■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■以前特急が停車したが今は停まらない駅■□
- 1 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:11 ID:???
- 民鉄・JR問わず挙げてください。
まずは阪和線堺市。
- 2 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:13 ID:???
- >>1
お、復帰一番乗りだね
- 3 :京 成:2001/07/26(木) 02:16 ID:???
- 東中山
小岩
立石
曳舟
- 4 :名無し〜:2001/07/26(木) 02:17 ID:???
- 大宮! 大宮!
- 5 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:20 ID:???
- 以前のことはよくわからんのだが、横川、小諸あたり。
- 6 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:22 ID:???
- 大宮の一番前の改札萌え〜
- 7 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:25 ID:TKeil0DE
- >>3
そういやー、通勤特急って、
空港特急と入れ替わりにきえたんだっけ?
- 8 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:34 ID:???
- >>5
中軽井沢モナー
- 9 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:42 ID:???
- 長崎本線の多良、湯江。
東北本線の好摩、沼宮内、剣吉、陸奥市川、下田、上北町、乙供。
いづれも元急行停車駅で、急行廃止にともない、旧急行利用客の
便宜をはかったもの。
- 10 :DaMaS by tn-al85.ppp.ttcn.ne.jp:2001/07/26(木) 02:54 ID:akjt/Z7E
- 中央線。束の方。
四ッ谷三鷹上野原山梨市長坂富士見下諏訪。
- 11 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:58 ID:???
- 東海道本線、大津
戦前の特急は止まってた
- 12 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 02:59 ID:???
- >>10
今も停車するのでは?
- 13 :DaMaS by tn2-an237.ppp.ttcn.ne.jp:2001/07/26(木) 03:09 ID:VZW1.Rak
- 偽情報だったスマソ
でも四ツ谷は正しいのでは?
- 14 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 03:21 ID:sz0F9ucM
- 浜寺公園
- 15 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 03:21 ID:zcevipUQ
- >>9
佐世保線大町モナー
- 16 :懸賞スキスキ名無しさん:2001/07/26(木) 03:26 ID:0yfdkAo.
- 笠寺駅
- 17 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 03:27 ID:27RJpH9o
- >>3谷津も確か・・・
- 18 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 03:33 ID:???
- 肥薩線 人吉・吉松
吉都線 小林
- 19 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 03:49 ID:.cn1EtCg
- >>13
かいじ119号が停車するから不可。
- 20 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 05:47 ID:???
- >>12
大津は、はるかが止まる
- 21 :20:2001/07/26(木) 05:49 ID:???
- >>11でしたスマソ
- 22 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 06:33 ID:???
- 総武線両国
- 23 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 06:59 ID:???
- 近鉄大阪線桜井駅が昔は停まっていたと聞きましたが?
- 24 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 07:45 ID:wK3axvS6
- 紀伊中ノ島
- 25 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 09:24 ID:9E7EYBSs
- 東武東上線:志木
- 26 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 09:52 ID:???
- 西武秩父線 芦ヶ久保
- 27 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 14:21 ID:???
- あさま言うなら
信濃追分、御代田、坂城あたりもな〜
- 28 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 14:23 ID:???
- >>22
両国はターミナルだったのか。
今では錦糸町に座を奪われたが
- 29 :HFC:2001/07/26(木) 14:24 ID:???
- >>4
雲雀丘花屋敷も
- 30 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 14:32 ID:???
- >>3
谷津(旧谷津遊園)が抜けてるぞゴルァ!!
- 31 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 15:01 ID:HC3ZORUY
- 鹿児島駅
- 32 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 15:29 ID:???
- >>31
きりしまは?
- 33 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 15:48 ID:???
- 鹿児島本線の宇土駅
>>31
全便停まるぞ、この野郎!!
- 34 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 15:57 ID:uZ.UKZaE
- 栃木
- 35 :川蝉:2001/07/26(木) 16:33 ID:pNa2Gi/M
- 真鶴
- 36 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 18:17 ID:???
- 下高井戸
- 37 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 18:18 ID:vDKEa.6M
- >>36
元から停まってねぇぞ!!
- 38 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:16 ID:???
