そうしましょう。
- 213 :ななしちん:01/10/29 00:57
- ムム!食べ物かぁ。厳しい戦いになりそうだ(食欲との)
- 214 :名無し:01/10/29 08:23
- てっきりテーマは投票で決めるもんだと思って何にしようか考えてたら
もうすでに決まってたのね。ルクダルさんお疲れ様です。
それにしても自分勝手な人がいたもんだね・・ちょっとビックリしたよ。
- 215 :ななしんぼ:01/10/29 14:31
- まあ、ずいぶんもめたからね。
こういうときは、だれかに一任するのがいいよ。
- 216 :age:01/10/29 22:34
- 決まったということで、age
- 217 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/10/29 23:35
- >>214
>それにしても自分勝手な人がいたもんだね・・ちょっとビックリしたよ。
(・∀・)漏れのことかな?
- 218 : :01/10/29 23:39
- >>217
ちがうよ。
>>218
ほかに誰がいるんだよ。
- 219 : :01/10/29 23:41
- >>218
え〜心の声が漏れてますよ(w
- 220 : :01/10/29 23:46
- ワラタ
- 221 : :01/10/29 23:47
- いや、ちょ、おい、もうそのことは水の流そうよ。
ほら、変な雰囲気を本番にひきずりたくないし、ね、いや、もう、ほんとに(必死)
- 222 : :01/10/29 23:52
- 221そっちこそ気にするなよ、
笑って済ませりゃいいんだって。
煽ってるつもりなら水さしてスマンね(笑
- 223 : :01/10/30 00:42
- 大きなお世話だろうけど少し自覚してもらいたいと思ったので。
選手権ではがんばってくれ>>217
- 224 :ルクダル ◆4z8Ged6c :01/10/30 17:38
- 昨日の夜告知スレ立てるの忘れてたんで、日付けが1日ずれました。
(告知)第七回顔文字選手権大会
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kao&key=1004430831
- 225 :ルクダル ◆4z8Ged6c :01/10/30 17:39
- そういや、グーグルのイメージ検索が、AA資料を探すのにすごく便利です。
- 226 : :01/10/30 23:39
- どうしよう、ネタ系に走ろうかな(w
- 227 :214:01/11/01 20:52
- >(・∀・)灼燦灼丸!さん
これは煽りじゃなくて真面目な意見のつもりだけどさ、
顔文字選手権は参加者各自が与えられたテーマをどういう風に
解釈して工夫して自分なりの作品を作るか、というところが重要なのだよ。
つまり、たとえ自分が気に入らないテーマや知らないテーマでも、自分で工夫して
自分の好きな分野に持っていく努力というものも必要になるわけだ。
だから、自分の作りたいものしか作らないとか、自分なりに工夫する
ことを初めから放棄しているんだったら、わざわざ顔文字選手権に
出場することはない。その間に自分の好きなAAを作ってた方がいいよ。
AAはみんな趣味でやってることなんだから、わざわざ作りたくないものを
作る必要なんて全くない。
- 228 :赤い処刑マシーン:01/11/01 23:52
- 食べ物かぁ〜
これ意外と(っていうかかなり)難しいな〜
だけどこういう目標があるとまた楽しいね・・・
自発的には絶対に作らなそうだしね、食べ物って。
- 229 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/11/02 00:27
- >>227
粘着カコワルイ(・∀・)
- 230 : :01/11/02 00:45
- せっかく良い事言ってくれたのに・・・
- 231 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/11/02 00:48
- テーマが歴史じゃなくなって納得いかないな奴がいるみたいだな。
そんなに今のテーマが嫌なら参加しなきゃいいのに。
- 232 :(*゚Д゚)さん:01/11/02 01:05
- >>231
君なにかすごく大きな勘違いしてるみたいだね。
227はそういうことを言ってるんじゃないだろ。
何だか哀れなやつだな。
- 233 :(・∀・)灼燦灼丸! ◆B4okkUzo :01/11/02 02:30
- >>232
227ってそんなに偉いのか?
