■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モナー板史 −顔文字板からpiza2へ−
- 1 :( ´∀`)さん:01/11/03 12:09 ID:c77QoiNn
- モナー板の板としての歴史を語ろーよ。
2001年
8月15日 2珍戦争、削除人のあぼーんブラストにより板壊滅。
8月末日 2ch消滅危機。
モナ板で新型スクリプトの実験に成功し消滅は免れた。
9月25日 『8頭身のモナーはキモイ』スレッド誕生。
このへんを終点(現代)としよーかと思う。
- 62 :コピペ:01/11/14 23:21 ID:RsvwWvVN
- 顔文字板の出来事3月分
3/1 UGサーチライがガンダム専用スレッドで練習を始める。
3/9 厨房板で( ● ´ ー ` ● )がマルチを作り、萌え系作品の流れが生まれる。
3/12 いてまえ小町の顔文字板初の連続シリーズ作品『ギコニャー’00』が絶賛される。
3/15 新ピカチュー誕生。決めゼリフは「消えろ!このキモい動物め☆ 」
3/16 居酒屋モナー開店。ほのぼのとした雑談スレッドとして人気を得る。
3/19 サザエさんが作られそのそっくりぶりが話題になり、改造、コピペが流行る。
3/24 厨房板がwww.2ch.netからwww3.2ch.netに移転。あまりの重さに厨房板住人の
多くが顔文字板に流れる。
2chのアスキーアートの作り方をまとめたスレッドが建ち、後のアスキーアート
作成に大きく貢献する。
3/25 プレはにゃ〜んが厨房板のはにゃ〜んスレッドを顔文字板に移す。
3/31 田中のコピペ荒らしが猛威を振るう。
- 63 :コピペ:01/11/14 23:22 ID:RsvwWvVN
- 顔文字板の出来事4月分
4/5 ネットアイドル人気投票サイトでモナ―を1位にする会が発足し、顔文字板だけで
なく2ch住人が団結してモナーを1位にする。
ギコ猫の人生相談室が開設。投げやりな回答がなぜか人気になる。
4/10 モナーの変異型モララーがデビュー。モナーにはない優しさが売り。
4/12 初の複数の職人で作るシリーズ物、勇者モナ太vs田中が始まる。
あずまんが大王のスレッドが建つがただきちさんを改造したぞぬに占拠される。
4/13 荒らしが活気付き、頼りにならない削除人に痺れを切らした人達の間で顔板専属
削除人を考える会が作られるが、削除人に立候補する人もなく有耶無耶になる。
4/19 ひろゆきの顔写真が載ったアスキー発売。ふらっとが即アスキーアートにする。
4/26 アスキーアートで名画を再現する芸術志向のスレッドでRIPの作品が好評を得る。
4/27 test人がカードキャプターさくらOPを再現
- 64 :コピペ:01/11/14 23:22 ID:RsvwWvVN
- 顔文字板の出来事5月分
5/3 バスジャック事件発生。元厨房板住人での間で動揺が広がる。
5/4 バスジャック犯ネオむぎ茶のアスキーアートが作られる。
5/6 ジョジョスレにてRIPと2chドキュン厨房認定委員会のAAによる煽りあいが行われる。
5/11 おとたけくんスレッドが建ち、そのモラルが問われる。
5/14 六八がリヴァイアスのものを次々作っていく。
5/15 エロゲースレが生まれtest人,七瀬さん,Spitfire MkI,ナナスィー,TMら次々と作品を作る。
5/16 test人がぼのぼのを作り、リクエストに素早く応える姿勢も好印象を与える。
5/19 お花畑三十郎の日本映画黄金伝説がストーリー物では最高傑作と絶賛される。
アスキーアート専用エディタを作るという人が現れその完成が期待される。
UGサーチライが仮設HPを公開。
test人が作ったさくらが大好評でコピペされまくる。
5/21 エロゲースレより勝手に改蔵を分離するためサンデースレッド誕生。
5/26 作者不明の絵日記の連載開始。意味不明で怖いと一部のファンが付く。
5/26 乗り物が次々と作られモーナ帝国などに利用される。
5/27 うきょーが「ようこそ!!ままごと板へ」というスレッドを建てて煽るが反応無し。
5/31 うきょー暴走する。再び田中のコピペが溢れる。
- 65 :コピペ:01/11/14 23:23 ID:RsvwWvVN
- 6/1 はにゃ〜んスレッドのレスが10000突破。感慨にふける間もなくゴミ箱に移動。
6/1 神聖モーナ帝国建国宣言!!
6/1 ウンコスレッド、新作発表!