- 小樽
- 39 :場内警戒:2001/07/26(木) 20:19 ID:???
- >>26
山登りの季節は停まる
- 40 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:26 ID:???
- 動橋・粟津(北陸線)
関係ないが、かつて大聖寺・加賀温泉・動橋・粟津・小松5駅連続停車の
急行「くずりゅう」もあったっけ…。
- 41 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:28 ID:???
- 関西本線亀山駅
- 42 :名無しでGO! :2001/07/26(木) 20:32 ID:DUls8qGg
- 京急の神奈川新町駅は、いまも特急は停まるのだが本数が・・・
- 43 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:57 ID:???
- 橋本、京王多摩センター
- 44 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:02 ID:???
- >>43 なつかしの橋本特急
- 45 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:03 ID:xugIeP36
- 本宮
- 46 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:07 ID:tey/o1nA
- 常磐線北千住
- 47 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:11 ID:???
- 須賀川
二本松
- 48 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:14 ID:???
- 飯塚or直方
もうすぐフカーツだが、あかつき・明星。
- 49 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:16 ID:???
- 鹿島神宮
- 50 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:18 ID:???
- やっぱりJRの奈良?
- 51 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:19 ID:t7EOz..c
- 四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮四条大宮
- 52 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:24 ID:???
- >>48 みどり、いそかぜ、かもめ、モナ
- 53 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:26 ID:???
- >>48 みどり、いそかぜ、かもめ、モナ
- 54 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:30 ID:???
- 呉
くれ〜、くれ〜
221系くれ〜(藁
- 55 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:32 ID:5ZCPCUzI
- 富良野
- 56 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:38 ID:???
- もう列車もこない 熊ノ平
- 57 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:53 ID:???
- 奥羽本線の北山形と東根は山形新幹線になってから停まらなくなった。
同じく奥羽本線の土崎、追分、大久保。
山陰本線の浜村、松崎、浦安、赤碕。
わしの選出基準は、いまでも特急は走ってるけど停まらなくなった駅。
特急自体があぼーんされたのまで挙げても面白くないと思ったので。
- 58 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 22:00 ID:1QsXnVAE
- 山陽本線小野田。
ブルトレ(もはや死語か)が厚狭・小野田・宇部に千鳥停車していて、「みずほ」
が小野田に停車していた。
- 59 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 22:18 ID:???
- 阪神西九条
- 60 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 22:37 ID:???
- 大津
- 61 : :2001/07/26(木) 22:44 ID:iKiecq2E
- >>37
詳しくは知らないけど、定期列車としての登場(5000系登場と昇圧)より以前に
不定期の行楽特急があり、その停車駅が
新宿、明大前、下高井戸、調布、高幡不動、平山城址公園、北野、東八王子
(現京王八王子)だったらしい。(違ってたらスイマセン。ただ、下高井戸と
平山城址公園は間違い無い。)
>>43、>>44
懐かしいね・・・橋本特急。
それとそれ以前にあった競輪特急(京王多摩川始発)と競馬特急(府中競馬正門前)
もあったね。
>>10-13
かいじは三鷹に平気で止まりますよ・・・
中央東線関連では高尾、以前は朝の下り1本と夕方の上り1本が高尾に止まっていた。
ただ、こちらは今でもダイヤ混乱時にはSあずさまでもが運転停車している事も
多いですが・・・
- 62 :名無しさん:2001/07/26(木) 22:54 ID:EyLKMPGY
- 土讃線の豊永。
- 63 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 23:02 ID:???
- 千倉
定期の設定はなくたった。
- 64 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 23:04 ID:???
- 小田急線
向ヶ丘遊園
- 65 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 23:05 ID:???
- 西大津
- 66 :イテ44:2001/07/26(木) 23:28 ID:???
- 上越線小千谷・小出。昭和57年まで在来線「とき」が数本停車していた。
- 67 :名無しでGO!:2001/07/26(木) 23:51 ID:???
- 予讃線 三津浜
昔から優等列車が停車していて、特急停車の時期もあったが現在は普通列車のみ停車。
駅舎も無人化(ウィリーウィンキーはまだあったっけ?)。
- 68 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 00:14 ID:???