別にたいしたこと言ってるようには思えないんだけど。
俺のせいでテーマが歴史から食べ物に変わった節があるから、
そのことに納得いかない人も居るんじゃないかな、と思っただけ。
- 234 :いいたいことはわかるが:01/11/02 03:00
- >>233
上げてまで一々相手にしてんな
厨房風の言動に突っ込まずにはいられない人間もいるんじゃ
それが狙いと違うんならアフォのいう事は無視しとけ。
- 235 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/11/07 00:14
- (告知)第七回顔文字選手権大会
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1004430831/
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kao&key=1004430831
第七回顔文字選手権大会
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1005058809/
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kao&key=1005058809
- 236 :サ骨 ◆/IQ5000w :01/11/07 01:41
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!
- 237 :ななしちん:01/11/07 12:08
- ム!今回はサ骨っつあんも出場?
- 238 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/11/13 01:35
- こっそりと質問。
本スレの43って、何なのかな?
タイトルも微妙だし、かと言ってコピペじゃなさそうだし。
その下に「味王さまですか?」というレスがあるがよく分からず。
情報をきぼん。
- 239 : :01/11/13 02:46
- 「ミスター味っ子」って料理漫画の味王様ってキャラだと思うんだけど私もよく分からず。
同じく内部事情に詳しい人の情報をきぼん。
- 240 : :01/11/13 03:38
- 味皇(あじおう)じゃなかったっけ。
顔が隠れてて良く分からないけど確かに味皇っぽく見える。
ミスター味っ子のキャラはおいしいものを食べるとぶっとんだり
頭が噴火したりするのです。
- 241 : :01/11/13 09:02
- やはり味皇さまでまちがいないようです。(味王ではなかった)
ネット上で元絵と思われるものを確認しました。
この漫画はおいしいものを食べたときの表現がとにかく凄まじいです。
特にアニメのほう。
- 242 :チェき ◆LOVE/HxE :01/11/13 10:53
- 「うーまーいーぞー」とか言って
火ィ吹いたり巨大化してお城を壊したりします。
「母さん全然わかんないわよ!」「亀が動いてる動いてるよ!」
…北海道人としては、ジンギスカン鍋を
「この中央が盛り上がった奇妙な鍋は何!?」と驚いてたシーンで
ちょっとショックを受けた記憶が…
- 243 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/11/13 17:24
- 味皇でいいみたいですね。ありがとうございました。
それにしても、告知スレよりもさらに目立たないと思われるこっちで質問したのに
レスの早いこと……
- 244 :ななしちん:01/11/14 00:32
- じゃ俺も質問してみよう。
なんか楽してお金儲かる方法無いですかね?
- 245 : :01/11/14 00:50
- ねずみ講
アイデア商品で一発当てる
新興宗教の教祖になる
宝くじが大当たり
わらしべ長者になる
・
・
・
- 246 : :01/11/14 01:36
- 当たり屋。
いつでもどこでも気軽に出来る。
- 247 :チェキナ名無しさん:01/11/14 01:57
- >>244
とりあえず獣王を打つとよいのココロ
- 248 :某先生スレの(・∀・)イイ! ◆hAttEnl6 :01/11/14 08:42
- >244
結婚詐欺はどうでしょうか?
- 249 : :01/11/14 10:34
- ワラタ
- 250 :ななしちん:01/11/14 16:13
- 皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
パチンコ教の教祖と名乗る男が結婚詐欺で逮捕されるという報道があったときには、
ニュー速板にスレでも建ててやってください。
- 251 :某先生スレの(・∀・)イイ!:01/11/14 19:39
- 幼女誘拐を忘れていました。
- 252 :(*゚Д゚):01/11/14 20:11
- 質問してもイイですかね?
