■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■パタリロ!■を熱く語るスレ
- 1 :たまねギョーニ:2001/08/21(火) 21:18
- オカルトネタも満載の不朽の名作「パタリロ!」について語ろう!
現在【パタリロ!72巻】【パタリロ西遊記2巻】が発売中!
- 2 :常春のマリネラ:2001/08/21(火) 21:21
- 問題はそこだ!
…どこだ?
- 3 :常マリの春ネラ:2001/08/21(火) 21:24
- なんだなんだ!やぶから棒だな!
…いーえ、壁から釘です!
- 4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:25
- ニューハーフカフェー「東カリマンタン」の話は
文庫版で何巻だろ?
- 5 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:25
- パタリロが名作なのは認めるし俺はクックロビン音頭も踊れる。
が、しかし板違いだろ?
- 6 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:28
- ものすごく激しいイタチだな。
今でも最新刊は発売日に買ってしまうが。
- 7 :スーパーキャット:2001/08/21(火) 21:29
- スーパースターにゃにょに…
- 8 :モス・マクドナルド:2001/08/21(火) 21:35
- 【東カリマンタン相模原駅前店】オープンにつき、
麗しいスタッフを募集♪
貴女のゆとりの時間を、東西随一の優良店舗にて
活かしてみませんか?
我こそはと思う方は…022−10−072「兄貴とオナニー」
バット・ママまで♪
- 9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:41
- で?
…で? とは?
- 10 :マライヒ:2001/08/21(火) 21:43
- 懐かしいなー。
72巻まで出てるんだー。
現在進行中なの?
- 11 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:45
- ホモホモモ〜
- 12 :バンコラン:2001/08/21(火) 21:45
- うむ、思いっきり進行中だ。
- 13 :長官:2001/08/21(火) 21:47
- 久々登場の長官ですが、何か?
- 14 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:47
- へ? まだ72なの? 100いってるかとおもーてた
- 15 :ミーたん:2001/08/21(火) 21:48
- 優秀なアシスタントに囲まれているので、
難なく100イクと思われ。
- 16 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:50
- ゲロホモ。
- 17 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:51
- 薔薇の蕾といわないか!
- 18 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:51
- 『クックロビン音頭』って放送禁止だか、自粛だかで流せないらしいが、
事実なのか?
- 19 :タマネギ40号:2001/08/21(火) 21:53
- だーれが殺したクックロビン♪
- 20 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 21:57
- >>18
どっかで前再放送やってたから、流れてると思うぞ?
- 21 :マライヒ:2001/08/21(火) 22:00
- >>12
ありがとう・・バン。
- 22 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:02
- >>20
レス、さんくす!
最近CSで放送してたのは知ってます。
ただ、CSと地上波の民放では、ビミョーに条件が違うのですが、
そのへんどーなんだろう?
- 23 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:02
- ヽ(´▽`)ノパタリロ大好き☆
オカルトっぽい話も結構ありますよね。特に初期。
というか、霊感青年タマネギ44号ラブ☆
- 24 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:02
- >>21
え〜い、頬を赤らめながら云うんじゃない!
- 25 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:04
- こういうバカなスレッドが立つから自治スレが必要なんだよ
- 26 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:07
- >>25
でも自治スレ沈んじゃったよ?
そっちで議論しておいで?
- 27 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:08
- >>25
確かにホモネタやギャグネタに始終してしまうと『板違いのくそスレッド』
になるが、しかしパタリロ自体はオカルト板でもいける要素はあると思う。
- 28 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:12
- パタリロ、好きだなあ。
このスレも>>23まで全然オカルトの話が出て来なかったってところが好きだなあ。
- 29 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:14
- >>26
>そっちで議論しておいで?
って提案してるの?質問してるの?
川島屋さんですか?
- 30 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:17
- 言い争いはしちゃだめだよ。
∧ ∧
∬´∀`∬
./ |
〜(,,,_,,ノ
- 31 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:19
- 川島屋!
- 32 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:20
- 川島屋?
- 33 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:22
- 文庫本でしか読んでないけどおもしろいねー
- 34 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:23
- 言い争いはいかんな。
せめて伊吹大。
- 35 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:24
- パタリロって購買層が高そう。
今の中高生も読むのかな。
- 36 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:25
- 『パタリロ』というか、作者の魔夜氏自身がかなりオカルト・心霊・悪魔
ネタが好きだよね、デビューした頃から。
- 37 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:26
- 作者の魔夜峰央はまだオカルトブームがくる前から
いろんなオカルトネタを扱ってたよなぁ。
「アスタロト」という漫画があるが、あれが20年くらい前に
描かれたってのはすごい。まだ資料もほとんどなかった
だろうに。
「タロット」っていう言葉を漫画で初めて使ったのはこの
人らしいぞ。タロットカード付解説書のカード絵も手がけて
るよね、15年以上前に。
「薔薇の秘十字」っていう話も描いてたような記憶がある。
- 38 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:28
- 「ミカジュー」とかも、普bかったですね。
- 39 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 22:28
- >>37
そういや作者さんタロット好きやね。
よく出てくる。
- 40 :37:2001/08/21(火) 22:29
- あ、>>36とかぶった。
結婚するか。
- 41 :黒タマネギ○号:2001/08/21(火) 22:29
- スターダスト計画って単行本に入ってるの?
- 42 :36:2001/08/21(火) 22:33
- >>40 大事にしてくれる?
・・・っていうのはともかく、オイラもびっくりです。
これも、魔夜先生のオカルトパワーの影響かな?
- 43 :スーパーキャット:2001/08/21(火) 23:11
- >>41
スターダスト計画はちゃんと収録されてるよ。
うろ覚えで何巻かまではわからんが。
今は亡きジェッツ(現アニマル)でやってた妖怪仕置き人トラウマ
好きだったな〜!!
- 44 :黒タマネギ○号:2001/08/21(火) 23:14
- >>43
ありがとう探してみるよ。
- 45 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 23:35
- >>43
『トラウマ』!!俺も大好きだったよ。
その続編の『トラ貧』って作品、知ってますか?
確か、プリンセス(秋田書店)で出てたと思ったけど、その第一話なんて
せつなくて泣いてしまったゼイ!
- 46 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 23:53
- パタリロの番外編、というか短編集みたいなのが
白泉社からコミック文庫で出てるね。
1978年頃の作品とかが載ってたよ。
オカルト好きならオススメするよ。
- 47 :黒たまねぎ:2001/08/22(水) 08:40
- 魔夜は仕事の時でもいつも、純白のスーツ。
当時原稿とりのバイトをしていて目撃。
私生活がオカルトくさい。
- 48 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 09:20
- だいたい今魔夜いくつよ?
ずいぶん前に、みーちゃん永遠の29歳とかでネタひっぱってたが(藁
- 49 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 09:40
- パタリロ西遊記、沙悟浄萌えー!
- 50 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 09:46
- 「パタリロ西遊記!」おもろいです。
1巻、2巻を一気に読みました。
古典、ハイテク、オカルト、科学 入り乱れて独特の世界を
絶妙に作ってると思います。しかも遊びながら。
- 51 : :2001/08/22(水) 09:59
- 大金持ちらしいね。
デパート正面に車に乗り付けると、
外商やら数人がお出迎え、子ども達奥さんと四人で
外商に荷物持たせてお買い物。
豪邸に住んで、お金持ち羨ましいよ。
- 52 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 10:17
- そんだけ豪邸に住んでて、いい暮らしをして
まだ「西遊記!」や いまだ衰えず70巻を突破したパタちゃんを
描ける 魔夜氏に萌え〜。
新潟ばんざ〜い!
- 53 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 10:29
- オカルトネタになるのかな? パタリロのおばあちゃんと魔神の話が
面白かった。
「おばあちゃんが壊れてしまった」というイントロで始めておいて、
オチはあれだもんな〜(藁 うまいっ!って思ったよ。
- 54 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 10:38
- 気候温暖
税金皆無
美少年多数
そしてオカルト現象異常多発地帯 ...UFO、幽霊、妖怪などなど
死ぬほど出ます。だいたい国王からして人間じゃないし。
そんなマリネラに住んでみたいyp!
- 55 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 12:55
- あの。。まじで未だに続いてるんですか?
- 56 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/08/22(水) 13:00
- 氏の書く人型でない悪魔や妖怪はちゃんと資料見て書いてるよね。
西遊記でもそれは変わってないようで嬉しい。
一度氏の書斎のぞいてみたい。すごい本いっぱいありそうだ。
- 57 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 13:21
- 魔夜峰央といったら、エリュシオンだろ?
- 58 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 13:48
- >>57
たしかファミコンソフトだよな?
- 59 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 14:35
- アスタロト、1巻しか見れなかったんですがあれは
続いたんでしょか?
個人的には「ラシャーヌ!」が一番好きなんですが、これになっちゃうと
ほんとオカルト板と無関係になっちゃいますよね
あぁ、でも途中でお手伝いのおばちゃんが死んで幽霊になって住み着いてるか。
- 60 :タマネギ21号:2001/08/22(水) 14:37
- パタリロ懐かしい!!
魔界や異次元ネタも多かった。
- 61 :NO.57:2001/08/22(水) 14:42
- >>58
そうだよ
横須賀ロビンてのもあったよね?
- 62 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 14:42
- >>55
まじで続いています。早く73巻が出ないかなって楽しみにしてますが、何か?
エリュシオンは酷いゲームだった。特に色彩がメチャクチャ。
やってて目が痛くなり途中で投げ出した。
1988年だったっけ?発売されたの。
もうドラクエVが出てた頃なのに...まあ、あの頃のクソゲーって多かったからね。
- 63 :パタコラン:2001/08/22(水) 14:44
- 男でパタリロ読んでるって友達に言うの恥ずかしいんだよね。
ホモの疑惑を掛けられるし。
でもオレはいつかカミングアウトできる日が来る事を信じてます。(ますますホモっぽいなあ)
- 64 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 14:46
- 誰が殺したクックロビン
それはわたし...とスズメが言った
わたしの弓と矢羽で
わたしが 殺した クックロビンを
...だったかな?
- 65 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 14:54
- >>56
ベールゼブブを もっと ハエっぽくしてくれー
- 66 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 14:58
- ドンドンパンパンドンパンパ〜ン♪(だっけ?)
- 67 :マンガおた:2001/08/22(水) 15:00
- クックロビンを殺したのは、ひばりくんのお父さん
- 68 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 15:02
- >>66
何が
>ドンドンパンパンドンパンパ〜ン♪
なの?
「クックロビン音頭」なら ”ぱぱんがぱん あっ そ〜れっ♪” だよ。
- 69 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 15:15
- >>64
それは元になったやつかな?
- 70 :黒タマネギ○号:2001/08/22(水) 15:23
- (「さあ皆さん、俺を拝借」)
だれがころしたクックロビン だれがころしたクックロビン
花は爛漫咲き乱れ のどかなごやか常春の マリネラ一の美少年
それがパタリロ天才奇才 何をおっしゃるうさぎさん
あの顔姿どう見ても つぶれアンマン (どうしたどうした) まっしらけ
だれがころしたクックロビン だれがころしたクックロビン
だれがころしたクックロビン だれがころしたクックロビン
夢がるんるん咲きこぼれ 天下泰平マリネラじゃ 賞金比べ大流行
スーパーキャットかたまねぎ部隊 アフロ81 プラズマか
丁丁発止 みな必死 こころはればれ (どうしたどうした) まっしらけ
だれがころしたクックロビン だれがころしたクックロビン
- 71 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 15:24
- >>69
そうそう。
「ポーの一族」の3巻に出てきたやつ。マザーグスが おおもとだっけ?
- 72 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 15:38
- TVアニメ版のパタリロは 非常に丁寧に頑張って作ってあったと思う。
しかしあまりに原作に忠実に作り過ぎていなかっただろうか。
テレビ画面のカットにしても、原作の1コマとまったく同じなんだもん。
漫画でしか表現出来ない絶妙の間を テレビで表現しようとしてダレてる場面が毎回発見出来たと思う。
逆にテレビでしか表現出来ない事をもっと上手く使えば人気も出ただろう。
だいたい「クックロビン音頭」などという 少女マンガに詳しい人達が「クスッ」とほくそ笑むような
マニアックなものを そのままお茶の間に持ち込むなんて、どうかしている。
いったい何なのだろう?あの踊りは...本当にわからない...と引いてしまった人達も多いだろう。
- 73 :72:2001/08/22(水) 15:42
- >>72
あ、完全にオカルトから離れてしまった。スマソ。
- 74 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 15:44
- でもクックロビン音頭は何も知らんガキ共にウケてたよ。
- 75 :nana:2001/08/22(水) 15:45
- 「パタリロ!」テレビで再放送してたのね・・・。
ビデオ・DVDのパタリロ情報誰か知ってたらおしえて。
- 76 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 16:27
- ビデオは4本出てるらしい。
ここ一回覗いてみれ。
ttp://www.ccsr.u-tokyo.ac.jp/~fuyuki/comic/p/pb/pbfaq.shtml#qB4
- 77 :たまねギョーニ:2001/08/22(水) 17:32
- >>66
「♪ドンドンファンファン、ドン、ファンファン♪」って、
ヤットデタマンのドンファンファン伯爵の登場音楽(夏季専用)
ではないでしょうか?
あるいは「♪コンコンコン、あっそーれ、コンコンコン♪」って
妖怪始末人トラウマの変身用祝詞かな?
- 78 :フィガロ:2001/08/22(水) 17:35
- ここ最近の作品で、特に「東カリマンタン」のメンバーが、
微妙に変化するのがいただけないわ!
たぶん、「東カリマンタン作画専門アシスタント」がいて、
そのメンバーが入れ替わったのだろうけど、古株のファンは、
微妙な変化にモロいのよ!(困るわ!)
- 79 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 17:52
- 実写版やるとしたらパタリロは米良だよね。
後は誰?
- 80 :医学生:2001/08/22(水) 17:59
- プラズマとかどうなったんだろ藁
- 81 :名無しさん:2001/08/22(水) 18:00
- >>78
ひえ〜、そんな事を気にしてたの?
どっちにしたって ただの化け物じゃん、カリマンタンのメンバーは!
放射能吐くわ ニュートリノ光線ぶっ放すわ...人間はバットママだけじゃん。
「UMA」スレがお似合いな連中だな!
- 82 :くされマムコ:2001/08/22(水) 18:03
- >>81
あのホステスに月のお手当100万円あげようとしてた
ナイスガイの客がコワイ。オカルト〜。
- 83 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:04
- 個人的にはプララの話で激しく泣いた
- 84 :犯罪の芸術家:2001/08/22(水) 18:05
- デュモンと聞いただけでェ〜
- 85 :名無しさん:2001/08/22(水) 18:07
- >>80
プラズマは幸せそうに暮らしてるっぽいからOK。
惚れ薬をバンコランに盛って 彼を誘惑し、セク〜ス(寸前?)まで逝ってしまい、
そこを息子のパタリロに止められて、泣きながらベットから去っていったまま
2度と登場しない エトランジュ王妃は 生きてるか?
- 86 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:10
- ヒューイットこそオカルトだ(w
少女のためなら国をも捨てられる、真性ロリコン。
- 87 :犯罪の芸術家:2001/08/22(水) 18:10
- >>79
特殊メイクを施し、ヴィッグを被せたカタチで
爆笑問題の田中ってのはどう?<パタリロ
当然、タマネギは太田。(ちょっと濃過ぎかな?)
本人ナリキリ度の高さから、キムタクをバンにして、
内田有紀、もしくは元宝塚のアイツをマライヒに…
- 88 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:11
- パタリロ、初回からリアルタイムです。(歳がばれる)
私はオカルト版的話としては『幸運機』がお薦めだな。
ぱぱんがぱん あっそれ ぱぱんがぱん
誰が殺したクック・ロビン 皆で殺したロビン・カー♪
- 89 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:12
- パタリロはオカルトだよ
パンドラキンの話が忘れられない。スパゲッティ食えなくなった。
- 90 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:13
- >>80
プラズマXと嫁さんのアフロ80って、確かもういないんじゃなかったっけ?
詳細は忘れたけど娘のプララを助ける為に犠牲になったと記憶してるん
だけど違ったっけ?
(プララはその事実を知らないでいて、わがままばかりで
パタリロたちを困らせるんだけど、偶然それを知って更正するっちゅう
エピソードがあったような・・・)
- 91 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:13
- パタリロを変換すると
( ・_)oダーレガ( ,)_コロシタ( ・_)oクック( ,)_ロビン
( ゜人゜)ダーレガ( σ。。)σコロシタ ( ゜人゜)クック( σ。。)σロビン
こんなのが出る。。
- 92 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:15
- 月行きロケットの乗務員を目指しながら、夢を果たせずに
死んだ男の物語。
ラストの「パタリロはこの日、心の底から泣いた」みたいな
ナレーションが辛かった。
- 93 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:17
- 作者がスト「マンガを発明したと言い張るのがオカルト。
- 94 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:17
- >>91
そんな辞書、捨ててしまえ!
- 95 :名無しさん:2001/08/22(水) 18:24
- >>90
そういう話は あったかも知れないですね。
でも結局はプラズマもアフロも無事なはずです。
一家4人で幸せな姿が 30巻前後に登場してますよ、たしか。
- 96 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:28
- >>90
アフロ80がパタリロでも直せないアクシデントにみまわれて、絶命するまえに
プラズマとアフロの部品でプララを造ったのではなんったっけ?
だから、ロボットだけどプララは正真正銘、2人の子供で
今はプラズマとプララはマリネラの科学だか宇宙関係だかののセクションで
ひっそり活躍中・・・だったような。
- 97 :医学生:2001/08/22(水) 18:28
- >>90
アフロ80はカビが生えて死んだはず。
>>92
それはヒーリング能力を持ったタマネギの話じゃなかったっけ?能力を使うと自分の生命が少しずつ失われるという・・。
テロにあった瀕死の大司教の命を救うことをパタリロが命じるんじゃなかったか。そんで死んでしまう。
- 98 :医学生:2001/08/22(水) 18:34
- オレとしてはヤギのしっぽの話が好きだなぁ稾
- 99 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:37
- >>92
「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」ってエピソードでしたよね。
当時さくまあきらがパタリロのイメージアルバムを出してたんだけど、
この話にとても感動して、このタイトルのイメージソングを入れてたね。
- 100 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:37
- パタリロが久しぶりにクックロビン音頭踊ろうとして踊り方忘れてたのが笑った。
- 101 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:42
- パイライフってなんですか?
- 102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 18:48
- >>96
プララはスクン1というロボットの部品で造られたんです。
アフロ80はカビで死んでしまって、新しいお母さんロボット・マンドラが
パタリロの師匠によって造られました。
マンドラは意地悪でプララをいじめるんだけど、知能回路にアフロの
やさしさを埋め込んだので優しいお母さんになるんです。
- 103 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 19:00
- スクン1はスカンキーがプラズマ解明のために送り込んだロボット。
しかし、彼に役立たずとレッテルを貼られ、ついには
プラズマを破壊するためのマシーンに閉じこめられていた
パタリロを救い、破壊されてしまう。
残った知能回路の一部を移植して作られたのがプララ。
尚、この事件がもとになってプラズマとアフロは結婚する。
また、プララの兄であるランダムは、この後に登場。
- 104 :パイライフ研究家:2001/08/22(水) 19:12
- あなたの心にも住んでいますよ、パイライフは…。
- 105 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 19:19
- 優良スレになっとる・・・
- 106 :しばいたろか博士:2001/08/22(水) 19:23
- おーーーっ、オカルト板でパタリロを語っているとは!
意外性に感激!
- 107 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 19:30
- >>77
ヤットデタマンよく見てたから、それかもしれない。
ありがとん。
- 108 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 22:02
- ちょっとしたパタはみだなここは。
ところでMI6て本当にあるって知ってた?
- 109 :スーパーキャット:2001/08/22(水) 22:20
- >>45
トラ貧持ってるよ〜〜!!イイ話多いよね! 遅レスでスマソ
トラのじいちゃんが、何気にトラを助けてくれる話もグッとくるよ。
>>92月行きロケットの乗務員を目指しながら、夢を果たせずに 死んだ男の物語。
これは泣いた・・・イイ!(・∀・)
そういえば皆さん、最近のパタリロ読んでる?
アスタロトが話に絡んでくるんだけど、一粒で二度美味しい(ワラ。
- 110 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/08/22(水) 22:25
- そういやマリネラってバミューダトライアングルにあるんだよね〜。
ちなみに国技はリリアンだっけ?
- 111 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 22:27
- >>108
常識では?
- 112 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 22:35
- >>79
実写版やるとしたらパタリロは米良だよね。
後は誰?
ワラタ
- 113 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 23:12
- >>110
バミューダトライアングル内にあるということは、
キューバよりも米本土に近い距離にあるわけで
そんな国が核兵器を配備し、米国追従とは一線を画した
独自路線をとっている。これぞオカルト。
- 114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 23:13
- マリネラの通貨は
「円」なのか「マリネラ」なのか よくわからん
- 115 : :2001/08/22(水) 23:19
- 114>10マリネラは1ラリネマ、10ラリネマで1マネリラとかいう話があった。
- 116 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 23:20
- >>115
あったあった、そういう話。でもすごく昔...。
最近では専ら"円"でお金の話をするんだよな〜。
- 117 :巻毛のかわいいバンパネラネズミ:2001/08/22(水) 23:33
- パタリロ…劇場公開時みにいっちゃったよ
確かシブがき隊のどーでもいい映画と2本立てだった
- 118 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 23:38
- >>117
「スターダスト計画」ね。
ダイヤモンドを隕石化して落下させ、都市を壊滅させようという恐怖の計画を
未然に防ぐという。
ストーリーはよく出来てたね。
- 119 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 23:41
- 1マネラリはいくらでしょう?
- 120 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 23:44
- 1マリネラは約1000円だったと思います。
違ったかなあ。
- 121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 23:48
- パタリロ好きの、加トヤン思い出す。
元気カナァー?・・・・・・失礼!
- 122 :ペンギン:2001/08/22(水) 23:49
- >>119
1マネラリは1マネラリだ(笑)
作者のひっかけですね。
>>113
最新刊を読んでないのがばれるぞ(笑)
マリネラは本当は核武装してないのではないか疑惑が浮上してる。
- 123 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/08/22(水) 23:50
- フライミートゥーザムーンと忠誠の木には泣かされたなあ…
パタリロの1日には死ぬほど笑わされたなあ…
「円楽とは何じゃ!せめて伊吹大!」
- 124 :ペンギン:2001/08/22(水) 23:51
- ちなみに相当遅レスだけど、NHKーBSで、夏休み・春休み・冬休みに再放送してます。
馬鹿、基地外にはピー入る(最近は無音)けど、クックロビン音頭はそのまんま。
- 125 :昌弘:2001/08/22(水) 23:54
- >>122
バンコランのおじさん(キーンだっけ?)が出てきたとき、
B52に核攻撃を命令してたぞ。
最新刊は読んで無いけど。
- 126 :ペンギン:2001/08/22(水) 23:59
- >>125
ところが、ギッチョン(古いね、俺も)。
是非、最新刊をお読みすることをおすすめする(^^;
なんと、マリネラでは過去1度も核爆発が起こったことがないという新事実が!!