- 高尾、めじろ台、高尾山口。また10月から特急が走るが。
- 69 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 02:49 ID:???
- ガーラ湯沢
冬になったらまた停まるけど(藁
- 70 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 02:52 ID:???
- 熊本駅前
- 71 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 03:04 ID:???
- >>64
まだ止まってるぞゴルァ!
- 72 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 03:37 ID:9arX8gFs
- 相模大野に止まるようになってえのしま号に通過されるようになった町田
- 73 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 06:04 ID:???
- 名鉄なんか山のようにありそうだけど。
- 74 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 06:07 ID:???
- 東北本線にもたくさんありそうだな。
- 75 :異端者でGO!:2001/07/27(金) 06:18 ID:???
- >>74
手元に時刻表が無いので確たることは言えないけれど、
白河、須賀川、本宮、二本松、白石、小牛田、なんてあたりが該当?
- 76 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 06:25 ID:g7cMf.Yg
- 新栃木
- 77 :57:2001/07/27(金) 06:35 ID:???
- 特急自体があぼーんされた区間でなら、まだまだあると思う。
東北本線の須賀川とか。渋いところでは山陽本線の長府と幡生。
朝に「おき」が上りの1本だけ下関から走っていた。
ところで、なんで三谷に特急が停まるの?なんにもないじゃん。ちょいとスレ違いの質問で申し訳ないですけど誰か教えて。
- 78 :77:2001/07/27(金) 06:44 ID:???
- h、かぶった。
>>75
それプラス水沢、北上、花巻ってことで。
- 79 :名無しでGO! :2001/07/27(金) 06:50 ID:???
- >>67
松山駅に三津浜駅バイト募集て
あったから無人ではなさそう。
- 80 :異端者でGO!:2001/07/27(金) 06:56 ID:???
- >>77-78
75でス。
実は水沢・北上・花巻は自信が無かったんですよ。
ひょっとしたら「北斗星」に停車するのがあったかな、って思って。
で、時刻表を確認してきましたが、通過でした。
というわけで、東北線は既出分も含めて、それでOKだと思います。
- 81 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 07:15 ID:???
- 青物横丁
- 82 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 08:35 ID:???
- 子安
千葉
- 83 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 08:42 ID:???
- 千葉はしおさいが止まる。
反則ぎみだがJRの茨木と京橋
共に1990年の花の万博に対応した臨時停車および区間延長。
京橋行きは新大阪〜西九条〜京橋というルートだった。
- 84 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 10:10 ID:BU1g51Rc
- 横川
- 85 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 10:27 ID:???
- >>80
東北本線では、
はつかりが
好摩、沼宮内、剣吉、下田、陸奥市川、上北町、乙供
にも停車していた。
- 86 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 10:29 ID:???
- >>85
>>9でがいしゅつ
- 87 :85:2001/07/27(金) 10:30 ID:???
- ガイシュツデシタ。
- 88 :HFC:2001/07/27(金) 11:25 ID:???
- 臨時だったけど鹿児島本線枝光
- 89 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 12:01 ID:???
- 長電の木島
- 90 :名無しでGO! :2001/07/27(金) 12:16 ID:5xQJYPw6
- 筑豊線に何個かあるのでは?
- 91 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 12:24 ID:???
- 万博中央
- 92 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 13:08 ID:???
- >>43
はまかいじは?
- 93 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 13:14 ID:VhDZTAR6
- 磯部、安中。今や新幹線が人里はなれた奥地に・・・
- 94 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 13:17 ID:???
- 呉線に特急安芸という寝台列車が走っていた。
停車駅は呉、竹原だったと記憶している。
いまは急行すら走らない。(各停、快速のみ)
- 95 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 13:20 ID:???
- >>23
確か、正月の終夜運転では、停まっていたような・・・・・。
- 96 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:42 ID:TzRM.Ai6
- 山陽本線大畠に停車していたブルトレって何なんだろう?
- 97 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:21 ID:???