6/1 田中、ぞぬのコピペにわかに盛ん。
6/11 第一回顔文字選手権開催テーマは侍で大いに盛り上がる。
6/18 ( ● ´ ー ` ● )により萌えキャラ専用スレッドが厨房板より移籍。
ここでも次々と職人達が生まれていった。
6/20 EVAスレでバントラインが次々と作品をつくる。
6/23 さくたんさくたんが超大型さくらを作る。でかい絵についての論議が交わされる。
6/21 ギコペにより「ギコペ」ができ、その後アスキーアートに大きな影響を与える。
6/28 崎谷による荒らし。7月上旬 里美スレにより荒れる。
7/9 geroimoによりアスキーアートエディターが作られる。
7/15 第二回顔文字選手権開催も荒れまくる中の大会強行には無理があった。投票はナシに。
7/20 コリンズの荒らしにより顔文字板住人に悪夢が訪れる。
8/10 サンデースレでモテモテ王国がもてもて。
8/30 lqlがおじゃ魔女どれみスレでデカイくてもうまいと好評を得る。
9/20 あじゃる丸がミョーなローカルルール提案で荒れる。
- 66 :コピペ転載:01/11/14 23:24 ID:RsvwWvVN
- 10/1 再び勇者モナ太vs田中の物語が始まる。
10/06 クリリンスレッド。逝っちゃった目とお決まり台詞で一部で人気。
10/08 あずまんが大王スレが不審者,寝目,ねここねこらにより活気付く。
10〜 職人&顔文字保存サイト林立。(検索でアスキーアートで芋蔓式に見つかるぞ。)
10/25−11/19 顔文字板一周年記念第三回顔文字選手権開催,テーマは宇宙。
投稿数に反比例し投票数が少なく盛りあがりに欠ける。
10/15より にゃい珍ゲ‐ル,10/27よりTriedがベルセルクスレで作品を次々発表
11/9 C.A.Nベルセルクのストーリーを再現し始め好評を得る。
11/18 ベルセルクスレにてコテハンのままTriedが暴言。顔文字板に衝撃が走る。
11/24 UG-searchlieに飛び火
11/12 C.A.Nがファイナルファンタジーのリクエストに応えまくり絶賛をえる。
11/16 test人がおじゃ魔女ドレミのクラスメイトを次々発表。好評を得る。
11/19〜 ケーブルカー、ダウン症などのスレッドで人権擁護派が吠える。
11/23 GUN(銃)を描くスレッドでUGサーチライがGUNを次々発表。一部マニアに好評を得る。
11 新キャラ「クソソン」誕生。悪用されるのはイヤらしい
11/25 ぶるー3復活。一部で好評を得る。
12月 ネオむぎ、ころころが新スレに移行。
12/8 ラピュタスレにてトレース擁護派とアンチトレース派とが衝突!議論が交わされる。
悪質パクリ犯、ユンカース摘発。久しぶりに顔文字板が活気づく。
C.A.Nの作ったティファがエロエロにされコピペされまくる。
12/10 コリンズキラー「コリキン」衝撃デビュー。コリキンは1/1に消滅する。
またも17歳の凶行。渋谷金属バット通り魔事件発生!しかし今さらだれも騒がない
12/25 ローカルルールが制定される。
1/4‐ モナー誕生一周年にあやかろうと第四回顔文字選手権開催
- 67 :( ´∀`)さん:01/11/15 00:19 ID:f/1pLgbi
- >>60
ヒッキーの誕生時期についてはこのスレの60参照。
http://piza.2ch.net/mona/kako/979/979449244.html
- 68 :発掘屋:01/11/16 04:12 ID:9AtCFCND
- r―――――――――――――――――
| キャラの誕生に関する研究を憂さみみ氏が
| してくださっていたので、報告するぞゴルァ
└v─────────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ttp://siruka.milkcafe.to/loglink.html
__ __
B■Λ 。 。 Λ■B
(,,゚Д゚) / \ (´∀` )
/ つ ――――― ⊂ヽノ⌒ゝ―――――
┌───┐ ┌───┐
│ | │ |
――――――――――――ノ――――――――――
憂さみみ氏に最大級の賛辞を贈り、今後の研究の題材とさせていただくかモナ
――――――――――――――――――――――
- 69 :発掘屋:01/11/16 04:23 ID:9AtCFCND
- r―――――――――――――――――
| ところでmentai鯖ログを見たところ、
| モナ板独立は、2000/06/08(木)ごろらしい
└v─────────────────
――――――――――――――――――――
「モナー大好きー」http://mentai.2ch.net/mona/kako/960/960399782.html
2000/06/08(木) 02:43
「祝モナー板独立!モナーの格好で来てね。」http://mentai.2ch.net/mona/kako/960/960423317.html
2000/06/08(木) 09:15
__ __
B■Λ 。 。 Λ■B
(,,゚Д゚) / \ (´∀` )
――/ つ ――――― ⊂ヽノ⌒ゝ―――――
┌───┐ ┌───┐
│ | │ |
――――――――――――ノ――――――――――
現在のところ、6月8日を仮に「モナ板独立記念日」としておきたいと思います。
――――――――――――――――――――――
- 70 :発掘屋:01/11/16 05:31 ID:9AtCFCND
- 発掘作業続けてみたくなったので、ちと続けます。
2000年6月
「ギコ連合王国建国の詔」http://mentai.2ch.net/mona/kako/960/960777972.html
2000/06/12(月) 11:46 ギコルフスキーにより、ギコ連合王国建国
…今気づいたけど、このフォーマットはそもそも厨房板のフォーマットだったんだね…