だからして、核武装はパタリロのはったりではないかという疑惑が!!
- 127 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:02
- 雑誌ではマライヒの「きちがいか、おのれは!」のセリフが
単行本では「アホか おのれは!」に、
あの頃からだなあ「きちがい」という言葉は×になったの。
- 128 :「沼津前エックス」に変名:2001/08/23(木) 00:05
- >>126
何の話か忘れたけど、(複数か?)原子力発電所が、
爆発する(事故る?)話はあったような。
爆弾のほうは確かに命令だけで、
爆弾自体は出てきて無いね。
プラズマが三島で笑った。
- 129 :ペンギン:2001/08/23(木) 00:08
- >>128
他国に出かけていって、手品の接待を受けているときに、原発の爆発があって...
という話ならあるんです(^^;
でも、なんで俺、こんなに詳しいんだ?
- 130 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:08
- >>34
せめて伊吹大
あははっはは!超ツボ!すげー懐かしい。
「黒井さんちのプリンスメロンに払われた10円ちょうだいな」以上。
- 131 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:08
- >>126
般若が責めてきた時に小型核ミサイル使ってたよ。
- 132 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:13
- >>131
あった、あった、そんな話。
すごいねぇ君! よく思い出したね。
- 133 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:17
- >>99
♪フラーイミートゥザムーンかなうものならばァ、夜空に、に・じ・を かけてェ〜♪
というヤツですか。オリジナルアルバム。
大好きだったので、昔はそらで全部歌えたんですが、
ちょっとここしか歌詞に自信がないです。
けっこういい歌が入ってましたね。「高円寺のおばさん」とかサイコー。
アフロが死んだときの歌は思い出しても涙が出ます。
- 134 :ペンギン:2001/08/23(木) 00:19
- 雨雲を吹き飛ばしたのも、核を使ったと説明された。
しかし、実際は超大型通常爆弾だという話が。
般若のときもそうだという言い逃れがききそうです。
般若も宇宙人もそうだけど、マリネラに住んだら、オカルトワンダーランドに居るみたいだよねえ。
- 135 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:21
- ナショナルかどっかのテレビに「プラズマX」ってゆーのがありましたね。
あれは是非とも「あの」プラズマXでCMを作って欲しかったと思うのは、
私だけじゃないでしょう。
- 136 :沼津前エックス:2001/08/23(木) 00:24
- そういえば、最初の頃のタランチュラの黒幕ってなんなんだ?
悪魔の格好していたが、その後出てきたのかな。
>>134
放射能を浴びると超能力は付くし、変な薬を飲むと
巨大化するし、宇宙人はそこらに暮らしているし。
- 137 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:29
- タマネギ部隊だけは就職したくないねぇ
- 138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:30
- まぁオカルトという枠でくくるより、ギャグでくくった方が良いかと思われ。
あくまでも壊れた、ね。
- 139 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:31
- タマネギ部隊は美しくなかったら就職できないんだぞー。
- 140 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:36
- >>137
安月給だがエリートで子供達の憧れの職業なんだぞ〜。
- 141 :名無しさん:2001/08/23(木) 00:37
- ここにいる連中でタマネギに入隊できるヤツなんていねえよ。
- 142 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:38
- いや、俺は子供の頃マジでタマネギ部隊に入りたかった。
姉に「顔が不適格」といわれて大喧嘩した。
- 143 :パイライフ研究家:2001/08/23(木) 00:39
- >>127
文庫サイズになると、セリフの手直しが多いのに気づくよね。
「ポーラ化粧品で〜す」と訪問販売をパタリロが装うシーンも、
確か「ボロモウケ化粧品で〜す」に変わっていたりして…。
「ところがギッチョン」なんかも変わってるのかな?
(BS・NHKでは無音ですか?驚き!?)
- 144 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:51
- >>101
「牌来夫」(パイライフ)のこと。
江戸末期の横浜港近辺に住んでいたとされる、
中国南部出身の荷役夫の総称です。
「醜男(しこめ)」と呼ばれることもあり、
その無骨で不細工な顔立ちから、
いつしか女性に対する蔑視の意味で
利用されるようになったと考えられています。
以上少女漫画板よりコピペスマソ!
- 145 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 00:56
- >>144
101さんじゃないけど初めて知った。ありがとう。
何のことかと今まで思ってたんだよね。
- 146 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 01:23
- まやみねお と、 やまだみねこの
名前と絵が似てると思うのは私だけでしょうか?
はい、そうですゴメンなさい逝きます
- 147 :医学生:2001/08/23(木) 02:51
- >>118
違う。ダイアモンドを使って氷隕石を作る。
- 148 :ぴ−ちゃん:2001/08/23(木) 03:03
- マライヒのこと女だと思ってた人!!!
- 149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 04:34
- 美しい根っこ・・・美根っこ、山田美根っこってのが
ありませんでしたっけ?
確かスパゲティ食い競争をする男の子の話。
- 150 :水色のジュリアン:2001/08/23(木) 04:57
- ぱたりろって不思議ですねぇ。なぜあれが少女マンガで連載されてるのか?
でも言葉では簡単に説明できない面白さがあると思う。
名作なのかそうでないのか微妙に悩む。
他人に面白さを説明しようとしても出来ないし、ただ「読んでみそ」としか
言えない
- 151 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 04:59
- あんなに作者が登場して人気のある漫画はパタぐらいだ・・・
- 152 :永久欠番のタマネギは?:2001/08/23(木) 05:20
- 子供の頃、魔夜峰央はタモリだと思ってたよ・・・
- 153 :梶原製鉄所 e135077.ap.plala.or.jp:2001/08/23(木) 05:21
- >>152
同意。わしも
- 154 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 05:23
- オールバックでグラサンだからね(w
- 155 :水色のジュリアン:2001/08/23(木) 05:23
- 警察長官はどこにいったんだろう?
情報収集は最初の頃はマリネラ広報部が実は行っていたみたいだが
いつのまにか黒タマの仕事になっていた、、
- 156 :水色のジュリアン:2001/08/23(木) 05:24
- >>152
333号だったっけ?
- 157 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 05:25
- タマネギ部隊の名簿とか無いかな?
犯罪犯した奴とか居たよね。
メイクで体型まで変わるのは、そりゃあオカルトだ。
各国の大使館等へ潜入している黒タマを、一発で見つけたマライヒも。
- 158 :水色のジュリアン:2001/08/23(木) 05:26
- 実際にマライヒみたいな男に告白されたら、男性陣はどうする?
- 159 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 05:27
- >>158
即バンコリます。
- 160 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 05:27
- 何はともあれ入れさせてもらおう
- 161 :水色のジュリアン:2001/08/23(木) 05:27
- >>157
紫タマネギもいるし予備軍もいるよね
- 162 :くされマムコ:2001/08/23(木) 05:48
- タマネギ一匹欲しい…。
薄給でかわいそう。
- 163 :マ常リのネ春ラ:2001/08/23(木) 05:48
- へ!
いか
- 164 :警察長官家:2001/08/23(木) 05:49
- わーい♪ ネギのおかゆだー♪
- 165 :水色のジュリアン:2001/08/23(木) 05:59
- 月夜の中で寄り添うバンコランとマライヒ、、
「マライヒ、今なにを考えてるんだ?」
「ウフッ、あなたと同じこと」
「なに?!浮気は許さんぞ!!マライヒ」
ドカッ!バキッ!!ボコッ!!(バンが殴られてる音)
- 166 :くされマムコ:2001/08/23(木) 06:00
- >>165
あひゃひゃ。オモロイ。
- 167 :水色のジュリアン:2001/08/23(木) 06:07
- >>166
扉絵に書かれてた4コマです。
窓から外を見つめるパタリロとその後ろにタマネギ達、、
「ハ、ハッ、」
「殿下がくしゃみしそうだぞ?!」
「ハ、ハッ、、ハッ、、、」
「あーあれつらいんだよねー、くしゃみ出そうで出ない時って、」
「ハ、ハッ、、ハァ〜〜お金欲しい、、、」
「た、溜め息かい!!まぎらわしい!!」
- 168 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 06:11
- >>146
まやさんはデビュ−当時に山田みねおっていうペンネームで書いてた筈だよ。
さすがに山田ミネコさんの絵とは違うでしょう。
でも、ミネコさんの怪奇もの好きだった「すみっこの白い猫」とか泣けたし
でも、「アリスシリーズ」も好き〜
ミネコさんは今でも書いているのかな?
- 169 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 06:18
- >>168
ミネコさんは同人誌で活動してますよ
- 170 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 06:20
- >>168
その人の漫画読んだ事ないけど、面白いの?
- 171 :くされマムコ:2001/08/23(木) 06:22
- 「月読みの剣」が、私が商業誌で確認した最後だな。
- 172 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 06:42
- >>171
私もそれ以後知らなかった。
- 173 :永久欠番のタマネギは333:2001/08/23(木) 06:58
- 子供の頃タマネギは「トシちゃん25才」だと思ってたよ・・・
- 174 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 07:25
- >>173
それは『マカロニほうれん荘』!
- 175 :医学生:2001/08/23(木) 08:02
- >>173-174
ありがち藁
- 176 :メンタコ:2001/08/23(木) 08:22
- 昔ドラマとかでザッピング(同時進行で一つの物語を違う視点でやっていた)ドラマ
って流行ったけれど、あれより前に魔夜先生、パタリロとラシャーヌでやっていたよね。
「スターダスト計画」だったと思うんだけれど。
ちなみに私も最初から今までずーっと追っかけているファンですが・・・。
正月の神様の意味論に笑いました。
- 177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 09:20
- うるさいなあ!今忙しいんだよ。
屁をたれたりマンガを読んだり昼寝をしたり
スケジュールが詰まってるんだ!
てなことを言ってた。一番好きなセリフ。
- 178 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 13:10
- >>171それ以降は、ティーン向けの小説(文庫)で
銀河パトロールシリーズ書いてるらしい。
近年、コミケで見たって人がいたが。
- 179 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 13:12
- 最近読んでないんだけど、フィガロくんは活躍してるの?
- 180 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 13:17
- >>155
長官は地下牢で酷使されてるよ。
パタリロのかわりに書類とかのサインしてる。
たしか奥さんも子供も同じ顔してた。
- 181 :パイライフ研究家:2001/08/23(木) 13:41
- >>179
相変わらずゲーム三昧な日々のようです。
(最新刊「地獄のパーティー」より)
- 182 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 13:56
- >>136 そういえば、最初の頃のタランチュラの黒幕ってなんなんだ?
全貌はいまだにナゾだよね。最後の失敗から眠りについたんじゃなかった?
ヒトラーさえも操っていたというタランチュラ・・・!!
- 183 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 13:59
- >>176
やってたねえ。成田の空港だかで絡んでたねえ。
- 184 :クモ?:2001/08/23(木) 14:01
- こんな話を聞いたことがある
東山三十六方 草木も眠る丑三つ時
どこで鳴るのか 夜陰の鐘が 陰に篭ってものすごく
- 185 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 14:05
- >>184
クモ〜〜〜〜〜ン!!!
- 186 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 14:08
- タイムスリップして、タマネギがその時代の
娘と恋をして残ることにし、パタリロに忠誠を誓う、ってゆー
忠誠の木、すごく感動した。
- 187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 14:35
- >>184-185
わははは!!
なつかしいね。
- 188 :184:2001/08/23(木) 15:10
- 思ってたよりも早く追っかけが入ったのでチョト驚いた(w
- 189 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:11
- ミカジューは怖かったよ・・・。
だってあのコップに入った液体の色を考えると・・・。
ところでバンコランのフルネームって、
ジャック・バルバロッサ・バンコランだっけ??
- 190 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/08/23(木) 15:19
- オカルト板という事で・・・
魔夜さんの作品に出てくる魔界の設定
(魔界の四大実力者や七十二人の魔王達等)
は何か元ネタがあるのでしょうか?
ルシファー(ルキフェル)やアスタロトの名前は
ファンタジーやホラー系の映画・小説で
ちょくちょく目にするのですが。
御存知の方がいれば教えて下さい。
- 191 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:22
- ミカジューって、人間ミキサーだもんなぁ・・・。グロ・・・。
- 192 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:30
- >>189 >>191
「ついにこの日が」への備えがあった店主の方が怖いよ。
- 193 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:34
- >>190元ネタっつーかあんた、そりゃ無恥ってもんですぜ。
とは言ったものの、どー説明すりゃいいのか…
ネットに悪魔辞典とかあんのかな?
- 194 :名無しさん:2001/08/23(木) 15:36
- >>190
「魔道書ソロモン王の鍵」より引用されているはずです。
多くの悪魔モノのゲームや物語に登場する悪魔たちは
この書物をもとにしてますね。なぜか。
http://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-oonk/tosyokan/fantasy/w-solomon72.htm
- 195 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:38
- >>190 >>193
魔界 四大実力者
七十二人 魔王
ルシファー(ルキフェル)
アスタロト
などのキーワードをgoogleに放り込んだらよかろ。
- 196 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:39
- 194さん、わざわざやさしいー。
全く知らない人も珍しい。
- 197 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 17:57
- あっ、そーれ、パパンがパン!
だ〜れが殺した、
- 198 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 18:14
- 袋帯
- 199 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 20:18
- 福土瓶
- 200 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 21:17
- 所で、臆面もなくPN等に「ルシファー」とか付けちゃってる人どう思うよ(w
ありゃあ、嗤って良いのかね?
YHVHとか付けられるよりは、無罪と言えるが……
- 201 :YHVH:2001/08/23(木) 21:45
- ってか?
- 202 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 23:36
- >>189
バンのフルネームはジャック・バルバロッサ・バンコランで合ってる筈。
そういや、マライヒとの間に出来た子供は天使だったよね。
天界では結構な実力者だったような気がするのだが・・・
- 203 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 01:24
- >>202
大天使ミカエルだったと思うよ。フィガロは。
最上級の天使とは、恐れ入ります。
素行の良くないバンコランにそんな上級天使が付くっていうのもヘンは話だ。
- 204 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 01:45
- >>203
天使・悪魔の名士が集まるのも、パタリロに関わっているためです。
決してパタの人徳ではなく。
- 205 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:00
- う、お待たせしました、ミカジュー、いっぱい
- 206 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:12
- パタリロの初期設定でのパタリロの名前は、
チン=ポコタベールだったそうです。
なんちゅー名前じゃ・・・。
- 207 :ヒューイット少尉:2001/08/24(金) 02:20
- うおお〜〜私の天使ちゃ〜〜ん〜〜!!
- 208 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:21
- ゲロガデルシスターズ覚えてるかい?(藁
アレはある意味オカルトだYO!
- 209 :パタリロ3世:2001/08/24(金) 02:22
- >>206
ぜったいヒットしなかったと思われ。
- 210 :パタリロ3世:2001/08/24(金) 02:26
- 「コンブダ師」(昆布ダシ)とか、
「ヤッパ=ヨソーヤ」とか、名前の
こだわり方が好きだニャ。
- 211 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:35
- やっぱ作者ってロリ?
- 212 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:43
- >>211
大量に出てきたモーホー描写より
偶に出てくるロリコン描写のほうが生々しい気がする。
本物か・・・
- 213 :メンタコ:2001/08/24(金) 03:23
- 名前で言ったらK.yantama博士なんか本当に何処に行ったんだろう?
- 214 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 03:26
- 作者はきれいな奥さんがいて
可愛い子供までいるノンケの人だそうですよ。
なんかで自分のおのろけマンガを描いていた。
- 215 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 03:32
- なんでこんな板違いのスレッドが荒らされもせずこんなに健全に伸びるのだ
と思ったのは私だけでは無いはず。
>213 ブータンだろ。
- 216 :メンタコ:2001/08/24(金) 03:36
- >>215
来たのはブータンからだけれど、それ以降行方不明になっていた筈だと思われるのですが・・・。
身の回りに魔夜先生ファンがいないので、このスレ凄く嬉しいのですが。
漫画板も含めてです。
- 217 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 03:40
- >216
水木しげるも好きでしょ?
- 218 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 03:47
- >>213
BUTAに帰りました。
- 219 :愛で空がお味噌汁:2001/08/24(金) 04:32
- >>203
しかも、バンコランは死神がサポートしてるんだよねえ。
- 220 :パタリロ12世:2001/08/24(金) 04:34
- 時折、「これはオカルト・スレですよォ〜♪」を匂わすが為の
フォロー・レスも入るし、いれたりつくせりの良スレ。
あ〜、パタリロって愛されているんだなァ〜、と実感。(じ〜ん)
ところで、最近になってよ〜やくカラオケDAMに、パタリロの主題歌が
エントリーされた。
ただし、「僕はパタリロ」(OP)とお馴染み「クックロビン音頭」(ED)
のみで、「スターダスト計画」のED「♪美しさは罪ぃ〜♪」(タイトル失念)
が未エントリー…。
困ったモンだDAMは…。
- 221 :q:2001/08/24(金) 04:44
- 俺は30歳までフクロビンだと思ってたマライヒは男だとつい先日知った
- 222 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 05:14
- >>66
>>77
あられちゃん音頭の出だしがそんな感じじゃなかったでしたっけ?
遅レスですみませんです。
- 223 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 05:26
- >>222
確かにDrスランプでそういう歌は出てくるよね。
美しさは罪〜 微笑みさえ罪〜・・・
- 224 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 06:09
- ここ書き込んでるのって、女それとも男?
自分は男。
- 225 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 06:13
- 女。
- 226 :ヨチコ:2001/08/24(金) 06:16
- オンな
- 227 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 06:18
- ♪ドンドンファンファン、ドン、ファンファン
はヤットデタマンですよね。
知ってる世代の自分に鬱(苦笑
- 228 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 06:25
- ♪ヤーットデーターマーーン、デタマーン
- 229 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 06:44
- >>224
身も心も男。
- 230 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 07:11
- >>216
少女漫画板に魔夜峰央スレあるよ
- 231 :メンタコ:2001/08/24(金) 08:20
- >>215 >>218
確認しました。貨物便でブータンに帰されていますね。
即レスありがとうございました。
>>230
そちらも覗きに行かせて貰っています。
- 232 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 10:42
- ネムイベサお姉さま〜
- 233 :ネムイベサ:2001/08/24(金) 11:14
- ネムイベサァ〜ネムイベサァ〜…
- 234 :190:2001/08/24(金) 11:45
- 亀レスですが
>>194>>195さん
ありがとうございます。
オカルト板来るのは始めてだったので・・・
- 235 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 11:46
- パタリロがアリなら、梅図かずおのスレも欲しい。
そのほうが板にあってるし。
いや、パタリロ好きだけどね。
魔夜氏のマンガは殆どもってるし。
- 236 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 13:01
- >>235
そうだよね。マンガであっても、オカルトやホラー系の作品や作家については
ここの板にスレがあっても良いと思う。
ということで、永久保貴一氏もお忘れなく!
- 237 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 16:52
- >>202-203
あの二人に子供ができる話って単行本何巻だったっけ?
実はまだ未読。読んでみたい。
男の人でもパタリロが好きって意外ッス。
- 238 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 17:27
- サリーの彼氏はどなたやら、早く死ね!
- 239 : :2001/08/24(金) 19:11
- パタリロは男女関係なくファンが多いと思われ、という自分は女っス!
>>237
今、ざっと調べてみたら46巻だったYo!
それでは失礼駿河の国に茶の香り。
- 240 :医学生:2001/08/24(金) 20:31
- みかじゅーは人間ミキサーというより絞り汁だと思うが。藁
- 241 :医学生:2001/08/24(金) 20:33
- この調子だとサディスティック19のスレも立つな稾
- 242 :沼津前エックス:2001/08/24(金) 20:46
- >>241
別冊だったけ?連載。
自分にはいまいちだな。つーか、ギャグが無理やりだぞ。
でも、確かにほっとくと「僕の・・・・・・って」とか「天使・・・・・区」とかも
スレッドがたちそうだな。
「オカルトハラスメント漫画」(題名忘れた、新名君が主人公)ぐらいに
とどめよう。
- 243 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 20:56
- 転生ネタで「横須賀ロビン」はアリか?
いや、単に
「必殺ーーーーーーッ!――日の丸フンドシ!」
と書きたかっただけだが。
- 244 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 21:15
- >>235
同性愛板に、両方たっていたことがある。
今は、ガラスの仮面(ワラ
- 245 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 21:24
- このまま乱立するより漫画関係はひとつにまとめたスレのほうがいいと思う。
パタリロにオカルトの話すくないし。
- 246 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 21:24
- このスレを見て久し振りに「スターダスト計画」のビデオを引っ張り出してきた。
後でゆっくり観るとしよう。
>>220
>「♪美しさは罪ぃ〜♪」(タイトル失念)
タイトルってそのまんま「美しさは罪」じゃなかった?
- 247 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 21:26
- 秋田書店の「アスタロト」、続きは出ないのか?
ベールゼブブとアスタロトが天界に行ったあとどうなったのか知りたいんだけど。
- 248 :くされマムコ:2001/08/24(金) 21:29
- >>247
あ、続き気になる!!
アスタロト様、結構好き。
- 249 : :2001/08/24(金) 21:30
- 家ゲーのは最悪
- 250 :ペンギン:2001/08/24(金) 21:37
- なにげにこのスレ、オカ板一の優良スレッドだよね。
- 251 :247:2001/08/24(金) 21:37
- それに「アスタロト外伝」も中途半端なところで終わっていた気がする。
- 252 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 21:39
- >>247
このときだけ、普段仲の悪いふたりが一致団結するんだよね。
- 253 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 22:05
- >>210
ヤクザ組織で「加十組」なんてなかったっけ。
- 254 :名無しさん:2001/08/25(土) 00:07
- ミカジューの頃、俺はまだ小学生だった。
ミカジューのシーンを読んでて どういう事なのか良く訳が分からなかった俺は
お母んに、「なー、この女のひと、どうなったんじゃろーなー。」と聞きに行った。
お母んは一瞬固まったようだけど、にこりと笑い
「ああ、きっとね、おじさんと2人で みかんを一杯 しぼって疲れたから
奥の部屋でやすんどるんよ。」と幼い俺を安心させてくれた。
「でも”ギャー”とか言うとるよ。」と俺が無邪気に追い打ちをかけると
「きっとみかんをしぼる時に指をはさんだんよ。」と答えてくれた。
そして「パタリロはヘンな顔しとるから、あんまり読むとヘンな顔がうつるよ。」
と、少年にはちょいと害の多いマンガの読み過ぎを注意してくれたのでした。
- 255 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 00:20
- >>186
「中世の樹」はよかったですね。あれはフランス革命のレジスタンスの娘
でしたね。んで別の話で今度はパタリロの子孫(12世?だったけ?)