- >>59
いつまでなのかが楽しみだ。
- 98 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:31 ID:a4NVbddE
- 宗谷本線佐久駅って今は止まらないのかな。
- 99 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:31 ID:H0BMwylo
- 宗谷本線佐久駅って今は止まらないのかな。
- 100 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:33 ID:a4NVbddE
- 二重書きスマソ
- 101 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:34 ID:8Mkic/lY
- 忘れちゃいけない「宇野」
「富士」「うずしお」「ゆうなぎ」「瀬戸」の起終点。
- 102 : :2001/07/27(金) 21:54 ID:???
- 広
- 103 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:07 ID:???
- 名鉄八百津線八百津駅
- 104 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:24 ID:gnxXpr1o
- そういえば山形・秋田新幹線の開業で谷間になった奥羽南線、新庄−大曲間のうち、真室川・横堀・湯沢・十文字・横手も…
- 105 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:41 ID:???
- 堅田
- 106 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:47 ID:epBhElZA
- 京急 日ノ出町 黄金町
- 107 : :2001/07/27(金) 23:00 ID:???
- 陸中川尻
- 108 :名無しでGO!:2001/07/27(金) 23:51 ID:???
- >>106
その2駅、特急元々止まってないぞ。
急行の停車駅だった。
特急停車駅だったのは、子安。
- 109 :78:2001/07/28(土) 00:13 ID:???
- 北上は新幹線が停まるから除外だぁ〜。
- 110 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 00:23 ID:Ck2lU6pc
- 宮の陣
- 111 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 16:12 ID:DYswFAlM
- 呉
- 112 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 19:34 ID:???
- 小見川、鹿島神宮、潮来
- 113 : :2001/07/28(土) 20:08 ID:DxKmwXAc
- >>106
確かY2K問題で特急が日ノ出町に止まらなかったっけ?
同様の理由で阿佐ヶ谷に急行アルプスが止まったような・・・
- 114 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 20:09 ID:???
- 小牛田って特急停まったっけ?
- 115 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 20:10 ID:???
- うきは。
- 116 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 20:11 ID:???
- >>85
沼宮内は新幹線の駅が出来るから、特急停車駅に返り咲きだね♪
その代わり、一戸、金田一温泉、三戸が消えるけど(涙
- 117 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 20:33 ID:???
- 東海道線平塚。
南側跨線橋に当時の運転士に通過防止を喚起する185系と同じストライプの
模様が描かれているのが名残。
- 118 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 20:35 ID:???
- 川越。
- 119 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 21:03 ID:???
- 東北本線塩釜駅
かつては特急「あおば」が停車していたが、今は快速でさえも通貨。
- 120 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 21:09 ID:???
- 信越線の駅が随分挙がってるけど、何故か戸倉が未出だね。
- 121 : :2001/07/28(土) 21:12 ID:DxKmwXAc
- >>118
川越は登場せんの特急が止まるぞ
川越線に特急なんかあったけな?
- 122 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 21:12 ID:JDDgXp9w
- >>118
東武東上線特急は停車するけど(ワラ)
- 123 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 21:29 ID:???
- >>117
「東海」が停車するぞ。
- 124 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 21:33 ID:???
- 函館本線 倶知安
子供の頃乗った「おおぞら」はとまったと思うんだけど。
あと、根室本線 富良野
ここも「おおぞら」は止まったんだけど。
- 125 :名無し:2001/07/28(土) 21:44 ID:I31Fh9RU
- >>124
倶知安「ニセコスキーエクスプレス」がとまるよ。
函館本線だったら「北海」の黒松内。
- 126 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 21:46 ID:???
- >>108
黄金町は戦前の特急がとまっていた。
一応はターミナルだった時代もあるし。
- 127 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 21:51 ID:???
- 近江今津
- 128 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 22:04 ID:???
- >>105,>>127
堅田も近江今津もとまってるぞ(=雷鳥)
- 129 :名無しでGO!:2001/07/28(土) 23:49 ID:zR4j7k82
- 関西本線亀山・伊賀上野・奈良・王寺
- 130 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 01:00 ID:OpQKny8U
- 筑豊本線 直方・飯塚
寝台特急「明星」(これ自体懐かしいが)が筑豊本線経由のものがあった頃の話。
他にも、筑豊本線内に停車駅があったかもしれんが、失念した。
- 131 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 01:04 ID:???