(厨房板では今でも色んな王国が建国している)
「神聖モーナ帝国移転!モナーやギコの格好で来てね。」
http://mentai.2ch.net/mona/kako/960/960828644.html
http://piza.2ch.net/mona/kako/960/960828644.html
2000/06/13(火) 01:50 に、顔文字板からモナー板へ移転
「モナカちゃんデビュー」 http://mentai.2ch.net/mona/kako/960/960917434.html
2000/06/14(水) 02:30 モナカ誕生
「初心者板で盛り上がっていたソフト」http://mentai.2ch.net/mona/kako/961/961360217.html
2000/06/19(月) 05:30 ギコペ紹介スレッド。
これにより、AA製作が非常に多くの人へ開かれる。
「BARオマエモナー」http://mentai.2ch.net/mona/kako/961/961786614.html
2000/06/24(土) 03:56
「BAR「オマエモナー」新装開店!!」http://mentai.2ch.net/mona/kako/961/961794386.html
2000/06/24(土) 06:06
BARオマエモナー誕生。どうやら、何かのスレに登場したシーンをテンプレートとして
始まったらしい(当時の状況を知る人の解説を請う)
- 71 :発掘屋:01/11/16 05:32 ID:9AtCFCND
- 2000年7月
「(*゚ー゚) "しー"と遊ぼう!!(゚ー゚*)」http://piza.2ch.net/mona/kako/962/962394562.html
2000/07/01(土) 04:49
「≪シラネーヨ≫」http://piza.2ch.net/mona/kako/962/962741157.html
2000/07/05(水) 05:05 当初不人気だが、10月になってから食肉キャラとして人気が出る。
【7月は「ぞぬ」今日か月間です】 http://mentai.2ch.net/mona/kako/963/963089695.html
2000/07/09(日) 05:54
「7月は「ぞぬ」強化月間です!」http://mentai.2ch.net/mona/kako/963/963236656.html
2000/07/10(月) 22:44
モナ板になってから立ったぞぬスレ初め。
「ギコ猫のAAスクール@夏休み猛特訓編」
http://mentai.2ch.net/mona/kako/964/964142287.html
http://piza.2ch.net/mona/kako/964/964142287.html
2000/07/21(金) 10:18
たぶんモナ板でのAA作成ガイドスレ初め
「真・女神転生〜モナー戦争〜」
http://mentai.2ch.net/mona/kako/964/964292243.html
http://piza.2ch.net/mona/kako/964/964292243.html
2000/07/23(日) 03:57 名作女神転生始まる。
「本日開講!ギコモナ塾」
http://mentai.2ch.net/mona/kako/964/964424562.html
http://piza.2ch.net/mona/kako/964/964424562.html
2000/07/24(月) 16:42 痺れるほど知的なギコモナ塾。
mentai鯖にあるのは実質2000/08/14(月) 00:43まで。
piza鯖にあるのは2000/10/22(日) 02:27がラストの書き込み。
どうやら8月14日頃、mentaiからpizaへ移動したらしい。
- 72 :発掘屋:01/11/16 05:33 ID:9AtCFCND
- 2000年8月
「ギコ神父のギコイスト教2ch教会」
http://mentai.2ch.net/mona/kako/965/965136037.html
http://piza.2ch.net/mona/kako/965/965136037.html
2000/08/01(火) 22:20誕生。piza鯖では2001/01/17(水) 23:52までカタコンベのごとく細々と続く。
「コリンズってなにものですか?」http://mentai.2ch.net/mona/kako/965/965391875.html
2000/08/04(金) 21:24
当時顔文字板とモナー板は、コリンズによる激しい荒らしに晒されていた(そうだ)。
「今日も残業!「モナー商事」」
http://mentai.2ch.net/mona/kako/965/965714091.html
http://piza.2ch.net/mona/kako/965/965714091.html
2000/08/08(火) 14:54 誕生。
おそらく8月14日頃、mentai鯖にコリンズを残し、モナー板はpiza鯖へ移動する。
…今日の発掘はここまで…
- 73 :発掘屋:01/11/16 06:40 ID:9AtCFCND
- モナ板の過去を知るための参考サイト
「シラネーヨ史」 ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/4674/history.html
「AA版Iriaさん 保管ページ」ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7003/
「ログパレス」 ttp://21st.kakiko.com/rirogu/index.html
「2ちゃんねる研究」 ttp://www24.big.or.jp/~faru/