の部下ヒマワリの一人がフェルゼンを騙りマリー・アントワネットと恋に落ちて
こいつも残ったんで、二人は戦ったのかも知れんですね。
なんてことを当時は思ったリしてました。
- 256 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 00:31
- >>255
そうそう!私も思いました。
いいお話だ〜〜。
昨日久しぶりにパタ読みたくなって本屋さん見に行ったのだけど、
単行本も出てるのですね。普通の本と、単行本とどっちがいーかなーなんて
迷っちゃって、結局買ってない・・・。70巻まで出てるらしいですが、
単行本って、それをまとめた本なのですか?
- 257 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 00:39
- >>256
”単行本”でなく”文庫本”のことをおっしゃってるのですよね。
”普通の本”が単行本のことですよね。
文庫本は単行本をまとめた本のはずです。
とくにオマケは無かったと思うのですが...どうでしょ?
- 258 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 01:03
- >>257
256ですが、ありがとうございます。
ご指摘の通り、文庫本と単行本のことが言いたかったのです。
文庫本はまとめてあるのですか・・・。
明日早速文庫本買いに行きます〜。
- 259 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 02:09
- オカルトといえば、
単行本60巻の「Xファイル」も良かた。
・・・思わず読み直してしまた。
あ、この巻って、その後も44号でてきたりテンコモリだわ
- 260 :粗ちん衛門:2001/08/25(土) 03:14
- >>259殿
オカルトネタがテンコモリの巻っていうのは、
まさしくミー殿のオカルト魂に「火が点いた」
状態なのでござろうな。
そーいえば「X−ファイル」の新シリーズが、
10月レンタル開始でござるな。
期待でござる。
- 261 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 03:38
- これ今みつけたよ!
すげ〜懐かしい話ばっかでチョト感動!!
ていうかうちの4トラのカラオケでパタリロの曲歌ってたッス俺、、、。
なんか「パピプペペポパポパタリロッ!」て奴。(鬱
たしか小学4年か3年のころだったな〜、、、。
なんかCIAとかFBIとかKGBとかあとなんだっけか?MI6だっけ?
そんなんあんだな〜とか小学生なりに必死に覚えてた(アホ
俺27歳ですけど、4個上のイトコが読んでたのがきっかけなんだけど、
ここにいる方達って、皆さんおいくつなんですか?ちなみに俺と
同年代はあんま見てないと思うんだけど、、、。
- 262 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 03:45
- >>223
アラレちゃん音頭のアタマは、
「♪めちゃんこ、めちゃんこ、めっちゃんこ〜、
アーラレ音頭ーでんちゃちゃっちゃ〜♪」
じゃなかったっけ?あ、それとも新しいVerの方の話?
板違いだと思いつつも、マタリな雰囲気につい書き込み。
- 263 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 10:44
- 俺なぜか小さい頃からパタリロが恐くてしかたないんだよね。
あの口らしきひし形のパーツとかが・・・
- 264 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 10:51
- バンコランだが質問はあるか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995559550
なりきりです。
今はマライヒがレスしてます。
- 265 :くされマムコ:2001/08/25(土) 10:56
- >>264
そこ(・∀・)イイ!!
- 266 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 11:19
- >>265
あなたのハンドルは如何なものか・・・(w
- 267 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 14:10
- 初めて読みましたが皆さん情報量すごいー
72巻出てるのですね。買わねば。
オカルトだったらトラウマの方があってそうなのですがあんまし
話題に出てないなあ。アスタロトの続き私も待ってるのですが…
打ち切り?(泣)
- 268 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 14:12
- >>267
だってパタを語るスレだもん(藁。
トラウマも好きだけど。
- 269 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 14:26
- このスレを見てパタリロ読者=ほぼオカルトマニア
と思ったのは私だけでは無い筈
- 270 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 15:19
- 作者の魔夜峰央が「笑っていいとも」に出演したときにはとても驚いた。
- 271 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 15:37
- あげ?
- 272 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 16:12
- かつての魔夜峰央の激太りは、まさにオカルトだった
- 273 :粗マン子:2001/08/25(土) 16:29
- ミー「マッケンローの裏表紙に載ったんだい!」
パタリロ「勝手にマスコミずいてろ!!」
- 274 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 17:02
- バンコラン
- 275 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 19:32
- 2,3年ぐらい前から噂に聞いていた「パタリロ」
この前古本屋で「よりぬきパタリロ」というのがあったので、買って読んでみました
これおもしろいですね〜
作者はずっと女性だと思ってました。
それで今日文庫本を1〜12まで買ってきました。
半分しか読んでませんが、なかなかおもしろい
でもこれは「選集」と書いてあるのでやっぱり単行本も買わなきゃ駄目なんですね〜。
- 276 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 22:34
- >>270
もう十数年前になるよね。
たしか、美少年コンテストに、ミーちゃんのアシスタントが出たんだった。
長髪細身で、まあそれなりに美少年だった。
- 277 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 22:36
- どういう耳をしてるんだ!
こういう耳〜。
- 278 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 23:00
- ここが頭脳の働きを良くするツボ
あ、まちがえた
- 279 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 23:04
- 金が好きな方のラーケン伯爵はなんて名前でしたっけ…
- 280 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 23:08
- よく会社の宴会なんかで どんな漫画が好きかって話になって
課長の俺が「パタリロはずっと読んでいるぞ! こないだ○○巻が出たぞ!」
って目を輝かせながら言うと、だいたいみんな引くぞ。
サミシイヨ〜
- 281 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 23:10
- >>279
デュラン・ド・ラーケンでなかったっけか?
- 282 :名無し幽霊:2001/08/25(土) 23:14
- はっきり言って、オカルトとは関係ないな。 >>1
- 283 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 00:02
- >280
読んでても「読んでます!!」というには少し辛いかなー
ホモ入ってるし。自分が差別するわけじゃないんだけど。
>281
そっちはエトランジュにとどめ刺された方のラーケンだったと思うよ。
- 284 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 00:19
- >>279
マキアヴェリ・ド・ラーケン。
- 285 :279:2001/08/26(日) 00:30
- >284
それだーーー!!ありがとうー!!
で、あの人どうなったんだっけ・・・
あとコウモリさんとか・・・
- 286 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 00:54
- 変態ナンパをやってみろ!
- 287 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 01:45
- この漫画ってスクリーントーンを殆ど使わないよね
- 288 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 02:14
- 印刷より綺麗だと言うみーちゃんのベタを見てみたい
- 289 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26 07:00
- パタリロに出てきたギャグのみを書き込んでるやつ。
鬱陶しいからやめろ。
- 290 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26 07:56
- イヤ、ソレハソレデタノシメルカラOK!
- 291 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/26 21:08 ID:z6FzJrXk
- 俺は小さい頃、27歳のバンコランなんか本当に”おじちゃん”だった。
今ではバンコランの歳なんぞ とうに追い抜いちまった。
ああ、こわいよ〜
- 292 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/27 22:43 ID:TwB7Qh4U
- 悪魔がらみの話もいいけど、波多利郎のときの妖怪話もよかったよね。
小袖の手とか。
- 293 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/27 23:18 ID:NJQzI54A
- アニメ見てた頃は男x男とはしらんかった。
ナゼにオカ板・・・
- 294 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 00:06 ID:dn/wpzng
- >>291
全くですね。
27歳なんて、ガキっぽくてもう・・・。
がっくし。
- 295 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 00:11 ID:WCSoV9UM
- ミーちゃんの一切抑揚の無い描線がオカルト。
指が関数で動いてるんだろうか
- 296 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 00:11 ID:DKtKZWC6
- 完結したと聞いたけど、まだ連載中なの?
- 297 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 00:15 ID:Qi3nFM4o
- 全巻持ってる。
11巻だかに載ってるFry to the Moon(?に涙涙
- 298 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 06:23 ID:ReT8nCWs
- >296
「別冊花とゆめ」で連載中です。
「月刊メロディ」では「パタリロ西遊記」を連載しています。
>297
Fry me to the moon 私を月に連れてって
だね。
曲もあったね。いい曲だったな〜。
- 299 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 06:51 ID:gXJjAiJ6
- >>295
硬質のペン先か、ロットリングで描いてるだけでは。
- 300 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 09:05 ID:K2EfEndU
- >>295 >>299
模写するのには辛そうなタッチですね。
そういえば、京極夏彦他の対談「妖怪馬鹿」で、京極さん、魔夜峰央のパロディーだけやってなかったなあ。
妖怪といえば出そうな漫画家だけど。
単に嫌いなだけか?
- 301 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 09:11 ID:kt85at3I
- 初めてぬらりひょんを知ったのはパタリロだったです
- 302 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 09:42 ID:SkSG3s3c
- >>300 模写するのには辛そうなタッチですね。
それは魔夜せんせ自身も自覚されていたそうなんですが、それだけに
あのアニメ版パタリロをTVで初めて見たときは、猛烈に感動したそうです。
「自分の絵そっくり、しかも動いてる!!」って。
- 303 :300:01/08/28 12:31 ID:DhC/Q1iM
- おー、300踏んでいたのに気がつかなかった!!
>>302
案外アニメにはしやすかったかもね。記号的な絵だし。
- 304 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 16:06 ID:0E9E2.ow
- ココで初めてこんなためになるスレに出会った!
ザカーリさんまだバンコラン家の隣にいんのか?
オカルトっつったら完璧な占い能力を持つこの人やろ。
- 305 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 16:17 ID:60oNnzyk
- >304
俺は最初ラークシャさんとザカーリさんの区別つかなかった・・。
しかしマライヒはカワイイね。
子供出来た話なんか、綺麗な話だ
- 306 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 20:53 ID:GpeSXWko
- 一度流産?してるんだよね、マライヒ。
いったいどこから「流れ出て」しまったのだろう。
- 307 :せめて伊吹大:01/08/28 21:07 ID:VFhB1DBk
- 永遠の忠誠というタイトルの話を読むたびに泣いてしまう。たしか公園にその名前の木があり
実は王様にあてた忠誠ではなく、タイムワープで中世に行ったタマネギがいつか殿下の(パタリロ)の目に触れるようにと願って彫ったメッセージだったという話。
くうう、いまでも泣けるぜ!!
- 308 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 21:59 ID:2XVypZvI
- >>220
誰も指摘しないのが不思議だけど"美しさは罪"は
元々TVのEndingだし、TVのOpeningも題違ってんじゃん....。
ソいえば映画は作者がにゃかにゃか渋い声でOpening歌ってたな〜。
- 309 :( ´∀`)さん:01/08/28 22:24 ID:Gfmlufkg
- チビタマ萌え。バンコランに開発されちゃって、もう・・・・(ワラ
- 310 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 22:25 ID:6FCnbYUs
- おお!いつか立つと思っていた!
「魔ジャリ」で陰陽道を知った。
あの辺になると話が途中で終わるのが多い。
玉彦の最後は泣けた。
- 311 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 22:41 ID:V1QGtgMM
- 太陽の紅炎の活動を食い止めるため、核ミサイルを改造し
単身宇宙へ旅立ったパタリロは格好良かった。
つーか、核保有国なのな。マリネラ王国(w
- 312 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 22:52 ID:iDy52ytw
- >>289
目にするものにイライラして、受け入れるゆとりのないあなた。
そんなときこそ!
さ〜〜〜〜〜あ、お手を拝借♪
- 313 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 23:06 ID:ktQuTWZk
- ア
- 314 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 23:13 ID:2BFvCdwg
- >>311
それって、花とゆめ版の最終回の話ですよね?
ラストのオチがなければ、まんま感動の最終回!!
・・・ってことで、それ以前・以後でけっこう作品イメージが変わったな、と
記憶してますが。
- 315 :上のは失敗:01/08/28 23:14 ID:ktQuTWZk
- その昔、リア厨だった頃。
魔夜先生が好きで好きで、ヘタレた絵で一生懸命漫画描いて
白線社に投稿してたら、「これ見て勉強せえやオラァ」とい
わんばかりに魔夜先生の複製原画が送られてきた。
キャラも背景も、全部カブラペンだった。
多分今でもカブラペンだと思う。 すごいなぁ。
- 316 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 23:26 ID:VUtOLgFU
- >>312
よさんか!この背面ゾウリムシ!
- 317 :312:01/08/28 23:27 ID:iDy52ytw
- >>316
なんだかわからんが、えらい言われようだな。
- 318 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 23:43 ID:ktQuTWZk
- >>316
何か用か、今世紀最後のスーパースター。
- 319 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 23:46 ID:jvcPsqxU
- ホモの学園長のでてくる話があったけど、あの納骨堂のシーン、
クトゥルー神話も守備範囲なんだろうか。
- 320 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 23:47 ID:PxhZaxWk
- >>315
カブラペンなのかー。
- 321 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 23:47 ID:Vu.RHaUs
- >>315
止めておけ
豚がボンレスハムの追求をするようなものだ
- 322 :315:01/08/29 00:04 ID:jJ2sTA3A
- >320
間違いないっす。
>321
なんかわからんがえらい言われ方のよーな気がするぞ。
- 323 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/29 00:46 ID:mazJPYdQ
- 顔面スピロヘータ
- 324 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/29 01:09 ID:3yOVafnM
- 人間もどきです。
- 325 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/29 01:53 ID:0u4Y/ZPk
- 悪魔が居着く回があったね。
地獄は蒸し暑くて、自己嫌悪が続く。
- 326 : :01/08/29 20:03 ID:eH51ZmKE
- ミーちゃんの「ぬらりひょんの活け作り。わさび醤油で食べると美味い」というギャグは
好きなんだが。
- 327 :( ´∀`)さん:01/08/29 21:17 ID:rpnAmP5.
- >>308
たとえる〜なら〜ば〜フルム〜ン
存在〜自体が派手派手で〜
ってやつね
- 328 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/29 22:12 ID:CBORChSo
- 噂だが、魔夜先生の宝石コレクションはすごいらしい。ほんっと凄いらしい。みたい。
- 329 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/29 22:53 ID:CBORChSo
- ガラスの仮面はもう終わりました?まだやってる?
パタリロ版のガラカメは面白かッた
- 330 :Runaway!薔薇美少年(ローズボーイ) :01/08/29 23:31 ID:04H1jmys
- 例えるならばフルムーン
存在自体が派手派手で
薔薇が飛び散る あの手にこの手
気がつきゃいつでもあいつの罠さ
(ここ何て言ってるの??)
逃げても空しく捕まって
指の先まで染め変えられて
中毒患者にされるがおちさ
Hey!ローズボーイ 今あいつが来るぜ
Hey!ローズボーイ その美貌がピンチ
Hey!ローズボーイ 今あいつが来るぜ
Hey!ローズボーイ 悪い夢じゃないぜ
Runaway・・・
- 331 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/31 09:34 ID:tYv2Mb92
- >328
そうですね〜。
特に見たいのは、ほとんどカーボンでできているという黒ダイヤです。
あー、プータオで連載していた、宝石のエッセイマンガがコミックスにならんかなあ。
- 332 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/31 17:38 ID:fRXO4.hc
- 魔夜氏の絵柄は「グラフィックデザイン」っぽいような気がします。背景や効果の表現が。つまり、一種の記号か。うにゃ。うまく言い表せん…。
- 333 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/31 17:42 ID:3bw3jveU
- そういや魔夜氏って俺の大学の先輩だ
- 334 :正調:01/08/31 18:00 ID:u0LV7FmQ
- だーれがこーろしーたぁー
クックロービィーンー
だーれがこーろしーたぁー
クックロービィーンー
って、レコード持ってました。
- 335 :くされマムコ:01/08/31 18:02 ID:gWC6krEo
- マムコもカセット持ってた〜よ。
- 336 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/31 21:27 ID:Z7PoBIFc
- うっ…、魔夜氏がまんがスクールの常連だった頃からの読者だなんて
人には言えねぇ。
- 337 :>>334:01/08/31 21:38 ID:PVVsPR1A
- パパンがパン パパンがパン
誰が殺したクックロビン 誰が殺したクックロビン
花が爛漫咲き乱れ のどか和やかとこ春の マリネラ1の美少年
それがパタリロ天才奇才 何をおっしゃるウサギさん(コリャマッタ)
あの顔 姿 どう見ても 潰れアンマン(どしたどーした) まっ白け
誰が殺したクックロビン 誰が殺したクックロビン
- 338 :スケベビッチオンナスキー:01/08/31 23:19 ID:omBx3qn.
- いつのまにこんなスレが・・・。我々新潟県民の誇り。
マリネラは佐渡島と同じ形です。
- 339 :千葉県民:01/08/31 23:32 ID:ATcVl3o6
- 新潟県民に千葉を田舎呼ばわりする資格はないと思われ。
- 340 :沼津前エックス:01/08/31 23:55 ID:OSWl2OtQ
- 「飛んでサイタマ」って知ってる?
魔夜先生が書いてるんだけど、
「サイタマ県民」が差別されている架空世界が舞台で、
「サイタマ県民」はアパルトヘイト(人種隔離政策)を
受けているというひどい話。
サイタマ風土病、「サイタマラリヤ」とか、サイタマ県民が
銀座を歩くと逮捕されるとか、面白かった。
ちなみにサイタマ県民よりも、イバラギ県民のほうがさらに
差別されていた。
続き書いてるのかな?
- 341 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 00:15 ID:z5ramY8w
- >340
続きは無く一冊で終わりです。
当時魔夜先生は埼玉県にお住まいだったので、あれほど際どい内容でも
「一埼玉県民が描く埼玉県自虐マンガ」で済んでいましたが、その後先生は県外へ転居。
そのまま続きを描くと、他県民による埼玉蔑視マンガとなり洒落で済まないのでそこで終了。
今読み返してもすごい内容。最早商業誌では描けないでしょうねぇ。
- 342 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 00:31 ID:RMmGzw1w
- アスタロト&アスタロト外伝はいいよね。
魔界の描写がすごくいい。
さらに外伝に至ってはクトゥルー神話をベースにしてるし。
- 343 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 00:33 ID:jDOOSS5I
- >332
御自身が、「(私の絵柄は)平面に平面を重ねるもの。立体ではない」と、
インタビューでお答えになっていた記憶が。
- 344 :マッタリロ:01/09/01 00:34 ID:vORy14RY
- 最近体がなまって…
いやはや、まんずまんず
- 345 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 00:36 ID:9FaQ8bUE
- パタリロの主題歌で
アリアリアリ アリアリアリ アリアリアリーヴェデルチー
スタープラチナはオラオラ
クレイジーダイアモンド ドラドラ
エアロスミスはボラボラ
怪しいセリフのキャラクター
ハイプリエステス ブッショアアア
パールジャムはメッシャー
パープルヘイズはブッシャー
無茶苦茶怪しいスタンド
(ジョッジョー)
誰も考え付かないセリフ
しゃべらすマンガ家ー
ディモールト すばらしい荒木 飛呂彦ー
- 346 :小麦焼き:01/09/01 01:38 ID:r7ZItv/Y
- >>336
わははは、お仲間。
でも、最近はシルキーの育児?マンガしか読んでないわ。
(しかもタイトルすら憶えてない、鬱)
お昼にでも本屋に行ってこよう…。
- 347 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 02:12 ID:Jm0An9WE
- パタリロってなんか話が適当だし気分で書いてるな〜とか思うけど
ついつい買って読んでしまう。コミックス全巻持ってるし。
でもあの絵だけは凄いね。模写しにくいって話が出てたけど、
もっと根本的に言うと“ああいう線”を描くのが凄いむずかしい。
何ペンでもいいけど実際に模写しようとしてみ・・・
自分で描こうとして初めてあの凄さがわかる。
- 348 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 02:28 ID:PHAJdHvM
- >334
歌っていたのが何と、あの伊藤多喜雄の若い頃。
魔夜先生自身のへたれなデュエットも良かったな。
でもなんといっても”茶羽根ゴキブリ黒ゴキブリ”というのがよかったな。
- 349 :スケベビッチオンナスキー:01/09/01 03:37 ID:5o081TBE
- 「こう、取っ手を回すとチャカポコチャカポコ・・・」
「おぉ、メンタコをご存知か!」
が好きだ。
- 350 :マッタリロ:01/09/01 04:14 ID:vORy14RY
- 僕の顔をお食べ
むっちゃウケた
- 351 :キアイラ:01/09/01 07:44 ID:DIEKuZoY
- パタは偽悪者ぶってるけどほんとは違うんだ、ってとこが好き。
- 352 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 20:03 ID:0OdBG4Ik
- 340>「飛んで埼玉」ってコミック出てるの?猛烈に読みたい。
- 353 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 21:38 ID:aVtAtPXI
- やおい君の日常{的でない}生活 魔夜峰央 白泉社 1986.08.31 短編集。他の収録作品は
「時の流れに」
「翔んで埼玉 PART1」
「翔んで埼玉 PART2」
「翔んで埼玉 PART3」
- 354 :あなたのうしろに名無しさんが...:01/09/01 21:41 ID:0QZqDjQk
- ロシアの元大統領エリツィン氏...パタリロに似てるって ふと思った
- 355 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 00:15 ID:FGGRJYL2
- あ、似てる!!!
- 356 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 00:27 ID:FGGRJYL2
- 「立つ瀬がないから座っとるわい」のフレーズは
日常的によく使う。
- 357 : :01/09/02 00:28 ID:ZhCdStno
- 某サーヤ姫のご尊顔も殿下ににていらっしゃいます
やっぱり王家の気品でございましょうか?
- 358 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 00:54 ID:o2DWtSEk
- 銀狐の話が悲しくて好き
- 359 :マデリーン:01/09/02 01:24 ID:0Nv9CFE6
- >>202
う〜ん微妙に正解。
ミドルネームのバルバロッサは母親に身売りされてから
バンコランはとってしまったのよね。
気になってたけど誰の発言もなかったので
自分でレス入れてみました。
- 360 :浅田飴クール:01/09/02 01:31 ID:a5SSXru.
- 「パタリロ」で一番少年とのエッチがきわどい場面って、何巻のどのへんでしょう。
むかし、バンコランとビヨルン・アンドレセンのエッチシーンで抜いたことがあるので・・・えへへ。
- 361 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 02:00 ID:MBm1K/RA
- 353>おお、要チェキ!サンキュー!
きわどい・・・と言えば、エトランジュ王妃はあれ以来登場したんですか?