- >>129
>>130
「停まらない」というより「来なくなった」
- 132 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 05:29 ID:MmhVdmTc
- 天神橋筋六丁目
かつて天神橋だったころには超特急も止まったのに
- 133 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 06:07 ID:fSP4dw7Q
- >>114
小牛田は新幹線開業前に「はつかり」と「やまびこ」の一部が停車。
- 134 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 06:28 ID:???
- 大津駅でしょ
- 135 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 06:31 ID:ZppVA5wQ
- >>134
はるか停まります。
- 136 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 06:37 ID:???
- ↑マジ?一日何本?誰か利用者いるの?
- 137 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 06:53 ID:DW1Hrgtc
- 1日1往復。「はるか3・54号」が京都〜草津間延長運転。臨時延長の定期格age。
- 138 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 06:56 ID:???
- そんな本数で誰か使ってる?空気輸送だろ。
はまかいじより酷そう
- 139 : :2001/07/29(日) 09:24 ID:???
- 茅ヶ崎も悪茶出来る前は踊り子号停まらなかったっけ?
- 140 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 09:36 ID:???
- 上牧@上越線(季節停車はまだあるが)
- 141 : :2001/07/29(日) 11:46 ID:???
- 大竹
- 142 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 16:01 ID:???
- 西大津だろ
- 143 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 16:03 ID:???
- >>142
西大津も停まるぞ。しかも大津より多いぞ。
- 144 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 16:06 ID:???
- ↑スマソ、でも何が止まる?
サンダーバード?日本海?スーパー雷鳥?
まさか全部停車じゃないよね?
- 145 :143:2001/07/29(日) 16:14 ID:???
- 雷鳥9,31,(35)12,(22)号ね。
35と22は毎日運転じゃないが。
- 146 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 16:24 ID:???
- 何だ、殆ど通過じゃん。というか停車するのを探す方が
大変な気もする。
- 147 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 18:03 ID:???
- ハルビン
- 148 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 18:20 ID:GJ2Lwbx.
- >>124
余市は?ここも函館本線特急が停車していたような。
芦別は?ここも根室本線特急の停車駅だったような。
芦別・富良野はフラノエクスプレスが止まるけど。
余市はニセコエクスプレス止まるの?
- 149 :名無しでGO!:2001/07/29(日) 19:53 ID:???
- 玉淀
- 150 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 03:32 ID:???
- >>139
国鉄時代の平日だったか休日だったかのダイヤでは
大船〜小田原でも結構止まってた記憶があります。
- 151 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 03:36 ID:???
- >>139、>>150
藤沢・平塚にも止まってたと思うけど?
- 152 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 06:33 ID:VghIUtDE
- 京阪 浜大津(びわこ号の直通特急があった)
- 153 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 06:39 ID:9.jo63YQ
- 小樽
停まったよね?北海とか。
- 154 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 08:28 ID:???
- 佐★古
- 155 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 09:31 ID:???
- >>151
藤沢は今もロマンスカーが止まっているぞ。
- 156 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 13:12 ID:???
- >>153
北斗星小樽号
- 157 : :2001/07/31(火) 17:33 ID:???
- 汐留
- 158 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 18:36 ID:???
- 小諸
- 159 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 21:47 ID:DOb27juY
- 松江温泉、電鉄出雲市、たぶん平田市も?
- 160 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 21:51 ID:RRVOSYxw
- >> 153
あと、倶知安、黒松内も
- 161 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 22:01 ID:???
- 長野新幹線がらみなら、いくらでもあるぞ。
がいしゅつ分も含め、高崎側から
・安中
・磯部
・横川
・中軽井沢
・信濃追分(当時は季節停車)
・御代田
・田中
・大屋
・坂城
・戸倉
・屋代
- 162 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 22:04 ID:???
- このスレッド、今後は、その区間を走る特急自体が消滅した場合は
除外としよう。
いいですか? >>1
- 163 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 22:07 ID:QiUNUDwg
- 北上線ほっとゆだ駅。
秋田リレー号が停車してたぞ。
- 164 :名無しでGO!:2001/07/31(火) 22:52 ID:???
- 東小倉
- 165 :?:2001/07/31(火) 23:48 ID:???