「(新)モナー童話集」 ttp://www4.tkcity.net/~aa-dowa/
「モナー☆パーティ」ttp://aomori.cool.ne.jp/nareai/
「穴毛の穴」ttp://pandaemonium.cool.ne.jp/
「シルカ!!」ttp://siruka.milkcafe.to/
…www鯖時代のログを保存されていた貴重なサイトが、今調べたら消えていた…(涙)
- 74 :発掘屋:01/11/17 03:38 ID:ov2qWV4U
- 2000年8月 モナ板マターリ黄金期。
「ギコ連合王国(モナーも来てね☆)」 http://piza.2ch.net/mona/kako/966/966356419.html
2000/08/16(水) 01:20 究極のマターリ。おそらくこの時期のモナ板を象徴している。
「点取り占い様」 http://piza.2ch.net/mona/kako/966/966986008.html
2000/08/23(水) 08:13に誕生
「雑談休憩所&スレッドを立てるまでもない質問」 http://piza.2ch.net/mona/kako/967/967130968.html
2000/08/25(金) 00:29に誕生。モナ板初の雑談スレ。10月頃から、板の空気が険悪化。
「IE5.5を使ったらモナたちが・・・」 http://piza.2ch.net/mona/kako/967/967384210.html
2000/08/27(日) 22:50 IE5.5問題発生。その後類似スレ不定期に立つ。
9月11日ごろ、対策が発見される。
- 75 :発掘屋:01/11/17 03:39 ID:ov2qWV4U
- 2000年9月 モナ板黄金期の落日
「RPGツクールで試しに・・・」 http://piza.2ch.net/mona/kako/968/968405166.html
2000/09/08(金) 18:26 モナーRPG開発報告
「神聖モーナ帝国 3」 モナーやギコの格好で来てね http://piza.2ch.net/mona/kako/967/967098490.html
名作モーナ帝国続く。10月後半から荒らしとスレッド容量規制に苦戦し始める。
いつものことではあるが、10とレスのつかない駄スレの乱立が徐々に酷くなる。
- 76 :発掘屋:01/11/17 03:40 ID:ov2qWV4U
- 2000年10月
「さらに新キャラ!オマエモカー!(;TДT)」 http://piza.2ch.net/mona/kako/971/971024408.html
2000/10/09(月) 02:00 に、立つ。
2000/10/12(木) 03:24 に、207荒らし登場。当人は冗談だったつもりらしいが、荒らしを活性化させ
モナ板が荒廃疲弊する。(207荒らしは基本的にカタリ荒らしである)
アオリ・荒らし・コテハン職人叩きが活性化し、板の雰囲気が殺伐としてくる。
(モナ板黄金期の落日)
8月9月のモナ板遺産を見物しに、新人が増える。
その裏面、他の板を荒らすコピペ荒らしがAA求めモナー板に来る。
勝手のわからない新人と、常識を知らない厨房が徐々に増え、板のあちこちでトラブルを起こす。
「( ´∀`) モナー板FAQ集 (´∀` )」http://piza.2ch.net/mona/kako/972/972109282.html
2000/10/21(土) 15:21 に、ガイドスレッドの元祖として誕生。
「( ・∀・)モララーといつでもマターリ♪」 http://piza.2ch.net/mona/kako/970/970247057.html
モララースレだけは頑丈に我が道を行く
厨房スレ http://piza.2ch.net/mona/kako/972/972811306.html
厨房スレ http://piza.2ch.net/mona/kako/971/971564067.html
厨房スレ http://piza.2ch.net/mona/kako/971/971576376.html
どうしようもない駄スレ、新キャラスレが増える。この頃、特定キャラを使ったコピペ荒らしも
徐々に回数が増えてくる。
「ねえ」という天然さんが現れ、叩かれ、地下に潜行したりする。
http://piza.2ch.net/mona/kako/972/972803036.html
- 77 :発掘屋:01/11/17 03:42 ID:ov2qWV4U
- 2000年11月
「あなたのAAのずれ直します。」http://piza.2ch.net/mona/kako/973/973046771.html
2000/11/01(水) 11:46
ズレズレAAテスト場に板が堕落しかけていたので、心ある人が(ちょっぴり皮肉を込めて)立てたと思われる。
「モナー童話集」 http://piza.2ch.net/mona/kako/973/973097603.html
2000/11/02(木) 01:53 誕生。短編連作AA発表場として、人気を博す。
このスレによりモナー板が持ちなおす。
「(・∀・)の【渡る世間は1ばかり】」http://piza.2ch.net/mona/kako/974/974174161.html
2000/11/14(火) 12:56 荒らしだった(・∀・)をキャラ化。AA初心者でも参加しやすいこと、
初期参加者がかなりのユーモアセンスを持っていたことから、じんわりと人気化。
以後、>>10-14に続く
- 78 :( ´∀`)さん:01/11/17 15:51 ID:Jj8bpniF
- >>発掘屋
( ・∀・)オツカレ!
参考になります
- 79 :通史下書@発掘屋:01/11/18 03:45 ID:Orysr+6S
- モナー板通史下書
黎明期(顔文字板時代?)