今何してるんだろう・・・。
- 362 :電柱でござる:01/09/02 02:18 ID:iVN.HK4Y
- ミーちゃんの奥さんは昔、高橋葉介ファンクラブの会長さんだったそうな。
濃い繋がりだ。。
- 363 :マデリーン:01/09/02 02:39 ID:0Nv9CFE6
- もひとつ気になっていたんだけど
核武装してないんじゃないかって話。
以前パタちゃんがタイムスリップしょっちゅうしてた時に
時間を止めて1人で3ヶ月もかかって手動で核弾頭外してた
エピソードがあったように思うんだけど。
今現在は保有してないって事なんだろうか・・・。
- 364 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 02:49 ID:MBm1K/RA
- 212>>同感。「ルル亀!」ははっきり言って気持ち悪かった・・・。
- 365 :粗ちん衛門:01/09/02 03:20 ID:NWUefW52
- >>マデリーン姫殿
いや、あくまでトム=クローズをはじめとした、外部の人間なり
組織なりの『視点』で、核武装を取り扱った内容でござろう。
これまでの『雨男』や『3ヶ月手動解体』、『幸せの花の大陸弾道弾』の
ように、マリネラを『視点』とした作品では、『核』を確実に保有して
いることが伺えるでござる。
今回、パタリロのセコさや、天才的頭脳の噂が、『ブラフ説』の憶測に
強烈なインパクトとして作用したのでござろうな。
- 366 :タマネギ少年隊:01/09/02 04:11 ID:q8qXrZHI
- やさしい悪魔って、知ってますか?かなり初期の作品だと思うんですけど。10頭身くらいある絵柄の。子供心にこわかったなぁ・・・。あと、妖怪油赤子とか!
- 367 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 04:20 ID:pAdSx7CM
- >>366
パタリロ!初期のコミックスに収録されてるね。
- 368 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 12:10 ID:f3/7rhd2
- 「やさしい悪魔」には惚れた。
- 369 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 14:00 ID:Mhoc5ZJM
- 「妖魔-レプラコーン」も雰囲気のいい作品だったなー
短編にも傑作がたくさんありますね
- 370 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 14:51 ID:I/18EMSk
- は〜〜
ちょんこちょんこ。
- 371 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 15:30 ID:0xya1Mh.
- マジシャンが出てくる短編が好き好き題名忘れたにょ
人間と悪魔のハーフで
羽根を取られた元天使がでてくるやつ
- 372 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 15:35 ID:5xYL6dv.
- >>366
兄悪魔と妹悪魔が出てくる奴だっけ?
あれは近親相姦では?
- 373 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 16:11 ID:jOQwehGI
- >372
その辺は別にどーでもいい。
- 374 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 16:53 ID:6dQpkecA
- 最近見てないんだけど、警察庁長官はどうなったの?
まだ生きてる?
- 375 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 00:51 ID:BitDdQPM
- パタリロ版・明日多呂戸(ネコ娘とご先祖が出るやつ)のつづきが読みたい!
- 376 :タマネギ少年隊:01/09/03 02:22 ID:SAU3F/fo
- >372
そうだったっけ?
今なら顔に縦線・・・って表現を点描で描いてあるのが怖かったよねぇ・・・。
- 377 :メンタコ:01/09/03 02:32 ID:tPUpUimU
- そうそう。白泉社のジェッツコミックス米沢りか先生の「アクション大魔王」の3巻ご存知ですか?
魔夜先生の奥様があるプレゼントに応募して当選したんですよ。
そのプレゼントの感想を奥様と魔夜先生がリポートしています。
やっぱりラブラブなんだなぁ・・・と思いながらもなんか想像してしまいましたが・・・。
- 378 :タマネギ少年隊:01/09/03 04:52 ID:SAU3F/fo
- メンタコって・・・なんだっけ? (笑)
- 379 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 08:00 ID:UHsqG/7A
- メンタコ!メンタコメンタコ!オシャマンベ!!
- 380 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 09:43 ID:BHQo6xyw
- そうか、、もうバンコランと同い年になるのか、、、
- 381 :ザカーリ:01/09/03 12:51 ID:Tt0NDGbk
- アイラブ ユーラブ バンコラン〜♪
ヒューイットさんは幸せになれるのかな。
- 382 :382:01/09/03 13:09 ID:W3.yia7w
- こっ!
- 383 :382:01/09/03 18:44 ID:W3.yia7w
- 高円寺のおばさん!
- 384 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 23:55 ID:A72ZJGIU
- ウォルト・ディズニーはなかなかかわいい奴だった。
- 385 : :01/09/05 11:54 ID:SVjOm2JU
- >>377
はーい、わたし持ってます(笑)。ここしばらくマンガから遠ざかって
いたので、あれ読んで始めて、結婚なさったのを知ったんですよ。
ラブラブで羨ましいかぎりですね。
昔のと最近の作品では、魔夜先生が描くマンガの雰囲気が変わった
ような気がしてて、なんでかなと思ってたんですが、それで合点が
いきました。なんかね、女性に対する視点が変わったような気がしてね。
昔から好きだったけど、最近はもっと好きです魔夜先生のマンガ。
- 386 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 12:10 ID:RWz8TMCg
- やたらと赤ちゃんが出てくるようにもなったよね
- 387 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 13:05 ID:OxuIJey6
- てゆーか、奥さんのこのみちゃんはマライヒそっくりの美少女だし。
ファンクラブの会員だったってJuneのインタビューで読んだんだけど、
その後の他でのインタビューでは違うことが書いてあった。。
誰か真相を知りませんか?気になって夜寝れない代わりに昼寝してます。
- 388 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 13:45 ID:p5s21g3E
- 異色作「FLY ME TO THE MOON」で泣ければそれでいいのさ。。
庭園の隅っこ、独りで膝抱えて震えてるパタリロの姿に号泣ダーヨ。
「○○号!(タマネギ)お前なんか××だ〜!!」
「うわ〜ん!殿下の鬼!人殺し!!」
なんて描写はよくあるけど、こういう「パタリロのオイタ」パターンで
ホントに善人が氏んでしまったのはねぇ・・・イタいよ。
- 389 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 13:49 ID:OxuIJey6
- >>388
あれは誰も悪くないだろう。
どうやったらそんな誤読ができるの?
- 390 : :01/09/05 14:25 ID:OxwA9C12
-
◇ ←ガロロQやが
- 391 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 19:15 ID:zPXw3Quw
- その日 生まれて初めてパタリロは 心の底から 泣きました
だっけか・・・今思いだしても泣けます。
- 392 :小麦焼き:01/09/05 20:58 ID:8rybKyq6
- 悪魔のお人形の話(実話)は、どれに載っているのか、
ご存じの方いらっしゃいません?
- 393 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 21:54 ID:P07oqMpE
- FLY ME TO THE MOON 子供心に素直に号泣しました〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ああ、ぱたりろ的正確といわれる大人になりました
またよみたいよぅ
明日買ってきます。
良スレあげ
- 394 :.tknocyouei:01/09/05 22:29 ID:dIDlXnfg
- むかついてたやつとちゃっかりエッチしちゃったのって何巻?
- 395 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 22:38 ID:mACFMSmc
- >>394
パタリロがエッチしたの?
- 396 : :01/09/05 23:34 ID:ZgNSsSjg
- >>394
マライヒがバンのおじさんにエッチされちゃう話?
- 397 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 00:04 ID:DLedyk0U
- 十年くらい前、鉄道の何かの部品に「バンコラン」という商品名の部品
があった。
某鉄道研究所で箱を見つけたとき大笑いしたよ。段ボール箱にまじめに
「バンコラン○個入り」ってでかでかと書かれていたからね。
でも、何に使う部品なのか最後まで分からなかった。
バンコランの「眼力」もある意味オカルトだよな〜。
- 398 :あなたのうしろに名無しさんが...:01/09/06 00:26 ID:Se9F3bgY
- >378
「メンダコ」ならコレだが...
☆北海道の珍魚
://www.fishexp.pref.hokkaido.jp/exp/kushiro/kanri/rarefish/fishindex.htm
☆鳥羽水族館
://www.umi-net.toba.mie.jp/kikanshi/aquarium/tsa26su/yukai10.html
↑ラブリィ(w)
- 399 :あの人誰だっけ:01/09/06 00:38 ID:Z/65fsvI
- そういやバンコランの初めての人ともあったねマライヒ。
そっちかな??
- 400 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 00:55 ID:bT1T..PI
- ”パタリロと言えば・・・あんな話あったよな。
俺はコレが一番印象に残っているのに
タイトルとか全然覚えてねぇな・・・”
と思っていたのがあった。
野郎なので友人に聞いたってわかりゃしないしな。
そしてこのスレで初めて「FLY ME TO THE MOON」がその”あの話”
だったと知った。
まさかオカ板で知るとはなぁ・・・ありがとよ。
- 401 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 02:22 ID:fYxY7TOU
- >399
さっきからウザイ。
- 402 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 02:39 ID:AWKtRd0A
- >>401
そういうあんたのほうがウザイ!
タイトルどおり、熱く語ってるんだからモーマンタイ。
- 403 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 04:51 ID:6Pchd30o
- ∧_∧ ダーレガ コロシタ
(´∀` )
(つ⊂ )
| | |
(_(_)
↓
クックロビン
∧_∧_
⊂⌒ ○⌒つ
 ̄丶( /
し
- 404 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 07:23 ID:Gw9FJTVI
- 叔母がどさくさに住んでいます。
- 405 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 08:29 ID:7bDozkkU
- >>402
自作自演ご苦労様です!
- 406 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 10:47 ID:u1PrO8sQ
- 「♪ちょうちんは借り物 お客なんか他人」
「なんだそれは」
「反対車」
わからないっ!!
これはパタリロとラシャーヌとの会話。
どっちの作品中か覚えてないのですが、
コレって元ネタあんの??
- 407 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 12:26 ID:KdLYiR8M
- >>392
自分も家にパタリロは全巻あるんですが。その話は記憶に無い。内容をもう少し
詳しく教えてくれない?
- 408 :.:01/09/06 12:56 ID:3U0.3X/k
- 「反対車」って落語はあるけど・・・それかな??
それと関連した「ダリヤ」「酒屋でございま〜す」
並の局地的ギャグかも。<ちょうちんは
- 409 :406:01/09/06 13:11 ID:u1PrO8sQ
- >408
ありがとーーなるほど落語ネタだったのか・・・
よくでてくるよね、バーチャル落語とか
- 410 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 13:31 ID:xUQDx0dg
- そういえば魔夜せんせって、たしか大学は落研だったんじゃなかったっけ?
- 411 :小麦焼き:01/09/06 14:30 ID:u8Vg4uIw
- >>407
魔夜せんせいの体験談で、
お耽美な人形(アスタロトだったかなぁ?)を入手(ファンからのプレゼントだったけなぁ?)
したところ、アシさん巻き込んでの怪異現象が起きたというものです。
昔、花ゆめだかで読んだ憶えがあるのですが、どれに収録されているんでしょうか?
- 412 :あなたの後ろに名無しさんが・・・:01/09/06 17:19 ID:/DAQh6G2
- >>411 それ花ゆめじゃなくて、「ムー」と言う超常現象雑誌だったと思う。
違うかな?
- 413 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 19:37 ID:aG13r6Bc
- 「FLY ME TO MOON」私も好きだった・・・
何回も読んだんであの辺のセリフとかまだ暗誦できる。
「忠誠の木」も好きでした。
最近のでは「食堂のオバちゃん」が好きなんですが皆さんの
評価はどうでしょ?
- 414 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 20:55
- >>411
風の谷の〜
「私は風の谷のハナシカ」
「毎度ばかばかしいお笑いを」
というギャグが好きだった。
アスタロト篇のときの話ね。
- 415 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 23:07
- >>414
俺、そのギャグで大笑いして、30分立ち直れなかったよ。
ナウシカがあの顔のまま…プッ。
- 416 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 23:12
- >>414
414は410の間違い。
- 417 :サル映画監督。:01/09/06 23:41
- ハナシカわらったなー。
やっぱFly Meにきてる人いたんだね。オレだけじゃなかったんだな。
初めてマライヒの裸体見た時は小学生。
乳がないのに気づくまで女だと思っていた。
思えばあれが同性愛とのファースト・コンタクトでした。
以後、ホモはきれいなものというイメージが抜けン。
わしは女好きだが、マライヒとならしてもいいかと思うな。
てか、思春期は何回かお世話になったさ。
最近,セリフがめっちゃ多くなったが、久々に声出して笑ったのは、
「あああ
おばあちゃんがこわれていく〜」でした。
- 418 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 00:17
- >>417
ノン気すらも虜にしちゃうマライヒ!
バンコランが惚れちゃうのも仕方無いやね。
- 419 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 00:40
- で
エトランジュとバンコランは
セク〜スしたのかよ、しなかったのかよ〜!
どっちなんだよ〜!
- 420 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 00:47
- パタリロでは独特の同性愛世界を作っていると思う。
ネコ側の男は徹底的にキレイで女っぽく、高いヒールの服や
キャミを着たりしている。一人称はほとんど「ぼく」。
実際にはあんなのあり得ない世界だと思うけれど、
あそこまで堂々と設定されるとかえって
“そういうもんだ”と受け入れてしまうね。
ちなみにエトランジュが媚薬で
バンコランを錯乱させ自分を襲わせた時は、
パタリロの登場でセクース未遂に終わったんだよ。
その時バンコランはパタリロにもディープキスしてました。
- 421 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 01:51
- 信号の←↑→表示の「↑」が点灯した瞬間、
タマネギがいっせいに空へ飛んでくシーンで
息が出来なくなる程笑いました。。
- 422 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 02:29
- 「タマネギョーニ」。
このネーミングだけで笑える。
- 423 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 03:03
- じつはラシャ―ヌでも何度か・・。
妖怪稚児地蔵(?)でも。
あと事故でネコになるヤツ(タイトル忘れた)で、
カタキ役が愛人ネコとのエチーの途中でボスに呼ばれ、
「あぅ・・ひどいよ、途中で!」
ていうあとを僕が脳内で引き継いで、ひいひいかわいがってやりました。
ネコですが。
- 424 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 03:07
- >423
横須賀ロビンですね。
- 425 :ちょっと可愛いこげ茶猫:01/09/07 04:01
- あの漫画、一巻と二巻が別物…。
- 426 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 04:29
- ラシャーヌの頃の扉絵なんて、そのまま額に入れて飾れる位キレイだったよねぇ…
あの何とも言えない微妙な抑揚の線と、トーンの無い白と黒だけのキリっとした色彩…
思い出してもうっとりしてしまう。
今の線はちょっとシャープ&シンプルになりすぎて残念かな。
- 427 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 12:40
- 俺、良く考えたら今、家にあるパタリロ全巻を最初いつ頃から買い始めたのか記憶に
無いんだよな。家で漫画なんか読むのは自分くらいしかいないのに…
昨日帰って調べたら、1巻は第四版で4巻から初版だった。ちなみにその時、俺は
小学生1年生だ。恐ろしいな。
- 428 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/07 17:13
- 今でもスーパーキャット兄弟は出てる?
- 429 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 19:02
- 今日彼女の服を見に、デパートの婦人服売り場に一緒にいったんだけど、
そこにあった綺麗な服を見て、「あっ、これマライヒに似合いそう」と思って、
その服を来たマライヒを想像してしまった俺は逝ってよしですか?(;´Д`)
- 430 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 19:47
- >429
どんな服かにもよる。
コギャルのちっこいショートパンツは似合いそうだよね。
- 431 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 19:48
- >429
彼女には似合わなかったの?(w
- 432 :429:01/09/07 20:53
- うーんと、よくわからんけどなんか綺麗な服。
どっちかというと、若者向け、というよりしっとりとした感じ
エトランジュが来てそうなヤツ
>431
うーん、そんな事思わなかった(笑)
まずマライヒを想像してしまった。
やっぱヤバイかな・・・。
毎晩寝る前にパタリロ文庫を読むのはやめよう・・・
- 433 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 20:54
- シースルー、キャミ、柔らかいフリル、スリットの深いタイトスカート、
ラバーボンテージ、編み上げのバックの、ジプシー風フレアワンピース・・・。
マライヒに、是非ドレスや真性女物を着せたいと思ったのはわたしだけだろうか(W
- 434 :429:01/09/07 20:59
- >433
俺もそうです。
俺が想像したのも、思いっきり女物。
しかも落ち着いた女性が着るようなヤツ。
- 435 : :01/09/07 21:52
- >>429
わかる。落ち着いた、っても、いわゆる「大人の」ってのとは少し
違うんだよね。清楚でありながら、妖艶さがただよってくるような。
かっちりしたものより、少しだけ崩したような色気のある・・・(笑)
- 436 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 22:25
- X JapanのPataについてはみんな無視??(笑
一度、音楽誌でまやみねおと、Pata,対談してたよ。
Fly me to the moonはパタの中でも相当にいい話!
あと、単行本の終わりに入ってる、昔の短編が結構いいんでは??
霧の霊?に狙われる女の子の話とか、人入りの観音像を作ってる男の話とか。。
キノコの話はスゲー怖いんですけど(トムだったか??)
- 437 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 22:40
- かつてマライヒで抜いた事があるのは俺だけだろうか・・・
鬱山車膿
- 438 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 00:21
- パタリロで一番空きなのは‘恐怖劇場蛙の怨霊’
‘ある夜、若いカップルがドライブに出かけました。
男は何を思ったのかとある沼の近くで車を止めました。
車内に流れるムードミュージック
と、突然車の外で蛙の鳴き声が・・・
やがて蛙の合唱は耳をおおわんばかりの大きさになりました
「ひどいな、これじゃ音楽が聞こえない」
男がボリュームを上げようとしたその時です!
女がポツリとこういいました
「変えるの?音量」
ま〜じ受けました!!
友達とかにもやってますわ
- 439 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 00:23
- >>438
同志よ!
でもあれを人前でやって、ウケを取るの難しい。
何回もトライしたけど、鼻で笑われるのみ。
- 440 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 00:33
- <<439
友達と怖〜い話してる時にやったら皆ちょう受けてたよ!
前半部分はそれなりに怖いじゃん?
- 441 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 00:34
- しょっぱな出てくるギャグでは 犬の卒倒かな?
- 442 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 00:36
- 時間の放屁
- 443 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 00:51
- >>441
ワン パターン・・・なつかしい。
- 444 :メケメケ:01/09/08 00:58
- 最近では「中越運送」に笑ったな。
- 445 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 01:23
- 漫画板 三銃士スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999661992&ls=50
ここで、ちょっとだけパタリロネタがあるよ。
もしパタリロで三銃士をやったら・・・のIFキャスト。
- 446 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 15:49
- オカルトではないけれどスパイチックな長編「日曜日に殺人を」が
かなり好きだったな。起承転結キレイに付いてスカっとする話だ。
「Fly me to the moon」はなぁ…この先どんだけ連載が続いても、
2度同じようなテを使った途端価値がガタ落ちする奇跡の名作だと思う。
こんだけ長年続いて山程エピソドがあるのに、1作だけ異彩を放ってる様が、
また良い。
誰も悪くないにせよ、パタの「オゼゼ稼ぎ」を発端に人1人氏んでしまう
ってのは、やぱ心臓にクる。。
しかし、同士結構いるもんなんだな。何か嬉しい。
- 447 :粗ちん衛門:01/09/08 17:48
- ♪イングリモングリ イングリモングリ♪
- 448 :小麦焼き:01/09/08 18:12
- このスレ、本の売り上げに貢献していると思う。ボソッ
- 449 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 21:02
- >446さん
そうか、「Fly me to the moon」てパタリロの私欲から始まったんだよね。
読んだ当時、もらい泣きしたけど、心にず〜っと引っかかっていた。
友人にこれの収録されてる単行本を貸して感想を聞いたら
「う〜ん、でも結局パタリロが悪いんじゃない?死期を早めたよね」
と言われ、なるほどもっともだと思った事を思い出します。
- 450 :.:01/09/08 21:59
- >449
パタの擁護をすると、「自分の精気を他人に与えていることで他の人を治す」
ってことを知っててこきつかってたわけじゃないんだよね。
実際それを知らされて「治療は中止、マリネラに帰る」って言ってるし。
そこでバンコランが「戦争が続けば何千何万の人名が失われるんだ」って
言ったから・・・
「知らなかったじゃすまされない」というのもあると思うけどやはり好きな
話です。
- 451 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 22:55
- 436>キノコよりスパゲティの話が怖いです。あの中国人風のおじさんの顔も・・・。
- 452 :449:01/09/08 23:23
- >450さん レスありがとう
そうか、故意じゃなかったんだ。単行本が手元に無くて、ベールの掛かった
思い出をたよりに書いてしまったもので。(遠い目)
そうでした。そんな展開でしたね。友人の感想が子供心(藁)にキョーレツで
その記憶が脳にインプリンティングされてしまってたようです。
いやあ〜、なあんて居心地の良いスレかしら。逝ってヨシ。とか言われても
仕方ない文章なのに。
ところで私のベスト1は『忠誠の木』です。たまねぎワショーイ!
- 453 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 23:23
- >451
一時あの顔が気にいってたらしくて、立て続けに出てきたのが可笑しかった。
- 454 :マデリーン:01/09/08 23:36
- 最近シバイタロカ博士を見かけない。
好きだったのに・・・。
- 455 :↑↑水島先輩:01/09/08 23:47
- マデリーンも見かけません。
- 456 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 23:51
- 鬘でほっぺた隠すと人格まで変わる、アランもどきも見かけなくなったね。
- 457 :マデリーン:01/09/09 00:08
- >>455
そっくりな女の子は何人も出てるのにねぇ。
世の中に3人は似てる人がいるっていうけど、
マデリーンに関してはいったい何人いるのかしら?
- 458 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 00:11
- >456
ルードヴィッヒ・フォン・クリスタル・ウマント
ソンゲルカナウンゲルカナ ですか?
小学校の頃覚えたっけなあ。(違ったらゴメン)
- 459 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 00:13
- 黒眼鏡に黒帽子の「フォン...」博士も一巻から出ていたのに
出てこなくなりましたね。
最後に岩がどくろになる話もこわかったなあ
- 460 : :01/09/09 00:44
- 多分1、2巻ぐらいに併録されてた読み切りで、人間から滋養をとる
植物の話なんかもあったねー。似たような話をよくみかけるけど
私がしってるなかでは魔夜先生のが一番古い。
リトルショップ・オブ・ホラーズみたいな・・・・ちょっと違うけど。
- 461 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 00:50
- >>460
お花やさんが出てくる奴?
パタリロが出てくる続編もあるね。
- 462 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 01:09
- え〜と
’わたがし’
だったっけ?
- 463 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 01:11
- そうそう、綿菓子あたまの美少年を養分にして・・・!
何だっけ、お花屋さんの名前。ザカーリじゃなくて・・・えーと・・・
- 464 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 01:13
- デュモンはどうなったの?
私的には デュモンVS猫軍団 が好き★
パタリロ&間者猫&スーパーキャット
この3匹が揃えばこわいものなしだよね
- 465 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 01:47
- >>463
ミロール
- 466 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 13:22
- パタリロも養分にされかけちゃうんだけど、逆に植物の養分を
吸い取って キョホホホホホとか言いながら出てくるんだよね〜
そらミロールも店たたむわ。
- 467 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 13:36
- マリネラの通貨を覚えようとして断念した…
間違い探しじゃないんだから。。
オカルトというか奇跡と言うか…だけど、
32世紀のタイムパトロールと戦う『パタリロ大集合』もいい話だと思うな。
「神や仏に頼る前になぜ自分の力でなんとかしようとせんのだー!」
「でもね…本当はどこかに神様っているのかもしれませんよ」
この2つのセリフが長年頭に残った。
- 468 :ピヨール大帝:01/09/09 14:03
- 最近作者がほとんどでなくなりましたね。
アニメ化した年はテレビにもでてたのに(話はへただったが)
BS夜話でもうでましたっけ?