- 函館本線の「大沼」駅!
その昔、函館行き特急・急行は今とは違い、海側を回っていた。
- 166 :名無しでGO!:2001/08/01(水) 04:31 ID:???
- >>162
線区自体の廃止モナー
- 167 :名無しでGO!:2001/08/01(水) 05:15 ID:2NhZx8jo
- 膳所(馬場時代)
- 168 :1:2001/08/01(水) 05:43 ID:???
- >>162 >>166
除外ということで良いですが、該当箇所がかなり少なくなりそうだ。
- 169 :名無しでGO!:2001/08/01(水) 06:58 ID:???
- 彦根
- 170 :名無しでGO!:2001/08/02(木) 14:06 ID:???
- 青物横丁
- 171 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 00:17 ID:lCfFCoN6
- >>170
昔品川区出身の議員が政治停車させた。京急はそれに反発して快速特急を
作った。(有名な話)
- 172 :CCCC:2001/08/03(金) 10:42 ID:QmQ5pqVg
- 谷津幽園
- 173 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:04 ID:???
- がいしゅつだとバカーリ思っていたが…、出てないのか…。
山陽本線 糸崎!
- 174 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:07 ID:???
- >>173
あさかぜ(上りか下り)が昨年あたりまで停まっていたが。
- 175 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:09 ID:???
- がいしゅつだとバカーリ思っていたが…、出てないのか…。
山陽本線 糸崎!
- 176 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:13 ID:???
- 173,175
ダブった。スマソ
>>174
サンクス
- 177 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:27 ID:9dwsGysk
- 東武日光線の新栃木駅
- 178 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:27 ID:???
- 東上線志木
- 179 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:32 ID:???
- 飛田給
こないだは特急が止ってたぞ
- 180 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:39 ID:???
- >>179
それゆったら東府中モナー
- 181 : :2001/08/03(金) 16:23 ID:???
- >>175
今でも停まってる。下り 5.26分発
- 182 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 19:26 ID:???
- 173,175
>>181
ありがと。凋落の先入観があって、とっくに1本も停車しなくなってる、って
思ってた。実家が三原だってのに知らんかった。逝ってくる。
- 183 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 22:39 ID:???
- 近江八幡
- 184 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 22:40 ID:???
- >>178
>>25でガイシュツ
- 185 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 23:07 ID:???
- 紀勢本線那智はがいしゅつか?
- 186 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 23:28 ID:Q8uFT/7k
- 鴻巣。
以前昭和60年ぐらいに「鴻巣駅特急停車記念乗車券」が出るほどの
騒ぎだったが今では平日夜の新特急が1本止まるだけ。
- 187 :名無しでGO!:2001/08/03(金) 23:44 ID:???
- >>185
季節停車だね。
- 188 :しもつけ282号:2001/08/04(土) 09:55 ID:???
- 宇都宮線東武宇都宮
戦後たしかビジネス特急が運転されてたから
- 189 :名無しでGO!:2001/08/04(土) 10:46 ID:cov7gBkA
- 六甲行き特急。
- 190 :ハマハマ:2001/08/04(土) 13:54 ID:RyymShh2
- 京急の子安。後に神奈川新町と立場が逆転してしまった。
- 191 :名無しでGO!:2001/08/04(土) 21:21 ID:???
- 最大の「凋落駅」は、かつて超特急「つばめ」が止まりながら丹那トンネルができ
たら準急にさえ無視されるようになった国府津だろう。
- 192 :名無しでGO!:2001/08/04(土) 21:24 ID:???
- 高山線の笹津は、富山地方鉄道が廃止されたあともかなり後まで停車していた。
- 193 :daily age :2001/08/05(日) 16:48 ID:???
- daily age
- 194 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 16:58 ID:???
- >>191
それをいうなら、御殿場線になってしまった山北だな。
- 195 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 20:27 ID:???
- 草津
- 196 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 21:08 ID:???
- 雲雀丘花屋敷
>>95
停まるやん。
- 197 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 21:14 ID:???
- 国府津
- 198 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 21:14 ID:???
- >>117
平塚止まってたその特急って来宮にも止まってなかったっけか?
- 199 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 21:36 ID:???