1999/10/19 ヒッキー誕生 >>60
2000/01/03 モナー誕生 >>10
2000/03/15 【ねえ、「ちゅー」して】(ギコニャー’00)>>29
すみっこちゃんねる(いてまえ小町)さんにより、連続投稿ストーリーAA誕生
2000/03/24 厨房板鯖移動により、厨房板住民顔文字板へ大量移住。
2chのアスキーアートの作り方をまとめたスレッドが建ち、後のアスキーアート作成に貢献。
2000/04/05 シラネーヨ誕生 >>68
http://piza.2ch.net/kao/kako/954/954144009.htmlの、320
2000/04/10 モララー誕生 >>63 >>68
http://piza.2ch.net/log2/kao/kako/955/955294547.html
2000/04/28 ぞぬ誕生? >>41
http://piza.2ch.net/log2/qa/kako/956/956564415.htmlの、178
http://piza.2ch.net/kao/kako/955/955474460.htmlの、92(2000/05/10)
2000/05/19 【日本映画黄金伝説】>>64
2000/06/01 【神聖モーナ帝国】誕生 >>65
- 80 :通史下書@発掘屋:01/11/18 03:46 ID:Orysr+6S
- モナー板mentai鯖時代
2000/06/08 モナー板、顔文字板から独立。モナー板独立記念日。>>69
2000/06/12 「ギコ連合王国建国の詔」>>70
2000/06/14 モナカ誕生 >>70
2000/06/19 ギコペ登場。AA作成が非常に広く開かれる。>>70
2000/06/24 「BARオマエモナー」誕生 >>70
2000/07/20ころ、コリンズを名乗る荒らし登場 >>54
2000/07/21 「ギコ猫のAAスクール@夏休み猛特訓編」>>71
2000/07/23 「真・女神転生〜モナー戦争〜」>>71
2000/08/14-19頃、mentai鯖からpiza鯖へ、モナー板移動 >>72
- 81 :通史下書@発掘屋:01/11/18 03:47 ID:Orysr+6S
- モナー板piza鯖時代1;マターリ黄金期(piza鯖モナー板の古典古代)
2000/08/16 モナ板マターリ黄金期 >>74
2000/08/27 IE5.5問題提起。9月11日ごろ、対策が発見される。>>74
モナー板piza鯖時代2;アオリ荒らしカタリ厨房の跋扈(piza鯖モナー板の中世)
2000/10/12 207型荒らし登場。板疲弊する。>>76
板の荒廃している様子 >>10
2000/10/13 モナ子&ギコ子誕生
http://piza.2ch.net/mona/kako/971/971180752.htmlの、37
2000/10/21 「( ´∀`) モナー板FAQ集 (´∀` )」誕生。初のガイドスレッド。>>76
2000/11/01 「モララーの【僕も1なら君も1】スレ」
ジサクジエンスレッドのキャラ化。>>77の情報訂正を要す
2000/11/02 「モナー童話集」 誕生。>>77
- 82 :通史下書@発掘屋:01/11/18 03:48 ID:Orysr+6S
- モナー板piza鯖時代3;新人職人の登場 >>11(piza鯖モナー板の初期ルネッサンス)
2000/11/24 ギコ・フッサール誕生。>>16
2000/12/03 「■フサギコ漫談■」 誕生。>>14
2000/12/09 太田さん登場。サ骨さん、*ギ*さん、なながみさんなどの新人職人が活発に作品発表をはじめる。>>11
2000/12/16 厨房が迷い込み板を混乱させる。2000/12/24には反省して去る。ある意味彼は偉い。>>12
2000/12/25 その一方、執拗なコテハン職人叩き厨房が粘着的にコテハン職人に絡む。
2001/01/01 アロエリーナテンプレ誕生。>>14
2001/01/04 この日まで、年末年始の激しいコピペ荒らしが吹く。>>12
- 83 :通史下書@発掘屋:01/11/18 03:49 ID:Orysr+6S
- モナー板piza鯖時代4;ゴジャースの時代(piza鯖モナー板のルネッサンス)
2001/01/05 【ゴジャースナスレッド】 誕生。太田さんが飛ばしまくり、モナー板が久しぶりに活性化する。>>11
2001/01/08 「悲惨な1」ラウンジ紹介により、ラウンジ民族大移動が起きる。>>49
2001/01/10 【★モナーは幼稚。死ねよ】Bさんが飛ばす。>>32
2001/01/12 「ギコフッサールに聞け!ゴルァ!」
この頃、板、飛びまくる。一部職人は避難先のmegabbsへ移住する。>>49
2001/01/14 ジサクジエンが好感キャラ化する。>>13
2001/01/20ごろ、膣男による執拗なコテハン職人叩き粘着により、ゴジャース祭に翳りが見える。
2001/01/20 【モナー板削除議論スレ】削除議論板に立つ。
2001/02/01ごろ、ゴジャース祭終焉。
このころCGIが変更になり?、スレッド容量制限にゴジャースAAスレが引っかかる。
- 84 :通史下書@発掘屋:01/11/18 03:50 ID:Orysr+6S
- モナー板piza鯖時代5;ゴジャース以降…レモナ&おにぎりの時代(piza鯖モナー板の近世)
2001/02/10【モナー板初心者向け総合案内所】誕生 >>36
2001/02/11 誤復帰依頼事故発生。スレッドの大量倉庫落ち。>>35
2001/02/17 荒らしと削除人の抗争 >>33
2001/02/21 キチガイ警報人気化。>>33
2001/02/24 レモナ誕生 >>33
2001/03/06 おにぎりモナー誕生 >>17-23
2001/03/09【★AA依頼スレッド IN モナー板★】誕生(ガイドスレッドの充実)>>51
2001/03/11 【この板を荒らしてる人間に告ぐ】 >>34
2001/03/13【(´∀` )AAのTips投稿スレッド( ・∀・)】誕生>>36
2001/03/16 荒らしを避け職人の一部が避難していたmegabbsで、ログ消失事故発生。めがびー黄金時代の終焉。>>43
2001/03/18 「おにぎりわっしょい」テンプレ誕生 >>24-25
2001/03/20 ハングル板からニダー上陸 >>43
2001/03/27 モカースレの活性化 >>43
2001/04/08 イリアさん、モナー板に上陸。
2001/04/09 「先生!」スレ誕生 >>43
2001/04末 ローカルルールやID導入に関する議論が激しく行われる。>>43
2001/04/29 モウコネエヨ、モナー板へ上陸 >>51
2001/05/05 ぃょぅ誕生。>>51
2001/05/12 「@@@ 大 正 昭 和 擬 古 ###」誕生>>51
2001/06 機械化帝国
2001/07初めころ? ローカルルールトップ表示される? >>52
2001/07/24 piza鯖書き込み停止 >>55
- 85 :通史下書@発掘屋:01/11/18 03:52 ID:Orysr+6S
- モナー板piza2鯖時代(現代)
2001/07/26 piza2鯖稼動開始 >>55
2001/08/15 一括削除ツールが誤爆を起こし、モナ板が焼け野原になる。>>52
とりあえず、ここまで。
- 86 :( ´∀`)さん:01/11/18 03:59 ID:8MUe4xW8
- ラウンジとはもともと友好状態にあったんじゃなかった?