・・・ってオカルトじゃなかったのこのサイト
- 469 :犬の卒倒:01/09/09 14:56
- 常春のマリネラ
- 470 :浅田飴クール:01/09/09 15:01
- 「ミカジュー」を注文されたマスターが、本物の「ミカジュー」を出しちゃうのが好きだったな。
- 471 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 19:20
- ピヨールあげ
- 472 :国際ダイヤモンド輸出機構:01/09/09 19:24
- 国際ダイアモンド関連の話で、ラストがスキだったな。
なんか悪魔みたいなのが黒幕で、「永い眠りにつこう」
「そして時期を待とう」みたいなシーン。
プララ、エレクトラ・マンドラの事件を操っていたのも
やつらだっけ?
- 473 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 19:38
- 465>おお、思い出した。サンキュー♪
「マリネラに降る雪」(?)のアニメ版は、ルビーを盗んだのはミーちゃんになって
たよね。マンガではただの通行人のサラリーマンだったから、アニメのほうが面白かった。
- 474 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 19:38
- >>459
フリッツ・フォン・マンテル博士だね。
>>470
アニメでは母乳を搾ってた(w
誰かなりきりでマライヒやりませんか?
- 475 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 19:39
- ミーちゃん28歳の声って誰がアテてたの?
- 476 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 19:43
- オカ板版演劇「パタリロ!」を上演するとしたら
配役は誰がいい?
自薦他薦なんでもありアルよ。
- 477 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 19:52
- >476
パタリロ=あなたのうしろに名無しさんが・・・
バンコラン=あなたのうしろに名無しさんが・・・
マライヒ=あなたのうしろに名無しさんが・・・
タマネギ=あなたのうしろに名無しさんが・・・
エトランジュ=あなたのうしろに名無しさんが・・・
部長=あなたのうしろに名無しさんが・・・
プラズマX=先行者
こんなもんかな?
- 478 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 19:54
- >>477
ごめーん
- 479 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 20:52
- パタリロ:落合福嗣
- 480 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 20:57
- マライヒ:あゆ
- 481 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 20:59
- バンコラン=天海ゆうき(元づか)
マライヒ=黒木瞳(元づか)
タマネギ=ユースケ・サンタマリア
=佐藤… (三谷幸喜作品の常連)
=高橋克実
エトランジュ=岩下志麻
ぶちょ=西田敏行
プラズマX=ジャパンアクションクラブ&いっこく堂(声)
ヒューイット=兵庫県香住町中学校教員 福本謙
- 482 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 21:08
- デミアン=石田壱世メンバー
- 483 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 21:11
- 霊感青年44号=稲垣吾郎メンバー
- 484 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 21:16
- スカンキー=石田いっせい
- 485 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 21:31
- スーパーキャット
間者猫 =本物の動物を使ってクレームが来る
ニャンコ
- 486 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 21:32
- フライパンでパタリロがニャンコを炒めていたりしてたよね。
動物愛護団体は大騒ぎニャ
- 487 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 21:38
- >>481
おいおい、最後はしゃれになっとらんぞ。
おかしいけど。
せめて、黒磯の田中メンバーにしておいたほうが。
- 488 :481じゃない:01/09/09 21:47
- >487
それだ!
名前が浮かばなくってモヤモヤしてたのー!
「ヒロインが欲しかった」ってどうよ。馬鹿じゃんねー。
- 489 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 21:48
- てゆーか関連性も無く検挙された芸能人を並べるのは如何なものか。
- 490 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 22:19
- >474
頼む
なりきりだけは勘弁してくれ
生理的に受け付けない…
- 491 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 22:40
- >490
誰もあんたにやれって言ってねー。
もうマライヒいるし。
- 492 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 01:37
- パタ=犬山犬子
- 493 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 09:05
- 会社の同僚に体格も性格も顔つきもパタリロそっくりなヤツがいるぞ。
確かに性格悪いけどなんか憎めないんだよな、そいつ。
- 494 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 09:58
- >>492
だれそれ?
- 495 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 10:08
- >>494
声優でしょ。
マキバオーとか、ポケモンのニャースとかの声の人。
- 496 :494:01/09/10 10:09
- >>495
ありがとう。
- 497 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 11:00
- パタリロギャグ王(キング)
買った人いる?
- 498 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 16:06
- 495>声優の前に舞台俳優と言ってほしかった。
- 499 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 16:07
- 497>母が買ってきた。マンガほとんど読んでる人には面白いかもだけど、
おいら的にはつまらなかった。
- 500 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 16:12
- >>499
母って・・・。
- 501 :499:01/09/10 16:43
- 500>一家で読んでます。
- 502 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 21:29
- 497の本は上の方でパタギャグのおもしろさに付いて
語っていた人は、買わないほうがいいよ
腹痛じゃ済まなくなるから(藁
- 503 :タマネギ少年隊:01/09/11 01:35
- むかしは、結構いい話が多かったのになァ・・・。
何年か前から、お下劣ネタばかりになっちゃったみたいで、
少しざんねん。
私が好きな話は、タイトル忘れちゃったけど、
いじわるなばあさんに孫はパタリロに貰った毒薬を
ホットミルクにまぜて毎晩のませる。
けれどいじわるだったのは、寂しさのせい・・・ということに気付き
後悔する孫に、パタリロは
渡した薬が実は胃薬だった事を告げる・・・
っていうお話!
- 504 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 02:14
- >>503
でもそれって元ネタがあるんだよなぁ。
オチまで一緒だったんでガッカリしたのを覚えてるよ。
- 505 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 02:35
- 借りてきた別花で、久し振りに「部長」を見た。
- 506 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 02:41
- 今度結婚する友人は、彼と自分どっちがパタリロのコミックスを持ち込むかでもめてます。
- 507 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 02:44
- >506
それで別れちゃったらシャレにならん…
でも些細なコトで破談になることはよくあるらしい
- 508 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 10:37
- 私だったら、相手に持ってきてもらうな
自分のは実家に置いとけば、たまに帰ったときも読めるから
- 509 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 12:30
- 何にでも変身できる宇宙人がマリネラに潜伏して、
猫に化けてる時にタマネギに会って
「おなかすいてるの? 何がほしいんだい?」
って聞かれて、
「おまえの顔」
と答えるシーンは怖かったなあ。表情といい。
- 510 :シンダロカ博士:01/09/11 16:00
- 「霧のロンドンエアポート」が良かったなぁ。
雨の夜中3時くらいからじっくり読むのが自分的にはベスト。
あとは「忠誠の木」とか。
ジャックの話のラストの飛んでくジャックはお気に入りだった。
- 511 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 16:45
- ジャックってあの話しか出てきませんでしたっけ?
妙に記憶に残っているのでてっきりレギュラーだと思ってたけど
この前文庫で読み返したら一話こっきりのようなので…
- 512 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 17:04
- >>511
むかし、パタのTVアニメみてませんでした?
あのオープニングに毎回でてたから印象に残ってるということも・・・。
- 513 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 17:55
- みんなちゃんとパタハミ読んでた
- 514 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 18:07
- >>513
このスレの最初のほうで、ここはパタハミ出張版だとか誰か書いてたね。
- 515 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 18:44
- プララ編はキツかったヨ。
「おしん」の世界だな。
- 516 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 20:38
- にゃんことメリーベルはどこに逝ったの??
- 517 :粗と粗ちん衛門の金隠し:01/09/11 20:41
- 北海道の恵子しゃーん
- 518 :今号の色紙賞:01/09/11 21:40
- パタとスペル星人は似てると思います。
- 519 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 21:42
- >>518
ちょっとにてる。
目が違うけど。
- 520 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 21:49
- >>518
スペル星人、しばらく見ないうちに随分とツブレちゃったんだね(w
- 521 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/11 21:51
- >>475
当時、某芸能プロダクションから売り出し中だった先生御本人様です。かの先生は人見知りする性格なので売り出しには失敗しました。
- 522 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 00:57
- うわあああ、パタリロでネタになりそうな事件やなぁ>アメリカ
- 523 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 01:03
- >522
というか、パタリロ第一話はパタリロがチャーター機の操縦桿を
いたずらして飛行機が空港の建物につっこむというオープニング
だったのでは…
- 524 :522:01/09/12 01:32
- いや、テロ絡めた秘密組織ネタになって、バンコランとヒューイットが
活躍しそうだと思ったの。
1話のそれは、リアルの国際的ヤヴァ問題絡んでないやん?別モノだよ。
- 525 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 04:15
- >522
ロシアが全番組潰して報道に充ててるって、
必死に自分とこは関係ないってアピールしてるね(w
ミハイルも大変だ。
- 526 :くされマムコ:01/09/12 09:48
- ペンタゴン炎上のニュースを見た時、
ヒューイットは無事か!?と一瞬マジで思った
夢と現実の境目があやふやなワタシ…。
- 527 :粗と粗ちん衛門の金隠し:01/09/12 10:03
- 彼はおそらく登校途中の小学生女子を、まぶしい目で見つめていて
無事だったことだろう。
- 528 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 12:43
- そーいえば、ここ最近ヒューイット出てこないね。
やっぱ魔夜先生にお嬢さんができて、ロリコンの被害が
他人事じゃなくなったから?
- 529 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 12:54
- やっぱりKGBの仕業ですか?
バンコラン少佐、答えて!
- 530 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 13:39
- いや、KGBの残党には、あれほどのことをしてのける財力も
人材も残ってはいないだろう。
・・・いまいちなりきれませんでした、スマソ。
- 531 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 13:42
- >>526
安心を。
ヒューイットはCIAです。さらにこの時間は登校中の小学生を
監視しています。
- 532 :粗と粗ちん衛門の金隠し:01/09/12 14:02
- >>531殿
日系企業の入っていた貿易センタービルの下の方には、CIAの
オフィスもあったようでござるよ。
まあ、登校中の女子小学生を自主警護&監視していたので、無事
でござろうが…
- 533 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 14:05
- ヒューイットが見守っていたのは、幼稚園児かも・・・別にどっちでもいいか(笑)
- 534 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 14:25
- ヒューイット、どちらにしても今ごろ大変なことになってるだろうね。
しかし、パタリロがほんとにいてくれたら、超天才的能力を発揮して
この現状をなんとかしてくれるだろうな・・・。
(マジになったときのパタリロはいい!)
- 535 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 15:21
- CIAにも避難勧告が出たので機能してないってニュースで
言ってたよ〜
- 536 :あなたの後ろに名無しさんが・・・:01/09/12 15:57
- 機内に可愛い女の子でも乗ってたらヒューイットも頑張ってくれるかも。
- 537 :531:01/09/12 16:18
- >>532
おお、粗ちん衛門殿ではないですか。
フォローどうも。
- 538 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/13 21:38
- アメリカもなー・・・
- 539 :タマネギ少年隊:01/09/14 03:26
- >>498
おお。健康の時から好きだなぁ・・・。
以前、売店のさちこのCMとかたまひよとかしてたよね。
関係ないので、sage
- 540 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 17:40
- ヒューイットさんって初登場のときなんかめちゃくちゃ
かっこ良くて、仕事もソツないし、イイって思ったのにな。
魔夜作品の登場人物には珍しくストレートみたいだし…。
ロリになる前は一番好きだったのにさ。
…一体いつからあんな事に!?
何がきっかけなんだか未だに解らない(藁
『パタリロ!』じゃ、ノーマルでストレートというだけで貴重
ですよね。
タマネギ44号の他に目だったレギュラーでポピュラーな人いるかな?
- 541 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 20:28
- パタリロ本人はどっちだろ。
初期の話では初めて会ったバンコランに「伽を申しつける」をか言ってるし。
でも最近は違うよね。
たまに自分ot先祖と近親相姦するけど
マライヒとの粗相もギャグだし。
女の子と文通するくらいだから、ノーマルかどうかは置いて置いてノンケではないのだろうか。
浮世絵の女性の絵は「興味ない」のは、まだ子供だから、とか
- 542 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 20:43
- パタリロは金髪で碧眼でイトコのマデリーンに似てる美少女が好きなのさ(最近は)
えーっと、オカ板っぽい話・・・
さんざんガイシュツだろうけど作者が妖怪好きなんだよね
妖怪話じゃなくても45巻の「スイートルーム」はけっこう怖かった
- 543 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 20:45
- 魔夜峰央の描く臓物はリアルではないがグロテスク。
- 544 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 21:09
- ・・・ミハイルってソ連じゃなくて「社会主義大国」の「S国」のヒトです。
- 545 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 22:39
- お面が顔にくっついちゃって、顔の皮膚ごとベリっとはがす
短編がこわかった…(非パタリロ)
- 546 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 22:48
- >>545
あったね。強欲なお母さんが、旅人の身代わりになった娘を
殺す奴だっけ。
自分は、短編では石になってしまう女の子の話が怖かった。
- 547 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 23:02
- 私は油赤子の話し・・・
ページめくるのも恐かった・・・あの顔。
基本的に赤ちゃん妖怪、苦手だ。
パタリロじゃなくてごめんなさい。
- 548 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 23:34
- >547
見たな〜〜
- 549 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 00:23
- パタリロの前世は妖怪油赤子!という説もある。
母親を亡くした女の子と親戚一同の幽霊の話も好き。イイ話。
- 550 :ニーゲム大土木:01/09/15 00:36
- マライヒの一人エッチの描写には興奮したよね。
- 551 :チェネレントラ:01/09/15 00:51
- 初期のオカルト短編はみな出来がよかったと思う。
>自分は、短編では石になってしまう女の子の話が怖かった。
私もあの救いのないオチが怖くて好きです。
- 552 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 01:58
- >>550
キュ・・・ キュ・・・
- 553 :伊達に東大は出ていない:01/09/15 04:18
- だから、出ていない、ってやりとりが好き。
仕事場でテンパっているとき、誰もいじってないのにインク瓶が勝手にひっくり返って、
向かい合わせの机の上空に悪霊が現れた、とか3階だか4階の仕事場の窓にこれから
やってくる担当編集さんの姿が現れたってインタビューが確かムーの「有名人の
怖い体験」特集に載ってて怖かった。
- 554 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 05:13
- >>540
パタリロがヒューイットを利用する為に弱点を集めていた時の
調査報告の一つに「ややロリコン気味ですが問題無い」みたいな
項目があったと思う。で、次に出てきたときはその「ロリコン気味」
が致命的に悪化(笑
ちなみにその時にパタリロに掴まれた弱点は「アメリカの千葉県、
ノースダコタ出身」だった、という物だった。
- 555 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 05:54
- 初期の「旅立てジャック」が結構好き。
潰れた長官に火を付けたら、ヘビ花火よろしく伸びる辺りで爆笑。
そしてラスト、夕陽の中に消えていくジャックの姿が切なくて(・∀・)イイ!!
ミカジューの回で、校長が生徒にパタリロを紹介しているとき
「事もあろうにワセリン無しで」なんて言うとんでもないホモネタがあってワラタ。
しかし初期は「何と仰有るウサギさん」「それなら私と駆け比べ」ってな
ウサギとカメネタが結構見られるな。
- 556 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 13:21
- パタに限らないんだけど、たまに出てくる「しめたしめたよ、しめこのウサギ」って
何??
- 557 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 13:57
- 待っていたのは呪いの身代わり
あわれ 石になってしまった美子
読んだときまだ子どもだったので、ここ、これで終わりかぁ!!??
とかなり怖かった気が。
- 558 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 16:28
- >556
辞書に載ってる↓
しめこのうさぎ【占め子の×兎】
物事がうまく運んだこと。
▽うまくいった、の意味の「しめた」を「兎(うさぎ)を絞(し)める」に
かけた、しゃれ。
- 559 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 17:33
- ドジスン君がかわいそう・・
- 560 :くされマムコ(まだ「せいけつ」アビリティ装備中) :01/09/15 17:58
- >559
ドジスン君もホント救いが無かったねえ…。
- 561 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 18:37
- 558>なるへそ。どうも有り難う!
557>あのコマの「ゴーン!」て効果音は一体・・・。
- 562 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 18:40
- >560
つーかあんなタマネギがいたことがショック
まぁ銀行強盗するヤツとかもいたしねぇ
- 563 :540:01/09/15 23:03
- >554さん そうでした、そんな話ありましたね。
このエピソードのおかげでノースダコタとかがニュースやなんか
で出てくる度になんかおかしい。(あ、今の時期、不謹慎・・・)
ヒューイットさんって回を重ねるごとに重症になって、いいかげん
気色悪くなっちゃいました。哀しい・・・
- 564 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 23:05
- 最近凝った落語ネタやらないね。
- 565 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 23:08
- 産まれたフィガロに落雷した時の、パタリロの
「ジジジッ!バババッ!(効果音)」
ジジババ ジジババ(ジジイとババアがよたよた歩くさま)には
笑った。
- 566 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 23:35
- ダリア!酒屋でございまーす
- 567 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/15 23:37
- パタリロ23巻ってかなり好きなんだけど、その後でた「アスタロト」と外伝は
あの23〜24巻あたりの良さが残ってないよね(T_T)とても残念。
くされ司教を焼き殺す話なんて好きだったのに。
- 568 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 00:20
- > > 48
現在50歳前後と思われ。
魔夜さんは探偵小説を軸にした耽美系雑学ヲタなんだよね。
世界情勢や理系の知識にも興味ある。
ちょびっと右に向いてもいる(W
それが、背景に花びら飛び散散る世界に慣れきった読者の
少女達に新鮮だったのでソコソコ受けた。
ストーリーのネタ元、ギャグのネタ元、わかる人はすぐわかる。
- 569 :↑:01/09/16 00:22
- 遅レスだなあ・・
- 570 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 02:30
- ところで男性から見てバンコランとヒューイットじゃ
どっちの心情の方が理解できます?
てゆーか身近にいても平気です?
女の私から見ると、もし、お二方が女性で、
ジャクリーン・バンコランでゲイと、ティナ・ヒューイットで
ショタ(真性の…コワ…)なら、ミズ・バンコランの方が近づき
やすい、かなあ…。
あ、女性形、デタラメです。(w
>567さん
え〜、「アスタロト外伝」買おうかなと思ってたんだけど、
あの頃の良さは無いのかァ。私もその巻好きです。
- 571 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 02:34
- □□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□■□□□
□□□□■■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■□■□□□
□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□
- 572 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 04:44
- >>570
やはりモーホーは理解し難い。が、かといってヒューイットを理解すると
完全にヤバイ人になってしまう。つーか、犯罪者だって(w
少年、更には完全に子供をも喰ってしまったバンコランが
やばくないと言えるのかは解らんが……
二次元キャラ限定ロリコンの気もある一アニヲタの自分にしてみれば
萌えの感情を理解している分、ヒューイットに強いシンパシーを感じ得る。
ただ、対象が二次元だとするとバンコランの性癖も多少共感できるんだよなぁ。
まあ、ヒューイットですな、一緒にいたい人物と言えば。
付き合いやすそうな、比較的穏和な性格がいい。
弱みを握られたときの反応もステキ(w
- 573 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 07:22
- 自分はバンコランかな。ゲイであっても、対象が
女性と見まごうばかりの美少年である限り、そんなに
抵抗はない。これがマッチョ好きだったり、オヤジが
好みだったりしたら思いっきりNGだが(笑
ヒューイットの場合、何時犯罪に走るかと思うと心が
休まらないと思う…時限爆弾を観察してるような気分。
- 574 :波多:01/09/16 13:04
- しさびさにパタ読んで「フルーツバットと豚足のゴッチャ煮」で激ワロテシマタ。
中身のコウモリの頭と羽がっっ ゲー
- 575 :マンガ版逝け:01/09/16 13:06
- マンガ版逝け
- 576 :波多:01/09/16 13:07
- しさびさにパタ読んで「フルーツバットと豚足のゴッチャ煮」で激ワロテシマタ。
中身のコウモリの頭と羽がっっ ゲー
- 577 :脳味噌8ビット:01/09/16 13:10
- ヒューイットは理解できるし同志とも言えるから安心。
俺は美少年でないのでバンコランの対象には成らないので安心。
と言うわけで、身近にいると困るのはパタリロ。
- 578 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 23:33
- 毒師プワゾン 前半いい感じ。人面瘡コエー
- 579 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 23:33
- >575
ちがう。少女漫画板。
- 580 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/17 23:37
- >578
そうそう、あと毒蝿がベルゼブブ(正体)そっくりなのが笑える。
- 581 :マデリーン:01/09/18 23:54
- 巻き毛がかわいいパンパネラネズミage
- 582 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/19 01:27
- スレ違いとわかりつつ、なにげに楽しんでいる。
まぁ、全然関係ないわけでもないし、たまにはこんなのもいいかなと。
- 583 :波多:01/09/20 23:43
- 漫画板の連中とはできないない話がここにはある(ような気がしる)
- 584 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/21 10:01
- 昨日コミックスでアスタロトがでてるあたり(20巻台)読んだんだけど、
アスタロトが人間界でサタンから逃げ回っているのは一体いつの時代なんだ?
パタリロ7世(ご先祖)はどうも19世紀ぐらいの人のようだから、
6世は少なくともそれ以前の人だろう。
でも6世、人間界でテレビ見てるよ。
実はあれは現代の話で、6世は魂を売ったので不死身になってるのか?
- 585 :あなたの後ろに名無しさんが・・・:01/09/21 22:25
- >>584 アスタロト様は「時間の魔法」が得意ですからいろんな時代へ逃亡したかも。
- 586 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 04:07
- そういえばパタはみに「バンコランとマライヒはお互い
苗字で呼び合っている」というのがあった。
ガイシュツ?
- 587 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 05:13
- >>586
パタリロのフルネームはパタリロ=ド=マリネール8世だから
名前じゃないの?マライヒの方は知らないけど。
- 588 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 05:20
- あ、あとマライヒの苗字は「ユスチヌフ」です。
なんだ、ちゃんと名前で呼び合ってるなぁ。
- 589 : :01/09/22 05:27
- バンコランは苗字。マライヒは多分名前。
>>586
なぜそこでパタリロの本名が?
- 590 : :01/09/22 06:04
- 早起きして、たまたまこの板見たらこのスレ。
懐かしいなぁ。
漏れは”朝食前の軽い朝クレ!”って逝って
嫁に”ふざけんな”ってよく言われたよ。
あ、もう離婚したけど。
- 591 :名無しさん:01/09/22 09:02
- ごめん。
アニメージュでスタッフが猫間天狗やりますって話してて
設定も載ってて、でも結局やらなかったのを未だに根に持ってます。
- 592 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 23:35
- 「妖怪缶詰」西洋編に収録された明日多呂戸がかわいい。
- 593 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 23:38
- >>590
朝食前の軽い食事後の軽い一眠り後の食事は、牛を5頭を
ウェルダンでね。
- 594 :名無しさん:01/09/23 00:19
- このスレでパタリロ西遊記2巻が出てること知って買ってきました。
1巻はいまいちだったけど2巻はカナーリ満足。
猪八戒はまるでヒューイットのようだ。ソコソコ強いけどボケ役・・・
- 595 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:22
- キンカク・ギンカクが見分けられない。
違いはどこ?