- >>197
がいしゅつです。
- 200 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 21:50 ID:???
- >>195
「はるか」と「ひだ」が停車
- 201 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 23:13 ID:???
- 青木
- 202 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 23:18 ID:???
- 湊町(JR難波)
- 203 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 23:19 ID:???
- 長浜
- 204 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 23:31 ID:???
- >>203
北陸線の?
だったら結構停まってるが。
- 205 :名無しでGO!:2001/08/05(日) 23:36 ID:???
- 西大津と堅田だろ
- 206 : :2001/08/06(月) 17:31 ID:???
- (臨)偕楽園
- 207 : :2001/08/06(月) 17:31 ID:???
- 京町
- 208 :名無しでGO!:2001/08/06(月) 20:04 ID:???
- 新栃木(東武日光線)
- 209 :名無しでGO!:2001/08/06(月) 20:57 ID:???
- >>202
特急はきてないんちゃうか?
急行は昭和47年まであったが。
- 210 :名無しでGO!:2001/08/07(火) 19:18 ID:???
- あげ
- 211 :ショコラ☆:2001/08/07(火) 19:27 ID:cAbfWmeg
- 小田急線:東北沢
- 212 :名無しでGO!:2001/08/08(水) 00:08 ID:???
- >>205
思いっきりがいしゅつだね。
- 213 :名無しでGO!:2001/08/08(水) 00:09 ID:???
- >>208
もうすぐ停まるようになる
- 214 :名無しでGO!:2001/08/08(水) 06:54 ID:???
- >>194
あさぎりがまだとまるだろうが!
- 215 :名無しでGO!:2001/08/08(水) 07:04 ID:WnocLJOM
- ナゴヤ球場前
中日ドラゴンズがナゴヤドームに
本拠地移転したため 臨時停車が
なくなった
- 216 :名無しでGO!:2001/08/08(水) 18:50 ID:9rDS0Qvs
- age
- 217 :名無しでGO!:2001/08/08(水) 23:56 ID:n.PVsRyg
- >>16
いつの話だー?
- 218 :名無しでGO!:2001/08/09(木) 02:52 ID:1dx4lse.
- 小和田
- 219 :名無しでGO!:2001/08/09(木) 03:12 ID:???
- >>214
客「すみませ〜ん、山北まであさぎりの指定を1枚。」
駅員「時刻表見直して来いゴルァ!」
- 220 :名無しでGO!:2001/08/09(木) 12:01 ID:???
- >>219
ワラタ
- 221 :名無しでGO!:2001/08/09(木) 16:00 ID:???
- 辰野
- 222 :名無しでGO!:2001/08/09(木) 17:29 ID:???
- 紀伊中ノ島
- 223 :名無しでGO!:2001/08/10(金) 09:19 ID:???
- age
- 224 :名無し:2001/08/10(金) 10:46 ID:B0Nmv6Kg
- 好摩
- 225 : :2001/08/10(金) 10:59 ID:M4MkUkos
- 安中、磯部、横川
- 226 :名無しでGO!:2001/08/10(金) 12:10 ID:???
- 5年後の門司・門司港・下関
- 227 :名無しさん:2001/08/10(金) 12:42 ID:b5lQepLo
- >226
てか、既に止まらなかったときが以前無かった?
- 228 :名無しでGO!:2001/08/10(金) 12:52 ID:???
- 常磐線荒川沖
いつからとまらなくなったの?
- 229 : :2001/08/10(金) 15:30 ID:???
- >>227
それは馬関と呼ばれてた頃の戦前の話?
- 230 :名無しでGO!:2001/08/10(金) 15:32 ID:wOs4K11A
- 名鉄蒲郡線 こどもの国
蒲郡−吉良吉田間は、1往復だけ現存だが、日中あぼーんされたため停車駅から
パス。
- 231 :名無しでGO!:2001/08/10(金) 22:45 ID:???
- 10年後の水俣・阿久根・串木野
- 232 :荒川沖駅:2001/08/11(土) 12:24 ID:???
- >>228
朝に上り、夜に下りが停車するよ。荒川沖。
朝の高萩行きは3年前の12月から、ひたち野うしく停車に
変わったよ。
- 233 :名無しでGO!:2001/08/11(土) 17:06 ID:???