点取り占いなんかはラウンジから持ち込まれたネタだったと思う
- 87 :通史下書@発掘屋:01/11/18 04:01 ID:Orysr+6S
- >>81 リンクつけ忘れ
「モララーの【僕も1なら君も1】スレ」http://piza.2ch.net/mona/kako/973/973012459.html
2000/11/01(水) 02:14
- 88 :発掘屋:01/11/18 04:38 ID:Orysr+6S
- r―――――――――――――――――
|>>86 たしかに、ラウンジを介してモナー板へ流入はしたものの、
|「ラウンジ民族大移動」とするのは不正確でしょうね。
└v─────────────────
────────────────────
おそらくこの時期(>>83)、2ch全体でGW(ネオむぎ事件)&夏以降の
新人人口が激しく増大し、「2ch=アングラである」などの偏見を持った
常識のない2ch新人さん(厨房さん)が、大量に流浪し、それが疲弊していた
モナー板へ流れ込んだものと想像できます。
モナー板の側に体力があればさばけたでしょうが、当時のモナー板は
清朝末期の様相を呈していました。
__ __
B■Λ 。 。 Λ■B
(,,゚Д゚) / \ (´∀` )
──/ つ ――――― ⊂ヽノ⌒ゝ―――――
┌───┐ ┌───┐
│ | │ |
――――――――――――ノ――――――――――
仮に「興奮した初心者さん大移動」としておきましょうか。
2001年2月末には、みなモナー板へ馴染むかたは馴染んでくださったようです。
――――――――――――――――――――――
- 89 : :01/11/18 04:53 ID:IdT4ADon
- これも
2000/06/27 モッコリナー(前マララー)誕生
2000/07/15 マララー誕生
http://piza.2ch.net/mona/kako/963/963609801.html
- 90 :( ´∀`)さん:01/11/18 05:52 ID:mN6nGqFM
- このスレ面白いっす。
- 91 :( ´∀`)さん:01/11/18 06:07 ID:lr8xSSgl
- 黄金期か…今が悪夢だとしたらかえってお気の毒です。
- 92 :戦争体験者:01/11/18 18:11 ID:F8gDtvl3
- 2001/8
珍走戦争直後に起きた内乱
・テンプレ論争
終戦直後にモナ板の住民は本土残留派と避難所移民派の2派に分かれて対立していた。
残留派は主にテンプレ系スレッドの住民であり移民派はそれ以外の住民である。
この事件は管理サイドから『破損したログの復旧を行うのでできるだけ書き込まないでください。』と言う発言が発端。
テンプレ組は前スレを放棄して新スレを立てていたが 復旧組みは破損スレのdat落ちを危惧していた。
・かちゅ〜しゃ狩り
戦争の原因となったスレッドは某人気スレを装ってかなり前からモナー板に潜伏していた。
にもかかわらず戦争を防げなかったのは かちゅ〜しゃ等2chブラウザで自分の
お気に入りのスレだけを見ている人が多かったからと言う考えから。かちゅ〜しゃを止めようと言う風潮が一時高まった。
しかし9月の2ch消滅危機で2chに優しいかちゅ〜しゃは一気に復権した。
- 93 :発掘屋:01/11/18 18:45 ID:lOUhBT1w
- >91
うーむ、自分が参加していない時代も推測含め書いているので、明らかな誤りがあったら
指摘下さい。
なんか解釈間違っていますか?
- 94 :( ´∀`)さん:01/11/19 03:56 ID:iHlSPSAB
- 勇者モナ太vs田中もあったほうがと思った。
ところでカサーリがはやったのはいつごろだっけ?
- 95 :発掘屋:01/11/19 04:23 ID:LUXBEW85
- >94
「勇者モナ太vs田中」 : 2000/04/12(水) 20:57?
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~hohoi/monata0.html
>>79モララー誕生の直後になりますね。
「一人の職人により?長期に続いたストーリー系AA」の元祖、という位置付けでいいのでしょうか?