- 596 : :01/09/23 00:31
- 目が丸い方が金角。
- 597 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:32
- >>584
>アスタロトが人間界でサタンから逃げ回っているのは一体いつの時代なんだ?
TVの件もそうだけど、「安全地帯のボーカル」なんて言葉が出てくるんだから
20世紀に決まってるでしょ(藁
>実はあれは現代の話で、6世は魂を売ったので不死身になってるのか?
魂を売ったか、+公爵の魔力で不老の身体になってるくらいの設定はおかしくないと
思われ。
アスタロト編(6世編と言った方がいいのかな?)はいいよねえ。白紙委任の森なんて
ネーミングセンスに設定がすごくいい。
- 598 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:33
- マライヒの父親が「ユスチヌフ公爵」(公爵だって!23巻参照)。マライヒ(なんとか?)
ユスチヌフがマライヒのフルネームになる。
バンコランのフルネームはジャック・バルバロッサ・バンコラン(キーンvsバンコラン参照)
- 599 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:36
- 消防の頃、「キーンのチンチンってデカいんだろーなー」って
密やかなコンプレックスを…
(粗ちん衛門だってのがバレバレやん!)
- 600 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:44
- >>599
ホントに消防のころかッ!?
漏れがキーンとマライヒの行為を理解したのは中学になってからだぞッッ!!
- 601 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:48
- 拙者、消防の頃からエロ本ガンガン愛読していたでござるよ。
とくに問題もなく、すんなり理解。
はじめてSEX描写をマンガで見たのは消2かな?
(その時は「うへ!」って思ったでおじゃ〜るが…)
- 602 : :01/09/23 00:48
- ホモのレイプは怖いね。
- 603 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:49
- 上の601は600へのレス
- 604 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:50
- ノンケのレイープだって怖いわよ
- 605 : :01/09/23 00:52
- 大丈夫っノンケはほとんど出てこないから!
- 606 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 00:57
- 僕はマライヒさんのようなみっともないヤキモチ焼きじゃないぞ
- 607 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 01:17
- >>605
ってゆーかもし例えばバンコランがノンケだったら、タマネギ少女隊(平均
年齢9歳)を食っちゃったりして白泉社的に大問題なのでは(爆
#ホモのラブシーンをゴールデンタイムにTVで流しといてなにをいまさら(藁
- 608 :何巻だったかなあ:01/09/23 01:29
- 何をしている
・・・は?
はじゃない
ほ?
- 609 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 02:45
- へー。
- 610 :メケメケ:01/09/23 03:07
- 電話が通じなくて不思議がってたらタマネギがコードを踏んでた。
- 611 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 03:18
- あげ
- 612 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 17:34
- 我大変退屈
我欲求遊戯
擬似医師業
- 613 :マデリーン:01/09/25 01:49
- パタちゃんが間違い電話でラシャーヌにかけちゃった時の
あの絶妙な会話のやりとりが大好きなシーンだった。
なのに今では思い出そうにも思い出せない・・・。
- 614 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 00:06
- ところで、ミカジュー(ミカンジュース)を注文したお客って、もしかして萩尾望都では?
- 615 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 14:05
- ノンケってなんですか?マジレス。
- 616 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 14:22
- >615
普通の男。
女性が好きな、女性に性的興奮を感じる男の事。
語源は「ホモッ気がない」事から。
「Nonホモっ気」
ー>「ノンケ」
- 617 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 14:53
- うわぁ・・・・・・WinMx走らせてたら、
<(パタリロ! スターダスト計画 ED) Run away!美少年達(ローズボーイ) [魔夜峰央](1).mp3>
なんてファイル名見つけたんで落としちゃったよ(w
聴いちゃったよ(w
- 618 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 17:29
- オカルト話というと、波多利郎編(?)が好きかも。妖怪モノだし。
初期の頃なら絵も綺麗。
魔夜先生の「幽霊」の解釈って、エネルギーの集合体(?)だから、
パタリロでやると、結構科学的にやっつけちゃう・・・ような気がする。
高圧電流ぶつけるとか、電気の線を切るとか。
- 619 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 19:21
- >「幽霊」の解釈って、エネルギーの集合体(?)
わたしにとっては、魔夜先生のこういうところがすごく好き。胡乱な宗教めいた
恐怖だけで片付けず、オカルトと科学をうまく絡めるあたりがたまらんのです。
- 620 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 21:50
- こっちにもまやさんきてくれないかなぁ。
- 621 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 22:35
- 少女マンガ板のね…。
でもあの人、本物なのかしら?
割と言ってる事は一般的だけど。
ところでベールゼブブって蝿の王ですよね。
出現する時は悪臭が立ち込めるとか、何かで読んだ事あります。
カコヨスギではないですか?
おまけにオード・トワレとかつけてそうだし。うれしいけど。
アスタロトは、あのままのイメージだったなー。
と、何げにオカルト戻し。
- 622 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/26 23:33
- アスタロトはもともと女神様だからカコヨクてもいいよね。
ベールゼブブは蝿の王、糞山の王、って思いっきりな呼び名
持ってるからなあ。 そのギャップが良し!!
- 623 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/27 15:57
- 知ってるところでは
アスタロトって唇が血塗られていて、吐く息は毒なんだよね。
- 624 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/29 22:30
- >>304
ほんとに?
- 625 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/29 22:31
- >624
すいません。スレ違いでした・・・。
- 626 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/29 22:37
- くさっ!
- 627 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 06:14
- こしアンルーレット
- 628 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 06:19
- タイムわー!
- 629 :ぺた:01/09/30 12:13
- ぷじゃない!!
- 630 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 12:13
- ERROR:2重カキコですか??
- 631 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/01 02:42
- へけらもけら?
- 632 :なるお:01/10/01 03:01
- sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
- 633 :いわお:01/10/02 17:05
- わっははhヶdじょろえrじょpじょpそp
- 634 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 21:21
- 「さがわきゅうびんせいのううんゆ」
「くろねこやまとのたっきゅうびん」
ってのもあったなぁ。ガイシュツ?
- 635 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/03 01:29
- さっきこのスレに気が付いて一気読みしました。
それで私のあやふやな記憶力なりに思った事を。
エトランジュはアレ以降出てこないのか?というレスがいくつかあったと
思うんですが、確か出てきてたと思います。・・・・違ったかなぁ。
- 636 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/05 19:13
- さがりすぎだ
- 637 :saitama:01/10/05 19:20
- ageとこう
- 638 :名無し戦隊ナルンジャー!:01/10/07 02:30
- よこやり!
たてやり!
なげやり!
やりっぱなし!
このあとどうしたらいいのかやりくりがつかない!
- 639 :ベルゼブブ:01/10/07 02:42
- クリクリ
- 640 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/07 14:39
- マライヒが呪いのトランプをひろう話がちょっと怖かった。
最後はギャグ落ちになっちゃったけど。
- 641 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/07 22:11
- 今売ってる単行本には収録されていない吸血鬼のお話。
あれも救いがなかったなぁ。
単行本買っといてよかった。
- 642 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/07 22:13
- えーっと、上の方にあるバンコランなりきりスレは堕ちちゃって、
その直後煮立ったパタリロなりきりスレもあっという間に堕ちました。
- 643 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/07 22:14
- >>641
どんな話だっけ?
- 644 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/07 22:24
- 老婦人が吸血鬼におびえて心臓マヒで死ぬ話。
結局は同居人の犯行だったわけだけど。
- 645 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/07 22:31
- >641、3,4
「殿下はどうしてつぶれて寄り目で下ぶくれなのですか?」
- 646 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/07 22:34
- チキンを食べる老人に、パ「昼食ですか?」
「お昼をチキンと食べるのはいいことです。」
・・さぶーい空気。
「ギャグだ」タマネギ一同「はっはっは!」
- 647 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/08 00:44
- プラズマ一家の話また読みたいなあ〜
- 648 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/08 01:15
- >>644
あれって、アニメ版だと、実は老女は死んだふりをしていただけで、
生きている、っていう設定に変わっていたよね?
- 649 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/08 18:17
- >>648
かわってた、かわってた。
どうしてそんなことするかなぁ・・・・
- 650 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/08 21:26
- >642
パタリロスレは新しく立ってるよ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1002542615
太陽板のバンコランスレ
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=995559550
- 651 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/10 07:22
- AGE
- 652 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/11 02:40
- 単行本43巻の、「ワンス・アポンナ・日本」の24ページ目の1コマ目の
「出発!」というセリフのルビが、「でっぱつ!」になってる。
ああ俺もあらさがし君になるのか…。
- 653 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/11 03:39
- >>652
昔、そういう言い方が流行った次期があったのよ。マジレス。
- 654 :653:01/10/11 03:41
- 次期>時期 の間違いです…。
- 655 :652:01/10/11 05:32
- >>653
そうだったんですか?なるほど…
- 656 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/11 23:21
- 寂れてますねぇ。
もうほぼ語り尽くされてしまったのでしょうか?
- 657 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/11 23:38
- 今、パタリロ!のアニメ化をすると、当然主題歌は倉木タンだったり
するのかな?
いっそ、オープニングテーマ/宝塚歌劇団とかにすればいいにょに♪
(エンディングは、米良一良“フューチャリング”木村弓でGO!)
- 658 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/12 00:16
- >657
OPを武富士ガールズ、EDを関東裸会with.工藤静香(Pは秋元康)ってー
のはどう?
(クックロビン音頭はホワイトベリーで)
- 659 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/12 01:27
- フォントをデフォルト設定(MS Pゴシック)でここを見ると
パタはみを彷彿とさせる。
- 660 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/13 05:43
- アスタロト・アスタロト外伝の続きが読みたい〜!!!!
- 661 :小麦焼き:01/10/16 01:09
- パタリロ、文庫本27巻まで買いそろえた。子供達がはまった。
子供3人並んでクックロビン音頭を踊っている。
読ませても良かったのだろうか?
パタリロネタで一人突っ込み・一人ボケして高笑いしている長男坊の姿に
一抹の不安を覚える母であった。
- 662 :あなたのうしろに名無しさんが・・:01/10/16 01:14
- >661
それはやばい状況ですね。
トラウマとラシャーヌも読ませてバランスを取りましょう。
- 663 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/16 01:59
- >661
そして貴女は「親バカ日誌」を読んで、不安を解消しましょう。
- 664 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/17 00:28
- こんにゃくをいつ食べる?
こんにゃくしゃとこんにゃくう。
- 665 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/17 02:54
- パタリロは名作。
自分♂ですが、中ニの時までコミック買ってました。
作者違いですが、トーマの心臓までも買っちゃってた
ジャンル問わずマンガ・小説を貪欲に読む坊ちゃんでした。
34巻まで少しずつそろえていったのですが、
書店で同年代の女の子に笑われてから、恥ずかしくなって買っていません。
いや、少女マンガを買うのが恥ずかしいんじゃなくて、
ホモかと思われたくないって事です。
(読む時点で陽性反応というつっこみが聞こえてきますが、気のせいでしょうか)
以来十年以上パタリロ読んでません。が、このスレがぼくに小さな炎(紫色の)を付けました。
どうにかしてパタリロを思いっきり読む事が出来ないでしょうか?
もちろん、漫画喫茶で読むのも恥ずかしいです。
……と書きこもうとしたら、いい事思いついた。
ヤフオクとかで買えばいいじゃないの。そうか! 万歳!
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 俺、のうされてよし!
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 666 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/17 03:12
- >>661
ものごころつく前にパタリロ…はまずいと思う。
いや、パタリロに限らず、傑作と言えるマンガは全部危険。
内側だけにこもってしまう。それだけで手軽に楽しめるから、
マンガの世界に入ってしまえば何もいらない…となってしまう恐れおおし。
自分の小さい弟が、マンガ&小説でそんな感じになった。
いつもいつもひたすら遊ばずに本を読んでいるので、
早熟の天才か?と思って将来をたのしみにしてたら、今じゃちょっと…
ただの…冴えない…というか…生活力の乏しい…
ま、べつに絶対に止めたほうがいいというわけじゃないけれども
お外であそんでお友達をたくさん作るように仕向けよう。
- 667 :666:01/10/17 03:14
- っていうか、
>>665 これもしかして私の弟じゃないの?
- 668 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/17 23:15
- >>120
- 669 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 00:22
- 666>取り越し苦労。マンガ大量に与えても普通に生活する奴もいれば、勝手に
探してきてをた化する奴もいる。
- 670 :粗ちん衛門 ◆AOEY1pWs :01/10/18 05:18
- パタリロ!の本編にも出てきたような話でござるが、拙者とパタリロ!の
出会い(コミックスね)は、小2くらいだったと思うでござる。
最初に手にとったコミックスの表紙は、マライヒが全裸で描かれている衝
撃度の高いモノでござった。
周知の事実でござろうが、“ムードメーカー”こと粗ちん衛門であることの
拙者は、その“場”を和ませるために、“笑い”や“和み”を狙った話題を
ふるのではなく、無意識のトーキング技術により成していることに注目され
たい。
「笑ってもらえたらいいな」「この場が和めばいいな」という、“気弱”な
行動の発露や、世間への“媚”“へつらい”があるのではなく、ただ無性に
発生するギャグへの衝動が、結果的に“ムード”として認識されるのでござ
る。かつてイエスやブッタがそうであったように、あるいは窮地に立たされ
たモーセ一行に降り注ぐパンと水を、「天の排泄物」と謙虚な笑いをもって
迎えたように、虚空から発生する“雅な笑い”とは、汚染された大地をも、
浄化しうる可能性を秘めているのでござろう。
- 671 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 05:35
- ドーンと全巻並んでる本棚は結構迫力あるよね・・・
(今見てみて思ったことなのさ)
関係ないけどミーちゃんが描く男の生足って微妙にムチムチ
- 672 :スピーク=ラーク:01/10/18 12:42
- 61巻のP.51の真ん中のコマで3人並んだタマネギが、
耳の長い変な怪物に見える。
- 673 :江斗藍寿:01/10/18 13:12
- >>666
それで幸せならいいんじゃない?(w
現実に安易に刺激を求め過ぎて
ドキュソや珍走団に走るよりは(w
- 674 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 13:30
- >>665
パタリロは男性ファン多いと思うので気にしないで買えば。
うちのアニキなんか、本屋でパタの新刊出てると携帯から電話
かけてきて、「お前、買ったか。買ってないなら俺が買って帰っても
いいぞ」と連絡寄越すよ。
- 675 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 02:16
- >>674
あんた、オレの妹か?
- 676 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 08:38
- >>675
いや、それはないと思う。
うちのにーさん、オカ板をチラとも覗くタイプじゃないので。
- 677 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 08:57
- >>676
マジレス カコイイ ネ
- 678 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 09:56
- >>677 ウム( ´_ゝ`)。
- 679 :675:01/10/20 13:33
- >>676
そういやうちの妹もネットすらしないようなやつだよ。
はやく72巻を買わねば。
- 680 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 01:03
- 佐川急便せいゆのうんゆ
―黒猫やまとの宅急便
(お辞儀しながら両手で握手)
・・・だれかこのシーン、覚えてない?
なんの話だっけ・・・・
- 681 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 01:34
- タイムパトロールの長官を倒しに未来にいったとき
- 682 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 15:10
- >681 桟楠
- 683 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 15:16
- ああ〜〜なんかこのスレみてたら、またパタ読みたくなっちゃったYO!
今から買いにいってきます。何巻がオススメ?
バンコランとパタリロの絡みが多いやつが読みたい・・・
- 684 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 15:19
- わたしは角をなくしたことがない
だからわたしには角がある
悪魔の論理学
あっこれラシャーヌだった…
- 685 :小麦焼き:01/10/21 15:24
- 近所の子が、クックロビン音頭を踊っていた。
学校で流行っているとのこと、うちの長男坊が広めたようだ。
……お母さんは、知ーらねェ。(遁走
- 686 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 15:29
- ミハイルって超能力者?
ただの特異体質者?
すごく好きだけど、随分見てないよー。
最後に出てきたの何巻だろうなあ
- 687 :小麦焼き:01/10/21 15:42
- >686
文庫本で27巻かな?
妊婦のマライヒを庇ってた。
28、29巻はまだ買ってないのでわからない、…つーか、店頭にない(泣
- 688 :686:01/10/21 16:56
- >>687
レスありがとう!
その話は読んだなあ。>マライヒを庇う話
冷凍?体質で炎に巻かれてるマライヒを冷やしてあげる話…だっけ。
この話で「ミハイルっていいヒト!」と思って好きになった(笑
…でも27巻って、随分出てないねえ。
もう出す気は無いのかな。
- 689 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 17:03
- パタリロ、ラシャーヌ…。
いやぁ、なつかし〜。(あっ、TVじゃないほうね)
- 690 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/25 09:44
- age
- 691 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/25 10:07
- ラシャーヌのおじさんが、車止めるために電車の遮断機をでっちあげて、
「しばし、待たれぇ!」
って飛び出した直後に、ホントに電車が通って轢かれたギャグは、
当時厨房だった俺は窒息寸前までワロタ。
- 692 :イボイノヒヒ:01/10/25 11:44
- 質問がありんす。何巻か忘れましたが、誰かが相槌で「ハハーン」と言ってい
るコマがありました。その隣に宇宙人のような絵が描いてあり、それを矢印で
指して
←ハハーン
とあったのです。これがいまだにナゾなので教えて下さいませんでしょうか。
♪ハハーンは来ました今日も来た〜
- 693 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/25 19:53
- >691 それ何巻?ワタスも窒息寸前まで笑いたい
- 694 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/25 19:54
- 誰も知らないのだね幻の「横須賀ロビン」を全2巻。
- 695 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/26 04:13
- >692
それハハーンって宇宙人がいるんだと思ってたわ…バルタン星人みたく。
よく知らないけど、特撮か何かで
そういうのがいるんだろうなと子どもなりに納得してた。
- 696 :イボイノヒヒ:01/10/26 11:39
- >695
僕も初めは納得していたんですが、何回か読んでいるうちにその異様な生き物の
絵に納得できなくなってきました。1本納得?
どこで出てくる怪物なんだゴルゴルァ!
- 697 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/26 12:43
- マヤさん本人が時々現れるスレで訊いてみたら・・・
と思うんだけど、ここしばらく訪れがないしなぁ( ´_ゝ`)>696
- 698 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/26 12:50
- >>694
・・・・おらが丸も。
- 699 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/26 13:43
- 徳川家家
- 700 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/26 14:22
- ルル亀
- 701 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/27 18:12
- そー言えば。パタリロでオカマに対抗する薬(ばかでかい薬)を開発して飲む
(座薬だったかな?)話が在ったが、初期の方でパタリロはいろんな薬を
飲んでるから他の薬を受け付けないような記述が無かっただろうか?
ほら、黒井さんちのプリンスメロン・・・じゃなくて黒い山河のプリンス・ザンゲ
の回で。
- 702 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/27 19:58
- バカ目。
- 703 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/27 22:45
- age
- 704 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/28 02:56
- 待っていたのは呪いの身代わり
哀れ石になってしまった美子
ほんのりトラウマなんすけど…
- 705 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/28 16:16
- ミカジュー、結構グロチック(w
店長が必死に絞ったんだなあと思いました。
何巻だっけ。
- 706 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/28 17:54
- 魔夜峰央のオカルトは業務用?
- 707 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/28 17:54
- >>705
7巻あたりだと思われ。
私はトム君の出てくる話が好きです。
焼肉のソースを売ったり、きのこになったり、
パンドラキン(だっけ?)を利用して気に入らない人間を消したり。
トム君とセットででてくるキショイ中国人ヲヤジも好きです。
- 708 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/28 18:11
- >>705
漫画だと殺されたミカちゃんの体液
テレビだとミカちゃんの母乳だった
- 709 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/28 18:56
- オカルトと関係ねぇーだろよ
- 710 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/28 22:43
- じゃあオカルトの話ー。
以前少女漫画板のパタリロスレで、魔夜峰央が描いたタロットカードを
古本屋で見つけたから買おうとした、って言ってる人がいた。
誰ともわからない他人が使ったタロットなんかよく買う気になるもんだなーと。
- 711 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/28 22:46
- >>710
あのタロット、プレミアがつくかと思って大量に購入したがあまり価値はないのよ。
- 712 :705:01/10/29 13:18
- >>707-708
サンキュー。
ミカジューで通じて嬉しいよ…。
テレビだとやっぱり潰して搾るわけにはいかんかったのかあ。
- 713 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/29 13:31
- Tom only live twice
って、なんのひねりもないじゃん。と子供心に思いましたよ
- 714 :中越運送:01/10/29 15:18
- 「FLY ME TO THE MOON」が名作であるのは言うに及ばず。泣いたなぁ。
「日曜日に殺人を」も、バンとパタの息がピッタリというところにグッと来たり。
ところで、私は10年前まで愛読していたんですが、ここのスレによると魔界戦争編の
続きがあるらしいですね。
それはパタリロ!単行本に収録されているんでしょうか?
それとも別冊?
- 715 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/29 16:14
- >714
10年前ってどこまで話が進んでたっけ・・・
とりあえず、最新の単行本は71巻ですがその前の
68〜70巻あたりで、アスタロト対ベールゼブブをやってました。
- 716 :中越運送:01/10/29 16:33
- >>715
ありがとうございます。
早速本屋にいってみますね。
10年前っつーのはだいたいで、コミックスとしては50巻あたりまで持ってました。
- 717 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/30 15:35
- だ〜れが 殺した クックロビン♪ age
- 718 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/31 01:54
- あのね!ボクね!
ネギのおかゆが一番好き!
- 719 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/31 16:38
- ミハイルさん出てこないかなー。
44号も好き。
- 720 :むう:01/11/02 01:04
- 俺はパタリロが持ってた先に手がついてる木の棒がほしい。あれは名前あんのか?
そういえば、ファントムって話があったけど、あれ好きだったなぁ。
- 721 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/02 14:22
- >720
何巻かは忘れたけど、シバイタロカ博士になって日本に行って、
カズミくんとかいう子にバンコランスーツ着せるエピソードのラストに名前が出てたような。
普通にマジックハンドとかそんな名前。
- 722 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/02 16:56
- 708>ミカちゃんの母乳?!ハァハァ
- 723 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/02 17:00
- 大根?