本スレのこれはなんのAAなんでしょうか?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1005058809/148
激ワロタ(w というレスがあるので大変気になります。
- 253 :(*゚Д゚)さん:01/11/14 20:33
- >252
北斗の拳のババアだと思う。セリフをGoogleで検索してみよう。
「おまえのようなババアがいるか!!」で検索してみるのもいいかも。
- 254 :(*゚Д゚)さん:01/11/15 00:21
- ああああああ。やっちゃった。
- 255 :ななしちん:01/11/15 00:38
- 評価しづらいんですが。
- 256 :(*゚Д゚)さん:01/11/15 00:59
- 無視しといてください…。
- 257 :ななしちん:01/11/15 01:09
- わかりました。
- 258 :ななし:01/11/22 10:51
- ( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | いやあ素晴らしい!
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
/|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . |
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: )
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 259 :ななし:01/11/22 10:52
- ( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | いやあ素晴らしい!
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
/|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . |
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: )
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 260 : :01/11/22 11:09
- 練習スレPLUS3
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1005358893/
- 261 :別の数えてる人:01/11/24 00:53
- 罠さえしかけられてなければ間違いないでしょう
>>39(U。ω゚) さん
>>47~~[+ 。。]さん
>>145チェきさん
>>164ほほィさん
>>185クレイジーランデヴーさん
しっかり見てないので自信なしでもあり(謎)
>>8NAKA さん
>>41爺モナーさん
>>59(U。ω゚) さん
>>120きゃむ♥ さん
>>160test人さん
>>167A- さん
>>197ななしちんさん
コテハンの投票あて(w
あたらないと思うが
>>267~~[+ 。。]さん
票数えてたらコテハン当ての時間がなくなってしまったのでテスト的にこちらへ
さて・・・どうでしょう?
- 262 :別の数えてる人:01/11/24 00:59
- あ、あと自信なしのとことに
バナナ―y( ̄Д ̄)。o◯ さんかな・・・
- 263 :ルクダル ◆ruKUDARU :01/11/24 01:04
- 本スレに貼っちゃってくださいよー
(かちゅ〜しゃで楽して見たいから。。。)
- 264 :別の数えてる人:01/11/24 01:44
- ごめんなさい〜リンク貼り付けにしようと思っていました
- 265 :実験 ◆/AIRSQQQ :01/12/02 12:59
- * * , -――-、*―- 、 *
/ ヽ、 ※
※ * , ・ニ二二二二ヽ※ ヽ、 ※
| レ´ ヽ\丶丶 ※ *
* | | 彡// / l | | || ||ミヽヽゝ)
.* *| l彡ノ 工|/VW .工_Ti | レノ * ※
※ | | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ' *
| | (.| || 。二 , 二。 | | |│※ *
ミ(\ | || ,| |ト " ^^^/ ̄ \||| 彡/)彡
ミ(\.|| /| | | `,┬―┤ ||/\/ /)彡
ミ(\/,XX l ヾ|ΤTT「王王王| .| / /彡
ヽ L土土土| / // )彡
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━§
┃あゆ『うぐぅ.....いぢわるぅ.......。でも、ボク ┃
┃ そんな祐一が大好きだよ............。 』 ┃
┃ ┃
£━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞
- 266 :自治ヲタ ◆BAKAw8OM :01/12/02 13:09
- >265
練習スレPLUS3
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1005358893/
- 267 :ななしちん:01/12/02 13:39
- 10分後かよ(w
あぼーんスクリプトより早いな。
- 268 :(*゚Д゚)さん:01/12/02 15:49
- ×祐一
○祐一君
- 269 :まーしー:01/12/15 08:05
- age〜エイジ〜
- 270 : :01/12/15 13:48
- >269
役目を終えたスレをあげてんじゃねーよ
- 271 : :01/12/15 14:19
- >270
その言葉が欲しくてあげてるのだから
反応してはなりません。
- 272 :_:01/12/22 23:30
- ( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | いやあ素晴らしい!
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
/|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . |
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: )
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 273 :↑:01/12/26 12:22
-
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)