(ギコペすらない時代に、凄いことだ)
「カサーリ、カサカサ」http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=982598085&ls=100
残念ながらスレッドは消失しているようです。
スレが立ったのは、スレ番号から類推して2001/02/19-20あたりのようです。
- 96 :( ´∀`)さん:01/11/19 04:58 ID:v/nAJLNO
- ブラウザだとこっちから見られるようです。
>カサーリ、カサカサ
http://piza2.2ch.net/mona/kako/982/982598085.html
というよりpiza2鯖に移行しただけなんですけどね。
私も過去に優良スレ発掘スレでスレ紹介もどきしてましたけど
こういうのってとにかく大変なので頑張ってください、応援してます。
- 97 :( ´∀`)さん:01/11/19 15:10 ID:YJcYcp4T
- 技術的には現在は黄金期だろう。
8等身モナーやリアルモナー、サタン666のスレなんか見ると良く解る。
【顔文字板のレベルと並んだ時代】と言っても過言ではあるまい。
- 98 :発掘屋:01/11/19 15:32 ID:PaglYITe
- >96 その節はお疲れさまでした。お蔭で遺産使って歴史編纂作業ができます。
>97 実はその意見に同意。
今後の作業の見とおし
1;現代史スケッチ
現時点生きている良スレのピックアップにより、2001年11月20日現在の
モナー板の状況をスケッチする。
2;「転送量問題」時期の歴史把握。
「転送量問題」の始まりと解決までの時期確定。
「転送量問題」の窮余回避作として各板強制ID化した日付の確定。
「転送量問題」の派生として、モナー板にID制が導入された日付の確定。
(たしか「転送量問題」をUNIX板有志が解決下さったあと、一時期
モナー板はID解除になっていたと思う。IDシステム変更後、また
再導入されたのだと記憶する)
(続く)
- 99 :発掘屋:01/11/19 15:32 ID:PaglYITe
- (続き)
3;「モナー大好き避難所@非公認」http://www.apc.7777.net/bbs/mona2/index2.html
の、設立日付の確定。
4;モナー板職人史の補足
>>50で漏れている職人さん…たとえば充電厨さん、ギコ次郎さん、憂さみみさん、
ヒマジソさんなどの作品史スケッチ。
5;スレッドは立たなかったが、それなりに板に馴染んでいたキャラたちの活動時期などの補足
たとえば「アオリン」「ギコエモナースレッド(本者)」…アオリ系ばっかだなあ(笑)…
など、スレッドは立たなかった(立てなかった)が、それなりに記憶に残る活躍をした
キャラたちの補足
6;>79-88の通史下書では漏れている時期の歴史を埋める。
とりあえず見とおしはこんな感じです。協力いただけるかた、情報提供などいただけると
嬉しいです。
- 100 :( ´∀`)さん:01/11/19 15:35 ID:NSPmynz4
- 100(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
- 101 :発掘屋:01/11/19 15:40 ID:PaglYITe
- 7;転送量問題に派生する、モナー板の変化
既存スレッドをページをめくるように閲覧するのではなく、過去ログ一覧で
見るように変化した日付の特定。
転送量問題以降、2chの荒らしへの対応が明確に変化したので
http://www.2ch.net/accuse2.html
その日付の特定と、それに伴う「空気」の変化についての若干の解析。
などできたらいいな、と、思われ。
- 102 :( ´∀`)さん:01/11/19 15:44 ID:o6U49IR5
- >>97
爆発力という意味なら、今が黄金期だろうね
でも板全体が平和で2chのなかで屈指のマターリ板と評価されていたあのときがやはり黄金期だと思う
(コリンズ襲来前の顔文字板時代、とpiza移転直後あたり)
クソスレというのがほとんど無かったと思うし
なにより、一人がずっと書いていくんじゃなく、リレーのように職人から職人へとAAが受け渡されていってたし
うがった見解をすると当時は 見て楽しむ人と作る人 のバランスが最高だったと思う
コテハンたたきも見かけなかったしな〜
って長文文字愚痴レススマソ。雑談所でやるべきだったかな
- 103 :じゃ歴史の裏側でも語りますか:01/11/19 17:17 ID:CEPRpXiw
- 【はにゃーんスレッド・黎明期】
全てのはじまりであるwww厨房板の「一人で暴言はにゃーんスレッド」。
「1000を取ったほうが勝ち」
西鉄バスジャック事件で一躍天下に2ちゃんねるの名を知らしめたこのスレッドだが、
何匹かのひたすらマイペースなギコ猫、ブラクラや無意味なコピペ連打の厨房、
そしてご存知、ギコ猫を徹底して嫌うわりになぜか必ず顔を出すキャットキラーの
三つ巴でスレッドは進んでいく。
1000を目前にして、人の少ない早朝に連続書き込みを開始したキャットキラーだが
999まで書き込んだところで油断。
1000ゲットの喜びの書き込みに時間をかけ過ぎたため、あっさりとキリ番を奪われる。
これ以降の経緯はご存知の通りである。
なお、このスレッドでは1000番以降に
キリ番騒動とは無関係にやってきてデビューした固定ギコ猫も多い。
この事件から一週間ほど経った頃、厨房板は突然www3鯖へ移転。
あまりのレスポンスの重さに耐え切れずwww顔文字板へ移住するものと
あくまでwww3厨房板に残留するものへ、住人は二分化する。