風呂吹き大根が美味しい季節だな。
- 724 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/04 22:33
- >720
パタリロのマジックハンド、この前ハンズのパーティーグッズコーナーで
そっくりなの見た。
柄の部分が木じゃなくてプラスチックだったんで買わなかったけど。
- 725 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/04 22:38
- 少女漫画板・死なないで欲しかったスレより
428 名前:花と名無しさん 投稿日:01/11/02 18:14 ID:maWnckCP
>427
私も、アフロの話はボロ泣きだった。
あとパタリロでは、「fry me to the moon」の
自分の生命力を使って人の病気を治す少年(名前失念)
の死もメチャクチャ泣いたよ。
なんせあのパタリロも泣いたくらいだしね。
「fry me to the moon」は人気ありますね。
私も、大量にある漫画の中であれははっきり覚えてるもんな。
- 726 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/05 14:05
- アスタロト編のネコ娘萌え〜
- 727 :むう:01/11/05 23:11
- シバイタロカ博士が持ってたマジックハンドってアイアンクローにもなるんだよね。
「とう!」って言ったらわしずかみすんだよね!
- 728 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/06 20:08
- ∧_∧
( `□´) ←なんとなくパタリロ的なので拾ってきました
/, つ
(_(_, )
しし'
- 729 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/06 20:09
- >>728
パタリロっつーより、こまわりくんだな(藁
- 730 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/06 20:09
- だーれがころしたうさまびん
- 731 :あなたのうしろに名無しさんが・・・677:01/11/06 20:16
-
∧_∧
(`□´ ) 死刑!
/, つ つ
(_(_, )
しし'
- 732 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 05:58
- 「王手飛車とり」
「どっちが逃げるべきか・・・」
- 733 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 05:58
- パタリロって今も連載続いてるんですか?
やっぱ花ゆめで?
- 734 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 08:23
- >733
コミックス派なんで掲載誌は知らんけど、11/19に73巻出まっせ。
- 735 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 09:20
- 掲載誌はしらんけど、連載は続いてます。
今だとパタリロ!とパタリロ西遊記が二本。>パタの連載
- 736 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 11:22
- アフロが死ぬ話で泣いた。
プララの「おさいほうも勉強もちゃんとやるから!」というセリフに時代を感じた。
- 737 :733:01/11/08 06:02
- >734,735
レスどうもです。
凄いですね...続いてたなんて!
生きてたんだ。ミーちゃん(藁)
- 738 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 06:54
- 昔色紙賞が当たったんだけど、こなかったよ…
一度催促の手紙出したけど、返事なし…
ミーちゃんのばかぁあ!!
- 739 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 07:10
- 今は部長がトレンドです。
- 740 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 11:44
- >>727
>生きてたんだ。ミーちゃん(藁)
なんてひどい・・・(汗
代表作はパタだし、パタ以上のヒットもないけど、短編ものなら
定期的にコミックス出てますよ〜
- 741 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 11:44
- 740は>>737宛でした〜ゴメ
- 742 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 15:41
- タマネギ333号萌え。
- 743 :737:01/11/09 07:11
- >740
あ、ごめんなさい〜。
悪気があって言ったんじゃないんです(汗)
ただうちの親より年上なんで、凄く
歳をとってるイメージが強くて・・・
- 744 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/09 09:20
- みーちゃん、まだ50前だと思うけど。
- 745 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/09 14:52
- ゆうべラシャーヌ全巻読んでしまった。
なんとかヨットスクールに無理矢理入学させられた話が好きだ。
あの門番が・・・。
- 746 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/12 23:09
- >744
いえいえ、みーちゃんは永遠に28歳です(って、まだ言ってんのかな)。
- 747 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 13:42
- パタリロの顔の変化とタマネギの口のでかさにはオカルト板住人も驚愕
- 748 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/15 16:53
- パタリロ!の顔が変化した理由って何でござろうか?
『そっちの方がウケたから』でござるか…?
クレヨンしんちゃんのしんのすけも、声優が変わって
から人気が出たし、ウケるための方向転換ってあるの
でござろうか?
- 749 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 17:09
- こち亀の両さんも顔が変わってるぞ
ミーちゃんの娘はコギャルで可愛いとの事だが
、援交してないかな?援助したいなっと。
- 750 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 17:12
- ミーちゃんは小学生と円光してないかな
- 751 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/15 17:13
- なぬ! 両さんも!?
コミック買いに走らなきゃ!
なんだかんだいって、ミー氏宅は潤っていそうでござる。
あまりおいたが過ぎると、高円寺のオバさんが降ってくるから
気をつけるでござる。
- 752 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 20:50
- 長官とか出てた頃の方が最近のより面白くないか?
- 753 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/15 20:58
- >>752殿
毒があってよかったでござる。
懐かしキャラを登場させれば、ネタに尽きないはずでござるが…
(エトランジュ王妃が病に冒される…とか
プララがオトナボディをパタに願う…とか
女の子になりたいオカマ(カリマン出身)に
パタが一肌脱ぐ感動モノ…とか
フィガロが天命を全うし天に帰る話(当然、
神に背いくという波乱あり)…とか)
- 754 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 23:25
- age
- 755 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 23:32
- 正直スト4てどうよ
- 756 :ダヌル・ウェブスター:01/11/15 23:54
- >ナチスはなぜ差橋tれえうの?
それは、ナチスは利湯y」手d酒釜生テろむからです。
- 757 :ダヌル・ウェブスター:01/11/16 00:02
- あら、違うところに書き込んじゃった。
ごめんね。
- 758 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/17 02:33
- 755>正直つまんねーよ。
- 759 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/17 03:01
- 新刊age
- 760 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/17 03:12
- 73もうでたの?
- 761 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/17 03:13
- でたのでござるか?
- 762 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/17 11:06
- パタの新刊は、19日じゃなかった?
- 763 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/17 14:35
- もう買ったよ。早売り書店だったのかな。
- 764 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/21 02:39
- 新刊もうみんな買ったか?
- 765 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/21 03:24
- また泣いたでござるよ。
- 766 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/21 09:15
- >764
買ったよ。面白かったよ。パタリロのおばーちゃん登場の時のような
インパクトはなかったが・・・
- 767 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/23 22:04
- http://www.bestanime.com/hdd0/image/img/PATARIRO++/PATARIRO++img026.jpg
ある意味オカ板にふさわしい画像をお届け。
- 768 :新衛門:01/11/23 22:29
- >>粗ちん衛門
パタの絵が変わるのはアシスタントを酷使してるからでござる。一休どの〜これでいいでござるか?
- 769 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/26 18:26
- age
- 770 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/27 09:19
- オカ板のパタリロファンでパタリロ最遊記まで読んでる人いますか?
- 771 : :01/11/27 09:37
- >>767
しかし警察長官のとこは近親相姦か(W
- 772 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/27 09:44
- >>767殿
タマネギ『家族には今日連絡しておいた』
長官夫人『ひぇ〜!!!』
…のシーンでござるな。
長官長男『ねっねっおかあちゃん!』
『僕ネギのおかゆが一番好き!』
長官夫人『ううっ(泣)』
…も好き。
- 773 :ぶちねこ:01/11/27 09:57
- キ・・・ブ・・・ン
なつかしいねぇ、パタは死ぬほど笑いましたし今でも座右の銘です。
- 774 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/27 11:58
- >770
「パタリロ!」全部持っている上に、「パタリロ最遊記」も
読んでるよ。
3巻発売が待ち遠しい。
- 775 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/27 15:20
- ラシャーヌが不良更正学校(○○ヨットスクール)に入学する時の
「ああ・・・怖い・・・!あ、そこの人、受付はどこですか?」に死ぬほど藁田。
- 776 : :01/11/27 15:26
- -==- -==-
◇
- 777 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/27 16:07
- パタ最遊記、今2巻読んでるんだけど面白いね、コレ
- 778 :イヨマンテ=サンダース:01/11/27 16:10
- >>776
ナニゲニ ワラタヨ
パタリロ!の面白さってある意味オカルトと通じるところがある。
誰もいない部屋で独りでニヤニヤしながら読むあたりが・・・。
- 779 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/27 16:50
- そだね。
俺も最近寝る前の読書はパタリロで決まり。
そこらへん、オカルトと通じる所がある
- 780 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/27 19:45
- >778-779
オナニーにも通じないか、それ(w
そういえばマライヒがオナニーするシーンあったなー。
- 781 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/28 00:56
- >780
そう言われてみると(笑)
俺も寝る前には必ず抜いてたけど、パタリロを読むようになってから
寝る前一発、はしなくなったな。
マライヒたん・・・(;´Д`)ハァハァ
- 782 : :01/11/29 09:53
- ⊂⊃ ⊂⊃
◇
- 783 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/29 10:42
- ずれてるし……
- 784 :ますみ:01/11/30 02:40
- 凄いですね...続いてたなんて!
生きてたんだ。ミーちゃん(藁)
- 785 :ヨイトマケ:01/11/30 02:43
- おぉ、新刊が出てたのか!!
- 786 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 05:00
- ∧_∧ ダーレガ コロシタ
(´∀` )
(つ⊂ )
| | |
(_(_)
クックロ-ビン
∧_∧_
⊂⌒ ○⌒つ
 ̄丶( /
し
- 787 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 05:14
- >>786
うまいな〜
- 788 :じゃん・ぎゃばん:01/11/30 10:25
- おいらは「ラシャーヌ」が好きだった(;_;)
中年?
( ̄□ ̄;)!!うがぁ〜〜!!!0(><0) (0><)0≡≡0(><0) (0><)0
が、大好きな少年だった野(作)
- 789 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 10:27
- ちょっと前に出た、魔夜ファミリーを描いた「親バカ日誌」も(ある意味)面白いよん。
- 790 :じゃん・ぎゃばん:01/11/30 12:00
- 明日他炉と外電って単行本?
よみたいぃ〜(>_<)
- 791 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 12:30
- >790
スレ違いになっちゃうけど、秋田書店からアスタロト(1・2巻+外伝)
でてるんだよねー。(プリンセスコミック)
外伝と2巻が見つからなくて探し中。
ちなみに秋田書店のサイトで検索したら「アスタトロ」になってた・・・いいのか?
- 792 :とおりすがり:01/11/30 12:51
- パタリロってオカルトなの?
- 793 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 12:55
- >オカルトネタも満載の不朽の名作「パタリロ!」について語ろう!
だってさ。
読んだことないから知らないけど
- 794 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 13:00
- >791
アスタロト、本編も外伝も掲載誌廃刊のせいで未完っぽい終わり方なので
読むとかえって消化不良になるよ
- 795 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 13:10
- >794
そうなんだ。教えてくれてありがトン!(・∀・)
- 796 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 18:09
- 私もラシャーヌが好きだけど、
終わりが納得いかないヨ・・・
- 797 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/01 23:30
- 掲載誌が廃刊になったんでしたっけ?>ラシャーヌ
16歳のラシャーヌが23歳(確か7年後…… でしたよね?)になって
連載再スタートした時は嬉しかったけど、掲載誌買ってみたら
激詰まらなくて、こりゃ危ういな〜と思ってたら、本当あっさり廃刊に
なってしまいましたよね。
7年後なだけに、美しくなったパタちゃんがチラとでも出てくる鴨と
期待してたので残念でした。
・・・・でも、7年後の美形のパタちゃんって、ひょっとして皮なんです
かねぇ……(゚д゚)>71巻の4コマ見て思った
- 798 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/01 23:31
- 注)詰まらなかったのはラシャーヌではなく、掲載誌の他の掲載漫画の事。
- 799 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/02 22:08
- >>722
ミカちゃん、爆乳だったなあ。
激しく揉みしだかれる乳房に、目茶目茶興奮したぞ。
- 800 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/02 22:14
- タマネギセーラーヴェガ号って何巻に登場するの?
- 801 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/02 22:53
- 今パタリロの57巻読んでるけど、「ギャグもまた真なり」の
タマネギイロハ48号の妹のシンディちゃんがなにげに可愛い。
……ところで髪型が月野うさぎだ、このコ。
- 802 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/02 23:18
- この板にパイライフが出現している
- 803 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/02 23:27
- ハハーンもな。
- 804 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 00:20
- ホテルに泊まったら、以前そこで焼死した若者たちが自縛例になっていて、
「こんな事で死んでしまうなんて嘘ですよね」
と言っていたのが恐かった。
彼らは「嘘だよ」と言ってもらえる日を永遠に待ち続ける……みたいな。
- 805 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 01:41
- なんか、パタリロが女の子に暴力ふるう、と勘違いしたマライヒが
「よせ、相手は女の子だぞ」って言ったら、
パタリロが「ゲイの癖にフェミニストか」って言って、ぶん殴れるヤツって、
文庫本の何巻でしたっけ・・・。
覚えてる方いませんか?
ただいま文庫とコミック集め中。
文庫の13巻〜23巻が売ってない〜。
12巻で、マライヒの父親がどうこう言ってるから、
13巻で真相が明らかになるのかな?
- 806 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 09:30
- >>805
コミックス派なんで文庫はわからないな〜
- 807 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 12:23
- 友人のMさんは古本屋でコミックスを集めてたんだけど
私が探してもパタリロ!は中々見つからない。
これ、オカルト。
1巻でパタリロが王冠を変形させるシーンが好きだ。
- 808 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 12:47
- >807
10年くらい前、一人暮らししていて最高に貧乏で、持っていた漫画を
売り飛ばしてその日の食事をするなんて事もあったけど、パタだけは
売らなかった。ただし新刊は買えなかったよ。それで何年かして余裕が
出来たので、買わなかった20数巻分を古本屋で揃えようとしたけど、うん、
確かになかった。
一階が古本屋、二階が漫画喫茶という店舗で、二階の喫茶には全巻
揃ってるのに、一階の古本屋にはない……
「喫茶にあるパタを売ってくれ」といいかけた事が何回か。
※汚かったので躊躇したけどね。
で、結局地方のうらびれた田舎の本屋で、偶然みかけて新刊でまとめ
買いしたよ。
- 809 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 13:04
- 小さい頃親に「パタリロ!」は読んじゃいけません、って言われてた。
- 810 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 13:15
- 文庫版で既刊のやつについてはそろえた
- 811 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/05 16:11
- 昔吉祥寺の学校に通ってた時、駅ビルの本屋でパタリロを1巻から
毎日5冊ずつ買って帰る日々を続けていた。そしたら数日後、
そこにはなかったラシャーヌが全巻入荷されてました。店員さんありがとう。
それも買ったよ、もちのろん。
- 812 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/12/06 00:28
- >>807殿
『ゴーシゴーシ…』
- 813 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 02:44
- >>812
あの最中の、変質的な表情が(w
- 814 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 03:11
- そんなこと言っていいのか?ヒガシムラヤマヒ。
…とかマライヒの名前を微妙(?じゃないか)に変えたシリーズが好きだ(w
- 815 :誰だと言うおまえこそ誰だ:01/12/06 03:28
- ここ見てたら大好きだったシーンがたくさんよみがえりました。
パタリロが「むか〜しむかしあるところに・・・」と言うと
バンコランが「お爺さんとおばぁさんが・・」と返しちゃう話。
バンが「国際ダイアモンド輸出機構・・・臭いな」かなんか言って
パタが「ばれたか」みたいなこと言うシーン。
「こーいこいこい」と言ってピラニアにえさやるパタリロ。
マライヒ香典ガエヒ(?)も笑ったw
あと野ツボの世界へ足を踏み入れてしまった、も強烈でした。
パタリロが言ってた「牛丼は美容食だぞ」と言うのを、
牛丼食べるときいつも思い出します。
妖怪始末人も大好きでした。裏腹背中ちゃん最高w
また集めようかな〜♪パタリロ文庫本で4巻までしか持ってないので
- 816 :つぶれアンマンまぁし〜らけ〜:01/12/06 04:45
- パタリロ=ホモ 確定
バンコラン=ホモ 筋金入り
マライヒ=ホモ 確定
作者=ホモ 多分
- 817 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 04:56
- 作者の魔夜峰夫は奥さんいるぞ。
あ、でもアシスタントたちが魔夜さんはロリコンだっていってたな
パタリロで作者が小さな女の子に声かけてるの描いてて
作者が「おじさんと茂みの中で楽しいことしようか」とか言って
茂みのなかへ連れこんで「ヒっヒっヒっ」とか言ってんの
ワロタ
- 818 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 05:03
- 「親バカ日誌」読むと、ロリコンというより娘コンと思われ。
- 819 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 06:08
- 魔夜峰夫って姓名判断だと画数悪いらしいね。
でも成功しているよな。やっぱり。
- 820 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 09:37
- >816
パタリロはホモじゃないよ。初恋は従姉のマデリーンで、
マデリーン似の女の子が現れるたびに惚れているけど、
マデリーン似の美少年に惚れられた時はマジで嫌がってたよ。
マデリーンにクリソツの女の子ネタはやたら多い(好きだが)。
今思い出せるだけでも5話はある。そのネタの描きすぎか、
パタリロ初期の、パタにもその気がありげな空気は綺麗に
払拭されてる。
あと魔夜氏は耽美好きの芸術派ではあったろうけど、根は
ただのノーマルな人だと思うよ。
と、最近のパタを見るたびに思うんだが……
- 821 :コピペ:01/12/06 12:22
- 176 名前: 投稿日:01/11/30 20:31 ID:ndUOkRmc
ホモまんがじゃん
177 名前: 投稿日:01/11/30 20:44 ID:muNnlnw7
ホモまんがですよ
178 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:01/12/01 23:36 ID:3fLsWyyB
>>177
最近はそうでもない。
全く出てこないわけじゃないが、ホモじゃないヤツがかなり
でばって来ているし。
昔は「耽美+ギャグ」漫画だったけど、最近は
「下品をシャレの耽美でコーティング+ギャグ」になってきてる。
作者がもうすでに子持ちのいいおっさんなんだから、いつまでも
ホモばっか描いてらんないんだろうな
179 名前: 投稿日:01/12/01 23:43 ID:gwxoiL1B
>>178
最新刊の最後の話はコーティングしきれなかったと思われ、、、
180 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:01/12/02 00:17 ID:yl7+4I2r
そう、むしろ最近は耽美もクソもなくなってきてますね。>パタ
でもその方が面白い。
- 822 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 12:38
- 71巻のネムイベサお姉さまには笑った。
しかし、あういうゲイバーのミセコさんたちのアナルが鍛えられてるなんて・・・。
意味深である。
最近の女の子はこういう漫画読んでて将来が心配だわ。
- 823 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 12:46
- すごいな・・・鼬害に800以上もレスがついてる(笑
かつての名スレ「貝柱スレ」とか、
この板はときどきこういう事がおこるな。
- 824 :クックロビン:01/12/06 12:51
- 私は、生きている・・・
- 825 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 13:12
- そう、松平健のマとケをひっくり返してケツダイラマン。
- 826 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 17:03
- ↑なんかものすごいワラタ。どの巻?
- 827 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 17:06
- 本屋でバイトしていた頃、終礼の時店長に
「何か入れた方がいいコミックとかってある?」
と聞かれたので真面目に「パタリロ」と言ったら
皆に笑われたんだけど…(w
結構偏見あるよね。
- 828 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 20:11
- >>809
うちは逆に「買ってあげようか?読んでみれば?面白いよ」と言われて、買ってもらった。バンコランが恋をした女って、パタリロの母上だっけ?
- 829 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 20:17
- >828
エトランジュに恋をしたかどうか判らないけど、特別には思っていた
みたいだね。
「ステキな女性だと思う」
って言うてた辺り。
女は基本的に視界に入っていない男なだけにこの台詞は重い。
- 830 :828:01/12/06 20:24
- >>829
そうなんですか〜・・・。母が「恋したんじゃなかった?」って言ってて。久々に読みたい。殆ど売って、誰かにあげたので(母が)、もう1冊しか残ってない・・・。
- 831 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 20:25
- >>829
MI6内でも女には徹底的に目もくれないしね。
そのくせ食堂とかのウェイターとはにこやかに話してるし(w
- 832 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 20:27
- >>831
らしいね
- 833 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 20:43
- バンコランは母親のせいで女性不信になり、男にしか目がいかなく
なったっぽい(父親はノーマルだったし)。女性不信にならなかったら、
下手をするとエトランジュはバンコランの恋人になれたかもしれん。
ただ、エトランジュが母親の若い頃の髪型に似ていたという事実もあり。
エトランジュへの特別視は、自分の母親へのコンプレックスの裏返し
であり、逆説的な意味でのマザーコンプレックスの現れだった可能性
も捨てきれない。母親へのトラウマがなかったら特別視しなかった場合
もあるから、難しいところですね。
パタリロは73巻も出ていて、どこから読み返しても楽しめるので暇つぶし
にもってこいだし、台詞や説明が多いので、寝る前に一冊を習慣づけ
ると、いい睡眠誘導装置の役割をしてくれる。かなり重宝しているよ〜
- 834 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 20:51
- バンコラン少佐は、クラウス・ハインツ・フォン・エーベルバッハ少佐に勝てるか?
- 835 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 20:51
-
だからー 魔夜峰央って いま何歳なのよー
- 836 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 21:23
- age
- 837 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 21:32
- >835
45〜50歳以内だと思う。
- 838 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 21:34
- 悲惨な1…………
クスッ
- 839 :たまねギョーニ:01/12/06 21:46
- いえ、感謝のいたり♪
- 840 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 22:44
- 悲惨な1スレに試しに登録しておいでよ(゚∀゚)
恐らく誰にも相手にされないから
- 841 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/06 23:00
- 悲惨な838( ´_ゝ`)
- 842 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 00:32
- >>833
ん、母親に何かされてたの?
- 843 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 00:34
- マリネラって一体どこにあるの?
ヨーロッパだったりバミューダ海峡の中にあったり・・・
- 844 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 00:36
- >>843
常春の国かあ・・・
- 845 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 00:45
- >834
惜しい! クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ少佐だ。
- 846 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 00:48
- ルードヴィッヒ・バン・ウンゲルカナ・ゾンゲルカナじゃなかったっけ?
- 847 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 01:04
- 気がついたらバンコランより年上になってて落ち込んだ。
- 848 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 09:36
- >>842
母親に、直接的になにかされたわけじゃないけど、
金目当てにホモの金持ちに売られた(養育を名目に)
- 849 :にょん:01/12/07 09:44
- >>848
そうそう。無理やりされちゃったんだよねぇ。。
あの頃のバンは実にかわいい青年だった。。
- 850 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 09:57
- あの頃のバンコランはクセ毛だった。
今はストレート。矯正してるのかな?
- 851 :807:01/12/07 10:49
- 相変わらず古本屋では見つからない。
思い出したように新刊で買ってみるんだけど
時々あれ?これパタリロか?って思うようなマンガがインサートされてるよね。
なんか騙されてるようで(笑)これもオカルトチックだと思う。
>>850
パタリロがバンコランに「最近髪艶がいいな」って言ったら
マライヒが「僕が毎日ブローしてるから」って言ってたね。
それでストレートになってるとは言わないけど(笑)。
- 852 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 10:57
- 今のストレートが天然で、むしろ昔はブローして
くせをつけていたとか。
- 853 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 10:57
- バンコランはエトランジュに挿入まではしてるな、
アクメには至ってないが。
- 854 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 11:56
- あの時のエトランジュは生々しいほどに『女』って感じで良かった。
気品のある女性の色っぽい姿は好きだ。
- 855 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 12:10
- 「母上〜、ボクはあなたを」
「見直しました〜」
で、爆笑した。
- 856 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 12:17
- キーン・バンコランの頃の話だっけ?あれ?