- >>231
在来線特急自体がなくなるんじゃないの?
- 234 :名無しでGO!:2001/08/12(日) 15:36 ID:???
- age
- 235 : :2001/08/12(日) 17:59 ID:???
- 瀬野
- 236 :名無しでGO!:2001/08/13(月) 01:31 ID:???
- 北山形
- 237 :名無しでGO:2001/08/13(月) 01:55 ID:e9NBWQ0k
- 志木
- 238 :名無しでGO!:2001/08/13(月) 01:56 ID:???
- >>237
がいしゅつ
- 239 :名無しでGO!:2001/08/13(月) 19:49 ID:???
- このスレッドはpiza2第1号だ
- 240 :名無しでGO!:2001/08/14(火) 09:21 ID:???
- ★☆★☆★☆★☆佐古★☆★☆★☆★☆
- 241 :名無しでGO!:2001/08/14(火) 10:20 ID:???
- >>198
今でも一部は来宮に停まっているよ。
- 242 :名無しでGO!:2001/08/14(火) 12:36 ID:eb2ZNjoU
- >>241
単線交換のためで、扉は開かないのでは?
- 243 :名無しでGO!:2001/08/14(火) 12:41 ID:???
- >>242
開くはず。時刻表にものってるよ。
- 244 :名無しでGO!:2001/08/14(火) 13:04 ID:???
- >>198,>>241-243
客「すみませ〜ん、来宮まで踊り子の指定を1枚。」
駅員「来宮、特急停まんないよ。」
客「時刻表見直して来いやゴルァ!」
- 245 :名無しでGO!:2001/08/15(水) 11:10 ID:???
- 運転停車とかも入れるとけっこうありそう
- 246 :名無しでGO!:2001/08/15(水) 12:16 ID:???
- 新木曽川(名鉄)。
- 247 :名無しでGO!:2001/08/15(水) 22:17 ID:???
- age
- 248 :名無しでGO!:2001/08/15(水) 22:57 ID:???
- >>232
スマソ。昔の荒川沖停車、土浦通過がなくなったので
勘違いしてた。
- 249 : :2001/08/16(木) 01:58 ID:???
- 阪急大宮。
次期改正で桂行き各駅停車増発の変わりに快速特急も通過することが決定。
- 250 :名無しでGO!:2001/08/16(木) 13:25 ID:???
- がいしゅつかもしれんが。(臨)偕楽園
- 251 :名無しでGO!:2001/08/16(木) 16:15 ID:???
- age
- 252 :名無しでGO!:2001/08/17(金) 22:45 ID:???
- 亀山とまる特急つくろう!
- 253 :名無しでGO!:2001/08/17(金) 23:11 ID:???
- 本竜野って昔とまってた?
- 254 :名無しでGO!:2001/08/19(日) 17:24 ID:???
- 上ゲ
- 255 :名無しでGO!:2001/08/19(日) 17:31 ID:jHLCaXrI
- 京王多摩セソター
- 256 :名無しでGO!:2001/08/20(月) 04:21 ID:???
- おけいはん五条駅
- 257 :名無しでGO!:2001/08/20(月) 19:36 ID:???
- age
- 258 :名無しでGO!:2001/08/21(火) 16:14 ID:???
- あげ
- 259 :名無しでGO!:2001/08/21(火) 16:23 ID:???
- これ以上
「以前特急が停車したが今は停まらない駅」
はありません。
したがって
−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−
- 260 :名無しでGO!:2001/08/21(火) 16:24 ID:???
- きたーせんじゅー
- 261 :名無しでGO!:2001/08/21(火) 16:40 ID:???
- 紀三井寺@くろしお。
一時期夏に臨時停車してたんだが…。
>>187
南紀の一部が定期停車だったよ
>>260
?
- 262 :名無しでGO!:2001/08/21(火) 17:24 ID:6Aak.9.M
- うの
- 263 :age:2001/08/25(土) 15:50 ID:W2cPvsHQ
- どす
- 264 :age:2001/08/25(土) 15:50 ID:W2cPvsHQ
- とぅえれ
くわとろ
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)