余談だが、上スレッドは、2000年8月の「www鯖には板は置かない」という
管理側の方針が施行されるまで密かに機能していたため、
厨房板がwww3鯖へと移行した後も、ネオむぎ茶遺跡巡礼者の記念レスが多く見られる。
─────v─────────
∧ ∧
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
- 104 :( ´∀`)さん:01/11/19 17:19 ID:CEPRpXiw
- 【はにゃーんスレッド・顔文字板編】
移住派の新天地としてwww顔文字板に立てられた「ここでも暴言はにゃーんスレッド」は、
暴言というよりも「暴論」「戯言」に近いネタ系発言が多く見られる。
当初は極めてマイペースなスレッドだったが、4000レス辺りからキリ番取り競争が激化。
2000年6月初頭に起こった10000レス争奪戦がサーバに異常なまでの負荷を掛けたため、
ついにwwwゴミ箱へとスレ移動となる。
ゴミ箱でこの後も一部の猫によってひっそりまったりと続いたが、
8月のwww鯖からの板排除方針に伴いこのスレッドは幕を閉じる。総レス数は13000超。
この後、残された住人の多くはなんでも板へ移動、その後各地へと散る。
住人の特色としては、スレッドへの従属心が強く、スレ内部での馴れ合い指向が強い一方
目立つことを避け、閉鎖的ではないにせよsage進行を基本とし、
固定ハンではその板の他のスレッドに現れない者が多いことが挙げられる。
─────v─────────
∧ ∧
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
- 105 :( ´∀`)さん:01/11/19 17:20 ID:CEPRpXiw
- 【はにゃーんスレッド・厨房板編】
一方www3厨房板では、顔文字板移動とよしとしない残留組により脈々と続けられる。
www2鯖・kitanet鯖など移転に次ぐ移転・厨房板名物連続コピペ・類似スレの乱立・
重いcgiなどさまざまな障害に耐え切り、kitanetで16000超の巨大スレッドを記録する。
だがその最期はゴミ箱移動→即スレッドストッパーという、非情なるものでなった。
傾向としては、キリ番取り、独り言、罵詈雑言が多く見られる。
ギコ猫の口癖とされる語尾の「ゴルァ」はこちら側。実は比較的新しいものである。
また、厨房板ゆえの自由さから、固定ハン単独占有など同時進行のバリエーションも多い。
スレッドの住人は、固定ハンのまま厨房板のさまざまなスレッドに現れる者が多いため、
それぞれが親しかったり敵対心を持っていたりと、関係は複雑。
ある意味では厨房板=ギコ猫板と言っても過言ではない。
この板で一時期物議を醸した一連の暴言・雑談スレッドは、
春にかけられた書き込み制限によって住みづらくなったpink厨房板から
流れてきた難民がルーツであると思われる。
そこで行われた行為の是非はここでは問わないが、しかしはにゃーんスレッドの
基本的な伝統がいくつも失われているのは悲しむべきことである。
─────v─────────
∧ ∧
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
- 106 :( ´∀`)さん:01/11/19 17:23 ID:CEPRpXiw
- 【はにゃーんスレッド・今後の展望】
ま、てきとーに。
人型AAが全盛の現在、過去の経緯を差し引いても、たぶんモナー板に
はにゃーんスレッドが根付くことはないでしょう。
─────v─────────
∧ ∧
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
- 107 :( ´∀`)さん:01/11/19 18:19 ID:5nGGD8au
- 2001/10 「八頭身のモナーはキモイ」スレによりモナー板高度経済成長。
2001/11 8頭身バブル崩壊。厨房とギロンスキーが大量発生。
- 108 :発掘屋:01/11/19 22:08 ID:jwe+4Ilh
- r―――――――――――――――――
| >103-106 わ。歴史の証人からの発言だ。
| ありがたいありがたい。
└v─────────────────
__
。B■Λ その時歴史は動いた
\ (,,゚Д゚) ;
─ ⊂ つ ――――――――――
┌───┐
│ | 歴史証言者大募集
- 109 :サ骨 ◆/IQ5000w :01/11/19 22:32 ID:EtjUS5il
- >>105
>この板で一時期物議を醸した一連の暴言・雑談スレッドは、
>春にかけられた書き込み制限によって住みづらくなったpink厨房板から
>流れてきた難民がルーツであると思われる。
「雑談」のほうは違うと言い切る
___ ________________________
|/
∧_∧
彡 ' -'ミ ー .~
し''u'''し''J
- 110 :発掘屋:01/11/20 01:51 ID:lux91YYp
- r―――――――――――――――――
| >109 具体的にはどのスレのことで意見が割れているんでしょう?
└v─────────────────
__
。 B■Λ アタフタ
\(゚д三д゚) ;
─ ⊂ つ ――――――――――
┌───┐
│ |
- 111 :( ´∀`)さん ◆V8iaCVgw :01/11/20 03:31 ID:SKDX3PHU
- このスレッドはとても勉強になります。文字レススマソ
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)