あの頃が最高に面白かったな〜・・・
- 857 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 12:41
- >856
俺は最近パタリロを読み始めたんだけど、
少女漫画のノリじゃないよね、あれ(笑)
なんか砦とかに攻めにいってるし。
少年ジャンプのノリだ〜。
まあ、俺が読んだことあるのって「あさりちゃん」と「ロンタイBaby」だけだから・・・。
もしかして少女漫画でも、砦に攻めにに行くのって普通の事なのかな。
マライヒたん・・・(;´Д`)ハァハァ
- 858 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 13:02
- >856
そこで読むのを辞めたとか、30〜45くらいまでで見捨てたとか
だったら勿体ないよ。たまにダレる時があるのは確かだけど、
今はまた別の面白さを醸し出す作品となってるし。
本当に生まれてしまったバンコランとマライヒの実子、約50巻ぶりの
アスタロトの復活、パタリロの実の祖母の登場、パタリロに後天的に
出来てしまった深刻なトラウマ……
飽きません。
つうか、私的にはキーンの話が一番つまらなくて、一度も読み返した
ことないんだけどね。
- 859 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 13:04
- 30〜45くらいまでで見捨てた(笑)
- 860 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 13:21
- >859
私は丁度30〜45くらいの頃に買わなくなって、
また面白くなった頃(50巻頃かな)にたまたま暇つぶしがてらまとめ買いした。
かろうじて売り飛ばしてなかったもんで(笑
>857
>俺は最近パタリロを読み始めたんだけど
あれだけ巻数出ているものを、今になって読み始めるきっかけって
なんだろう? とちょっと好奇心。
- 861 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 14:51
- >860
うーんと、前から「パタリロ」の名前は知ってて、いつか読みたいと思ってた。
黒髪の男と金髪の美女。それにへんな顔して、軍服きた子供(?)が飛んでる絵が非常に印象にのこってた。
アニメでも見たのかな?
記憶にはない。
それにパタリロはいい評判を聞いていたので、読みたいと思ってたら
近所の古本屋で「よりぬきパタリロ」って本を発見。
それを買ってみたら、けっこー面白かった!
2、3回読み返しても笑えたから改めて古本屋に出動。
パタリロ文庫本1〜12巻を一気に買って、一気に読んだら、
はまってしまった。
それで、記憶の絵が
バンコランとマライヒとパタリロだって事がわかりましたー。
パタリロ最高ヽ(´▽`)ノ
- 862 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 15:13
- 実は私も30巻後半あたりから買わなくなったんだけど、
たまたま立ち読みした「ミステリーパタちゃん」が面白くて
もっていなかった分を大人買い。
ミラクルテンダーという世にも珍しい熱帯魚つきの屋敷を
買いに行くパタリロとその屋敷の持ち主との話「サンセット
サンライズ」とか、バンコランとパタリロが協力して悪人を
捕まえる「日曜日には殺人を」とか。
ミステリー漫画としても十分に楽しめる。
ほかにもミステリーネタが沢山あるけど、最近はご無沙汰。
魔界ネタも好きだけど、また描いて欲しいよ>ミーちゃん
パタリロが作った顔面入れ替え機で、みんなの顔が入れ替
わる「ピンクのサイ」は、腹を抱えて笑ったな。
バンコランの顔が・・・うぷぷ。
- 863 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 16:08
- >861
金髪の美女だと思っていたキャラがまさか男だったとは(゚д゚)
と、思わなかった?
- 864 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 16:16
- >863
最初はかなり驚いたけど、今じゃ違和感なしです。
バンコランとマライヒの仲はうらやましい!
今じゃ男同士のえっちシーンにもどうじなくなったが、
相撲取りの話で、変な新弟子が師匠の股間をくちでくわえたモップでかいていたのはびっくりした。
「ええっ、少女漫画でこれ!?」とか思った。
「国民に王家の大事さを教育しよう」とか言って、
タマネギに中学生の子供を洗脳させようとする話の中で
パタリロの王座に爆弾しかけて、パタリロが幽体離脱したときの話のエッチシーンは
キワドカッタ。
- 865 :842:01/12/07 20:27
- >>848
そうですか。何巻に載ってますか?
- 866 :848じゃないけど。:01/12/07 20:46
- >>865
6巻の「時を駆けるパタリロ」に載ってます。
- 867 :842:01/12/07 20:59
- >>866
どうもです。
- 868 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 21:00
- パタリロの母ってバンコランの子供産んだんでしたっけ??
- 869 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 21:10
- >>868
えっ!?
- 870 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/07 21:29
- >868
どういう誤解だそれは……(;´Д`)
バンコランの子供を産んだのはマライヒだよ
- 871 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 01:02
- >>868
挿入はしたが中出しには至ってないぞ。
- 872 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 01:15
- 話題になってるエトランジュとバンコランのやつって、
もしかして惚れ薬の話?
あれって挿入してたのか・・
- 873 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 03:21
- どっちに入れたのかわかったもんじゃないと思っているのは私だけか?
- 874 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 03:32
- 美少年に見えてたわけだしね。
でもそーにゅーはしてないに一票。万古欄は前戯に時間かけそう。
- 875 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 07:33
- >>873
いきなりバックドアに入れられちゃ
エトランジュもああまで悶えんだろ。
- 876 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 14:18
- バンコランて女抱いたことあるのか?
- 877 :876:01/12/08 14:27
- あ、エトランジュ以外にって意味ね。
- 878 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 14:41
- >876
ないと思う。
マライヒがエトランジュに嫉妬した時、バンコラン、
「まぁ、初めて触れた女性ではあるし」と言ってたし。
- 879 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 18:03
- >>878
女の抱き方どこで知ったんだろ(w?
いやぁなんか素朴な疑問(w
- 880 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 21:37
- >879
だからこそ873のような疑問が湧くのだな。
美少年に見えてたんだから、美少年を抱くように抱いたのじゃないのかと。
- 881 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 22:02
- >879
いやでも、いくら女に興味がなくても、知識として
どうするかくらいは判っているのでは、アホじゃないんだから。
>880
それもそうだよなぁ( ̄□ ̄)〜
でも指あてがっての場所確認の時、もっとすんなり入るアナがあれば、
そっちに突っ込むのでは?
ケツアナとマ○コなんて、そう遠く隔たった場所にあるわけじゃないし。
- 882 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 22:48
- >881
いやしかし私は「美少年に見えていた」ことにこだわりたい(w
イタす時の慣れた手順があるでしょー。場所確認だって自然と後ろに行くのでは。
- 883 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 00:15
- パタリロが美少年にメタモルフォーゼする位だから
穴の区別なんかついてなんじゃ(笑)
- 884 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 00:48
- このスレチョットだけ見てなつかしくてパタリロ買っちゃったよ
- 885 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 10:37
- >883
その、7年後のパタちゃん美少年に変身ネタだけどさ。
71巻巻末の4コマ形式の脱皮ネタで、ひょっとして
7年後のアレも脱皮するまでのわずかな期間だけの
ことなのか?! と、えらく不安なんだが……
- 886 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 10:54
- オカ板にパタリロ!があるなんて…
「忠誠の木」と「FLY ME TO THE MOON」が好き。
10巻は名作揃いだなぁ〜とか思い出してみた。
- 887 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 11:16
- >886
パタリロといえばやっぱり「FLY ME TO THE MOON」を挙げる人が多い
ですね。10巻の頃はパタはメジャーだったし、読んでる人も多いから
話題に上りやすいのかな?
私的には47巻の「フィガロ」、53巻の「果て無き旅路」も感動系でお薦めです。
機会があったら読んでみてください〜
- 888 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 11:26
-
なんか一人でパタリロは後期が良いと頑張ってるのがいるな・・・
- 889 :886:01/12/09 11:40
- これだけ連載長いと、担当者によってはっきり作風が変わってますよね。
アニメ化前から読んでる私には、発明パタちゃんシリーズはイマイチでした。
最近は「アスタロト」ネタとか面白くなってきたけどちょっと下品かな。とくにフンドシ…。
まぁ、昔もモーホーネタ多かったけど…。
12巻「霧のロンドンエアポート」みたいなのまた読みたいですね。
- 890 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 11:55
- >>889
いいね〜「霧のロンドンエアポート」!
あれとか初期のシリアス系のものは
60年代くらいまでの英国オカルト映画や
スパイ小説のニオイがしてイイ!(・∀・)
- 891 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 12:05
- >888
887とは別人だが、後期というか最近のパタリロも面白いと思うよ。
初期に傑作が多すぎるだけで、いまでもアベレージ以上は保ってると思う。
- 892 :真の声:01/12/09 12:08
- 887:ふん、どうせあんたなんかアニメに影響されて
ちょこっと読んでた人でしょ!
後期の面白さも知らない癖に。
889:ヴォケ!わしゃアニメ化なんぞの前からファンやってる
スジガネ入りじゃ!最近のクソ展開だって目ェ通してるわ!
- 893 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 12:49
- >888
ていうか、後期の方がいいと思っている人が一人で頑張っていた
として、それはわざわざ指摘するほどのことなのだろうか?と指摘してみる。
- 894 :888=892の脳内:01/12/09 12:53
- オカ板のスレ違いを指摘したけど相手にされなかった、
レスが伸び続けているのが悔しい。
嫌味言ってやる!!
- 895 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 13:06
- まあま、マターリいきましょうよ。良スレなんだし。
- 896 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 13:10
- >60年代くらいまでの英国オカルト映画や
>スパイ小説のニオイがしてイイ!(・∀・)
逆に俺はダメだった。
フリーマントルの読み過ぎかな?
- 897 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 14:06
- >>896
そりゃダメな人もいるだろう。
ただ、作品というものはダメを追求するものではなく、イイと思った人たち
同士が話し合う方がマターリするわな。
- 898 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/12/09 14:20
- このスレのなかにパタはみ常連は
いったい何人いるのだろう・・・。
- 899 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 14:53
- >898 少女漫画板の方で一人、カミングアウトしてた人がいたよ。
- 900 :名無しさん:01/12/09 14:59
- そんな有名な漫画なのか?
- 901 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 15:08
- 個人的にはブラフの話が好き。
バンコランの海千山千の駆け引きのうまさが面白かった。
『これが本当のポーカーだ』のセリフにはしびれた。
- 902 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 17:34
- >900
ちょっと漫画を読む人間なら誰でも知ってると思う。
思いついた比喩だが、コミックス100冊持ってるようならたいてい知ってる。
1000冊持ってるようなやつは、たいてい読んだことがある。ってかんじ。
- 903 :パタリロ42巻の69P:01/12/09 18:10
- 「ある店に旅行者が3人来て、それぞれ千円づつ出し合って
三千円のものを買った。
店員が奥へお金を持っていったら、主人が
『度の方らしいから500円オマケして差し上げない』と言った。
ところがその店員は悪いヤツで、200円ちょろまかして300円だけ
お客に返した。
三千円出して300円返ってきたんだから、旅行者たちは900円づつ
払ったことになる。
900円×3人で2700円。
それに店員が誤魔化した200円を足して2900円。
残りの100円はどこへいったんだ?」
このクイズに悩んで、ようやく理解したのは10年後くらいでした。
いや、10年間脇目も振らずに悩み続けたわけじゃないけど…………
- 904 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 18:17
- >>903
ん?ん?
- 905 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 18:31
- >903
このスレで出題&回答されてたと思う。
おい!オカルトおたくども!これが解けるか?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1007182255/
- 906 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 18:41
- >>897
俺は魔夜ファンだよ。
ただ、スパイものの話だけはダメだなってだけの話。
- 907 :パタリロ42巻の69P:01/12/09 21:14
- >905
ありがと。
でもちゃんと自力で理解したんだよーーー!
10年かかったけど……ハズイ
- 908 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 21:16
- >900
長寿連載の上、過去アニメ化、少女漫画誌でホモという特異性。
そこそこ有名になる要素は揃ってる。
- 909 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 21:53
- 2ch内でも複数板でスレが立ってるから、そりゃそこそこ有名だろうな。
でも、私が思っていたより、パタリロの名が通っていたことは2chで知った。
- 910 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/09 22:02
- 星明子〜ミライ・ヤシマ〜パタリロ
白石冬美は偉大だ
- 911 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 03:37
- 小学校低学年の頃になぜか買い始めて、全巻そろえてる。
このスレ読んでるとなんか周りから変態扱いされる、みたいに
書いてあるけど、全然気にしたことなかったなあ。
ギャグマンガとして好きだから、暗い気分になる話が多い10巻は
あんまり読み返さないかな。いい話なんだけどね。
そんな27歳、男。(ホモじゃないよ)
- 912 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 12:51
- 今50巻読んでるんだけどさ。
「ヒーローのタマネギ」って、まさに武士道とは死ぬこととみつけたり、だね。
- 913 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 15:30
- マライヒとバンコランに子供うまれたってホント?
何巻辺りの話か非常に気になる…
- 914 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 15:45
- >913
46巻だよん
- 915 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 16:38
- >>913
天才ですわ、あの子は
- 916 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 17:28
- 人に勧められて読む前まではなんとなくバカにしていて、
読んでみたらはまったという人、いる?>パタリロ
- 917 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 17:35
- >>916
母が「面白いよ」と言っても興味なかった。でも、「一応読むか」と思って読んだら面白かった。
- 918 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 17:49
- 厨房時代に文庫で集め始めたが、2巻のベッドシーンごときでどぎまぎしていた
自分がかわいい。
- 919 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/10 22:39
- そういえば中学の頃、「パタリロのどこが面白いのかわからない」と言っていた
友達がいた。ある日私が風邪引いた時に見舞いに来て、枕元に置いてある
パタリロを見て、フンッて感じで読み始めて、しばらくしていきなりわはははは
と爆笑した事があったなぁ。面白かったらしい。でも、「あれはたまたまツボに
ハマッただけだ」と言い張って帰ったけど。
- 920 :913:01/12/10 23:58
- >>914.915
情報どうもありがとう!
また久しぶりに集めてみようかと思います(w
- 921 : :01/12/11 00:04
- 子供名前はフィガロ〜
- 922 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 00:46
- 私は、中学生のとき、友人Aに「大事な漫画だから貸せない」と言われ
どうしても読みたくてパタリロを買った。なんて安易なキッカケだったんだろう。
でも未だに買い続けている...。
- 923 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 03:50
- >922
友人Aは、魔
- 924 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 04:42
- あ〜、このスレ好き。参加したいけど、コミックス手元にないからROMばっかり。
できれば続けてスレ立てて欲しいー。
- 925 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 11:31
- フィガロが、タマネギ?号と息子アリランを連れて行った場所がよくわからん。
アリランのママが石化していた理由もよくわからん。
- 926 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 11:38
- >924 板違いって言われてるしなあ。少女漫画板へGO!
- 927 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 12:26
- でも少女漫画板よりこっちのほうが盛り上がってると思われ。
- 928 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 12:44
- だってパタリロはオカルトよ(笑
あれも好き、コモドドラゴンだっけ
パタリロに達人が憑依してる?の
- 929 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 13:19
- >925
ひょっとしてフィガロの正体、知らないのかな?
- 930 :925@仕事中:01/12/11 13:22
- 知ってるけど、あの場所ってなんか天国に行くために修行(?)する
場所でしょう?アリランママがなんか悪い事したっていうんなら分かる
けどさ。
- 931 :555:01/12/11 14:19
- Q1 パタリロはまだ連載中なのですか。
Q2 コミックは何巻まででているのですか。
- 932 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/11 17:27
- >930
なるほどそういう疑問かー。
とりあえず私はあの世界は煉獄とか中有だと思います。
罪というのは、法的な罪の事ではなく、人間生きていればなにがしかの罪は
犯しているもの。だから、大抵の魂は、どんなに普通っぽい人でも、基本的
には煉獄や中有を通過する筈。
キリスト教的に考えれば、人間は人間であるというだけで罪人です。
何故なら人間はアダムとイヴの子孫なわけですから。
禁断の果実をかじった二人の罪は、「原罪」として子々孫々に受け継がれている。
全ての人間の中で、唯一その現在を免れたのが、イエスさんを産んだ
マリアさまただ一人で、無原罪のマリアと称される由縁ですね。
また、仏教的に考えても、「親より先に死ぬ不孝者」は賽の河原で石を積まされ、
いつまでもあの世にいけないという思想もある事から、当然彼女の両親
(←あるいは片親)は健在。そうでなくても、子供を産んですぐ亡くなるというのは、
旦那や子供に迷惑をかけるわけだし。
仏教では、本来人間の寿命は百何十年かあり、生きている時に冒した罪に
より、寿命が削られていくという思想もあります。その百何十年という寿命に、
なんと当のお釈迦様が足りてない。よって釈迦は自殺なされたという説もある。
(↑もちろんかなりのトンデモだけどね)
なにしろ和洋折衷の魔夜氏ですから、私としては勝手に脳内補完していたよ。
>931
連載中です。
コミックスは73巻まで出てます。
番外編としてパタリロ西遊記が2巻まで出てる。
- 933 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/13 11:44
- age
- 934 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/13 22:25
- さすがオカルト板。勉強になるなー。>932
- 935 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/15 22:51
- あげ
- 936 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 01:28
- パタリロ!を買い続けて20年。
はじめの頃のホモエロ漫画のイメージが強すぎて
大きな声では人にいえずにすごした、20年。
こんなにパタリロ好きがいたなんて・・・
嬉しすぎるっ!
関係ないが魔夜先生には予知能力があると思われ・・・
って聞き流して。
- 937 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 01:37
- >>936
何で?教えておくれ。
- 938 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 02:02
- 魔夜センセの予知能力の話、漏れも聞きたい。
- 939 :アフロエイティーン:01/12/16 02:05
- http://isweb34.infoseek.co.jp/photo/tcpip/
- 940 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 02:13
- バンコランの「ラリホー」に衝撃を受けてしまった(笑)
いや、面白いよ、最近のも。
(このスレ見つけてから、新しいのを買ってみた)
- 941 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/12/16 06:10
- ♪アリラリラーン♪
- 942 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 10:06
- 引っ越しまではオカルト板っぽく魔夜氏の予知能力話で間を
持たせようではないですか。
- 943 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 10:18
- 11巻のパタリロが親友を助けに行く話は異常にギャグ濃度が高くて
自分の中では最高傑作であります。最近は落語ネタが多いのもスキ。
- 944 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 11:04
- 引っ越しって950踏んだ人?
- 945 :∴はじめてカキコします。:01/12/16 11:19
- パタリロよりラシャーヌの方が好きだったんですけど。
- 946 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/16 13:51
- >945
でもラシャーヌは終わり悪けりゃだったから・・・(泣
- 947 :333:01/12/17 11:20
- _,,,,,,,,,,,,,、
nnn ,,;r'⌒ `ヽ nnm
川 ,,;r'⌒ }nj j j }
( ((v゙゙゙''''''''''''''''''''´| } `) |
F= | ー- -一 ヒ=v'F==ェ
{ {}# # j6 )、 |
| /´(ー―=―一 ノ''ヘ ) ;|
レ' ||゙ー‐---‐一'イ Y | |
ノ ||> | ◆ /< |ノ/
( ||ヽ | ▲ / /im |'
} || ゝ、▼/,,,,ノ∇∇ |
rー<ニー-、___ゝレ' @@ |
入  ̄ー┴-ニコニニニニト、
K ヽ、__ イ ,ゝ
| ヽ、____二>--、_______,,イ
L____,,」 ト=--___ |
( ヘ__j Y ̄ー―――‐|
 ̄ ̄ ̄ ̄ \、____________,,,,|
\__/⌒ヽ|
`ー---''’
- 948 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/17 12:57
- >947
ズレててサムイよママン
- 949 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/17 14:13
- ずれてて、というかなぜ1行ずつ開けてるのかが気になる。
_,,,,,,,,,,,,,、
nnn ,,;r'⌒ `ヽ nnm
川 ,,;r'⌒ }nj j j }
( ((v゙゙゙''''''''''''''''''''´| } `) |
F= | ー- -一 ヒ=v'F==ェ
{ {}# # j6 )、 |
| /´(ー―=―一 ノ''ヘ ) ;|
レ' ||゙ー‐---‐一'イ Y | |
ノ ||> | ◆ /< |ノ/
( ||ヽ | ▲ / /im |'
} || ゝ、▼/,,,,ノ∇∇ |
rー<ニー-、___ゝレ' @@ |
入  ̄ー┴-ニコニニニニト、
K ヽ、__ イ ,ゝ
| ヽ、____二>--、_______,,イ
L____,,」 ト=--___ |
( ヘ__j Y ̄ー―――‐|
 ̄ ̄ ̄ ̄ \、____________,,,,|
\__/⌒ヽ|
`ー---''’
こんな感じ?
- 950 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/17 23:07
-
- 951 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/18 06:10
- ミカジューの回で 漫画ではパタリロは 目や口をグロテスクに飛び出させて驚いていたのに
アニメだと何かまずいのか、キャラデザインの人の絵柄で普通に驚いた顔をしていた。
急にあんまりかわいい顔するからドキッとしたよ
- 952 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/19 12:18
- 文庫31巻ゲット。ズズメク萌え。
- 953 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/19 14:01
- ぎゃー、文庫でてんのか
チェック
- 954 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/19 21:23
- あげ
- 955 :小麦焼き:01/12/19 21:51
- 文庫30,31巻買ったよage
- 956 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/19 22:30
- 誰も引っ越ししないのね。
このまま1000で終了ですか?
- 957 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/19 22:34
- いいんじゃないか?少女漫画板へ誘導しておけば。
- 958 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/21 09:53
- 至急!
忘年会で「クックロビン音頭」歌います。
花は爛漫・・・からのメロディを探しているのですが・・
- 959 :∴アニメの最初の頃の・・・。:01/12/21 09:55
- クックロビン音頭は異様にサムかった・・・。
- 960 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/21 10:33
- 新スレ作りました。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1008898355/
- 961 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/21 10:38
- 歳とったからか、あのロボットの名前が思い出せない。
プラズマXだっけ?娘がプララで息子が… アフロイダは…
- 962 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/21 22:30
- 息子はアルファランダム 母はアフロ18(エイティーン)だったけど
死んだので新しい母(最初は敵に送り込まれたイヤーなヤツだったがパタリロの
活躍によりいい母に)がいるはず。 ああ新母の名が思い出せん(^^;
誰か救いの手を。
- 963 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/21 22:43
- >962
すでに終了したスレを挙げないで、引っ越し先に行きましょうね。
ちゃんとリンクはってありますよ。
- 964 :じゃん・ぎゃばん:01/12/25 17:41
- ギリ上げ
200 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)